AIPTEK 3D i2 User Manual page 120

Hd camcorder
Table of Contents

Advertisement

安全にお使いいただくために:
1. カムコーダを落としたり、穴を開けたり、分解したりしないでください。保証が無効にな
ります。
2. 水がかからないように注意してください。ご使用の前には手を乾かしてください。
3. カムコーダを高温の場所や直射日光の当たる場所に置かないでください。ビデオカメラが
故障することがあります。
4. カムコーダは丁寧にお取り扱いください。カムコーダ本体を強く押さないでください。
5. 安全のために、嵐や雷のときはカムコーダを使用しないでください。
6. 異なる仕様のバッテリは使用しないでください。異なる仕様のバッテリを使用すると、重
大な破損を招く恐れがあります。
7. 長期間使用しない場合はバッテリを取り外してください。バッテリが劣化すると、ビデオ
カメラの機能に影響を与えることがあります。
8. バッテリから液漏れしたり、バッテリが変形している場合は、取り外してください。
9. メーカーにより付属されたアクセサリのみを使用してください。
10. カムコーダは幼児の手の届かない場所に保管してください。
11. 不適切な種類のバッテリと交換すると、爆発の危険があります。
12. 使用済みのバッテリは指示に従って廃棄してください。
3D表示における補足注記
1. 適切な3D効果と共に3Dディスプレイを閲覧するには、閲覧者は画面の中央に正面から面
し、約30cmの距離から見るようにしてください。
2. 3Dモードでの閲覧は、めまいや知覚への後作用、方向感覚の混乱、眼精疲労を招くこと
があります。このような症状を避けるため、閲覧者は休憩を頻繁に取ることが推奨されま
す。上記のような症状が表れた場合は、この機器による3D表示の使用を直ちに取りやめ、
症状が治まるまで再使用しないでください。
3. 赤/シアン3Dファイルの閲覧以外の目的に赤/シアンめがねを使用することはおやめくださ
い。本来の目的以外での赤/シアンめがねの使用(通常のめがね、サングラス、保護ゴーグル
として、など)は、負傷の恐れ、あるいは視覚への影響を招く恐れがあります。
4. お子様の3Dファイル閲覧には、必ず保護者が付き添ってください。お子様自身による本機
機の取り扱いは推奨されません。
本製品に使用される3Dディスプレ
イ技術
本製品は Parallax Barrier(パララックス・バリ
ア) 3D 技術を使用しています。パララックス
・バリアとは、閲覧者が3Dめがねを着用するこ
となく液晶ディスプレイ(LCD)にて立体映像を
見られるようにする機器です。通常のLCD表面
に設置されるパララックス・バリアは、多数の
精密スリットを備えた素材の層によって構成さ
れ、左右の目にそれぞれ異なるピクセルのセッ
トを見せ、その視差により立体感と3D効果を
創出します。
パララックス・バリア
ピクセル
右目
左目

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the 3D i2 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Table of Contents