Hide thumbs Also See for TB Series:
Table of Contents

Advertisement

TB シリーズ簡易操作マニュアル(pp.1~7)
TB Series Basic Instruction Manual (pp. 8 to 16)

1.はじめに

本紙は、TB シリーズの主な機能をまとめたものです。詳細な
説明や注意事項等は取扱説明書に記載しております。製品か
らは、高電圧、高エネルギーが発生します。感電により死亡や
重大な怪我に至る危険性がありますので、製品を安全にご使
用いただくために、ご使用前に取扱説明書を必ず最後までお
読みください。製品の正しい使い方をご理解頂いたうえでご使
用ください。取扱説明書に記載された警告や操作手順を守ら
ない事によって生じる損害ついて、当社は一切その責任を負
いませんので、予めご了承ください。
WEB 取説のご案内
最新の取扱説明書/ドライバ関連は、弊社ホームページから
ダウンロードしていただく必要がございます。
右の QR コードからも弊社ホームページへ移
動できます。
取扱説明書をダウンロードできない場合は、
お手数ですが、弊社営業担当にご連絡くださ
い。
取扱説明書は、いつでも必要な時にご覧になれるよう、大切
に保管してください。
https://www.matsusada.co.jp/product/
目 次
1.はじめに .......................................................................................
2.付属品の確認 ............................................................................
4.初期点検 ........................................................................................
6.本機の主な機能と保護機能 ................................................
7.外観説明 ......................................................................................
8.起動メニュー.................................................................................
9.LOCK 機能 ..................................................................................
10.マルチセット機能 .....................................................................
11.エラー表示 ................................................................................
*251.9.098*
B/N:: 251.9.098 Rev 0.3

2.付属品の確認

開梱後、まず製品本体以外に下記の付属品が揃っているか
確認してください。万一、違う物が入っていた場合、足りない物
があった場合、もしくは破損していた場合には、お手数ですが、
弊社営業担当にご連絡をお願いいたします。
<付属品>
簡易操作マニュアル(本紙)
D-Sub コネクタ用カバー
D-Sub 25 ピンオスコネクタ
AC 入力ケーブル
GP-M ケーブル
<LGob オプション選択時 追加付属品>
GP-光ケーブル
<LMi オプション選択時 追加付属品>
RS-485 用コネクタ
1
1
2
4
4
4
4
5
6
6
6
6
7
1

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the TB Series and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Matsusada Precision TB Series

  • Page 1: Table Of Contents

    *251.9.098* B/N:: 251.9.098 Rev 0.3 TB シリーズ簡易操作マニュアル(pp.1~7) TB Series Basic Instruction Manual (pp. 8 to 16) 1.はじめに 2.付属品の確認 本紙は、TB シリーズの主な機能をまとめたものです。詳細な 開梱後、まず製品本体以外に下記の付属品が揃っているか 説明や注意事項等は取扱説明書に記載しております。製品か 確認してください。万一、違う物が入っていた場合、足りない物 らは、高電圧、高エネルギーが発生します。感電により死亡や があった場合、もしくは破損していた場合には、お手数ですが、 重大な怪我に至る危険性がありますので、製品を安全にご使 弊社営業担当にご連絡をお願いいたします。 用いただくために、ご使用前に取扱説明書を必ず最後までお 読みください。製品の正しい使い方をご理解頂いたうえでご使 <付属品> 用ください。取扱説明書に記載された警告や操作手順を守ら □ 簡易操作マニュアル(本紙) ない事によって生じる損害ついて、当社は一切その責任を負 □ D-Sub コネクタ用カバー いませんので、予めご了承ください。 □ D-Sub 25 ピンオスコネクタ...
  • Page 2: 3.製品を安全にご使用いただくために

    3.製品を安全にご使用いただくために シンボルについて 製品を安全に使用していただくため、取扱説明書及び製品に 危険性を理解してください。 は下記のシンボルを表示しています。シンボルの意味を理解 本製品は、高電圧・高エネルギーを発生します。 していただき、各項目を必ずお守りください。なお、製品によっ 本製品は、電気技術者もしくは同等の知識を持つ人が、設置・ ては使用されていないシンボルもあります。 配線・操作をすることを想定して設計しています。 該当する人は、取扱説明書を最後までお読みいただき、製品 人が死亡又は重傷を負うおそれがある の正しい使用方法及び危険性を熟知してください。 内容を示しています。 製品は限られた人しか触れないようにしてください。 下記の人に、本製品の設置・配線・操作を限定してください。 軽傷・中程度の傷害を負うか、あるい 1. 電気技術者もしくは同等の知識を持ち、かつ取扱説明書を は物的損害を受けるおそれがある内容 読まれて、製品の正しい使用方法及び危険性を熟知して を示しています。 いる人 2. 電気技術者もしくは同等の知識を持ち、かつ上記の人に 危険・警告・注意する箇所又は内容を知らせるため より教育・訓練を受けた人 の記号です。本製品上に、このマークが表示されて 3. 製品の正しい使用方法及び危険性を熟知している人の いる箇所は、取扱説明書をお読みください。 監視下で作業を行う人 上記以外の人が、設置・配線・操作し、使用方法を誤ると、 高電圧を取り扱う箇所を示します。触れると感電し、 感電・火傷・けがを負うおそれがあります。 死亡又は重傷を負うおそれがあることを示していま す。 製品のケース及びパネルを開けたり、外したりしないでくださ い。 高温注意。不用意に触れると火傷を負うおそれがあ 製品のケースやパネルを開けたり、外したりしないでください。...
  • Page 3 端子・コネクタ並びに端子に接続されている配線・負荷に触る 電源ケーブルを加工したり、破損させたりしないでください。 際は、本製品を停止し、入力電源から切り離してください。 感電・発火するおそれがあります。 製品の端子・コネクタに触れる前には、必ず製品の運転を停 入力電圧について 止し、入力電源ケーブルをコンセントから抜くか、入力電源ブ 製品の入力端子及び取扱説明書の入力電圧について記載 レーカーを切り、実際に端子・コネクタに電圧が無いことを電 されたページを確認してください。 圧計などで確認してください。 仕様範囲外の電圧は、供給しないでください。 また、出力端子/センス端子は内部でコンデンサに接続されて ヒューズについて いるため、出力停止直後でも高い電圧が端子に残っています。 製品には保護用ヒューズが内蔵されています。外部にヒュー 短絡接地器具などを使用して、端子をアースに接続して放電 ズホルダが配置されている製品の場合、お客様自身でヒュー させた後、電圧計などで電圧が残っていないことを確認してく ズを交換できます。交換方法については、取扱説明書をご覧 ださい。 ください。 ここでの端子には、入出力端子だけでなく、通信用やリモート 外部にヒューズホルダが配置されていない製品の場合、お客 制御用などのあらゆる端子が該当します。 様自身でヒューズを交換できません。 この場合は、製品のケースやパネルを開けずに、弊社営業担 当までご連絡ください。 屋内使用を想定して設計しています。 水平に設置して使用してください。 製品は屋内で使用してください。 製品を天地逆方向、横方向に設置しないでください。 屋外や、屋内であっても、漏水・冠水・冠雪のおそれがある 内部の放熱が不十分となり、部品が劣化して発煙・発火の 場所では使用しないでください。 おそれがあります。 動作温度・湿度について 冷気が直接吹き付ける場所に設置しないでください。 取扱説明書に記載されている動作温度・湿度の範囲内で使用 結露して、漏電・焼損するおそれがあります。 してください。...
  • Page 4: 4.初期点検

    6. 本機の主な機能と保護機能 4.初期点検  停電保護回路切替機能  過電圧保護 動作させる前に、製品に異常個所が無いか調べてください。 (AC 入力ケーブルは、まだ接続しないでください。)  2 モードロック機能  過電流保護 へこみなど明らかな衝撃がないか、パネルとシャーシをチェッ  出力ディレイ機能  過電力保護 クしてください。  電圧/電流メモリ機能  過温度保護 異常が見つかれば、運送業者及び弊社に連絡してください。  リモートセンス機能  入力電圧低下保護  マルチリセット機能  センス逆接続保護 5.電源投入時から、出力までの操作説明  外部信号による出力シャットダウン 負荷の接続  CC/CV 優先機能 ...
  • Page 5: 8.起動メニュー

    8.起動メニュー 本機の機能を使用するには、起動メニューから設定を行います。 ※ 起動メニューを表示させるには、本機 POWER ON/OFF スイッチを ON にした後、Version が表示されている間に、プリセットスイッチを押し続けてく ださい。ディスプレイ表示が、”dEF”表示に切り替わります。 ※ 設定を保存するには、LOCK スイッチを長押しします。 機能 表示 機能説明 設定方法 OUTPUT ON/OFF 時に、時間を 【プリセットスイッチ】 :ON ディレイ時間設定モード ディレイトリガ ずらした出力の開始および停止 【OVP/OCP スイッチ】 :OFF ディレイ時間設定モード が可能です。 ユニット ユニット番号を設定します。 0~31 【プリセットスイッチ】 :ON 時間設定変更モード パルス OUTPUT ON/OFF を、自動で繰 【OVP/OCP スイッチ】...
  • Page 6: 9.Lock 機能

    機能 表示 機能説明 設定方法 デフォルト 工場出荷状態に初期化します。 ※1:フロントに FINE スイッチがある場合 ※2:LMi オプション時 ※3:LEt オプション時 9.LOCK 機能 通常 LOCK フル LOCK 電圧/電流ダイヤル操作 ロックする機能 電圧/電流ダイヤル操作 OUTPUT スイッチ LOCK スイッチ長押し LOCK スイッチ長押し 設定方法 (約 2 秒間) (約 10 秒間) 解除方法 LOCK スイッチ長押し(約 2 秒間) 10.マルチセット機能...
  • Page 7: 13."故障かな?"っと思ったら

    13.”故障かな?“っと思ったら “故障かな?”っと思ったら、まずは本機を停止させ、入力電源を切り離してから、入出力に電圧が残っていないことを確認後、以 下の項目をチェックしてください。 以下のような時は、故障でないことがありますので、修理を依頼される前にもう一度お調べください。 故障状況 確認事項 「出力しない、又は ☐ 入力の電圧、配線方法は正しいですか? 任意の出力値がでない」 ☐ LD,LS の設定は、合っていますか? ※ LS がオープンになっていると、出力を開始しても OUTPUT LED が点滅し、出力が開始さ れません。 ☐ 停電保護機能が有効状態になっていませんか? ※ 初期設定では、停電保護機能が有効状態になっています ≪ローカル制御時≫ ☐ CV/CC ボリュームを、絞りきっていませんか? ☐ OVP の設定は、正しいですか? ☐ OCP の設定は、正しいですか? ☐ LOCK 機能が、動作していませんか? ≪リモート制御時≫ ☐ OVP の設定は、正しいですか? ☐...
  • Page 8: Introduction

    TB series Basic Instruction Manual 1. Introduction 2. Accessories This manual summarizes the main features of the TB After unpacking the box, check the following accessories series. Detailed descriptions and precautions are provided are enclosed with the unit body. If the accessories are in the instruction manual.
  • Page 9: For Safe Use Of The Product

    3. For Safe Use of the Product Symbols Symbols are used in the manual and product, which Understand the risks. indicate precautions to be observed for safe use. The Product generates high-voltage and high-energy. Understand these symbols first and then read the manual The product is designed for electrical engineers or the thoroughly.
  • Page 10 Before touching the terminals/connectors and wiring/load, turn off the product and unplug the AC input cable from the outlet or turn off the AC input breaker. Then, check there is no voltage remained using a tester. Do not process or damage power cables Since the output and sense terminals are connected to It may result in electric shock or fire.
  • Page 11: Initial Inspection

    ・Voltage/current memory function 4. Initial Inspection ・Remote sensing Before operation, check the product for abnormality. ・Multiple Setting Protection (Do not connect cables to the product including the AC ・Output shut down with external signal input cable.) ・CV/CC priority function Check the panel and the chassis for scratches, dents or ・Internal resistance variation other damage caused by handling or transportation..
  • Page 12: Sart-Up Menu

    8. Start-up Menu With Start-Up Menu, the setting is carried out to use the function. In order to display the Start-Up Menu, press and hold the preset switch with Version displaying as the POWER ON/OFF switch is ON. Following that, “dEF” is shown on the screen. Function Display Function description...
  • Page 13: Lock

    9. LOCK LOCK in normal LOCK in full Locking Function Voltage/Current dial operation Voltage/Current dial operation OUTPUT switch Press down the LOCK switch Setting Press down the LOCK switch (for about ten seconds). (for about two seconds). Unlocking Press down the LOCK switch (for approx. two seconds). 10.
  • Page 14: Troubleshooting

    13. Troubleshooting If you think a failure has occurred, first turn off the unit and disconnect the input power. Make sure that no voltage is on the input/output terminals, and then check the input/output wiring. They are not always a failure in the following cases. Check the unit once again before requesting our services. Problem Items to check ”None of output”...
  • Page 15 Revision History Rev. No. Revised date Revised contents 2019/12 First edition 2020/02 Reviewed 2020/09 Applied new format 2021/02 Changed reference...

Table of Contents