Table of Contents

Advertisement

Quick Links

M118-1 上腕部筋肉内・皮下注射シミュレーター(装着型)
取 扱 説 明 書
この製品での注射実習には
「水」
必ず
※ 「水」は「水道水」または「注射用蒸留水」をお使いください。
はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・ 1
製品内容 ・・・・・・・・・・・・・・・ 1
取扱上の注意 ・・・・・・・・・・・ 2
各部のなまえ ・・・・・・・・・・・ 3
下記の URL および右の QR コード
ことができます。使い方を動画で紹介していますのでご参照ください。
●株式会社坂本モデル"きんちゅう"くんⅡ紹介ページ
http://www.sakamoto-model.co.jp/product/injection/m118-1/
※ 「QR コード」は ( 株 ) デンソーウェーブの登録商標です。
を使用してください!
- もくじ -
から弊社 HP の製品紹介ページを見る
使い方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
お手入れ・保管 ・・・・・・・・・ 6
困ったときは ・・・・・・・・・・・ 6
170901

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the Musclemate II and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Sakamoto Model Musclemate II

  • Page 1: Table Of Contents

    M118-1 上腕部筋肉内・皮下注射シミュレーター(装着型) 取 扱 説 明 書 この製品での注射実習には 「水」 ※ 蒸 蒸 必ず を使用してください! 薬 薬 薬 薬 留 留 水 水 ※ 「水」は「水道水」または「注射用蒸留水」をお使いください。 - もくじ - はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・ 1 こんなことができます ・・・ 3 製品内容 ・・・・・・・・・・・・・・・ 1 使い方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 取扱上の注意 ・・・・・・・・・・・ 2 お手入れ・保管 ・・・・・・・・・ 6 各部のなまえ ・・・・・・・・・・・ 3 困ったときは ・・・・・・・・・・・ 6 下記の URL および右の QR コード から弊社 HP の製品紹介ページを見る ※...
  • Page 2: はじめに

    はじめに “きんちゅう”くんⅡをお買い上げいただきありがとうございます。 この取扱説明書には、製品を安全にお使いいただくための注意事項と取り扱い方を記載し ています。本書をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いください。   また、お読みになったあとは、いつでも見られるところに保管してください。 ご購入後、すみやかに内容物をご確認いただき、万一不足や破損がありましたら弊社まで ご連絡ください。 製品内容 本体 ×1 排液バッグ ×1 装着用ベルト ×1 単 3 形乾電池 ×2 注射部位確認カバー ×1 - 1 -...
  • Page 3: 取扱上の注意

    取扱上の注意 製品を安全にご使用いただくため、必ず下記をお守りください。 (特に重要な箇所にマーキング(   )を記しています) ●本体に強い衝撃を加えないでください 製品本体の内部には精密な機械があります。落としたりして強い衝撃を加えると故障 する恐れがあります。 ●実習は必ず二人一組で行ってください 実習を一人で行うと、製品の装着が不十分になったり、無理な姿勢で使用したりし、 製品の破損やケガにつながる恐れがあります。 ●針先が新しい注射器を使用してください 針先が曲がったり傷んだりしている注射器を使用すると、内部の破損や表皮の劣化の 原因になります。 ●注射する液体は必ず「水」を使用してください 水以外の液体を使用すると故障や異臭の原因になります。 水は「水道水」または「注射用蒸留水」をお使いください。 ●本体に注射部位確認カバーを付けたまま注射しないでください 注射部位確認カバーに注射針を通すことはできません。カバーに注射すると、カバー・ 注射器の破損やケガにつながる恐れがあります。 ●注射エリアの外に注射をしないでください 内部の構造上、注射可能な範囲に制限があります。注射エリアの外に注射をすると製 品を破損する恐れがあります。 ( 「各部のなまえ」 (P.3)参照) ●製品に異常があるときは使用しないでください 製品を使用中に異常がある場合はすぐに使用を中止し、電池を取り出した後、弊社ま でご連絡ください。そのまま使用すると事故につながる恐れがあります。 ●ボールペンなどで書き込まないでください 本体表面にボールペンなどで書き込むとインクがしみ込んで消せなくなります。 ●製品を分解・改造しないでください 製品を分解したり改造したりすると、製品が故障したり、事故が起こったりする恐れ があります。絶対に分解・改造しないでください。 ●使わないときは電池を取り外してください 製品の内部で電池の液もれなどが起こった場合、故障の原因になります。 ●高温になる場所、湿気・ほこりの多い場所では保管しないでください 製品を直射日光の当たる場所や暖房器具の近く、油や水分・ほこりの多い場所で保管 すると故障の原因になります。 ●シミュレーターの効果には限界があります 本製品は高度な訓練を実現するシミュレーターですが、実際の処置において同様の効 果を保証するものではありません。 -...
  • Page 4: 各部のなまえ

    各部のなまえ 電源スイッチ・ランプ 判定ランプ・ブザー 押すたびに電源の 皮下にランプとブザーが オン・オフができます。 組み込まれており、注射の 電源が入るとボタンが 良否をお知らせします。 赤く点灯します。 (上腕筋肉注射のみ) 肩峰 肩峰が組み込まれて います。 上腕筋肉注射エリア この範囲にセンサーが 内蔵されており、針の 深さなどを測定します。 電池カバー 鎖骨 鎖骨が組み込ま れています。 皮下注射エリア この範囲の内部にクッ ション材が組み込まれて おり、注射針を使って 実習できます。 <オモテ側> <ウラ側> ポイント ・ 本体に注射部位確認カバーをかぶせると、 注射部位を確認することができます。 ただし、カバーを付けたまま注射しないでください。 ・本製品は左腕をモデルにしています。 注射部位 本体 確認カバー こんなことができます 製品を利用して以下の実習ができます。 注...
  • Page 5: 使い方

    使い方 ■ 準備 (本体) ❶ 本体に乾電池を入れ、電池カバーを閉じる − + 注 意 ・充電式電池は使用できません。 電池カバー + − ・新しい電池と古い電池を混用しないでください。 本体 ・被覆のはがれた電池は使わないでください。 乾電池 ウラ側 ・電池の+ / -を逆に入れないでください。 ❷ 排液バッグを本体に取り付ける 注 意 ・取り付け後、チューブを軽く引っ張りバッグが抜け ないことを確認してください。 排液バッグ ❸ 電源スイッチを押して“ON”にする 注 意 ・電源ランプが赤く点灯していることを確認してくだ さい。 ・電源ランプが点灯しない、またはランプが暗い場合 は、新しい電池に交換してください。 ■ 準備 (装着) ❶...
  • Page 6 ■ 実習 (製品の動作) 正しく装着できていることを確認し、実習を行ってください。 注 意 ・注射する液体は必ず「水」 (水道水または注射用蒸留水)を使用してください。 ・注射針のゲージは 21 ~ 25G が使用可能です(推奨は 21 ~ 23G) 。 20G 以下(0.9mm 以上)の太い針は製品を傷めますので使用しないでください。 ・実習は必ず二人一組のペアで行ってください。 ・注射エリアの外に注射をしないでください。 (→「各部のなまえ」 (P.3) ) ・注射部位確認カバーには注射しないでください。 ポイント ・注射前のアルコール消毒は可能です。 ❶ 上腕筋肉注射の場合 注射器の刺し方に応じて判定ランプ・ブザーが下記のように動作します。 【緑 点灯】→ OK 【赤 点滅 と ブザー】→ 位置 NG 【緑・赤...
  • Page 7: お手入れ・保管

    お手入れ・保管 以下の注意点を守って、製品を適切にお手入れ・保管してください。 ●保管前に内部の水分を乾燥させてください 注入された水の多くは排液バッグに排出されますが、内部を完全に乾燥させるため 半日から1日程度、陰干ししてください。 また、排液バッグの水はキャップを外して排出してください。 水分が残ったまま保管すると悪臭の原因になります。 ●表面の汚れはを柔らかい布で軽くふき取ってください ・ひどい汚れは、水でうすめた中性洗剤かアルコールを布にふくませてふき取り、 乾いた布で仕上げてください。 ・ベンジン、シンナー、溶剤は使用しないでください。製品の破損や表皮の劣化に つながる恐れがあります。 ・本体表面にボールペンなどで書き込むとインクがしみ込んで消せなくなります。 ●使わないときは電池を取り外してください 製品の内部で電池の液もれなどが起こった場合、故障の原因になります。 ●高温になる場所、湿気・ほこりの多い場所では保管しないでください 製品を直射日光の当たる場所や暖房器具の近く、油や水分・ほこりの多い場所で保管 すると故障の原因となります。 困ったときは 症 状 対処 (予想される原因) 電源が入らない 電池が正しく入っているか確認してください。 (電池が入っていない、または+/−が逆に 判定ランプ(赤・緑)が光らない なっている可能性があります) ブザー音が鳴らない 新しい電池に交換してください。 ブザー音が小さい (電池残量が少ない可能性があります) 電源を入れるとブザー音が鳴る 使用をやめ、弊社までお問い合わせください。 (内蔵センサーが故障している可能性が 電源を入れると判定ランプが あります) 点灯する 使用をやめ、弊社までお問い合わせください。 異臭がする (製品内部が腐食している可能性があります) - 6 -...
  • Page 9 URL or the QR code* at right. The page includes a video that you can watch which shows how to use the product. ● Sakamoto Model Corporation's introductory page for the "Musclemate 2" http://www.sakamoto-model.co.jp/product/injection/m118-1/ * QR code is a registered trademark of Denso Wave Inc.
  • Page 10: Introduction

    In addition, after reading the manual, keep it in a safe place where it can be referred to at any time later on. After purchasing the product, check the package contents carefully to make sure that nothing is missing or broken. If you notice any problems, contact Sakamoto Model. Product contents Main unit X 1...
  • Page 11: Cautions On Use ・・・・・・・・・・10

    If problems occur with the product during use, stop using it, remove the batteries, and contact Sakamoto Model. If you continue using the product, accidents may result. ● Do not write on the main unit with items such as ballpoint pens.
  • Page 12: Part Names ・・・・・・・・・・・・・・11

    Part names Power switch and indicator Judgment indicators and buzzer The power turns on and off each There are indicators and a buzzer located under time the switch is pressed. the epidermis. They are used to let you know When the power is on, the button if the injection has been done correctly or not.
  • Page 13 How to use ■ Preparation (main unit) ❶ Insert the batteries into the main unit, − and then close the battery compartment cover. + CAUTION CAUTION Battery + · Rechargeable batteries cannot be used. compartment − cover · Do not mix old and new batteries. Bottom side Batteries ·...
  • Page 14 URL or the QR code. The page includes a video that you can watch which shows how to use the product. ● Sakamoto Model Corporation's introductory page for the "Musclemate 2" http://www.sakamoto-model.co.jp/product/injection/m118-1/ - 13 -...
  • Page 15: Cleaning And Storage ・・・・14

    (The batteries may be nearly spent.) Buzzer sounds when Stop using the product and contact the power is turned on. Sakamoto Model. Judgment indicators light (The internal sensors may be faulty.) when the power is turned on. Stop using the product and contact Sakamoto Model.
  • Page 16 京都市左京区下鴨東高木町34 3 4 , H i g a s h i t a k a g i c h o , S h i m o g a m o 〒606-0865 Sakyo-ku,KYOTO 606-0865, JAPAN 075-701-1135 +81-75-701-1135 075-722-5638 +81-75-722-5638 http://sakamoto-model.co.jp http://sakamoto-model.co.jp E-Mail info@sakamoto-model.com E-Mail...

This manual is also suitable for:

M118-1

Table of Contents