Lenovo ThinkPad T430s User Manual page 46

(japanese) user guide
Hide thumbs Also See for ThinkPad T430s:
Table of Contents

Advertisement

省 省 省 電 電 電 力 力 力 モ モ モ ー ー ー ド ド ド に に に つ つ つ い い い て て て
• デ デ デ ィ ィ ィ ス ス ス プ プ プ レ レ レ イ イ イ の の の 電 電 電 源 源 源 オ オ オ フ フ フ ( ( ( ス ス ス ク ク ク リ リ リ ー ー ー ン ン ン ・ ・ ・ ブ ブ ブ ラ ラ ラ ン ン ン ク ク ク ) ) ) 。
液晶ディスプレイは、バッテリー電力をかなり必要とします。ディスプレイの電源をオフにする
には、次のようにします。
1. タスクバーの Power Manager のバッテリー・ゲージを右クリックします。
2. 『デ デ デ ィ ィ ィ ス ス ス プ プ プ レ レ レ イ イ イ の の の 電 電 電 源 源 源 を を を オ オ オ フ フ フ に に に す す す る る る 』を選択します。
• ス ス ス リ リ リ ー ー ー プ プ プ 状 状 状 態 態 態
ThinkPad をスリープ状態にすると、作業内容がメモリーに保存され、その後ソリッド・ステート・
ドライブまたはハードディスク・ドライブおよび液晶ディスプレイがオフになります。ThinkPad が
ウェイクアップすると、数秒以内に作業内容が復元されます。
コンピューターをスリープ状態にするには、Fn + F4 キーを押します。スリープ状態から復帰する
には、Fn キーを押します。
ThinkPad には、『30 日間スタンバイ』機能をサポートするモデルがあります。この機能を有効にする
と、スリープ状態のときのコンピューターの消費電力量が少なくなり、電源ボタンを押すとほんの数秒
で通常の動作に復帰します。『30 日間スタンバイ』機能を使用可能にするには、次のようにします。
1. Power Manager プログラムを開始し、詳細設定ビューに切り替えます。
2. 『共 共 共 通 通 通 省 省 省 電 電 電 力 力 力 設 設 設 定 定 定 』タブをクリックし、『30 30 30 日 日 日 間 間 間 ス ス ス タ タ タ ン ン ン バ バ バ イ イ イ を を を 有 有 有 効 効 効 に に に す す す る る る 』を選択します。
3. 『適 適 適 用 用 用 』をクリックします。『30 日間スタンバイ』機能は、次にコンピューターを起動したとき
に有効になります。
『30 日間スタンバイ』機能について詳しくは、Power Manager プログラムのヘルプ情報システムを
参照してください。
Power Manager プログラムで設定を変更することにより、このキーを使用して ThinkPad を休止状
態にすることもできます。
• 休 休 休 止 止 止 状 状 状 態 態 態 。
このモードを使用すると、実行しているアプリケーションを終了したりファイルを保存したりせずに、
ThinkPad の電源を完全にオフにできます。休止状態に入ると、開いているアプリケーション、フォ
ルダー、およびファイルはすべてハードディスク・ドライブに保存され、その後 ThinkPad の電源
がオフになります。
Power Manager プログラムを使用して、ThinkPad が休止状態に入る方法を構成します。詳しくは、Power
Manager プログラムのヘルプ情報システムを参照してください。
• ワ ワ ワ イ イ イ ヤ ヤ ヤ レ レ レ ス ス ス の の の オ オ オ フ フ フ
Bluetooth またはワイヤレス LAN などのワイヤレス機能を使用していないときは、これらの機能をオフ
にしておいてください。これにより、消費電力が抑えられます。ワイヤレス機能をオフにするには、
Fn + F5 を押すか、またはワイヤレス LAN ON/OFF スイッチを使用します。
ウ ウ ウ ェ ェ ェ イ イ イ ク ク ク ア ア ア ッ ッ ッ プ プ プ 機 機 機 能 能 能 を を を 使 使 使 用 用 用 可 可 可 能 能 能 に に に す す す る る る
ウェイクアップ機能が使用可能になっていない場合 (出荷時設定)、休止状態における電源状態は、
ThinkPad の電源オフと同じ状態です。ウェイクアップ機能を使用可能にすると、ThinkPad はウェイクアッ
プ機能のために少量の電力を消費します。この機能を有効にするには、次のようにします。
1. 『 『 『 ス ス ス タ タ タ ー ー ー ト ト ト 』 』 』 ➙ ➙ ➙ コ コ コ ン ン ン ト ト ト ロ ロ ロ ー ー ー ル ル ル パ パ パ ネ ネ ネ ル ル ル ➙ ➙ ➙ 『 『 『 シ シ シ ス ス ス テ テ テ ム ム ム と と と セ セ セ キ キ キ ュ ュ ュ リ リ リ テ テ テ ィ ィ ィ 』 』 』 ➙ ➙ ➙ 管 管 管 理 理 理 ツ ツ ツ ー ー ー ル ル ル の順にク
リックします。
2. 『タ タ タ ス ス ス ク ク ク ス ス ス ケ ケ ケ ジ ジ ジ ュ ュ ュ ー ー ー ラ ラ ラ 』をダブルクリックします。管理者パスワードまたは確認のプロンプトが表示
されたら、パスワードまたは確認の入力をします。
3. ウェイクアップ機能を使用可能にしたいタスク・フォルダーを、左側から選択します。スケジュール
されたタスクが表示されます。
4. スケジュールされたタスクをクリックして、次に『条 条 条 件 件 件 』タブをクリックします。
5. 『電源』下にある『タ タ タ ス ス ス ク ク ク の の の 実 実 実 行 行 行 時 時 時 に に に ス ス ス リ リ リ ー ー ー プ プ プ を を を 解 解 解 除 除 除 す す す る る る 』にチェックを入れます。
ユーザー・ガイド
30

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Thinkpad t430si

Table of Contents