Sennheiser HD 800 S Instruction Manual page 20

High-definition open-back headphones
Hide thumbs Also See for HD 800 S:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 9
日本語 | HD 800 S
L
R
4
6.35 mm
UNBALANCED
4.4 mm
BALANCED
*
XLR-4
BALANCED
ご購入されたHD 800 Sについて
ヘッ ドフォンの接続
▷ ヘッ ドフォンを接続するオーディオ機器に適した接続ケーブルを選び、 以下に
記述されているように接続ケーブルを交換します。
• 6.35 mm ステレオジャックプラグ、 アンバランス接続用 (標準アダプタを使
用して3.5 mm ステレオジャックソケッ トにも接続可能)
• 4.4 mmステレオジャックプラグ、 平衡型
*
XLR-4コネクター、 平衡型 (Sennheiser CH 800 S、 オプションのアクセ
サリ)
▷ ヘッ ドフォンをオーディオ機器に接続します。
音楽を最大限に楽しむには、 Sennheiser HDV 820 などのヘッ ドフォンアンプ
と、 4.4 mm ステレオジャックプラグを備えた平衡型接続ケーブルの使用をお勧
めします。
ヘッ ドフォンの装着と使用
▷ ヘッ ドフォンを装着し、 耳を覆う快適な位置になるまでイヤーカップを下に引
き下げます。 イヤーカップバンドの 「R」 ( 右) と 「L」 ( 左) のマークで左右の向き
を確認し、 正しく装着してください。
▷ ヘッ ドフォンを外し、 ヘッ ドバンドのスライドスケールで左右対称になるように
調整します。
▷ 使用後は、 ヘッ ドフォンを収納ボックスで保管してください。 使い始めの最初の
数日間はケーブルを巻かずに掛けておいてください。 その後は、 ケーブルをゆ
るく巻いて収納できます。
接続ケーブルの交換
接続ケーブルの外し方 :
▷ イヤーカップをしっかりと持ち、 コネクタをソケッ トからまっすぐ引き出します。
その際に軽い抵抗感があります。 イヤーカップの金属製の網が損傷しないよう
に注意してください。
接続ケーブルの付け方 :
▷ コネクタの 「R」 ( 右) と 「L」 ( 左) のマークがイヤーカップのマークと一致してい
ることを確かめます。
▷ コネクタのラッチをソケッ トの位置に合わせ、 カチッと音がするまでコネクタ
を差し込みます。

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents