Samsung SCC-B2335P User Manual page 120

Digital color camera
Hide thumbs Also See for SCC-B2335P:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
OSDメニューの使用法
- エリアの設定方法
ピクセルレベル
<サイズ>
<位置>
① エリアオプションをオンに設定してSETUPスイ
ッチを押すと、 エリアの位置とサイズを指定
することができます。
② 位置設定のためのピクセルレベルを変更する
場合は、
するピクセルを指定します。
③ <サイズ>でSETUPスイッチを押し、 @@@@スイッ
チを使用してサイズを調整します。 再度SETUPス
イッチを押し、 サイズ調整を終了します。
④ <位置>でSETUPスイッチを押し、
スイッチを使用して位置を指定します。 再度
SETUPスイッチを押し、 位置調整を終了します。
注 :
FENCEの境界をオン,に設定すると、 プライバシ-
12は使用できなくなります。
FENCE、 PIP、 デジタル手ブレ補正およびデジタル
ズ-ム (デジタルズーム倍率の設定が1xを超える場
合) の機能は同時に使用することはできません。
決定したエリアと境界の境界では、 複数の動く
被写体が互いに重複したり、 1つの被写体が複
数の方向に分割されたりする場合は、 FENCE検
知エラーが発生します。
FIXED/MOVED
画面の被写体が突然消滅したり、 被写体が突然出
現したり、 一定の時間留まったりする場合、 そのエ
リアが表示されます。
検知 (FIXED/MOVED) エラーは次の場合に発生します :
- 継続して、 ランダムな方向に複数の動きがある場合
- 固定された被写体が一方向に継続的に動く場合
- 2つ目の被写体が1つ目の動く被写体にかぶる場合
24 – デジタルカラーカメラ
エリア
[4]
スイッチを1回押して移動
マスクエリア
[1 4]
マスク対象の検知例外エリアを指定します。
マスク番号を選択し、 サイズと位置を指定しま
す。
マスクエリア
<サイズ>
<位置>
ディスプレイ
ディスプレイオプションがオンに設定されている
と、 動きを検知するとその動きまたは設定のアド
バンスド機能が画面に表示されます。
感度
[1 7]
モーション検知の感度を設定します。
RESOLUTION [1 5]
高に設定すると、 カメラは被写体のわずかな動き
も検知することができます。
アラ-ム出力
該当するメニュー項目をオンに設定すると、 動きを
検知するとカメラから警告が発せられます。
アラ-ム出力
モ-ション
FIXED/MOVED
FENCE
境界
エリア
ENTER
切断
[オン, オフ]
オン
オン
オン
オン
オン

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Scc-b2335 scc-b2035p

Table of Contents