Fuji Electric OPC-CP-PG3 Instruction Manual
Fuji Electric OPC-CP-PG3 Instruction Manual

Fuji Electric OPC-CP-PG3 Instruction Manual

Pg interface card

Advertisement

Quick Links

取扱説明書 / Instruction Manual
/
PG インタフェースカード
PG interface Card
"OPC-CP-PG3"
INR-SI47-2567-JE

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the OPC-CP-PG3 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Fuji Electric OPC-CP-PG3

  • Page 1 取扱説明書 / Instruction Manual PG インタフェースカード PG interface Card "OPC-CP-PG3" INR-SI47-2567-JE...
  • Page 2 本書に掲載されている会社名や製品名は,一般に各社の商標または登録商標です。 仕様は予告無く変更することがあります。 No part of this publication may be reproduced or copied without prior written permission from Fuji Electric Co., Ltd. All products and company names mentioned in this manual are trademarks or registered trademarks of their respective holders. The information contained herein is subject to change without prior notice for improvement.
  • Page 3 日本語版...
  • Page 4 まえがき PG インタフェースカード「OPC-CP-PG3」をお買上げいただきましてありがとうございます。 この取扱説明書には,OPC-CP-PG3 に関連する機能コードの説明やトラブルシューティング,インバータに関する取扱い方の 記載はありませんので,ご使用の前には,この説明書と共にインバータ取扱説明書およびユーザーズマニュアルをお読みに なって取扱い方を理解し,正しくご使用ください。間違った取扱いは,正常な運転を妨げ,寿命の低下や故障の原因になり ます。 取扱説明書はご使用後も大切に保管してください。 - この取扱説明書を読み,理解したうえで,OPC-CP-PG3 の取付け,接続(配線) ,運転,保守点検を行ってください。 - 間違った取扱いは,正常な運転を妨げたり,寿命の低下や故障の原因になります。 - この取扱説明書は,実際に使用される最終需要家に確実にお届けください。最終需要家はこの取扱説明書を,OPC-CP-PG3 が廃棄されるまで大切に保管してください。 ■ 安全上のご注意 取付け,配線(接続) ,運転,保守点検の前に必ずこの取扱説明書を熟読し,製品を正しく使用してください。更に,機器の 知識,安全に関する情報および注意事項のすべてについても十分に習熟してください。 この取扱説明書では,安全注意事項のランクは下記のとおり区別されています。 取扱いを誤った場合に危険な状況が起こる可能性があり,死亡または重傷を負う事故の発生が想定される場 合 取扱いを誤った場合に危険な状況が起こる可能性があり,中程度の傷害や軽傷を受ける事故または物的損害 の発生が想定される場合 なお,注意に記載した事項の範囲内でも状況によっては重大な結果に結びつく可能性があります。 いずれも重要な内容を記載していますので必ず守ってください。 取付けおよび配線について ・ インバータ本体の電源を遮断後にインバータ本体の取扱説明書の時間を経過してから,LED モニタおよびチャージランプ の消灯を確認し,テスタなどを使用し主回路端子 P(+)-N(-)間の直流中間回路電圧が安全な電圧(DC+25V 以下)に下がっ ていることを確認してから行ってください。 ・ 配線作業は,資格のある専門家が行ってください。...
  • Page 5 運転操作について ・ 必ずインバータの表面カバーを取り付けてから電源を投入してください。なお,通電中は表面カバーを外さないでくださ い。 ・ 濡れた手で操作しないでください。 感電のおそれあり ・ 機能コードのデータ設定を間違えたり,取扱説明書およびユーザーズマニュアルを十分理解しないで機能コードのデータ 設定を行うと,機械が許容できないトルクや速度でモータが回転することがあります。インバータの運転の前に各機能コ ードの確認,調整を行ってください。 事故のおそれあり 保守点検,部品の交換について ・ インバータ本体の電源を遮断後にインバータ本体の取扱説明書の時間を経過してから,LED モニタおよびチャージランプ の消灯を確認し,テスタなどを使用し主回路端子 P(+)-N(-)間の直流中間回路電圧が安全な値(DC+25V 以下)に下がって いることを確認してから行ってください。 感電のおそれあり ・ 指定された人以外は,保守点検,部品交換をしないでください。 ・ 作業前に金属物,(時計,指輪など)を外してください。 ・ 絶縁対策工具を使用してください。 ・ 改造は絶対しないでください。 感電,けがのおそれあり 廃棄について ・ 製品を廃棄する場合は,産業廃棄物として扱ってください。 けがのおそれあり その他 ・ 改造は絶対しないでください。 感電,けがのおそれあり - 2 -...
  • Page 6 0200 以降 (■:S or T or E) *1 □には,インバータ容量,タイプ,電圧シリーズなどを示す英数字が入ります。 インバータの ROM バージョンは,プログラムモードのメニュー番号 5「メンテナンス情報」の 5_14 で確認することができま す。詳細は,各インバータ機種の取扱説明書を参照してください。 LED モニタの表示 項目 表示内容 5_14 インバータ ROM バージョン インバータの ROM バージョンを 4 桁で表示します。 1.3 製品の外観 フック 形式 図 1.3-1 OPC-CP-PG3 外形 - 3 -...
  • Page 7 塵埃,直射日光,腐食性ガス,可燃性ガス,オイルミスト,蒸気,水滴,振動がないこと。塩分があ 雰囲気 まり含まれないこと。 (年間 0.01 mg/cm 以下) 86~106 kPa(保管時) 気圧 70~106 kPa(輸送時) ※1 保存温度は,輸送程度の比較的短時間を想定した値を示します。 ※2 湿度が仕様値を満足していても,温度変化が大きな場所では結露や氷結が生じます。そのような場所は避けてください。 一時保管の注意事項 (1) OPC-CP-PG3 を床に直接放置しないでください。 (2) 雰囲気が表 1.4.1-1 の保管環境を満たしていない場合は,ビニールシートなどで密閉包装のうえ保管してください。 (3) 湿気が影響する恐れがあるときは,内部に乾燥剤(シリカゲルなど)を入れてからビニールシートなどで密閉包装してくだ さい。 1.4.2 長期保管 購入後,OPC-CP-PG3 を長期間使用しないときは,以下の状態で保管してください。 (1) 一時保管の環境を満足してください。 (2) 湿気などの侵入防止のために包装は厳重にしてください。包装内に乾燥剤(シリカゲルなど)を封入し,包装内部の相対湿 度を 70%以下となるようにしてください。 (3) OPC-CP-PG3 を搭載したインバータが湿気や塵埃にさらされる環境に放置される場合(建設工事中の現場などに設置される...
  • Page 8 第2章 OPC-CP-PG3 の取付けと端子説明 2.1 OPC-CP-PG3 の取付け ・ 製品の取付け,取り外し時に不適切な作業を行うと製品が破損するおそれがあります。 ・ 製品の取付け,取外しは,インバータの入力電源を遮断し,LED モニタおよびチャージランプの消灯を確認してから行っ てください。 ・ インバータの主回路・制御・補助電源のすべてを OFF(開)しても外部の制御回路が別電源のときは,インバータの制御端 子 30A,30B,30C には電源が印加されています。感電防止のために外部の電源も OFF(開)してください。 ・ 部品が損傷・脱落している製品を使用しないでください。けがや損害の生じるおそれがあります。 ・ 基板固定ネジをインバータ内に落とさないようにしてください。落としたまま通電した場合,製品が破損するおそれがあ ります。 ■ 取付け方法 (1) インバータ本体のカバーを取り外し,インタフェース基板を露出してください。  本体カバーの取外しについては,インバータ本体取扱説明書を参照してください。 (2) インバータ本体にインタフェース基板が装着されている場合は,フックを押さえてインタフェース基板を取り外します。 (図 2.1-1) (取り外したインタフェース基板は使用しません。 ) (3) インバータ側のコネクタ CN1(図 2.1-1)に,PG インタフェースカードのコネクタ CN1(図 1.3-1)をカチッと音がするまで...
  • Page 9 2.2 推奨電線サイズ PG インタフェースカードの配線に使用する電線サイズを以下に示します。 表 2.2-1 推奨電線サイズ ※1 棒状端子 電線被覆 許容電線 推奨電線 ドライバー むきサイズ 端子台開口部寸法 共通端子 サイズ (刃先形状) サイズ 0.14~1.5 mm 0.25~0.75 mm ※2 マイナス 制御回路端子 8 mm (0.5 mm×3.0 mm) (AWG26~AWG16) (AWG22~AWG16) (2.35×1.45) ※1 推奨棒状端子:フエニックス・コンタクト株式会社 詳細については下表 2.2-2 を参照してください。 ※2 IEC/EN 60947-1 による 表...
  • Page 10 2.3 端子配置図 PG インタフェースカードの端子配置図を図 2.3-1 に示します。 図 2.3-1 接続端子配置図 ・ 一般的に制御信号線の被覆は強化絶縁されていませんので,主回路活電部に制御信号線が直接触れると,何らかの原因で 絶縁被覆が破壊されることがあります。この場合,制御信号線に主回路の高電圧が印加される危険性がありますので,主 回路活電部に制御信号線が触れないように注意してください。 事故のおそれあり,感電のおそれあり ・ インバータ,モータ,配線からノイズが発生します。周辺のセンサや機器の誤動作防止対策をとってください。 事故のおそれあり ノイズによる誤動作を防ぐため,PG インタフェースカードの配線は,主回路の配線とは可能な限り離して配線してく ださい。インバータ内部の PG インタフェースカードの配線は,主回路活電部(例えば主回路端子台部)に直接接触し ないように内部で束線固定などの処理を行ってください。 2.4 配線ガイドの取扱い PG インタフェースカードからの配線は,配線ガイドの一部を切り取り通してください。 切り取る 図 2.4-1 FRN22E3□-4□の例 - 7 -...
  • Page 11 2.5 端子機能の説明 端子機能一覧を表 2.5-1 に示します。  本項に記載以外の端子・スイッチの仕様は,インバータ本体の取扱説明書,またはユーザーズマニュアルを参照してくださ い。  FM1,FM2 端子に出力誤差がある場合は, 機能コード F30(FM1 出力ゲイン), F59(FM1 出力バイアス), F34(FM2 出力ゲイン), F63(FM2 出力バイアス)の設定値を調整してください。機能コードの詳細については,インバータ本体のユーザーズマニュ アルを参照してください。 表 2.5-1 端子機能一覧 端子記号 端子名称 端子機能説明 PG 用の電源を外部から入力する端子 +12Vdc±10%入力または ※1 外部電源入力端子 +15Vdc±10%入力 接続する電源は(PG 電源の消費電流)+150mA 以上を確保してください。 PG 用の電源を出力する端子 +12Vdc±10%/80mA 出力または ※2...
  • Page 12 第3章 仕様 3.1 パルス列入力インタフェース仕様 表 3.1-1. パルス列入力インタフェース仕様 項 目 仕 様 ~30kHz (オープンコレクタ方式) 入力パルス周波数 ~100kHz (コンプリメンタリ方式) オープンコレクタ方式(配線長 20m 以下) パルス入力方式 コンプリメンタリ方式(配線長 100m 以下/30kHz,20m 以下/100kHz) H レベル≧6V L レベル≦2V パルス入力電圧 8mA 以下 パルス入力電流 3.2 適用 PG 仕様 表 3.2-1. 適用 PG 仕様 項...
  • Page 13 第4章 制御方式  PG インタフェースとして割り付けられる機能の詳細は,インバータ本体のユーザーズマニュアルを参照してください。 4.1 パルス列入力 パルス列入力はインバータの周波数指令をパルス列で与える機能です。パルス列符号/パルス列入力,正転パルス/逆転パルス, A,B 相 90 度位相差の 3 種類のパルス列入力が可能です。パルス列入力は端子 XA,端子 XB を使用してください。 4.1.1 パルス列入力形態 本インタフェースカードが対応するパルス列の入力形態と動作概要を表 4.2-1 に示します。 表 4.1.1-1 パルス列の入力形態と動作概要 パルス列形態 動作概要 ※1 端子 XB のパルス列入力周波数に応じた速度指令をインバータ本体へ与えます。また,端 パルス列符号/パルス列入力 子 XA の ON/OFF 入力で速度指令の極性を設定できます。 端子 XB にパルス列入力がある場合,その周波数に応じた正極性の速度指令を,端子 XA に 正転パルス/逆転パルス...
  • Page 14 4.2 速度制御(速度センサ付きベクトル制御) モータの PG(パルスジェネレータ)からのフィードバック信号によりモータの速度を検出し,モータ電流を励磁電流とトルク電 流に分解し,おのおのをコントロールするベクトル制御を行います。ベクトル制御により,高精度な速度制御および応答の速い 速度制御が可能です。 (富士ベクトル制御用 専用モータ(VG モータ)と組みわせることを推奨します。 )  ベクトル制御の設定・調整は,インバータ本体のユーザーズマニュアルを参照してください。 4.2.1 制御仕様 速度センサ付きベクトル制御の仕様を表 4.2.1-1 に示します。 表 4.2.1-1 速度制御仕様 項目 仕様 ※2 最高出力周波数 5~599Hz 最低速度:ベース速度 1:1500 ※1 制御仕様 速度制御範囲 (4P モータの場合 1~1500r/min) アナログ設定:最高出力周波数の±0.2%以下(25±10℃) 速度制御精度 デジタル設定:最高出力周波数の±0.01%以下(-10~+50℃) ※1 パルス数により制御性能が大きく異なります。パルス数は 1024P/R 以上を推奨します。 ※2 運転周波数が...
  • Page 15: English Version

    English version...
  • Page 16 Preface Thank you for purchasing our PG interface card "OPC-CP-PG3." This instruction manual does not contain the description of function codes, troubleshooting information, or handling instructions of the inverter. Read through this manual in conjunction with the Instruction Manual and User's Manual to become familiar with proper handling and operation.
  • Page 17 • Use insulated tools. • Never modify the OPC-CP-PG3. Otherwise, an electric shock or injuries could occur. Disposal • Treat the OPC-CP-PG3 as an industrial waste when disposing of it. Otherwise, injuries could occur. Others • Never modify the OPC-CP-PG3.
  • Page 18: Chapter 1 Before Use

    (1) The product is the type you ordered. You can check the type printed on the PG interface card. Type: OPC-CP-PG3 (2) OPC-CP-PG3 is not damaged during transportation. 1.2 Applicable Inverters PG Interface card is applicable to the following inverters and ROM version.
  • Page 19 (2) If the environment does not satisfy the specified requirements listed in Table 1.4.1-1, wrap OPC-CP-PG3 in an airtight vinyl sheet or the like for storage. (3) If OPC-CP-PG3 is to be stored in a high-humidity environment, put a drying agent (such as silica gel) in the airtight package. 1.4.2 Long term storage The long-term storage method of OPC-CP-PG3 varies largely according to the environment of the storage site.
  • Page 20: Chapter 2 Installation And Description

    • Incorrect handling in installation/removal jobs could result in a broken produce. • Before installing or removing the OPC-CP-PG3, shut down the input power to the inverter and make sure that the LED monitor and charging lamp are turned OFF. Even if all of the input power to the main circuit and control circuit and the auxiliary power are shut down, however, power is still applied to the inverter control terminals 30A, 30B, and 30C when the external control circuit is supplied with power from a separate power supply.
  • Page 21: Recommended Wire Size

    2.2 Recommended wire size The wire sizes to be used for OPC-CP-PG3 wiring are shown below. Table 2.2-1 Recommended wire sizes Rod terminal *1 Removal size of Terminal block wire cover Common Allowable wire Recommended Screwdriver opening terminals size wire size...
  • Page 22: Terminal Layout Diagram

    (for example, the main circuit terminal block). 2.4 Instruction for Wiring guide To route the wiring from OPC-CP-PG3, cut a portion of the wiring guide and pass it through. Cut the wiring guide Figure 2.4-1 Case of FRN0115E3-4...
  • Page 23: Description Of Terminal Functions

    2.5 Description of terminal functions Table 2.5-1 shows the description of terminal functions.  For specifications of terminal functions and function codes not listed in this section, refer to the inverter's product specifications or user's manual.  If there is an output error at the FM1 and FM2 terminals, adjust the setting values of function codes F30 (FM1 output gain), F59 (FM1 output bias), F34 (FM2 output gain), and F63 (FM2 output bias).
  • Page 24: Chapter 3 Specifications

    Chapter 3 SPECIFICATIONS 3.1 Specifications for pulse train inputs Table 3.1-1. Specifications for pulse train inputs Item Specifications 30 kHz max (Open collector) PG output pulse frequency 100 kHz max (Complementary) Open collector circuit (Maximum cable length: 20 m) PG pulse output circuit Complementary circuit (Maximum cable length: 100 m/30 kHz, 20 m/100 kHz) Input pulse threshold voltage High level ≥...
  • Page 25: Chapter 4 Drive Control

    90 degree phase shifted A/B pulse trains. Use [XA] and [XB] terminals for the pulse train frequency command input. 4.1.1 Pulse train input mode Table 4.1.1-1 lists pulse train input mode and operations of OPC-CP-PG3. Table 4.1.1-1 Pulse train input mode and operations Pulse train input mode...
  • Page 26: Control Specifications

    Fig. 4.2.2-1 shows the connection diagram example for speed control. Ⅰ.When using inverter internal power supply Ⅱ.When using external power supply FRN-E3 FRN-E3 L1/R L1/R L2/S L2/S L3/T L3/T OPC-CP-PG3 OPC-CP-PG3 EXT INT EXT INT (PGP) (PGP) (PA) (PA) (PB) (PB) (PGM) (PGM) 12VDC±10%, 15VDC±10%...
  • Page 27 Please feel free to send your comments regarding any errors or omissions you may have found, or any suggestions you may have for generally improving the manual. In no event will Fuji Electric Co., Ltd. be liable for any direct or indirect damages resulting from the application of the information in this manual.
  • Page 28 Fuji Electric Co., Ltd. 富士電機株式会社 Gate City Ohsaki, East Tower, 11-2, Osaki 1-chome, 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目 11 番 2 号 Shinagawa-ku, Tokyo, 141-0032, Japan (ゲートシティ大崎イーストタワー) https://www.fujielectric.co.jp/ https://www.fujielectric.com/...

Table of Contents