Bitzer Ecostar LHV6/2DC-3.F1(Y) Operating Instructions Manual

Bitzer Ecostar LHV6/2DC-3.F1(Y) Operating Instructions Manual

Air-cooled condensing units with frequency regulated octagon compressors
Hide thumbs Also See for Ecostar LHV6/2DC-3.F1(Y):

Advertisement

* Hinweis gilt nur für Länder der EU
Betriebsanleitung
Operating Instructions
取扱説明書
Ecostar
condensing units with
frequency regulated
Octagon
• LHV6/2DC-3.F1(Y)
• LHV6/4FC-5.F1(Y)
• LHV6/4EC-6.F1(Y)
Content
2 Classification according to EC

1 Safety

These refrigeration condensing units
are intended for installation in machines
according to the EC Machines
Directive 2006/42/EC. They may be put
to service only, if they have been
installed in these machines according to
the existing Assembly/Operating
Instructions and as a whole agree with
the corresponding provisions of
legislation (standards to apply: refer to
Declaration of Manufacturer/of
Incorporation).* The electrical
components are in accordance with the
EC Low Voltage Directive 2006/95/EC.
For the pressure-bearing components
the EC Pressure Equipment Directive
97/23/EC (PED) may be additionally
applied. See also chapter 2.
* Information is valid for countries of the EC
®
- Air-cooled
®
compressors
Page
1
4
6
6
7
10
10
11
12
®
Ecostar
- 周波数制御式
®
Octagon
コンプレッサー付き
空冷コンデンシングユニット
• LHV6/2DC-3.F1(Y)
• LHV6/4FC-5.F1(Y)
• LHV6/4EC-6.F1(Y)
目次

1 安全性について

これらの冷凍コンデンシングユニットは、
EC機械指令2006/42/ECに準拠した機械へ
の取付けを前提としています。
上記のコンプレッサーが付属の組立/取扱説
明書に従って機械に取り付けられ、全体が
関係法規/規格を満たしている場合にのみ、
コンプレッサーを稼働させることができま
す(関係規格については、メーカー/サプラ
イヤーから提供される関係資料を参照して
ください) 。*電気コンポーネントはEC低電
圧指令2006/95/ECに準拠しています。
さらに、加圧コンポーネントについてはEC
圧力機器指令97/23/EC(PED)が適用され
ます。2章も参照してください。
* 情報は EU 諸国に有効
ページ
1
4
6
6
7
10
10
11
12

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the Ecostar LHV6/2DC-3.F1(Y) and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Bitzer Ecostar LHV6/2DC-3.F1(Y)

  • Page 1: Table Of Contents

    Betriebsanleitung Operating Instructions 取扱説明書 ® ® Ecostar – Air-cooled Ecostar – 周波数制御式 ® condensing units with Octagon コンプレッサー付き frequency regulated 空冷コンデンシングユニット ® Octagon compressors • LHV6/2DC-3.F1(Y) • LHV6/2DC-3.F1(Y) • LHV6/4FC-5.F1(Y) • LHV6/4FC-5.F1(Y) • LHV6/4EC-6.F1(Y) • LHV6/4EC-6.F1(Y) 目次 ページ Content Page 1 安全性について...
  • Page 2 Authorized staff 認定された専門技術者 All work on compressors and コンプレッサーと冷凍システムに関わる refrigeration systems shall be carried すべての作業は、有資格の認定された冷 out by qualified and authorized 媒取扱作業者が行ってください。 refrigeration personnel only. The condensing units are constructed コンデンシングユニットは最新の有効な法 according to the state of the art and valid 規に従って設計されており、 特にユーザーの regulations.
  • Page 3 Warning! 警告! Instructions on preventing a 人に対する重度の危険を防止する possible severe hazard to persons. ための指示です。 Danger! 危険! Instructions on preventing a 人に対する直接的な重度の危険を immediate risk of severe hazard to 防止するための指示です。 persons. General safety references 一般的な安全基準 Warning! 警告! The condensing unit is under コンデンシングユニットは充填ガ pressure with a holding charge to a スが封入された状態で納入されま...
  • Page 4: Directives

    Rotating parts: 回転部品: • Condenser fan (air cooling) • コンデンサーファン(空冷) 2 Classification of condensing units 2 EC 指令に準拠したコンデンシング and their components according to ユニットとコンポーネントの分類 EC directives コンデンシングユニットは、EC機械指 The condensing units are intended for 令98/37/ECに準拠した機械への取付け installation in machines according to the EC Machines Directive 98/37/EC.
  • Page 5 Einstufung der nummerierten Bauteile Classification according the PED of the PED に準拠した数字付きコンポーネント ent-sprechend der PED siehe Tabelle numbered components see table on page の分類については 14 ページの表を参照し Seite 14. てください。 * Nur für LHV6/2DC-3.F1(Y) * Only for LHV6/2DC-3.F1(Y) * LHV6/2DC-3.F1(Y)用のみ ® Fig.
  • Page 6: Application Ranges

    Design pipework and 共通規則に従って配管し、上昇管を取り rising pipes similar to common rules for 付けてください。 compound systems. 過酷な条件下での運転時(例:厳しい環 For operation under extreme conditions (e. g. aggressive or corrosive 境、腐食性の環境、低温の環境)には、 atmospheres, low ambient temperatures 適切な措置を講じる必要がありますの etc.) consultation with BITZER is で、BITZER にぜひご相談ください。 recommended. KB-201-2...
  • Page 7: Mounting

    4.2 Maximum allowable pressure 4.2 最高許容圧力 The entire plant must be designed and 全体的に、システムのいかなる部分でも operated so that the maximum allowable 最高許容圧力(PS)を超えることのない pressure (PS) cannot be exceeded in ように設計して運転する必要があります any part of the plant (see name plate (銘板の表示を参照) 。 indications). 以下の場合はレシーバーとコンデンサー(圧 Pressure relief valves are essential for 力容器)に圧力逃し弁が必要となります。...
  • Page 8 Attention! 注意! When installed in areas where 風が極端に強いエリアに取り付け extreme wind loads can occur る場合は、脚を使わずにコンデン always mount condensing unit シングユニットを直接地面にしっ without its feet tightly to the かり固定してください。 ground! Attention! 注意! For rooftop installation ensure 屋上に取り付ける場合は、十分な sufficient lightning protection! 避雷措置を講じてください。 Transport locks 搬送時の固定ロック...
  • Page 9 Fig. 3 Schematic view of bottom plate 図3 底板の概略図 Connections 接続 Transportösen Ø 20 (Option) Eyebolts Ø 20 (option) Ø 20 のアイボルト(オプション) Montagefüβe Ø 80 (Option) Mounting feet Ø 80 (option) Ø 80 の取付け脚(オプション) Anschluss-Positionen Connection positions 接続位置 1 Sauggas-Leitung* 1 Suction gas line* 1 吸入ガス配管* 2 Kältemittel-Austritt...
  • Page 10: Electrical Connection

    6 Electrical connection 6 電気接続 Semi-hermetic compressors, condenser 半密閉型コンプレッサー、コンデンサー fans and electrical accessories are in ファン、電気コンポーネントはEC低電圧 accordance with the EC Low Voltage 指令2006/95/EC(CE 96)に準拠してい Directive 2006/95/EC (CE 96). ます。 Danger! 危険! High voltage until all capacitors are すべてのキャパシターが放電される discharged! まで、高い電圧がかかっています。 Make sure that the FI and all FIとすべての二次装置に電圧がか...
  • Page 11: Operation / Maintenance

    厳しい条件下で使用する場合は、 オプショ For critical applications use optical oil ンのオイルレベルモニターOLC-K1を使 level monitoring OLC-K1 (see KT-180 用してください(KT-180とKT-200を参 and KT-200). Please contact BITZER. 照)。BITZERにお問い合わせください。 8 運転/メンテナンス 8 Operation / Maintenance 8.1 定期点検 8.1 Regular checks The condensing unit must be regularly コンデンシングユニットは認定技術者...
  • Page 12: Commissioning

    場合は、緊急サービスケーブルを使 possible with emergency service 用したバイパス運転を行うことがで cable (see also KT-200, chapter きます(KT-200の6.4章も参照)。 6.4). BITZERにお問い合わせください。 Please contact BITZER. 9 De-commissioning 9 稼動停止 9.1 Standstill 9.1 停止 コンプレッサーを取り外すまで、コンプ Keep the compressor crankcase heater switched on until dismantling the レッサーのクランクケースヒーターはオ...
  • Page 13 Draining the oil オイルの排出 Warning! 警告! Oil temperature in compressor can コンプレッサー内の油温は、運転 be above 60C after previous 後に60°C以上になっている場合が operation. あります。 Severe burnings possible. 重度の火傷を負う危険があります。 Allow to cool down before 必ず冷えてから作業してください。 interventions! Disconnect supply voltage before 電源を切り離してから作業を開始し、 冷 starting work and extract the refrigerant 媒を抜いてください...
  • Page 14 Classification of components to EC EC指令準拠のコンポーネントの分類 directives Bauteil Component Lieferumfang コンポーネント Extend of delivery 納品範囲 標準装備 オプション Verdichter halbhermetisch Compressor  半密閉型コンプレッサー semi-hermetic Druck-Absperrventil Discharge shut-off valve  吐出シャットオフバルブ  Saug-Absperrventil Suction shut-off valve 吸入シャットオフバルブ  Verflüssiger, luftgekühlt Condenser, air-cooled コンデンサー、空冷式...
  • Page 15 CE-Zeichen Anwendungsbereich Betriebsanleitung Bemerkungen CE Marking under the scope of Operating Instr. Comments CE マーク 適用範囲 取扱説明書 注釈 PED ① MD LVD EMV Kategorie / カテゴリー Zubehör siehe Erklärung AP-100 アクセサリーは宣言 AP-100 を参照 = / < DN 32/PS 28 bar = / <...
  • Page 16 株式会社 ビッツァー・ジャパン 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町 1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル 14F TEL 06-6873-8555 FAX 06-6873-8556 www.bitzer.jp・info@bitzer.jp...

This manual is also suitable for:

Ecostar lhv6/4fc-5.f1(y)Ecostar lhv6/4ec-6.f1(y)

Table of Contents