JUKI MH-380 Instruction Manual page 7

Hide thumbs Also See for MH-380:
Table of Contents

Advertisement

140331
警告
注意
なお、本書では説明の都合上「ベルトカバー」や「指ガード」などの安全装置を省いて図示してい
る場合がありますので、あらかじめご了承ください。
実際の使用にあたっては、これら安全装置を絶対に外さないでください。
ここに記載されている機械および安全装置はあくまで、日本国内仕様として製造された機種およびそ
れに装着・同梱された安全装置であり、仕向地・仕様により異なる場合もあります。
天びんカバー
人体と天びんの接触
を防止するカバーで
す。
指ガード
指と針との接触を防
止するカバーです。
より安全にお使いいただくための注意事項
1. 電 源スイッチを入れる時、 およびミシン運転中は、 針の下付近に指を入れないでください。
2. ミ シン運転中に天びんカバー内に指を入れないでください。
3. ミ シンを倒す時や、ベルトカバーおよびVベルトを外す時は、電源スイッチを切ってく
ださい。
4. ミ シン運転中は、はずみ車、Vベルト、モータ付近に指、頭髪、衣類を近づけたり、物
を置かないでください。
5. ベ ルトカバー、指ガードは、外した状態で運転しないでください。
6. ミ シンを倒す時は、テーブルに頭部支え棒がセットされているのを必ず確認し、指など
をはさまないよう注意してください。
1. 安 全のため電源アース線を外した状態で、ミシンを運転しないでください。
2. 電 源プラグ挿し抜きの際は、前もって必ず電源スイッチを切ってください。
3. 雷 が発生している時は安全のため作業をやめ、電源プラグを抜いてください。
4. 寒 い所から急に暖かい所に移動した時など、結露が生じることがあるので、十分に水滴
の心配がなくなってから、電源を入れてください。
5. 火 災防止の為に電源プラグは定期的にコンセントから抜いてプラグの刃の根元、 および
刃と刃の間を清掃してください。
6. ミ シン操作中、 ルーパーは高速で揺動しています。手への損傷防止のため、 運転中はルー
パー付近へ絶対に手を近づけないでください。 また、 糸通しの際は電源を切ってください。
7. 不 意の起動による事故防止のため、電源の切り忘れに注意してください。
8. 本 製品は精密機器のため、水や油をかけたり、落下させるなどの衝撃を与えないように、
取扱いには十分注意してください。
9. ミ シンを倒す時、 また元の位置へ戻す時、 指などをはさまないよう両手で頭部上側を持ち、
静かに行ってください。
注意
安全装置について
天びんと人体との挟
み込み防止への注意
ラベルです。
v
ミシン運転時の最低限
の注意が記載されてい
ます。
Vベルトによる手、頭
髪、衣類への巻き込み
を防止するカバーです。
挟込注意ラベル
安全ラベル
ベルトカバー

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Mh-382

Table of Contents