チューナー; チューニングの方法; ギターの調整について; ギターのお手入れ等について - Vox Giulietta VGA-3D Owner's Manual

Archtop acoustic electric guitars
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 9
チューナー
本機は、 基準ピッチ440Hzのオート・クロマチッ
ク ・ チューナーを内蔵しています。
チューニングの方法
1. 電 源 オン の 状 態 で、 WRITE ボ タン とFX/
CANCELボタンを同時に押すとオート・クロ
マチック・チューナーが起動し、 WRITELED
とFX/CANCELLEDが共に点灯し、出力が
ミュートされます。
2.弦を弾くと、 一番近い音名がディスプレイに表
示されます。
3. チューニングが高いときは、 WRITELEDが点
灯します。 チュー ニングが 低 いときはFX/
CANCELLEDが点灯します。どちらの場合
も赤色に近い程大きくずれていることを示し
ます。チューニングが合うと、両方のLEDが
緑色に点灯します。
4. グ ル ー プ・ セ レ ク タ ー を 回 し た り、 FX/
CANCELボタンを押すとミュートが解除され
通常動作に戻ります。
ギターの調整について
弦の交換
本製品のブリ ッジはギター本体に固定されておら
ず、 弦の張力によって工場出荷時の正しい位置を
保っています。ブリ ッジの位置がずれて、 オクター
ブ・チューニングがずれたり、 弦高が変わってしま
わないように、 弦を交換する際にはすべての弦を
一度に緩めず、 一本ずつ順番に交換、 チューニン
グをすることをお勧めします。工場出荷時のブリ ッ
ジの位置は次図を参照してください。
VOX
ストリング・ミュート
TIP  この作業は無理をせず少しずつ行い、 もし不慣
れな場合は専門店、 リペア・ショ ップ等に依頼し
てください。
弦高の調整
弦高を上下させるためには、 ブリ ッジにある調整
ねじを回して希望の高さにします。弦高は弾き
心地にも影響します。弦高を変更した場合、 オク
ターブ・チューニングの調整が必要となることが
あります。
V O Xス トリング ・ ミュートの脱着方法
片手の親指と人差し指で1弦と6弦を寄せるよう
に軽くつまみながら、 もう一方の手でス トリング・
ミュートを1弦あるいは6弦側にゆっくりずらして
外します。
 装着時はこれと逆の手順を行ってください。
ネックの反りの調整
ギターがチューニングされた状態で6弦の1フレッ
トと最終フレッ トを押さえます。そして、 8フレッ
ト目のフレッ トの上端と6弦との間に、 隙間がある
かどうかをチェックしてください。この隙間が1
弦の太さと同じであることが理想的な状態です。
これより隙間が大きいときは、 順反りの状態とな
り、 付属の調整用レンチでトラスロッ ドを少し時
計回りに回し、 トラスロッ ドの張りを強めて隙間
を小さく調整してください。反対に隙間が小さ
過ぎるか、 8フレッ トと6弦が接触している場合は、
トラスロッ ドを反時計回りに少し回し調整します。
ネックの反りを調整した場合、 オクターブ・チュー
ニングの調整が必要となることがあります。
TIP  この作業は無理をせず少しずつ行い、 もし不慣
れな場合は専門店、 リペア・ショ ップ等に依頼し
てください。
ギターのお手入れ等について
ブリッジ
演奏を終えた後は、 乾いた柔らかい布等で全体
を乾拭きしてください。
 高温の自動車の車内に長時間放置するなど、
本機を極端な気温の変化等にさらさないよう
注意してください。本体塗装等に影響を及ぼ
す場合があります。
32

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents