Download Print this page

JUKI DDL-5550N-7 Instruction Manual page 7

Hide thumbs Also See for DDL-5550N-7:

Advertisement

Available languages

Available languages

DDL-5550N-7 シリーズを安全にお使いいただくための注意事項
  1.  感電による事故を防ぐため、電源を入れたままでモータ電装ボックスの蓋を開けたり、電
装ボックス内の部品に触れないでください。
危険
  1.  人身事故防止のため、ベルトカバー,指ガード等の安全装置を外した状態で運転しないで
ください。
  2.  巻き込みによる人身事故防止のため、ミシン運転中ははずみ車,V ベルト,モータ付近に指,
注意
頭髪,衣類を近づけたり、物を置かないでください。
  3.  人身事故防止のため、電源を入れる時、またミシン運転中は、針の付近に指を入れないで
ください。
  4.  人身事故防止のため、ミシン運転中に天びんカバー内に指を入れないでください。
  5.  ミシン操作中、釜は高速で回転しています。手への損傷防止のため、運転中は釜付近へ絶
対に手を近づけないでください。また、ボビン交換の時は、電源を切ってください。
  6.  人身事故防止のため、ミシンを倒す時、また元の位置へ戻す時、指等をはさまないよう注
意してください。
  7.  不意の起動による事故防止のため、ミシンを倒す時、またベルトカバーおよび V ベルト
を外す時は、電源を切ってください。
  8.  サーボモータご使用の場合、ミシン停止中はモータ音がしません。不意の起動による事故
防止のため、電源の切り忘れに注意してください。
  9.  感電による事故防止のため、電源アース線を外した状態で、ミシンを運転しないでくださ
い。
  1 0.  感電と電装部品損壊による事故防止のため、電源プラグ挿抜の際は、前もって必ず電源を
切ってください。
  1 1.  本製品は精密機器のため、水や油をかけたり、落下させるなどの衝撃を与えないように、
取り扱いには十分注意してください。
ここに記載されている機械および安全装置はあくまで、日本国内仕様として製造された機種およびそれに装
着・同梱された安全装置であり、仕向地、仕様により異なる場合もあります。
挟込注意ラベル
天びんと天びんカバー内
の間に指等を挟み込まな
いための注意ラベルです。
なお、本取扱説明書では説明の都合上「目保護カバー」や「指ガード」等の安全装置を省いて図示して
ある場合がありますので、あらかじめご了承ください。
使用にあたっては、これら安全装置を絶対に外さないでください。
安全装置と警告ラベルについて
注意
v

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Ddl-5550n