Download Print this page
Sony J-1 Operation Manual
Hide thumbs Also See for J-1:

Advertisement

Quick Links

COMPACT PLAYER
J-1
J-2
J-3
ご注意
このオペレーションガイドは簡易版です。 操作について
CD-ROM
詳しくは付属の
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、火災
や人身事故になることがあります。
このオペレーションガイドには、 事故を防ぐための重要な注意事項と製品の
取り扱いかたを示してあります。 このオペレーションガイドをよくお読みの
うえ、 製品を安全にお使いください。 お読みになったあとは、 いつでも見ら
れるところに必ず保管してください。
OPERATION GUIDE
1st Edition (Revised 1)
を参照してください。
(J-3)
(J-2/J-3)
(J-1/J-2/J-3)
(J-1/J-2/J-3)
(J-1/J-2/J-3)
[Japanese/English]
Note
This Operation Guide serves as a quick
reference. For details about the operation, refer
to the supplied CD-ROM.

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the J-1 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Sony J-1

  • Page 1 This Operation Guide serves as a quick このオペレーションガイドは簡易版です。 操作について reference. For details about the operation, refer CD-ROM 詳しくは付属の を参照してください。 to the supplied CD-ROM. 電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、火災 や人身事故になることがあります。 このオペレーションガイドには、 事故を防ぐための重要な注意事項と製品の 取り扱いかたを示してあります。 このオペレーションガイドをよくお読みの うえ、 製品を安全にお使いください。 お読みになったあとは、 いつでも見ら れるところに必ず保管してください。 (J-3) (J-2/J-3) (J-1/J-2/J-3) (J-1/J-2/J-3) (J-1/J-2/J-3) OPERATION GUIDE [Japanese/English] 1st Edition (Revised 1)
  • Page 2 安全のために ソニー製品は安全に十分に配慮して設計されています。 しかし、 電気製品は 警告表示の意味 まちがった使い方をすると、 火災や感電などにより死亡や大けがなど人身事 このオペレーションマニュアル 故につながることがあり、危険です。 および製品では、次のような表 事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。 示をしています。表示の内容を よく理解してから本文をお読み 安全のための注意事項を守る ください。 2(J)〜 3(J)ページの注意事項をよくお読みください。 この表示の注意事項を守らない 定期点検を実施する と、火災や感電などにより死亡 長期間安全に使用していただくために、 定期点検を実施することをおすすめ や大けがなど人身事故につなが します。 点検の内容や費用については、 ソニーのサービス担当者または営業 ることがあります。 担当者にご相談ください。 故障したら使用を中止する この表示の注意事項を守らない と、感電やその他の事故により ソニーのサービス担当者または営業担当者にご連絡ください。 けがをしたり周辺の物品に損害 を与えたりすることがあります。 万一、異常が起きたら 1 電源を切る。 注意を促す記号 異常な音、 2 電源コードや接続コードを抜く。 におい、煙...
  • Page 3: Table Of Contents

    目次 警告 ......................2(J) 注意 ......................3(J) 4(J) 概要 ........................6(J) システム構成例 ....................7(J) 各部の名称と働き ....................コン ト ロールパネル ....................7(J) コネクターパネル ....................13(J) 15(J) 設置 ........................Tele-File 16(J) 機能、ショットマーク機能について ..........PLAY/F FWD/REW/STOP/SHUTTLE/JOGなどの基本操作 ....16(J) Tele-File データ、 シ ョ ッ トマークの読み出し ............16(J) Tele-File へのデータ書き込み...
  • Page 4 下記の注意を守らないと、 火災 感電 死亡 大けが や により や につながることがあります。 感電 火災 外装を外さない、改造しない 外装を外したり、改造したりすると、感電の原因となります。 内部の調整や設定および点検を行う必要がある場合は、 必ずサービストレー ニングを受けた技術者にご依頼ください。 内部に水や異物を入れない 水や異物が入ると火災や感電の原因となります。 万一、 水や異物が入ったときは、 すぐに電源を切り、 電源コードや接続コー ドを抜いて、 ソニーのサービス担当者または営業担当者にご相談ください。 電源コードを傷つけない 電源コードを傷つけると、火災や感電の原因となります。 ・ 電源コードを加工したり、傷つけたりしない。 ・ 重いものをのせたり、引っ張ったりしない。 ・ 熱器具に近づけたり、加熱したりしない。 ・ 電源コードを抜くときは、必ずプラグを持って抜く。 万一、 電源コードが傷んだら、 ソニーのサービス担当者に交換をご依頼くだ さい。 油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所では設置 • 使用しない...
  • Page 5 下記の注意を守らないと、 けが 損害 をしたり周辺の物品に を与えることがあります。 カセット挿入口に手や指を入れない カセット挿入口に手や指を入れると、けがの原因となることがあります。 通気孔をふさがない 通気孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。 • 風通しの悪い、狭いところに押し込まない。 • 毛足の長いじゅうたんや布団の上に置かない。 • 布をかけない。 異常なにおい、煙が出ている状態で使用しない 異常なにおい、 煙が出ている状態で使用し続けると、 火災や感電の原因とな ることがあります。 電源を切って、 電源コードや接続を抜き、 ソニーサービ ス担当者にご連絡ください。 安全アースを接続する 安全アースを接続しないと、 感電の原因となることがあります。 次の方法で アースを接続してください。 ・電源コンセントが 極の場合  別売りの電源コードセット DK-2401(J)を使用することで安全アースが 接続されます。 ・電源コンセントが 極の場合 変換プラグ 別 売 り の 電 源 コ ー ド セ ッ ト DK-2401(J)に付属の...
  • Page 6 を実現し、 事務机上でのパーソナルな使用が可能です。 しかもフ • MPEG IMXフ ォーマッ ト (J-2/J-3) ロン ト ローディ ングで Sカセッ ト 、 Lカセッ ト が使用できます。 • ベータカムSXフォーマッ ト (J-1/J-2/J-3) • ベータカム/ ベータカムSPフ ォーマッ ト (J-1/J-2/J-3) フィーダーとしての拡張性 本機を再生機と してだけでなく 、 フ ィ ーダーと しても使用できます。 ヘッド構成 PCと接続し、 コン ト ロールパネルのリ モー ト端子 (RS-422A) を介し...
  • Page 7 メンテナンスコストの削減 保守の必要性を最小限に抑える設計によ り 、 日常保守点検作業を 不要にする と と もに、 ドラムや他の部品のメ ンテナンスコス トの削減 を可能にしま した。 縦置き使用が可能 付属のスタ ン ドを使用する こ とによ り、 縦置きでの操作もできます。 机上に置いても場所をと らず、 使用環境に応じてフ レキシブルな設 置が可能です。 5(J)
  • Page 8: システム構成例

    システム構成例 MPEG IMX カムコーダー Digital BETACAM カムコーダー ベータカム カムコーダー ベータカム カムコーダー MPEG IMX カセット Digital BETACAM カセット アナログカセット デジタルカセット J-1/J-2/J-3 JZ-1 RS-232C コンピューター ( BKJ-2 装着時) ( BKJ-2 装着時) RS-422A ビデオ/アナログコンポ サーバー ジット/アナログコンポー ネント( BKJ-1 装着時) ビデオモニター ( BKJ-2 装着時)...
  • Page 9: 各部の名称と働き

    各部の名称と働き コントロールパネル 1 ハンドル POWER (電源)スイッチ 2 サーチ操作部 1 ディスプレイ表示部 3 カセット挿入口 PF-1/2 PROGRAMMABLE ( FUNCTION-1/2 ) ボタン 3 テープ走行制御部 PHONES (ヘッドホン) ジャックとつまみ 1 ハンドル ◆ 割り付けかたについての詳細は、 「 メニューバンクの操作」 をご覧く ださ い。 本機を持ち運ぶ時、 あるいは本機を縦置きに設置する と きなどにこ のハン ドルを使用します。 PHONES (ヘッドホン)ジャックとつまみ ジャ...
  • Page 10 択します。選択に応じて、 FL 管表示部のタイ ムコー ド設定イ ンジ 1回押すごとに下記のよ う に切り換わり ます。 選択されたオーディ オ ケーターLTC、 VITC の下線部が点灯します。 チャンネルは FL 管表示部で確認できます。 ご注意 フ ォーマッ ト ベータカム/ベータカム ベータカム 本機では、 VITCは通常再生時以外は正常に表示されません。 (J-1/J-2/J-3) (J-1/J-2/J-3) オーディ オ SET/MENU (セット/メニュー)ボタン チャ ンネル セッ ト アップメニューの操作と設定に使用します。 回押し CH-1 CH-2...
  • Page 11 出荷時は OFFに設定されています。 MPEG IMX Digital BETACAM フ ォーマッ ト J-2/J-3) (J-3 ( ) SHIFT (シフト)ボタン オーディ オ この SHIFTボタ ンを押しながら AU MON SEL/DOLBY C NRボ チャ ンネル タ ンを押すとDOLBY C  NRが働き、 同様にSHIFTボタ ンを押しな 回押し CH-1 CH-2 CH-1 CH-2 がらSET/MENUボタ ンを押すとMENUが働きます。 回押し CH-3 CH-4 CH-3 CH-4 また、 SHIFTボタ ンを押しながらF FWDまたはREWボタ ンを押す 回押し...
  • Page 12 各部の名称と働き 管表示とインジケーター タイ ムデータ表示部、 オーディ オモニター表示部と各種イ ンジケー ターで構成されています。 オーディオモニター表示部 タイムデータ表示部 インジケーター部 テープ走行インジケーター部 オーディオモニター表示部 タイ ムコー ド表示 イ ンジケーター:タイ ムデータ表示部にタ • • L/R オーディ オレベルメーター イ ムコー ドが表示される と点灯します。 ユーザービッ ト表示 イ ンジケーター : タイ ムデータ表示部に 任意のL/R (左/右) 2チャ ンネルのオーディ オレベルを表示します。 •...
  • Page 13 2 サーチ操作部 • ベ ータカム SXテープ 使 用 時:− 35 〜 + 35 倍 速 (J-1/J-2/J-3) • ア ナログ ベ ータカム テープ 使 用 時:− 18/20〜 + 18/20 倍速(NTSC/PAL) (J-1/J-2/J-3) JOG/SHUTTLE ボタン SHUTTLEダイ ヤルはセンター位置でク リ ッ ク し静止画 となり ます。...
  • Page 14 各部の名称と働き STANDBY( スタンバイ オン/オフボタン 3 テープ走行制御部 カセッ ト が挿入されている状態でス ト ップモー ド時には、 このボタ ン を押すごとにVTRのス タ ンバイ モー ドのオン/オフを切り換える こ と ができます。 EJECT ボタン ス タ ンバイ モー ドでは ドラムが回転し、 テープが ドラムに密着してい ボタン るため、再生を即座に開始する こ とができ ます。 また、 スタ ンバイ モー ドのまま8分(拡張メニュー項目501で変更可 PLAY ボタン...
  • Page 15: コネクターパネル

    コネクターパネル BKJ-1 インターフェースボード を装着した場合 AC IN 端子 RS-232C 端子 REMOTE IN (9PIN) 端子 EXT SYNC 入力端子 VIDEO OUTPUT 端子 MONITOR OUTPUT 端子 7 オーディオモニター 出力端子 AC IN ( 電源入力) 端子 VIDEO OUTPUT (ビデオ出力)端子 COMPOSITE (SUPER)( 電源コー ド (別売り) を使って電源コ ンセン ト に接続します。 アナログコンポジッ...
  • Page 16 各部の名称と働き MONITOR OUTPUT (モニター出力)端子 (ピン XLR 3 7 オーディオモニター 出力端子( ピン、オス) ジャック) コン ト ロールパネルのAU MON SEL/DOLBY C NRボタ ンの設定 コン ト ロールパネルのAU MON SEL/DOLBY C NRボタ ンの設定 に応じて、 Lおよび R の2系統のオーディ オモニター信号を出力し に応じて、 L + R の ミ ックス された信号が出力されます。 ます。 インターフェースボード BKJ-2 を装着した場合 AC IN 端子 RS-232C 端子...
  • Page 17 VIDEO OUTPUT (ビデオ出力)端子 SDI OUT (SUPER) (シリ アルデジタルイ ンターフェース)出 COMPOSITE (SUPER)( アナログコンポジッ ト ビデオ出力 力端子 : D1フ ォーマッ トのビデオ/オーディ オ信号を出力しま 端子 (ピンジャ ック型) : アナログコンポジッ ト ビデオ信号を出 す 。セッ トアップ メニ ューの 基 本 メニュー 項 目 005 の 力します。セッ ト アップメニューの基本メニュー項目 005 の DISPLAY INFORMATION SELECTが...
  • Page 18: Tele-File 機能、ショットマーク機能について

    Tele-File 機能、ショットマーク機能について 各部の名称と働き 別売りのソフ ト ウェアJZ-1をイ ンス ト ールしたパーソナルコンピュー ター(PC)と本機を接続する こ とで、 以下の動作が可能になり ます。 ◆ ソフ ト ウェアのイ ンス ト ール方法および操作についての詳細は、 JZ-1に付 属の 「Readme」 および 「ヘルプ」 をご覧く ださい。 PLAY/F FWD/REW/STOP/ SHUTTLE/JOG などの基本操作 PLAY/F FWD/REW/STOP/SHUTTLE/JOGなどの基本操作が PC 側から可能になり ます。 Tele-File データ、ショットマークの読 み出し カセ ッ ト にシ ョ ッ トマークデータ、 Tele-Fileデータが記録されている と きは、...
  • Page 19: メニューシステムの構成

    メニューシステムの構成 本機では、 操作前の主要なセッ ト アップはメニューを操作して行え • 拡張メニュー るよ う になっています。 操作パネル、 テープ保護、 ビデオ・オーディ オコン ト ロール、 デジ タルプロセスなど、 本機の機能に関し、 幅広い設定を行います。 本機では以下のセッ ト アップメニューを使用します。 • 基本メニュー 本機では、 2種類までのメニュー設定をメニューバンク1、 2に保存 アワーズメーターに関する設定、文字情報の内容や表示、 525 しておく こ とができます。 保存したメニュー設定は、 必要時に呼び (NTSC)/625(PAL)システムの切り換えなどに関する設定、 さ らに 出して使用するこ とができます。 メニューの設定を保存するメニューバンクに関する設定などを行...
  • Page 20 基本メニュー 設定 項目番号 項目名  a) CHARACTER TYPE COMPOSITE VIDEO OUTPUTおよび SDI OUTPUT(BKJ-2 装着時)端子から出力される タイ ム コー ドなどの文字情報の文字タイ プを設定する。 WHITE :白文字で、背景は黒 BLACK :黒文字で、背景は白 W/OUT :白文字で、黒のふちど り B/OUT :黒文字で、白のふちど り  a) CHARACTER V-SIZE COMPOSITE VIDEO OUTPUTおよび SDI OUTPUT(BKJ-2 装着時)端子から出力される タイ ム コー ドなどの文字情報の縦方向の大き さ を設定する。 × :標準 × :2 倍 CONDITION DISPLAY ON VIDEO スーパーイ...
  • Page 21: 基本メニューの操作

    基本メニューの操作 カーソル 現在選択さ *HO1:OPE HOURS こ こではメニュー設定の表示と設定の変更について説明します。 HO2:DRUM HOURS れてる項目を示す ◆ メニュー項目013とB01〜B12の操作については、 「525/625システム の切り換え(メニュー項目 013)」 と 「メニューバンクの操作(メニュー項 目 B01〜 B12)」 をそれぞれご覧く ださい。 メニューの設定を表示させるには タイムデータ表示部 SHIFT ボタン 表示中のメニュー項目を変更するには JOG/SHUTTLE ボタン SET/MENU ボタン SHIFTボタ ンを押しながらSET/MENUボタ ンを押します。 JOG/SHUTTLE インジケーター 現在選択されているメニュー項目の設定がタイ ムデータ表示部に JOG/SHUTTLE ダイヤル 表示されます。...
  • Page 22 基本メニュー メニュー項目の設定値を変更するには メニューを工場出荷値の設定に戻すには B20) メニュー項目 表示中のメニュー項目の設定値を変更するには、 以下のよ う に操 作します。 タイムデータ表示部 SET/MENU ボタン JOG/SHUTTLEボタ ンを押しながら、 JOG/SHUTTLEダイ ヤ ルを回す。 メニューの項目番号 B20 RESET SETUPをONにします。 SHUTTLEダイ ヤルの回転角度またはJOGダイ ヤルの回転速 タイムデータ表示部に「PUSH  SET」 、モニター画面には 度に応じた速さで設定値が変わり ます。 「Push SET button」 と表示されます。 SET/MENUボタ ンを押します。 カ レン ト メニュー( 「メニューバンクの操作(メニュー項目B01〜 B12)」 参照)の設定が工場出荷時の設定に戻り ます。 設定値...
  • Page 23 JOG/SHUTTLEボタ ンを押しながら、 JOG/SHUTTLEダイ ヤ 525/625 013) システムの切り換え メニュー項目 ルを回して設定をOFF からONに切り換える。 以下の手順により、基本メニュー項目 013 の 525/625  SYSTEM SELECTをONにして 525 (NTSC)システムと625 (PAL)システム 表示が以下のよう に変わり ます。 の切り換えを行う ことができ ます。 タイムデータ表示部 (以下の操作手順は、 525 (NTSC)システムから625 (PAL)システム に切り換える場合の例です。 ) モニター メニュー項目 013を選択して表示させる。 ITEM-013 525/625 SYSTEM タイ ムデータ表示部およびCOMPOSITE VIDEO OUTPUTま SELECT たは SDI OUTPUT(BKJ-2 装着時)端子に接続したモニター に、 それぞれ以下のよ う な表示が現れます。 Push SET button!! タイムデータ表示部...
  • Page 24 基本メニュー JOG/SHUTTLEボタ ンを押しながら、 JOG/SHUTTLEダイ ヤ B12) メニューバンクの操作 メニュー項目 〜 ルを回して設定を525から625に切り換える。 本機では、 2種類までのメニュー設定をメニューバンク1、 2に保存 表示が以下のよ う に変わり ます。 しておく ことができます。 保存したメニュー設定は、 必要時に呼び 出して使用するこ とができます。 タイムデータ表示部 メニューバンク操作項目にジャンプするには SHIFTボタ ンを押しながらSET/MENUボタ ンを押してからJOG/ SHUTTLEダイ ヤルを回して必要な項目を選択する こ とができ ます。 モニター SHIFTボタ ンを押しながらSET/MENUボタ ンを押してからCTL/ 525/625 SYSTEM SELECT TC/UBボタ...
  • Page 25: 拡張メニュー

    拡張メニュー 拡張メニューの項目 拡張メニューには以下の項目があ り ます。 表の設定の欄で、工場出荷時の設定は□で囲んで示してあり ま す。 項目番号 項目名 設定 SELECTION FOR JOG/SHUTTLE 本機をジ ョ グ /シャ トルモー ドにする方法を設定する。 DIAL DIAL ENABLE : JOG/SHUTTLEダイ ヤルを回すとジ ョ グ /シャ トルモー ドに入る。 : JOG/SHUTTLEボタ ンを押すとジ ョ グ /シャ トルモー ドに入る。 MAXIMUM TAPE SPEED 早送り、巻き戻し、 ジ ョ グ /シャ トルモー ドのテープ速度を設定する。 :...
  • Page 26: 拡張メニューの操作

    拡張メニュー 項目番号 項目名 設定 INTERNAL VIDEO SIGNAL 内部テス ト信号発生器から出力するテス ト信号を選択する。 GENERATOR :テス ト信号を出力しない。 (VTRは通常の動作を行う 。 ) CB75 :75%カラーバー信号 VIDEO SETUP コンポジッ ト出力信号に加え られる ビデオセッ ト アップ量の設定を行います。 REFERENCE LEVEL 0.0% (525ライ ンモー ド時のみ) 7.5% VIDEO GAIN CONTROL 映像出力レベルを調節する。 Y 信号のみ可変できます。 初期設定値: CHROMA GAIN CONTROL クロマ出力レベルを調節する。 初期設定値: CHROMA PHASE CONTROL クロマ位相を調節する。 コンポジッ ト信号のみ可変できます。 初期設定値:...
  • Page 27 質量 MPEG IMXカセッ ト (J-2/J-3) 外形寸法 307×100×397mm(幅 / 高さ/ 奥行き) ベータカムSXカセッ ト (J-1/J-2/J-3) ベータカムSPカセッ ト (J-1/J-2/J-3) ベータカムカセッ ト (J-1/J-2/J-3) テープ走行系 UVW 用カセ ッ ト (J-1/J-2/J-3) テープス ピー ド デジタルベータカム (J-3) : 96.7mm/ 秒 デジタルビデオ系 MPEG IMX(J-2/J-3) : 64.5mm/ 秒(NTSC) デジタルビデオ信号形式 53.8mm/ 秒 (PAL)...
  • Page 28 仕様 リモート端子 デジタルオーディオ系 RS232C デジタルオーディオ信号形式 D-sub 9ピン、オス、 ソニー9ピン リ ベータカムSX、デジタルベータカム:CH-1〜 CH-4 モー ト イ ンターフェース MPEG IMX:CH-1〜 CH-8 RS422A サンプリ ング周波数 48kHz(映像同期) D-sub 9ピン、メス、 ソニー9ピン リ 量子化特性 16ビッ ト/サンプルまたは 20ビッ ト/サンプ モー ト イ ンターフェース ル ワウフラ ッ ター 測定限界以下 入力端子 ヘッ ドルーム 20dB(または...
  • Page 29 付属品 CD-ROM オペレーシ ョ ンマニュアル(1) オペレーシ ョ ンガイ ド (1) 縦置き用スタ ン ド (2) フェ ライ ト コア (1) 別売りアクセサリー AC 電源コー ドセッ トDK-2401(J) ク リ ーニングカセッ ト テープ BCT-HD12CL 本機は「高調波ガイ ドライ ン適合品」 です。 仕様および外観は、改良のため予告なく 変更する ことがあり ます が、 ご了承く ださい。 27(J)
  • Page 30 WARNING WARNING: THIS WARNING IS APPLICABLE FOR OTHER COUNTRIES. To prevent fire or shock hazard, do not 1. Use the approved Power Cord (3-core mains lead) / expose the unit to rain or moisture. Appliance Connector/ Plug with earthing-contacts that conforms to the safety regulations of Each country if applicable.
  • Page 31 For the customers in Europe This product with the CE marking complies with both the EMC Directive (89/336/EEC) and the Low Voltage Directive (73/23/EEC) issued by the Commission of the European Community. Compliance with these directives implies conformity to the following European standards: •...
  • Page 32 Table of Contents Overview ....................2(E) Sample System Configuration ............4(E) Location and Function of Parts ............5(E) Control Panel ...................5(E) Connector Panel ................11(E) Installation ..................13(E) Tele-File Function and Shot Mark Function ........14(E) Basic operations such as PLAY, F FWD, REW, STOP, SHUTTLE and JOG................14(E) Reading Tele-File data and shot mark data ........14(E) Writing data in the Tele-File ............14(E)
  • Page 33: Overview

    Overview Overview The J-1/J-2/J-3 (also referred to simply as the unit(s) in Notes this manual) are compact players based on the 1/2-inch • Since the unit does not have a dynamic tracking tape format. function, the tape may not replay correctly if the They play tapes recorded in conventional Betacam/ recording pattern on the tape are disturbed.
  • Page 34: Minimal Maintenance

    Minimal maintenance The unit is designed to need minimal maintenance, and requires no daily maintenance or checks. The drum and other components have reduced maintenance costs. Vertical installation This unit allows you to install it vertically by using the supplied vertical installation stands. The unit can be installed either vertically or horizontally, saving space on your desktop.
  • Page 35: Sample System Configuration

    MPEG IMX camcorder Digital Betacam camcorder Betacam SX camcorder Betacam SP camcorder MPEG IMX cassette Digital Betacam cassette Analog cassette Digital cassette J-1/J-2/J-3 JZ-1 RS-232C Computer SDI (when equipped with the BKJ-2) SDI (when equipped with the BKJ-2) RS-422A S video/analog composite/...
  • Page 36: Location And Function Of Parts

    Location and Function of Parts Control Panel 1 Carrying handle 2 POWER switch 1 Display section 2 Search control section 3 Cassette compartment 4 PF-1/2 (PROGRAMMABLE FUNCTION-1/2) button 3 Tape transport control section 5 PHONES (headphones) jack and control knob 1 Carrying handle to the PF-1 button, and “Tape Remain Time”...
  • Page 37: Display Section

    The VITC lights corresponding to the selection. selected channels are displayed in the FL display. Note FORMAT Betacam/Betacam SP Betacam SX (J-1/J-2/J-3) (J-1/J-2/J-3) In this unit, VITC may not be displayed correctly except during normal playback. AUDIO CHANNEL One press...
  • Page 38 system is automatically switched on, regardless of the FORMAT MPEG IMX Digital BETACAM (J-2/J-3) (J-3) setting of this switch. ON: Enables the Dolby C NR system for playback of AUDIO an analog Betacam oxide tape. CHANNEL OFF: Disables the Dolby C NR system for playback One press CH-1 CH-2...
  • Page 39 Location and Function of Parts 7 FL (Fluorescent) display and indicators 6 CTL RESET button Press this button to reset a CTL displayed in the These comprise a time data display area, an audio fluorescent display. monitor display area and a number of indicators. Audio monitor display area Time data display area Indicator area...
  • Page 40: Search Control Section

    38 times normal speed (NTSC/PAL) (J-2/ J-3) 1 JOG/SHUTTLE button • Using a Betacam SX tape: –35 to +35 times normal speed (J-1/J-2/J-3) • Using an analog Betacam tape: –18/20 to +18/20 times normal speed (NTSC/PAL) 2 JOG dial (J-1/J-2/J-3)
  • Page 41: Tape Transport Control Section

    Location and Function of Parts 6 STANDBY on/off button 3 Tape transport control section When a cassette is inserted in the unit and the unit is in the Stop mode, you can toggle the VTR standby mode 1 EJECT button on and off by pressing this button.
  • Page 42: Connector Panel

    SELECT”, of the setup menu is set as anything Controls the unit remotely from an external device other than OFF, the output from this connector equipped with the Sony 9-pin remote control function. outputs superimposed character information such When you connect a cable to this connector, attach the as time code, menu settings, or alarm messages.
  • Page 43 Connects to an AC outlet by using the power cord (not interface, 9-pin) supplied). Controls the unit remotely from an external device equipped with the Sony 9-pin remote control function. 2 RS-232C (RS-232C serial interface) connector (D-SUB 9-pin) 4 EXT SYNC (external synchronization) input...
  • Page 44: Installation

    5 VIDEO OUTPUT connectors SDI OUT (SUPER) (serial digital interface) output COMPOSITE (SUPER) (Analog Composite Video connector: Outputs a video/audio signal in D1 Output) connector (Phono jack): Outputs an format. When basic menu item 005, “DISPLAY analog composite video signal. When basic menu INFORMATION SELECT”, of the setup menu is item 005, “DISPLAY INFORMATION set as anything other than OFF, the connector...
  • Page 45: Tele-File Function And Shot Mark Function

    Tele-File Function and Shot Mark Function Location and Function of Parts The following operations will be available when using the unit connected to a personal computer (PC) installed optional JZ-1. For details on installation and software operation, refer to “Readme” file and “Help” file of the JZ-1. Basic operations such as PLAY, F FWD, REW, STOP, SHUTTLE and JOG.
  • Page 46: Menu System Configuration

    Menu System Configuration The principal setup operations before operating this • Extended menu unit can be carried out using setup menus. This menu is used to make the following wide range The menu system of this unit comprises the basic of settings on this unit: menu and the extended menu.
  • Page 47 Basic Menu Item number Item name Settings CHARACTER TYPE Determines the type of characters such as time code output from the COMPOSITE VIDEO OUTPUT or SDI OUTPUT (when equipped with the BKJ-2) connector for superimposed display on the monitor. WHITE : White letters on a black background. BLACK: Black letters on a white background.
  • Page 48: Basic Menu Operations

    VIDEO OUTPUT or SDI OUTPUT (when equipped Basic Menu Operations with the BKJ-2) connector as shown in the following figure. This section describes the basic menu displays and how to change the settings. For information about how to use item 013, see “Switching Cursor indicating *HO1:OPE HOURS HO2:DRUM HOURS...
  • Page 49 Basic Menu Changing a menu item setting value Resetting the menu settings to their factory default values (menu item B20) To change the setting value of the currently displayed menu item, use the following procedure. Time data display SET/MENU button Holding down the JOG/SHUTTLE button, turn the Set basic menu item B20 RESET SETUP to ON.
  • Page 50 Switching between 525/625 line systems Holding down the JOG/SHUTTLE button, turn the (menu item 013) JOG/SHUTTLE dial to change the setting from “OFF” to “ON”. Using the following procedure, you can set basic menu The displays change as follows. item 013, 525/625 SYSTEM SELECT, to “ON”, and then switch between 525 (NTSC) and 625 (PAL).
  • Page 51 Basic Menu This switches from the 525 (NTSC) to the 625 Holding down the JOG/SHUTTLE button, turn the (PAL) system; the 525 indicator goes off, and the JOG/SHUTTLE dial to change the setting from 625 indicator lights. 525 to 625. The menu settings disappear from the time data display, and returns to the normal indications.
  • Page 52: Extended Menu

    Extended Menu Items in the Extended Menu The extended menu contains the following items. default settings are indicated by an enclosing box. In the “Settings” column of the table, the factory Item number Item name Settings SELECTION FOR JOG/ Select how the unit enters the jog/shuttle mode. SHUTTLE DIAL ENABLE DIAL : Turning the JOG/SHUTTLE dial enters the jog/shuttle mode.
  • Page 53: Extended Menu Operations

    Extended Menu Item number Item name Settings Select the test signal to be output from the VTR’s internal test signal generator. INTERNAL VIDEO SIGNAL GENERATOR OFF : No test signal is generated. (The VTR operates normally.) CB75: 75% color bar signal VIDEO SETUP Set the setup amount to be added to the composite output signal.
  • Page 54: Specifications

    (2) Hot switching inrush current, measured in Search speed accordance with European Shuttle mode standard J-1: Still to ± 35 times EN55103-1: 60 A (230 V) Still to ± 18 times (NTSC)/20 Appel de courant de crête times (PAL) (Betacam (1) Mise sous tension (ON), méthode de sondage du...
  • Page 55 C: 0.286 Vp-p burst, 75 Ω K factor (2T pulse)1.0% or less PHONES JM-60 stereo phone jack Y/C delay 25ns or less (J-1) –∞ to –12 dBu at 8 Ω load, 25ns or less (J-2) unbalanced 25ns or less (J-3)
  • Page 56: Accessories Supplied

    Input connector EXT. SYNC BNC (1), Frame lock Accessories supplied Operation Manual (CD-ROM) (1) Operation Guide (1) Vertical installation stands (2) Ferrite core (1) Optional accessories AC power cord: • For customers in the U.S.A. and Canada Part No. 1-557-377-11 Plug holder 3-613-640-01 •...
  • Page 57 The material contained in this manual consists of information that is the property of Sony Corporation and is intended solely for use by the purchasers of the equipment described in this manual. Sony Corporation expressly prohibits the duplication of any...
  • Page 58 Sony Corporation Printed in Japan B & P Company J-1(SY) 2001.06  2001 3-205-377-...

This manual is also suitable for:

J-2J-3