Nikon Nikkor Z 58mm F/0.95 S Noct User Manual page 7

Hide thumbs Also See for Nikkor Z 58mm F/0.95 S Noct:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 25
フォーカス
q
● ●
リング
w
距離目盛
e
距離目盛基準線
レンズ情報
r
パネル
レンズ回転位置
t
指標
三脚座リング
y
回転位置指標
コントロール
u
● ●
リング
i
レンズ着脱指標
レンズマウント
o
ゴムリング
CPU
! 0
● ●
信号接点
このリングを回転させると手動
でピント合わせができます。
撮影距離(カメラの撮像素子か
ら被写体までの距離)を確認で
きます。
• 距離目盛は目安であり、被写体
までの距離を保証するものでは
ありません。遠景撮影でも被写
界深度などの影響により∞マー
クに届かない位置でピントが合
う場合があります。
撮影距離や被写界深度などの情
報を表示します。
このレンズを装着したカメラを
横位置や縦位置に回転させると
きに使います。
こ の リ ン グ を 回 転 さ せ る と、
[絞り]や[露出補正]などカ
メラで設定した機能を使用でき
ます。詳しくは、カメラの説明
書に記載されている[カスタム
ボタンの機能]の説明をご覧く
ださい。
カメラにレンズを取り付けると
きの指標です。
̶
カメラとレンズの間で情報を伝
達します。
̶
̶
Jp
詳しくは
10
B
(0
) 、
12
C
(0
詳しくは
14
D
(0
̶
詳しくは
10
A
(0
̶
̶
7

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents