Download Print this page

protech HDM-2000 Operating Instructions Manual

Multi-format lcd rack mount monitor
Hide thumbs Also See for HDM-2000:

Advertisement

Quick Links

HDM-2000
Multi-Format LCD Rack Mount Monitor
ハイエンドラックマウントモニター
Operating I nstructions
取 扱 説 明 書
Before operating the system, please read this manual 
thoroughly and remain it for future reference.
Volume1, 1st edition Ver.1.0

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the HDM-2000 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for protech HDM-2000

  • Page 1 HDM-2000 Multi-Format LCD Rack Mount Monitor ハイエンドラックマウントモニター Operating I nstructions 取 扱 説 明 書 Before operating the system, please read this manual  thoroughly and remain it for future reference. Volume1, 1st edition Ver.1.0...
  • Page 2 安全上の注意 WARNING この製 品の使用、 または使用不能から生ずる付随的な損害( 情報内容の変化・消失、 事業利益の損失、 事業の 中断など)に関して、 当社は責 任を負いかねますのであらかじめご了承ください。 取 扱 説 明 書の記載内容を守らないことにより生じた損害に関して、 当社は責任を負いかねますのであらかじめ ご了承ください。 ご使用の前に、 この 『 安全 上の注 意』 をよくお読みのうえ、 正しくお使いください。  また、 お読みに なった後は、 大 切に保管してください。 安 全 上の注 意は、 お使いになる人や、 他の人への危害、 財産への損害を未然に防ぐための内容に なっていますので、 必ずお守りください。 表...
  • Page 3: Table Of Contents

    Table of contents HDM-2000 HDM-2000 目次 Names and Functions of Parts 各部名称と働き Front panel  前面パネル Rear panel  背面パネル Functions(MENU)  機能(メニュー) Connection 接続方法 Setting セッティング Outside View & Dimmensions 外形寸法図 Specifications 仕様...
  • Page 4: Names And Functions Of Parts

    Names and Functions of Parts HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き Front panel 前面パネル Screen The display screen is 7.0 inches diagonal LCD (Active area : 152.4mm 91.4mm) . スクリーンは 7.0インチ液晶、  画面寸法 152.4mm 91.4mm です。 TALLY indicator Lights up when a tally signal is input to PARALLEL REMOTE connector on the rear panel. 背面の PARALLEL REMOTE コネクタに入力されるタリー信号により点灯します。 POWER switch and POWER Indicator LED Turn on the power supply through the DC IN(12 V) connector.  When the power is supplied, the POWER indicator LED lights on. 電源スイ ッチを ON すると、 電源表示LED が点灯します。 MENU (menu select / setting entry and audio volume) buttons Press center : Accesses to MENU displayed on the screen                        Enters/confirms the selected item/ selected value. Press down/up : Moves cursor down/up. Accesses to a setting item/ setting value.  Press right : Enters/confirms the selected item/ selected value and moves cursor right.                     Increases volume of the audio output level of the front AUDIO OUT jack. Press left : Moves cursor left.                   Decreases volume of the audio output level of the front AUDIO OUT jack. MENU ボタン中央を押す : メニューを画面に表示します。  選択している項目を決定し、 カーソルを右に移動します。 MENUボタン下または上を押す : カーソルを下または上に移動し、 設定項目を選びます。 MENUボタン右を押す : 選択している項目を決定し、 カーソルを右に移動します。 MENUボタン左を押す : カーソルが左に移動します。 MENU が表示されていないとき、 右左のボタン(VOL +/-)は、 前面パネルの AUDIO OUT ジャックのボリュームが調整...
  • Page 5 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き Front panel 前面パネル USER 1/2/3/4 ( USER ASSIGN Preset Function ) Rotary knobs and indication LEDs Pressing a knob executes the functions, BRIGHT, CONTRAST,  SATURATION, and SHARPNESS, assigned to each knob in MENU. When the indication LED lights up, each value of the functions is adjustable from 0 to 100 by rotating. When the LED doesnʼt light on, each value is set to the default STANDARD value.  点灯 消灯 メニューのUSER ASSIGNの設定で USER1〜4に割り振られているファンクション (明るさ, コントラスト, 彩度, シャープネス)の実行を ON/OFF します。 ON のとき、 表示LED が点灯し、 ツマミを回して 0 - 100 の範囲で調節、 設定できます。 標示LED が点灯していないときは、 それぞれデフォルトの標準値に設定されています。     <Default setting>         <STANDARD value> 標準設定 USER 1       BRIGHT                50   明るさ USER 2       CONTRAST          80   コントラスト USER 3       SATURATION        50   彩度 USER 4       SHARPNESS          0   シャープネス (1) Pressing knob selects USER setting and LED lights on.           ツマミを押すと LED が点灯します。 (2) Rotating knob adjusts each value.           ツマミを回すと それぞれ調節できます。   F1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11 ( USER ASSIGN Preset Function ) buttons and indication LEDs Pressing a button executes the function assigned to each button in MENU setting. When the funcion operates, the indication LED on the key lights up. The functions that can be assigned to the Preset Function buttons from F1 to F11 are as follows. ...
  • Page 6: Rear Panel 背面パネル

    HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き Rear panel 背面パネル Used to output the HD-SDI embedded audio signals selected on the MENU. The audio output channel selection, the volume level adjustment, etc. operate in the MENU. The front panel audio output volume level can be adjusted by MENU right/left button,too. メニューで選択した HD-SDI エンベデッ ドオーディオ信号を出力します。  オーディオ出力の CH 選択、 ボリューム調整等、 はメニューで行います。  また、 フロントパネルのジャック ノボリューム調整はメニュー左右ボタンでも行うことができます。 (Rear panel) AUDIO OUT connector(Unbalanced stereo output)   ( φ 3.5 stereo jack ) Used to output the HD-SDI embedded audio signals selected on the MENU. The audio output channel selection, the volume level adjustment, etc. operate in the MENU. メニューで選択した HD-SDI エンベデッドオーディオ信号を出力します。  オーディオ出力の CH 選択、 ボリューム調整等、 はメニューで行います。 SDI 1/2 (HD/SD) ( SDI (HD/SD) signal input 1/2 ) connector (BNC type) Used to input HD/SD-SDI signal. Select an input signal on the MENU or by Function button. HD/SD-SDI 信号を入力します。  入力信号の選択は、 メニューまたはユーザープリセッ ト ファンクションボタンで行います。 SDI OUT (HD/SD) ( SDI (HD/SD) signal output ) connector (BNC type) Used to output HD/SD-SDI signal input to the SDI 1/2 (HD/SD) input connector.(Loop-Thru) SDI 1/2(HD/SD) コネクタに入力され、 選択されて画面に表示されている HD/SD-SDI 信号を出力します。 (ループ スルー) OPTION INPUT ( HD component/DVI signal optional input ) connector Used for input of HD component signal ( necessary HD component input adaptor, OC-COMP, optinal) or for input of DVI signal ( necessary DVI signal input adaptor, OC-DVI, optional). HDコンポーネント信号の入力またはDVI信号の入力に使用します。 別売のアダプタがそれぞれ必要です。 ※ Option HD component input adaptor = OC-COMP...
  • Page 7 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き Rear panel 背面パネル PARALLEL REMOTE ( remote control signal input ) connector (8-pin, RJ-45) Used for the remote control: e.g. for input of the TALLY signal, INPUT signal selection and Preset Function operation. The pin assign, default setting is as the table shows. The control signal is to short-circuit each pin with PIN 5. リモートコントロール - 例えば, タリー信号入力, 入力切替え, プリセット ファンクションのON/OFF 等に使用します。 ピンアサインはデフォルトでは表のようになっています。   コントロール信号は各ピンと5番ピンとのショートです。 Pin Assign ピンアサイン PIN 1        [R TALLY] PIN 1      [レッ ドタリー] PIN 2        [G TALLY] PIN 2   [グリーンタリー] PIN 3        [B TALLY] PIN 3     [ブルータリー] PIN 4       [MARKER] PIN 4          [マーカー] PIN 5       [GROUND] PIN 5       [GROUND] PIN 6       [INPUT  1] PIN 6       [INPUT  1]...
  • Page 8 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き [1]  MENU Operation メニューの操作について <MENU button> press center 中央 MENU : When pressing MENU center button, press up   上             MENU items are displayed on the screen. メニュー : MENU ボタン(中央) を押すと              メニューが画面上に表示されます。 press right             右 press down  下 MENU Setting : (1)By pressing down(or up) button select a MENU item displayed on the screen.                             By pressing center(or right) button confirm the selected item.                              Then the cursor moves right to setting items.                         (2)By pressing down(or up) button select a MENU setting item.                             By pressing center(or right) button confirm the selected item.                              Then the cursor moves right to setting value.                         (3)By pressing down(or up) button select a setting value.                             By pressing center button confirm the setting value.                         (4)By pressing left button move the cursor back. メニューの設定 : (1)MENUボタン下(または上)を押して(カーソルを移動して)メニュー項目を選択します。                           MENUボタンセンターまたは右を押すとカーソル位置の選択した項目が確定し、                           カーソルが右側(第 2 列)の設定項目に移動します。                       (2))MENUボタン下(または上)を押して(カーソルを移動して)設定項目を選択します。                           MENUボタンセンターまたは右を押すとカーソル位置の選択した項目が確定し、                           カーソルが右側(第 3 列)の設定内容(設定値)に移動します。                       (3))MENUボタン下(または上)を押して設定内容(設定値)を選択します。                           MENUボタンセンターを押すと設定内容(設定値)が確定します。                       (4)MENUボタン左を押すとカーソルがもどります。 <MENU Item>     メニュー項目 INFO                    [1080i/60] MODEL              DMD-7850 INPUT                       [SDI  1] OPTION CARD              N/A PICTURE INPUT                       SDI  1...
  • Page 9 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き e.g.  When setting the ASPECT of MARKER to “ 16 : 9 ” 例えば、 マーカーを “16 : 9” に設定するときは (1) Press down(or up) MENU button : <MENU button> press up press center 下(上)ボタンを押します move the cursor down(or up) press right to   MARKER                 [ON]     volume + カーソルをMARKER(マーカー) に合わせます Press center(or right) :  press down (2) Press down(or up) button :       Cursor goes right 下(上)ボタンを押します 中央(右)ボタンを押します カーソルが右に移動します move the cursor down(or up) to   ASPECT              [16 : 9]   カーソルを ASPECT(アスペクト比) に合わせます Press center(or right) :  (3) Press down(or up) button :       Cursor goes right 下(上)ボタンを押します 中央(右)ボタンを押します カーソルが右に移動します move the cursor down(or up) to                             16 : 9  カーソルを 16 : 9 に合わせます...
  • Page 10 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き [2]  MENU Contents メニューの内容(項目および設定値)について <MENU Setting Item>設定項目 <Setting Value>設定値 <MENU Item>メニュー項目 RETURN SDI  1 INPUT             [SDI 1] INPUT                       [SDI 1] SDI  2 入力 ANALOG CALIBRATE         > OPTION PICTURE RETURN 0/ - - - - - / 100 BRIGHT                         [50] 0/ - - - - - / 100 ピクチャー CONTRAST                   [80] 0/ - - - - - / 100 SATURATION                 [50] 0/ - - - - - / 100 SHARPNESS                    [0] GAMMA                        [2.2] 1.0/ - - - - - / 3.0 COLOR      [D65/601] RETURN AUTO COLOR MATRIX          ...
  • Page 11 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き ON / OFF RETURN MARKER          [ON] MARKER                      [OFF] ON / OFF マーカー CENTER                        [ON]          OFF ASPECT                       [OFF]         4 : 3 SAFTY                        [95%]       16 : 9 MARKER MAT         [CLEAR]     1.85 : 1 LINE THICKNESS             [2]     2.35 : 1 LINE TYPE               [WHITE] 4:3 & 1.85 4:3 & 2.35 OFF/99%/ - - - - /80% CLEAR HALFTONE BLACK 1 / 2 / 3 GRAY HALFTONE WHITE INVERT ON / OFF AUDIO              [ON]...
  • Page 12 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き NORMAL RETURN VECTORSCOPE [ON] LAYOUT  A LAYOUT                [NORMAL]          ベクトルスコープ LAYOUT  B WAVEFORM                   [ON] SIZE                      [MEDIUM] ON / OFF POSITION            [LEFT BOT] SMALL DISP TYPE           [OVERLAY] MEDIUM GAIN                         [ 1.00] LARGE LEFT TOP LEFT BOT RIGHT TOP RIGHT BOT OVERLAY / OVERLAP 1.00/- - - - - / 4.98 ClipGuide        [OFF] RETURN ON / OFF ClipGuide                     [OFF]...
  • Page 13 HDM-2000 HDM-2000 各部名称と働き REMOTE AUDIO METER RETURN AUDIOPRESET 1/- - - /8 PIN 1                     [R TALLY] リモート LAYOUT A PIN 2                     [G TALLY] LAYOUT B PIN 3                     [B TALLY] WAVEFORM MON PIN 4                    [MARKER] VECTORSCOPE PIN 5                    [GROUND] ClipGuide PIN 6                    [INPUT  1] TIMECODE LTC  PIN 7                    [INPUT  2] TIMECODE VITC1 PIN 8                     [ASPECT] TIMECODE VITC2 R TALLY G TALLY B TALLY LEFT R TLY LEFT G TLY LEFT B TLY RIGHT R TLY RIGHT G TLY RIGHT B TLY INPUT 1...
  • Page 14: Connection

    Connection HDM-2000 HDM-2000 接続方法 Power Supply Connection 電源の接続方法 Make sure to turn off the POWER switches of each unit before connecting.  注意 : 機器を接続する前には、 電源スイ ッチは必ず OFF してください。 Connect the DC IN connector( XLR 4-pin) on the rear panel to AC Adaptor supplied. リアパネルのDC IN コネクタにACアダプタ(付属)を接続します。 DC IN(12V) connector XLR 4-pin AC Adaptor(supplied) AC 電源アダプタ(付属) When the POWER switch is turned on and the power is supplied, the POWER Indicator LED lights up and the fans on the rear panel turn. 電源スイ ッチが ON され、 電源が供給されると電源表示LED が点灯し、 リアパネルのファンが回転します。 POWER Indication                     LED 電源表示LED POWER switch 電源スイ ッチ...
  • Page 15 HDM-2000 HDM-2000 接続方法 HD-SDI Signal Input & Output HD-SDI信号入力および出力 Connect the SDI (HD/SD) (SDI signal input) connector (BNC type) on the rear panel to the HD-SDI output connector of a camera (or VTR, etc.) リアパネルの SDI 1/2 (HD/SD) 入力コネクタ からカメラのHD-SDI output へ接続します。 SDI 1/2 (HD/SD) input connector SDI (HD/SD) OUT (output) connector ( : Loop Thru ) Camera (or VTR, etc.) HD-SDI output By pressing MENU button displayed the MENU and access to INPUT and set to “SDI 1” or “SDI 2”. “SDI 1” or “SDI 2” and its video format are displayed in the MENU(INFO and INPUT). Then the selected input signal can be output to the SDI (HD/SD) connector ( ; Loop Thru). The INPUT selection can be assighned to USER Presets buttons, F1-F11. フロントパネルの MENU ボタン中央を押してメニュー画面を表示し、 “INPUT”→”INPUT”→”SDI 1(or 2)” とアクセスして, SDI 入力を設定します。  INFO(インフォメーション)に入力信号、 ビデオフォーマッ トが表示されます。 またこのとき、 選択された入力信号は SDI OUT (HD/SD) コネクタから出力することができます。 入力選択は、 ユーザーアサインプリセットボタン F1〜F11に割り当てることができます。 MENU button USER ASSIGN Preset Function button メニューボタン プリセッ ト ファンクションボタン <INPUT Setting in the MENU> メニューでの入力選択 [confirm] 確定 [Access to MENU] push push push push...
  • Page 16 HDM-2000 HDM-2000 接続方法 HD Component / DVI Signal Input HDコンポーネント / DVI 信号入力 Connect the OPTION INPUT connector on the rear panel with the HD component input adaptor(optional) or DVI input adaptor(optional) and connect it to a camera. リアパネルの OPTION INPUT コネクタ に HD コンポーネント入力アダプター(別売) または DVI 入力アダプター(別売) を 接続し、 カメラへ接続します。 OPTION INPUT connector オプション入力 ※ Option HD component input adaptor = OC-COMP HD component  input adaptor HDコンポーネント入力アダプター DVI signal input adaptor = OC-DVI DVI 入力アダプター HD component output  HDコンポーネント出力 By pressing MENU button display the MENU and access to INPUT in the MENU and set to “OPTION”.  “OPTION” and its video format are displayed in the MENU(INFO and INPUT). The INPUT selection can be assigned to USER Presets buttons, F1-F11. フロントパネルの MENU ボタンを押してメニュー画面を表示し、 “INPUT”→”INPUT”→”OPTION” とアクセスして設定します。 INFO(インフォメーション)に入力信号、 ビデオフォーマッ トが表示されます。 入力選択は、 ユーザーアサインプリセットボタン F1〜F11 に割り当てることができます。 MENU button USER ASSIGN Preset Functio button メニューボタン プリセッ ト ファンクションボタン <INPUT Setting in the MENU>    メニューでの入力選択 [confirm] 確定 [Access to MENU>...
  • Page 17 HDM-2000 HDM-2000 接続方法 Audio Signal Output オーディオ信号出力 Connect the AUDIO OUT connector (Stereo Jack, φ 3.5 mm) on the front or rear panel. オーディオ信号をモニター/出力する場合は、 フロントパネルまたはリアパネルの AUDIO OUT コネクタ に接続します。 MENU button AUDIO OUT connector  オーディオ出力 By pressing MENU button access to “AUDIO” setting item and set each item to the setting value. The output CHANNEL, VOLUME level, AUDIO LEVEL METER, etc. are adjusted on the MENU.  “AUDIO LEVEL METER” can be assighned to any USER Presets button, F1 - F11. フロントパネルの MENU ボタンを押してメニュー画面の”AUDIO” にアクセスして, 各々設定します。 出力チャンネル選択、 ボリューム調整、 オーディオレベルメーターのON/OFF 等は、 メニューで行います。 AUDIO LEVEL METER [ON/OFF] はメニューの”USER ASSIGN” でプリセッ ト F1- F11 に割り当てることができます。 <AUDIO Setting in the MENU>  メニューでのオーディオの設定 [confirm] 確定 [Access to MENU] push push push push push push push RETURN INFO                    [1080i/60] (ON / OFF) LEVEL METER                 [ON] INPUT                       [SDI  1]...
  • Page 18 HDM-2000 HDM-2000 接続方法 Remote Control Setting リモートコントロールの設定 Connect the PARALLEL REMOTE connector on the rear panel with the 8-pin connector with cable. リアパネルの PARALLEL REMOTE コネクタ に 8ピンケーブルを接続します。 PARALLEL REMOTE connector(8-pin, RJ-45) 8-pin connector short/open  各端子を接地すると機能が ONします            RJ-45 To short-circuit each pin with PIN 5 operates the function : Pin Assign (default)     input of the TALLY signal,  ピンアサイン(デフォルト)     INPUT signal selection,    Function operation ON/OFF, etc. PIN 1        [R TALLY] PIN 2        [G TALLY] 各端子に割り当てられた機能は、 その端子を5番ピンとショートすると実行されます。 PIN 3        [B TALLY] タリー信号の入力, 入力の切替え, 各機能のON/OFF 等ができます。 PIN 4       [MARKER] PIN 5       [GROUND] 接地 PIN 6       [INPUT  1] ※ By pressing MENU button  access to  “REMOTE” in the MENU PIN 7       [INPUT  2]      and can change the PIN assign. PIN 8        [ASPECT] メニュー画面 ”REMOTE” でピンアサインの設定を変更することができます。 <Setting for REMOTE in the MENU>   リモートコントロールの設定...
  • Page 19 Pre-Adjustment and Setting HDM-2000 HDM-2000 調整およびセッティング Video Signal Display Adjustment  ビデオ画像表示の調整 Each function of the Menus, etc. operates when a signal is input.  注意 : 各機能は、 信号が入力されているとき実行,調整ができます。 Input signal Setting By pressing MENU button display the MENU and access to “INPUT” in the MENU and set “SDI 1” or “SDI 2”.  “SDI 1/2” and its video format are displayed in the MENU(INFO and INPUT). Or by pressing the preset function button select an input signal. フロントパネルの MENU ボタンを押してメニュー画面で “INPUT”→”INPUT”→”SDI 1” とアクセスして入力を設定します。 INFO(インフォメーション)に入力信号、 ビデオフォーマッ トが表示されます。  または、 プリセットボタンを押して選択します。 default setting デフォルト設定 BRIGHT 明るさ USER ASSIGN MENU button Preset Function button メニューボタン CONTRAST プリセット ファンクションボタン コントラスト “PICTURE” Setting ピクチャーの調整 SATURATION By pressing the USER 1-4 (USER ASSIGN Preset function) button adjust 彩度 the “PICTURE” :BRIGHT, CONTRAST, SATURATION, and SHARPNESS. SHARPNESS USER 1-4 ボタンで 明るさ, コントラスト, 彩度, シャープネスをそれぞれ調節します。   シャープネス...
  • Page 20 HDM-2000 HDM-2000 調整およびセッティング Function Setting ファンクションの設定 Function Setting By pressing MENU button on the front panel access to the MENU displayed on the screen. Access to any MENU item in the MENU and set each setting item. フロントパネルの MENU ボタンを押してメニュー画面を表示し、 各々の項目にアクセスして, 設定します。 MENU button <Function Setting in the MENU>    メニュー画面で機能を設定します [confirm] 確定 [Access to MENU] push push push push push push push AUTO RETURN INFO                    [1080i/60] INPUT                       [SDI  1] COLOR MATRIX           [709] BT . 601 COLOR TEMP              [D65] PICTURE BT . 709 RED BIAS                        [0]                  COLOR                [D65/709] SCREEN                   [16 : 9]...
  • Page 21 HDM-2000 HDM-2000 調整およびセッティング USER ASSIGN of Preset Function ファンクションボタンの設定 Function Setting By pressing MENU button(center) on the front panel access to the MENU displayed on the screen. Access to any MENU item in the MENU and set each setting item. フロントパネルの MENU ボタンを押してメニュー画面を表示し、 各々の項目にアクセスして, 設定します。 USER ASSIGN MENU Preset Function button ROTARY knobs,  USER1 - 4  buttons,  F1- F6 プリセット ファンクションボタン プリセッ トツマミ <USER ASSIGN Preset in the MENU>  ユーザーアサインプリセッ トボタン, ツマミにプリセッ トします [confirm] 確定 [Access to MENU] push push push push push push push AUDIO METER INFO                    [1080i/60] RETURN F1                       [INPUT  1] AUDIOPRESET 1/- - - /8 INPUT                           [SDI]...
  • Page 22 HDM-2000 HDM-2000 調整およびセッティング AUDIO オーディオの設定・調整 AUDIO Function Setting By pressing MENU button(center) on the front panel access to the MENU displayed on the screen. Access to “AUDIO” in the MENU and set each setting item. フロントパネルの MENU ボタンを押してメニュー画面を表示し、 ”AUDIO”にアクセスして, 設定します。 MENU button F1-F6 USER ASSIGN Preset Function buttons  プリセッ ト ファンクションボタン <AUDIO Setting in the MENU>  オーディオの設定 [confirm] 確定 [Access to MENU] push push push push push push push ON / OFF INFO                    [1080i/60] RETURN INPUT                           [SDI] LEVEL METER                 [ON] ON / OFF PICTURE METER BACKGROUND    [ON] 1/ - - - - - / 16 COLOR                [D65/601]...
  • Page 23: Outside View & Dimmensions

    Outside View & Dimmensions HDM-2000 外形寸法図 HDM-2000 480.8 60.5 Outside dimension (unit: mm) 外形寸法図 (単位: ミリ)...
  • Page 24 Specifications HDM-2000 仕様 HDM-2000 画像 Display TFT-LCD  Active  Matrix  (TN) LCD  Panel LCD  パネル Size 画面サイズ 7.0 inch diagonal ( 152.4(H) x 91.4(V) mm )      (2 Displays in a row) アスペクト比 Aspect Ratio 16 : 9 (16 : 10) Resolution 解像度 800(H) x 480(V) x 3(RGB).  Effective Pixels Viewing  Angle 130  (H),  110  (V)  視野角 色再現性 Color 16.7M  Colors  (8 bit) Input / Output 入力 / 出力 XLR 4-pin (male) DC 電源 DC  IN BNC x2: 1Vp-p, 75Ω        / 1 Screen SDI 入力 SDI(HD/SD)  IN SDI 出力 SDI(HD/SD)  OUT BNC x1: 1Vp-p, 75Ω    Loop Thru      / 1 Screen オプション入力 HD Component/ DVI Input Port      / 1 Screen OPTION INPUT φ 3.5 Stereo Jack x2    Front/Rear      / 1 Screen オーディオモニター出力...
  • Page 25 HDM-2000 Operating Instructions...