Teac HD-R1 Release Note
Teac HD-R1 Release Note

Teac HD-R1 Release Note

Hd-r1 firmware updates v. 1.01 release notes
Hide thumbs Also See for HD-R1:

Advertisement

新機能
º HD-P2のCFメディアを再生できるようにしました。LCDディス
プレー上に "H" と表示されます。
º ダイレクトプレイで存在しないトラックを選択したとき、停止
状態になるようにしました。 (RC-SS20対応)
メンテナンス項目
º CFカードのトラック名を更新した場合、CFカード上のトラック
名のリストを自動的にソートし直すようにしました。
º シャトルを時間に設定したとき、分の値が動作する不具合を修
正しました。
º フォルダーのトラック数が1023に達したとき、メッセージを表
示するようにしました。
º 異なったサンプリングレートのトラックをSKIPキーなどで移動
したときに残時間表示が前のトラックのサンプリングレートで
表示される不具合を修正しました。
º "Media full" メッセージ後にS/PDIF信号が受信できない不具
合を修正しました。
º Network設定でENTERキーを押しても設定が変更されない不
具合を修正しました。
º FTPでアップロードしたトラックがずれて再生される不具合を
修正しました。
º "Playlist" のDelayが動作しない不具合を修正しました。
既知の不具合
º 8文字超えのトラック名を作成すると、フォルダーの1000以上
のトラックが作成できません。1023までトラックをフォルダー
内に録音する場合は、全てのトラック名を8文字以下にしてくだ
さい。
º MP3トラックの再生時に残時間表示が若干ずれることがありま
す。再生には影響ありません。
º LANを "Static" で使用しているFTPで複数のトラックを送
信したときに、設定したIPアドレスが自動的に変更されてしま
う不具合があります。複数のトラックをFTPで送信する場合は
"DHCP" を使用してください。
º "Auto Cue" を "ー 24dBFS" に 設 定 し て、"Ducking" の
Threshold値を "ー 18dBFS" または "ー 12dBFS" に設定
した場合、"Ducking" の起動でノイズを発生する場合があり
ます。"Ducking" 使用時は "Auto Cue" を "OFF" にして
ください。
D01084100A
HD-R1
V1.01 Read Me
º シリアル制御のタイムアウト時間をなくしました。Telnet制御
は900秒でタイムアウトします。
º 50MByte以上のデータをFTPで転送したときに、本体が停止し
てしまう不具合を修正しました。
º シングルモードで再生したときに、再生後そのトラックの始め
の音を再生してしまう不具合を修正しました。
º "Ref Level" を変更してもR出力が変化しない不具合を修正し
ました。
º PLAY-READY状態でカレントトラックのサンプリングレートに
本体が変更されるようにしました。
º ショートカットのCURRENT+SKIPキーでトップディレクトリ
ーに移動できるようにしました。
º FTPの通信スピードを高速化しました。
º 録音処理を高速化することで、Sync録音中にプリレコードを
"ON" することで発生していた書込み処理を軽減しました。
º Windows Media PlayerのWAVを再生できるようにしました。
製 品 取 扱 説 明 書 に お い て、"Manage Play/Rec Settings"
º
メニューの "New Settings File" 項目以下の各項目は、機
体 の 設 定 内 容 の 保 存 を 行 う 説 明 に な っ て い ま す が、"Using
Factory Defaults" 項目のみはシステム設定を初期化する機
能です。
º 複 数 の ス ロ ッ ト を 持 っ たUSBカ ー ド リ ー ダ ー の 場 合 で も、
HD-R1で扱えるのは一つのスロットのみです。
º Windows標準ドライバー以外のドライバーを必要とするUSBカ
ードリーダーは使用できません。
º シームレスでトラックを再生する場合は、Playbackモードを
Playlistにして録音を行ってください。 自動的にPlaylistが生成
され、シームレス再生が可能になります。
TASCAM HD-R1

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the HD-R1 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Teac HD-R1

  • Page 1 う不具合があります。複数のトラックをFTPで送信する場合は “DHCP” を使用してください。 º シームレスでトラックを再生する場合は、Playbackモードを Playlistにして録音を行ってください。 自動的にPlaylistが生成 º “Auto Cue” を “ー 24dBFS” に 設 定 し て、“Ducking” の され、シームレス再生が可能になります。 Threshold値を “ー 18dBFS” または “ー 12dBFS” に設定 した場合、“Ducking” の起動でノイズを発生する場合があり ます。“Ducking” 使用時は “Auto Cue” を “OFF” にして ください。 D01084100A TASCAM HD-R1...
  • Page 2 Even when using a USB card reader that has multiple • that are no more than eight characters. slots, only one slot can be used with the HD-R1. The remaining time displayed during MP3 track play- • USB card readers that require drivers other than the •...

Table of Contents