Fuji Electric TP-A2SW Instruction Manual
Fuji Electric TP-A2SW Instruction Manual

Fuji Electric TP-A2SW Instruction Manual

Multi-function keypad
Hide thumbs Also See for TP-A2SW:
Table of Contents

Advertisement

Quick Links

Multi-function Keypad
富士電機株式会社
Fuji Electric Co., Ltd.
富士电机株式会社
多機能キーパッド
多功能操作面板
TP-A2SW"
"
取扱説明書
Instruction Manual
使用说明书
INR-SI47-2422-JEC

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the TP-A2SW and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Fuji Electric TP-A2SW

  • Page 1 取扱説明書 Instruction Manual 使用说明书 多機能キーパッド Multi-function Keypad 多功能操作面板 TP-A2SW" " 日 本 語 汉 语 INR-SI47-2422-JEC 富士電機株式会社 Fuji Electric Co., Ltd. 富士电机株式会社...
  • Page 2 Copyright © 2021 Fuji Electric Co., Ltd. All rights reserved. No part of this publication may be reproduced or copied without prior written permission from Fuji Electric Co., Ltd. All products and company names mentioned in this manual are trademarks or registered trademarks of their respective holders.
  • Page 3 日 本 日本語版 語...
  • Page 5 まえがき 多機能キーパッド(TP-A2SW)をお買上げいただき誠にありがとうございます。 多機能キーパッド (TP-A2SW) はインバータ本体に装着, または遠隔操作用延長ケーブル (CB-5S, CB-3S, CB-1S) などに接続することで, 本体からの操作, または盤面などの遠隔からの操作も可能です。 機能的には運転・操作, 機能コード設定,モニタ,コピー(インバータの機能コードデータの読出し,他のインバータへの書込み,照合 (ベリファイ) )などが行えます。また別売の電池と microSD カードを取り付けることで,時計機能やトレース バック機能を使用することが可能となります。 本取扱説明書は FRENIC-MEGA(G2)の操作を例に編集しています。インバータの機種によりキーパッドのモニタ内 容,アクセス可能な機能コードなどが異なります。ご使用のインバータ本体の取扱説明書,ユーザーズマニュア ルも合わせてお読みいただき,正しくご使用ください。間違った取扱いは,正常な運転を妨げたり,寿命の低下 や故障の原因になります。 接続可能インバータは当社 Web サイトから確認可能です。 また, 取扱説明書やユーザーズマニュアルなどの関連資料は随時改訂していますので, ご使用の際には最新版の 資料を入手してください。 - この製品は,当社インバータを遠隔から運転・操作するための装置です。ご使用の前には,この取扱説明 書およびインバータ本体の取扱説明書,ユーザーズマニュアルをお読みになって取扱い方を理解し, 正し 日 くご使用ください。 本 - 間違った取扱いは,正常な運転を妨げたり,寿命の低下や故障の原因になります。...
  • Page 6 配線について ・ 一般的に制御信号線の被覆は強化絶縁されていませんので,制御信号線が主回路活電部に直接触れると,何らか の原因で絶縁被覆が破壊されることがあります。この場合,制御信号線に主回路の高電圧が印加される危険性が ありますので,主回路活電部に制御信号線が触れないように注意してください。 事故のおそれあり,感電のおそれあり 運転操作について ・ 通電中はカバーを外さないでください。 ・ インバータに通電中は,停止中でもインバータの端子に触れないでください。 ・ 濡れた手で操作しないでください。 感電のおそれあり ・ リトライ機能を選択するとトリップにより停止した場合に,トリップ要因によっては自動再始動し,モータが回 転します。再始動しても人体および周辺に対する安全性を確保できるように機械の設計を行ってください。 ・ ストール防止機能により,設定した加減速時間や周波数と異なった状態で運転することがあります。この時でも 安全性を確保できるように機械を設計してください。 ・ キーパッドの キーは,機能コード F02 でキーパッド運転を選択した時のみ有効です。緊急停止のスイッチは別 に用意してください。 キー優先機能を選択しないで,外部信号端子による運転を選択した場合は,キーパッド 上の キーによる運転停止はできません。 ・ 運転信号が ON(入)の状態でアラームを解除すると,突然再始動します。事前に運転信号が OFF(切)になっている ことを確認してください。 事故のおそれあり ・ 瞬時停電再始動を動作(F14=3,4 または 5)に設定した場合,瞬時停電後の復帰時に,インバータが自動再始動し, モータが回転します。再始動しても人体および周辺に対する安全性を確保できるように機械の設計を行ってくだ さい。...
  • Page 7: 本書の構成

    廃棄について ・ 多機能キーパッドを廃棄する場合は,産業廃棄物として扱ってください。 けがのおそれあり ・この製品に使用する電池(別売品)は,いわゆる「一次電池」に該当しますので,各自治体で定められた廃棄方法 に従い廃棄を行ってください。 その他 ・ 改造は絶対しないでください。 感電,けがのおそれあり 一 般 的 注 意 この取扱説明書に掲載されている全ての図解は,細部を説明するためにカバーまたは安全のための遮蔽物を 取り外した状態で描かれている場合があります。製品を運転する時は必ず規定どおりのカバーや遮蔽物を元 に戻し,取扱説明書の記載に従って運転してください。 日 本 語 本書の構成 本書の構成は,以下のとおりです。 第 1 章 ご使用の前に 開梱時に行う点検や対象となるインバータについて説明します。 第 2 章 多機能キーパッドの取付け・接続 多機能キーパッドの取付け・接続方法について説明します。 第 3 章 多機能キーパッドから操作する 多機能キーパッドによるインバータの基本的な操作方法,操作モード(運転モード,プログラムモード,アラー ムモード)の概要,さらに機能コードのデータ設定・確認,運転状態・メンテナンス情報・アラーム情報のモニ タ方法,およびデータコピー機能などについて説明します。 また,別売の電池と,microSD カードの取付け方法について説明します。...
  • Page 8: Table Of Contents

    目次 まえがき ........i 3.3.4 ジョギング(寸動)運転 本書の構成 ........ iii (対応機種のみ) ....3-10 目次 ........iv 3.3.5 リモート/ローカル切換 ..3-10 3.3.6 キーパッド運転から, 第 1 章 ご使用の前に ......1-1 外部信号(端子台)からの 1.1 現品の確認 ......1-1 運転に変更 ....3-11 1.2 対象インバータ ..... 1-1 3.3.7 軽故障表示のモニタ .... 3-11 第...
  • Page 9: 第1章 ご使用の前に

    第1章 ご使用の前に 1.1 現品の確認 開梱後,次の項目を確認してください。 (1) 多機能キーパッド(TP-A2SW)および取扱説明書(簡易版)が 入っていることを確認してください。 (2) 現品の破損・凹みおよび部品の脱落など輸送中の損傷がない ことを確認してください。 (3) 多機能キーパッド裏面に形式銘板(TP-A2SW)が貼られてい ることを確認してください。 (図 1.1) 多機能キーパッド(TP-A2SW)は,下記の言語に対応しています。 対応言語 日本語,英語,ドイツ語,フランス語,スペイン語,イタ リア語,中国語,ロシア語,ギリシャ語,トルコ語,ポー ランド語,チェコ語,スウェーデン語,ポルトガル語,オ ランダ語,マレー語,ベトナム語,タイ語,インドネシア 語 形式銘板 製品にご不審な点や不具合などがありましたら,お買上げ店また は最寄りの弊社営業所までご連絡ください。 図 1.1 多機能キーパッド裏面 日 本 形式銘板の説明 語 TYPE:キーパッド形式 TP- A 2 S W W:保護構造 IP55 TP-:キーパッド...
  • Page 10 MEMO...
  • Page 11: 第2章 多機能キーパッドの取付け・接続

    第2章 多機能キーパッドの取付け・接続 2.1 盤面取付けに必要な部品 多機能キーパッドを盤面に装着してご使用される場合には,次の部品が必要です。  電池(別売)や microSD カード(別売)の取り付けは,キーパッドを盤面に取り付ける前に行うことを推奨 いたします。 取付け方法は,第 3 章「3.5 電池 / microSD カードの取付け方法」を参照してください。 部品名称 形式 備考 遠隔操作用延長ケーブル (注 1) CB-5S,CB-3S,CB-1S 長さが 3 種類(5m,3m,1m)あります。 キーパッド取付けねじ M3x  (注 2) 4 本必要(お客様準備)です。 (注 3) (注 1) 市販の LAN ケーブルを使用する場合は,米国 ANSI/TIA/EIA-568A カテゴリ 5 以上の規格を満足する 10BASE-T/100BASE-TX 用ストレートケーブル(20m 以内)をご使用ください。...
  • Page 12: 取付け手順

    2.2 取付け手順 多機能キーパッドは以下のような形態で設置できます。 盤面に設置する場合 ■ (1)~(3)の手順(図 2.2(a),図 2.3(a),図 2.4)を参照してください。 従来品(TP-G1,TP-E1U)のパネルカットを利用可能です(図 2.2(b),図 2.3(b),図 2.4 参照) 。 この場合の保護等級は IP40 となります。また microSD カードや電池を挿抜する際は, キーパッドを盤から取り外して行ってください。 手元で遠隔操作する場合 ■ (3)の手順(図 2.4)を参照してください。 ■ 盤面に設置する場合 (1) 多機能キーパッドを取り付ける盤面に,図 2.2 に示すパネルカットを行ってください。 また適切な長さのねじを準備してください。 (図 2.1 B 部詳細参照) (単位:mm(inch) ) (盤面) 矢視 A 盤内側...
  • Page 13 パネルカット部 パネルカット部 図 2.2(b) パネルカット寸法図(従来品のパネルカット流用時) 図 2.2(a) 4 点固定時のパネルカット寸法図(矢視 A) (2) 多機能キーパッドを,ねじ 4 本または 2 本で盤面に取り付けます。 (締付けトルク:0.7N‧m) 日 本 語 盤面 盤面 M3xL(お客様準備) M3xL(お客様準備) 図 2.3(a) キーパッドの取付け 図 2.3(b) キーパッドの取付け(従来品のパネルカット流用時)...
  • Page 14 (3) 多機能キーパッドの RJ-45 コネクタとインバータ本体のキーパッド接続用 RJ-45 コネクタ (モジュラージャ ック)に遠隔操作用延長ケーブル(CB-5S,CB-3S,CB-1S)または市販の LAN ケーブル(ストレート)を接 続します。 RJ-45 コネクタ RJ-45 コネクタ (モジュラージャック) 盤面 多機能キーパッド 遠隔操作用延長ケーブル (CB-5S,CB-3S,CB-1S) または LAN ケーブル 図 2.4 インバータとの接続 多機能キーパッド・インバータ本体への延長ケーブルまたは 市販の LAN ケーブルの接続...
  • Page 15: 第3章 多機能キーパッドから操作する

    第3章 多機能キーパッドから操作する 3.1 キーパッドの各部名称と機能 キーパッドで,インバータの運転・停止,各種データの表示,機能コードデータの設定,I/O チェック,メンテ ナンス情報やアラーム情報の表示などができます。 LED 表示部 LCD 表示部 キー操作・ USB ポート部 リセットキー 運転キー(正転) プログラムキー 運転キー(逆転) 日 本 停止キー(STOP キー) 語 上下左右キー USB ポート HELP キー SET キー 図 3.1 キーパッドの外観と各部名称 1. LED 表示部 インバータの現在の動作状態を 3 箇所の LED で表示します。 表...
  • Page 16 表 3.2 キー操作・USB ポート部の機能の概要 キー・USB ポート 機能の概要 プログラム 運転モード/アラームモード⇔プログラムモードを相互に切換えます。 キー 操作モードに応じて以下の動作となります。 ・運転モード: 画面遷移のキャンセルなどを行ないます。 ・プログラムモード: 設定中データの破棄, 画面遷移のキャンセルなどを行 リセットキー ないます。 ・アラームモード: アラームをリセットし, プログラムモードに遷移しま す。 操作モードに応じて以下の動作となります。 ・運転モード: デジタル設定周波数・PID 指令の変更画面に遷移しま す。 (キーパッドによる指令が有効の場合) / ・プログラムモード: メニュー項目の選択, データの変更, 画面スクロール 上下左右キー などを行ないます。 ・アラームモード: 多重アラーム・アラーム履歴を表示します。 / データ変更桁の移動,設定項目の移動,画面切換えなどを行ないます。 操作モードに応じて以下の動作となります。 ・運転モード: メインモニタ内容の選択画面に遷移します。...
  • Page 17 ■ LCD 表示部 LCD モニタではインバータの種々の情報を各操作モードに応じて表示します。 ステータスアイコン(p.3-4) <運転モード時の表示例> メインモニタ名称(p.3-6) メインモニタ(p.3-6) 運転状態(p.3-6) 日付モニタ サブモニタ 1 サブモニタ 2 ヘルプ利用可(p.3-4) 操作案内 常時スクロールで関連情報を 表示 ステータス 日 メッセージ 本 特に通知すべき 語 運転状態を表示 バーグラフ 表示 <アラームモード時の表示例> アラーム発生状況 ページ表示 連続発生回数 アラームコード 多重アラーム 1 (無い場合は非表示) アラーム要因 多重アラーム 2 (無い場合は非表示) 最新アラームに対する...
  • Page 18 表 3.3 アイコン表示 ステータスアイコン:運転状態,運転指令元,各種アイコンを表示 運転状態(回転方向) 正転運転中 逆転運転中 直流制動・予備励磁・結露防止中など(速度なしで出力中) 非表示 停止中 運転操作指令元 運転指令がキーパッドの場合 運転指令が外部端子の場合 運転指令が通信経由の場合 運転指令がローカルモードのキーパッドの場合 スケジュール運転 スケジュール運転設定有効・運転指令ありで,スケジュール運 転判断により運転中 (対象機種のみ) ・ スケジュール運転設定有効・運転指令ありで,スケジュール 運転判断により停止中 ・ キャンセル中(運転中・停止中) ・ 休止日(運転中・停止中) スケジュール運転設定有効・時計正常で,運転指令なしにより 停止中(キャンセル中を除く) スケジュール運転設定あり,かつ時計情報消失(運転禁止) 端子 TM1~TM4 全て OFF(運転禁止) 非表示 スケジュール運転設定なし PID 運転(内部 PID) 内部 PID 設定あり,PID1 選択中(運転指令 OFF でも表示) 内部...
  • Page 19: 操作モードの概要

    3.2 操作モードの概要 キーパッドの操作モードには,次の 3 つがあります。  運転モード: 電源投入後自動的に入るモードです。 設定周波数・PID 指令値などの設定, キーによる運転・停止指令操作ができ ます。 リアルタイムで運転状態の監視(モニタ)ができます。  プログラムモード: 機能コードデータの設定 ,インバータ状態やメンテナンスに関する各種情報 などの 確認ができます。 : 接続するインバータによって設定範囲や表示内容が異なります。各機種の取扱説明 書やユーザーズマニュアルを参照してください。)  アラームモード: アラーム発生時にアラームコード を表示し,アラームに関する各種情報を確認できま す。 : アラーム要因を表すコードです。各アラームコードの詳細は,各機種の取扱説明書 やユーザーズマニュアルを参照してください。) 図 3.3 に,これらの操作モード間の状態遷移を示します。インバータは,電源を投入すると自動的に運転モード に入り,モータの運転・操作が可能な状態になります。 日 本 語 図 3.3 操作モード状態遷移...
  • Page 20: 運転モード

    3.3 運転モード 運転モードは,電源投入後自動的に入るモードで,以下の操作ができます。 [ 1 ] 運転状態のモニタ(出力周波数・出力電流など) [ 2 ] 設定周波数,PID 指令などの設定 [ 3 ] 運転・停止操作 [ 4 ] リモート/ローカル切換 [ 5 ] キーパッド運転から,外部信号(端子台)からの運転に変更 [ 6 ] 軽故障表示のモニタ 3.3.1 運転状態のメインモニタ・サブモニタ 運転モードでは下表に示す項目をモニタできます。電源投入直後は,機能コード E43 で設定されたモニタ項目 がメインモニタに表示されます。 キーを押してモニタ項目を切換えることができます。  メインモニタ・サブモニタ表示内容の切換え方法は,「3.4 プログラムモード」を参照してください。 表 3.4 モニタ項目(常時選択有効) サブモニタ...
  • Page 21 表 3.4 モニタ項目(常時選択有効) (続き) サブモニタ 機能コード メインモニタ名称 単位 表示値の説明 表示記号 負荷率 モータの負荷率を,定格を 100%とする百分率で表示 モータ出力 モータ出力(kW) インバータのアナログ入力を,任意の表示に換算して 表示 端子毎に 下記機能コードを参照 アナログ入力モニタ Amon 指定され 端子【12】 :C59,C60 (注 3) た単位 端子【C1】 (C1 機能) :C65,C66 端子【V2】(V2 機能):C71,C72 端子【C1】(V3 機能):C85,C86 現在位置(注 4) C.Pos 位置制御用現在位置を表示 位置偏差(注 4) P.Dev 位置制御用位置偏差を表示...
  • Page 22: 設定周波数の設定

    3.3.2 設定周波数の設定 設定周波数をキーパッドの キーによって設定できます。 設定周波数は,機能コード E48 の設定によって,負荷回転速度などを表示させることもできます。 ■ 設定周波数の設定方法 キーパッドによる周波数設定(F01=0(工場出荷状態),8) (1) 機能コード F01 のデータを"0"または"8"(キーパッドキー操作 ( キー))に設定してください。 キーパ ッドがプログラムモードまたはアラームモードにあるときは, / キーによる周波数設定はできません。 キーによる周波数設定を可能にするには,運転モードに移行させてください。 キーを押すと設定周波数が表示され,設定周波数の最下位桁が 点滅します。 (3) 再度 キーを押すことで設定周波数を変更できます。 設定された周波数はインバータ内部のメモリに保存することができます。 図 3.4 周波数設定中の表示例 ・ 周波数設定データは,主電源遮断時に保存される自動保存と, キーを押したときのみ保存する 方法があります。機能コード E64 により選択できます。 ・ 周波数設定などを キーで設定する場合,表示の最下位桁が点滅し,最下位桁からデータが 変化し,変化する桁が次第に上位の桁に移動していきます。 また,...
  • Page 23: 運転・停止操作

    3.3.3 運転・停止操作 工場出荷状態では, キーを押して正転運転を開始, キーを押して減速停止します。 キー操作は無効で す。キーパッドによる運転・停止操作は,運転モード・プログラムモードで有効です。 逆転運転を行う場合および可逆運転を行う場合は,機能コード F02 を変更してください。 LED 表示部 LCD 表示部 キー操作・ USB ポート部 リセットキー 運転キー(正転) プログラムキー 運転キー(逆転) 日 停止キー(STOP キー) 本 上下左右キー 語 USB ポート HELP キー SET キー ■ 機能コード F02「運転・操作」と「 キー」の動作関係 表 3.5 機能コード F02 で設定するモータ回転方向 機能コード...
  • Page 24: ジョギング(寸動)運転(対応機種のみ

    3.3.4 ジョギング(寸動)運転(対応機種のみ) ジョギング運転を行うためには,次の操作を行ってください。 (1) ジョギング運転が可能な状態にします。 1) 操作モードを運転モードにします。 (3.2 項を参照) 2) 「 キー+ キー」のダブルキー操作を行います。 ・ ジョギング運転時の周波数は,機能コード C20 の設定に従います。また,ジョギング運転時の加 速時間および減速時間は,それぞれ機能コード H54,H55 の設定に従います。これらの機能コード はジョギング運転専用です。必要に応じて個別に設定してください。 ・ 外部入力信号『JOG』により, 「通常運転状態」と「ジョギング運転が可能な状態」を切換えるこ ともできます。 ・ 「通常運転状態」と「ジョギング運転が可能な状態」との移行操作( キー+ キー)は停止中 のみ有効です。 (2) ジョギング運転を行います。 キーパッドの キー/ キーを押している間はジョギング運転し, キー/ キーを離すと減速停止しま す。 (3) ジョギング運転が可能な状態からぬけて,通常運転状態に戻します。 「...
  • Page 25: キーパッド運転から,外部信号(端子台)からの運転に変更

    3.3.6 キーパッド運転から,外部信号(端子台)からの運転に変更 工場出荷状態では, 運転指令 ( キー) , 周波数指令ともにキーパッド操作による設定になっています。 外部に可変抵抗器を取り付け, 可変抵抗器により周波数指令を与え, 外部の運転スイッチにより運転指令を与え る場合は,下記のように設定してください。 (1) 機能コードの設定 機能コード 名称 設定値 工場出荷設定値 周波数設定 1 1: アナログ電圧入力(端子【12】 ) 運転・操作 1: 外部信号(デジタル入力) 端子【FWD】 (機能選択) 98: 正転運転・停止指令『FWD』 端子【REV】 (機能選択) 99: 逆転運転・停止指令『REV』 端子【FWD】 , 【REV】が ON(短絡)の場合は F02 の設定を変更できません。端子【FWD】 , 【REV】を OFF に変更してから,設定を変更してください。...
  • Page 26: プログラムモード

    3.4 プログラムモード プログラムモードは,機能コードの設定・確認やメンテナンス関係の情報,入出力(I/O)端子情報のモニタな どの機能があります。 簡単に機能を選択できるようにメニュー方式を採用しています。 以下にプログラムモード のメニュー遷移を示します。 3-12...
  • Page 27 基本画面の構成 ■ メインメニュー画面 運転モード画面表示中に キーを押すとメインメニュー画面が表示されます。 ←階層表示+スクロール有無 メインメニュー画面で キーで 目的のメニューを選択します。 メインメニューを表示 ■ 階層表示 各画面は「メインメニュー」⇒「サブメニュー」⇒「詳細メニュー」⇒「データ変更画面」のように階層構造に なっています。各メニューを選択の上,目的のデータの変更画面に推移してください。 説明記載例:画面選択を示す場合 プログラムモード⇒メインメニュー番号 1「Start-up」⇒サブメニュー番号 4「表示設定」 ⇒詳細メニュー番号 1「画面選択」と画面遷移した場合は, 本書では PRG>1(StartUp)>4(表示設定)>1(画面選択)と記載し説明します。 日 本 表 3.6 にメニューの種類を示します。 語 表 3.6 プログラムモードのメニュー メイン サブメニュー 階層表示 主な機能 メニュー 0. お気に入り:使用頻度の高い機能コードのみを表示します。 - - PRG>0 「5.ユーザ設定」...
  • Page 28 表 3.6 プログラムモードのメニュー(続き) メイン サブメニュー 階層表示 主な機能 メニュー 3. インバータ情報:インバータの運転状況をモニタできます。 電力モニタ PRG>3>1 積算電力量のモニタができます。 運転モニタ PRG>3>2 運転情報を表示します。 I/O チェック PRG>3>3 外部とのインタフェース情報を表示します。 累積運転時間など,メンテナンス時に利用する情報を表示しま メンテナンス情報 PRG>3>4 す。 ユニット情報 PRG>3>5 インバータ形式,シリアル No,ROM No の確認ができます。 仕向け先設定 PRG>3>6 仕向け先を設定することができます。 4. アラーム情報:アラーム情報を表示します。 アラーム履歴 PRG>4>1 アラーム履歴を一覧表示(最新+過去 3 回分)。 軽故障履歴...
  • Page 29: 電池 / Microsd カードの取付け方法

    3.5 電池 / microSD カードの取付け方法 3.5.1 電池の取付け方法 時計機能を使用する場合,以下の手順で電池(別売)の取付けを行います。 また,電池を取り付けるとアラーム履歴とトレースバックデータに日時情報を付加します。 電池残量は,LCD 画面のアイコン表示で確認出来ます。 また,対応機種では電池残量に連動して軽故障表示も可能です。 電池は,3 年を目安に交換をお勧めします。 取付けは,通信ケーブルを外し,キーパッド単体状態で行ってください。  トレースバック機能についての詳細は,インバータ支援ソフトウェア『FRENIC-Loader4』の取扱説明書 (SI47-2104□)を参照してください。 裏蓋の開け方(電池 / microSD カード共通) 日 本 語 スリット部を矢印の方向に 押し上げたまま矢印の方向に裏蓋 矢印の方向に裏蓋を抜き を持ち上げます(45º程度) 押し上げます ます 裏蓋の閉じ方(電池 / microSD カード共通) 裏蓋を閉じます 裏蓋の 2 か所のツメをパネルに合わ せて矢印の方向に差込みます (パチッと音がする)...
  • Page 30: Microsd カードの取付け方法

    電池の取外し 電池左側面 2 か所の固定ツメを押し 矢印の方向へ電池を抜きます 広げながら電池を持ち上げます。 電池が飛び出さないよう注意してく ださい。 3.5.2 microSD カードの取付け方法 トレースバック機能を使用する場合,以下の手順で microSD カード(別売)の取付けを行います。 電池を取り付けると,アラーム履歴とトレースバックデータに日時情報を付加します。 取付けは,通信ケーブルを外し,キーパッド単体状態で行ってください。  トレースバック機能について詳細は,インバータ支援ソフトウェア『FRENIC-Loader4』の取扱説明書 (SI47-2104□)を参照してください。 裏蓋の開け方 / 閉じ方 「3.5.1 電池の取付け方法」を参照してください。 microSD カード(別売)の取付け 左方向へロックが掛かるまで microSD カードを 挿し込みます 表を向けてセットします microSD カードの取外し 右方向へスライドして microSD カードの右先端を 取り外します 左方向へ押し込みます 3-16...
  • Page 31: 日付/時刻を設定する

    3.5.3 日付/時刻を設定する 電池(別売)を取付け,日時を設定することにより,スケジュール運転やアラーム履歴の時間管理も可能です。 日時表示位置は,操作モードにより変わります。 電池(別売)を交換した場合は,日付時刻の再設定が必要です。 日時調整手順 PRG>1 (Start-up) >3 (時計設定) >2 (日時調整) 上記の順にキー操作し,右の画面を表示する カーソルを キーで桁移動させ, キーで月・曜日・時間を設定し, キーで確定します。 表示例の時計表示は Y/M/D の設定になっております。 表示書式で変更可能です。 サマータイム設定 サマータイム設定が可能です。設定は,無効/有効(+30 分または+60 分シフト) サマータイム開始日,終了日が設定できます。 日 PRG>1 (Start-up) >3 (時計設定) >3 (サマータイム設定) 本 上記の順にキー操作し,右の画面を表示する 語 <選択項目> 無効 キーで 有効(+0:30) 有効(+0:30)か,有効(+1:00)を選択し,...
  • Page 32: Bluetooth ® の設定

    ® 3.5.4 Bluetooth の設定 FRENIC Mobile Loader と接続する場合は, PRG>1 (Start-up) >5 (Bluetooth) >1 (BLE Enable) 上記メニューから BLE Enable を選択し,BLE OUT LV(送信強度)を, +0 ~ +8dBm の範囲で設定してください。 3.5.5 FRENIC Mobile Loader との接続方法 モバイル端末内の FRENIC Mobile Loader からスマートコネクションをタップし, 検出されたインバータから接続したいインバータを選択し接続してください。 接続完了すると,スマートコネクションアイコンがグレーアウトします。 パスコードを設定しない場合,一部の機能(試運転など)が制限され ます。 パスコードはメニュー画面の設定から登録できます。 注意:...
  • Page 33: 第4章 仕様

    第4章 仕様 4.1 一般仕様 表 4.1 一般仕様 項目 仕様 備考 保護構造 盤面側:IP55(注 1),裏面(取付け面)側:IP20 使用場所 塵埃,直射日光,腐食性ガス,可燃性ガス,オイルミス ト,蒸気,水滴がないこと(汚染度 2(IEC/EN 60664-1)) 塩分があまり含まれないこと(年間 0.01mg/cm 以下) 急激な温度変化による結露が生じないこと 周囲温度 -10~+55℃(14~131°F) 周囲湿度 5~95%RH(結露のないこと) 但し,LCD モニタが故障する場合がありますので,高温高 湿環境下で長時間の使用は避けてください (注 2) 標高 1000m 以下 振動 3mm(最大振幅): 2~9Hz 未満 9.8m/s : 9~20Hz 未満 5.9m/s : 20~55Hz 未満...
  • Page 34: 通信仕様

    4.2 通信仕様 表 4.2 ハードウェア仕様 項目 仕様 備考 接続台数 インバータ 1 台に対し多機能キーパッド 1 台 接続ケーブル 米国 ANSI/TIA/EIA-568A カテゴリ 5 以上の規格に 遠隔操作用延長ケーブル 準拠したケーブル (CB-5S,CB-3S,CB-1S) (10BASE-T/100BASE-TX 用ストレート) 最大通信距離 接続端子 RJ-45 コネクタ 表 4.3 参照 表 4.3 コネクタピン配列 ピン番号 信号名 内容 備考 1, 8 多機能キーパッド用電源(5V) 1 番ピン...
  • Page 35: その他仕様

    4.3 その他仕様 表 4.4 その他仕様 項目 仕様 備考 LED 表示 ステータス(STATUS) ワーニング(WARN) アラーム(ALARM) LCD 表示 解像度:128 dot×128 dot バックライト:あり,白色 コピー機能 3 台分の機能コードデータを記憶, コピー可能 時計機能 別売の電池(時計機能用)装着時, 電池未装着の場合,インバータの アラーム履歴,トレースバック機能にお 電源を遮断すると日時情報は喪失 いて,アラームの発生した日時情報を保 ただし運転積算時間(1 時間単 存可能 位)は記録可能 (時計機能未設定の場合は不動作) 時計精度 25℃ ±20ppm 0~50℃ -45~+20ppm トレースバック機能 別売の...
  • Page 36 表 4.4 その他仕様(続き) ワイヤレス通信仕様 (注 1) ® (Bluetooth 通信) ® ® Bluetooth SIG Core Specification Bluetooth Low Energy 通信方式 Ver5.0 2.4GHz(2402~2480MHz) 2.4GHzISM(Industrial 無線周波数帯 Scientific Medical) band 2 値 GFSK 周波数ホッピング 変調方式 最大送信出力 Max. 9mW(8dBm) Class1 ® ® Bluetooth SIG (D054097) Bluetooth 認証...
  • Page 37 English Version...
  • Page 39: Preface

    Thank you for purchasing our multi-function keypad (TP-A2SW). By mounting the multi-function keypad (TP-A2SW) directly on your inverter as an attached keypad or connecting them together using an optional remote operation extension cable (CB-5S, CB-3S, or CB-1S), you can operate the inverter locally or remotely.
  • Page 40 Wiring • In general, sheaths of the control signal wires are not specifically designed to withstand a high voltage (i.e., reinforced insulation is not applied). Therefore, if a control signal wire comes into direct contact with a live conductor of the main circuit, the insulation of the sheath might break down, which would expose the signal wire to a high voltage of the main circuit.
  • Page 41 Disposal • For disposal, treat the multi-function keypad as industrial waste. Otherwise injuries could occur. • Batteries (sold separately) used in this product apply to what are referred to as "primary batteries", and should be disposed of in accordance with the disposal methods specified by each local government. Other •...
  • Page 42: How This Manual Is Organized

    How this manual is organized This manual is made up of Chapters 1 through 4. Chapter 1 BEFORE USE This chapter describes the acceptance inspection and lists the inverters the multi-function keypad is designed to interface with. Chapter 2 INSTALLATION AND INTERCONNECTION This chapter describes how to install the multi-function keypad and how to interconnect it with an inverter.
  • Page 43 Table of Contents 3.3.3 Running/stopping the motor ......3-9 Preface ................i 3.3.4 Jogging (inching) the motor How this manual is organized ......... iv (compatible models only) .......3-10 Table of Contents..............v 3.3.5 Switching between the remote and local modes ............3-10 Chapter 1 BEFORE USE ........... 1-1 3.3.6 Changing from keypad operation 1.1 Acceptance Inspection ..........
  • Page 44 MEMO...
  • Page 45: Chapter 1 Before Use

    *1 A box () replaces an alphanumeric character. For the details of the inverter type identification, refer to the inverter's instruction manual, Chapter 1, Section 1.1 "Acceptance Inspection." *2 Refer to the inverter unit Instruction Manual or User's Manual for details on the mounting method. Refer to the Fuji Electric website for details on connectable inverters.
  • Page 46 MEMO...
  • Page 47: Chapter 2 Multi-Function Keypad Installation And Interconnection

    Chapter 2 Multi-function Keypad INSTALLATION AND INTERCONNECTION 2.1 Parts Required for Installation on Operation Panel Surface To install the multi-function keypad on the operation panel surface, the parts listed below are needed.  It is recommended that the battery (sold separately) and microSD card (sold separately) be inserted before installing the keypad on the operation panel surface.
  • Page 48: Mounting The Multi-Function Keypad

    2.2 Mounting the Multi-function Keypad You can install and use the multi-function keypad in either of the following two ways: If installing on operation panel surface  Refer to the procedure in steps (1) to (3) (Figure 2.2(a), Figure 2.3(a), Figure 2.4). The panel cutout from previous products (TP-G1, TP-E1U) can be used (see Figure 2.2(b), Figure 2.3(b), Figure 2.4).
  • Page 49 Panel cutout Panel cutout Figure 2.2(a) Panel cutout size drawing (arrow A) Figure 2.2(b) Panel cutout size drawing (when when secured at 4 points reusing panel cutout for previous product) (2) Mount the multi-function keypad on the panel wall with 2 or 4 screws as shown below. (Recommended tightening torque: 0.7 N•m (6.2 lb-in)) Panel surface Panel surface...
  • Page 50 (3) Using the remote operation extension cable (CB-5S, CB-3S or CB-1S) or a LAN cable (straight), interconnect the keypad and the inverter; Insert one end of the cable into the RJ-45 connector on the keypad and the other end into the RJ-45 connector (modular jack, designed for keypad connection) on the inverter.
  • Page 51: Chapter 3 Operation Using The Multi-Function Keypad

    Chapter 3 OPERATION USING THE Multi-function Keypad 3.1 Names and Functions of Keypad Components The keypad allows you to run and stop the motor, monitor the running status, specify the function code data, and monitor I/O signal states, maintenance information, and alarm information. LED indicators LCD monitor Operation keys/...
  • Page 52 Table 3.2 Overview of Keypad/USB port Functions Keys Functions This key switches the operation modes between Running mode/Alarm mode Program key and Programming mode. Reset key which works as follows according to the operation modes.  In Running mode: This key cancels the screen transition. ...
  • Page 53  LCD monitor The LCD monitor shows various information of the inverter according to the operation modes. < Screen sample in Running mode > Status icons (p.3-4) Main monitor display (p.3-6) Main monitor (p.3-6) Date monitor Running status (p.3-6) Sub-monitor 1 Sub-monitor 2 Help available (p.3-4) Operational guide...
  • Page 54 Table 3.3 Icons on the LCD Monitor Status icons that show the running status, run command sources and various icons Running status Running forward (rotation direction) Running reverse During DC braking, pre-excitation, condensation prevention, etc. (during output with no speed) Stopped Hidden Run command...
  • Page 55: Overview Of Operation Modes

    3.2 Overview of Operation Modes The keypad features the following three operation modes: ■ Running mode: After powered ON, the inverter automatically enters this mode. This mode allows you to specify the reference frequency, PID command value and etc., and run/stop the motor with the keys.
  • Page 56: Running Mode

    3.3 Running Mode When the inverter is turned on, it automatically enters Running mode in which you can: (1) Monitor the running status (e.g., output frequency and output current), (2) Configure the reference frequency and PID commands, etc., (3) Run/stop the motor, (4) Switch between remote and local modes (5) Switch the operation from the keypad to the one by external signals (terminal block), and (6) Monitor warnings...
  • Page 57 Table 3.4 Monitoring Items (Selectable anytime) (Continued) Sub-monitor Function code Main monitor name Unit Meaning of displayed value display symbol PID command (final) Converts and displays the PID – (Note 1) command/feedback amount to a physical quantity for the control target. PID feedback value –...
  • Page 58: Setting Up Reference Frequency

    3.3.2 Setting up reference frequency You can set up the desired reference frequency by using keys on the keypad. It is also possible to set up the frequency command as load shaft speed, motor speed or speed (%) by setting the speed monitor selection function ■...
  • Page 59: Running/Stopping The Motor

    3.3.3 Running/stopping the motor By factory default, pressing the key starts running the motor in the forward direction. Pressing the decelerates the motor to a stop. The key is disabled. Running/stopping the motor from the keypad is possible in Running or Programming mode. To run the motor in the reverse direction or to run it in the reversible mode, change the setting of function code F02.
  • Page 60: Jogging (Inching) The Motor (Compatible Models Only)

    3.3.4 Jogging (inching) the motor (compatible models only) To start jogging operation, perform the following procedure. (1) Make the inverter ready to jog with the steps below. 1) Switch the inverter to Running mode (see Section 3.2). 2) Press the " keys"...
  • Page 61: Changing From Keypad Operation To External Signal (Terminal Block) Operation

    3.3.6 Changing from keypad operation to external signal (terminal block) operation By factory default, both the run commands ( key) and frequency commands are sourced from the keypad. This section provides other external command source samples--an external potentiometer (variable resistor) as a frequency command source and external run switches as run forward/reverse command sources. Set up those external sources using the following procedure.
  • Page 62: Programming Mode

    3.4 Programming Mode Programming mode allows the setting and confirmation of function codes, and monitoring of maintenance-related and input/output (I/O) terminal information, as well as other functions. A menu format is used to enable simple function selection. The menu transition for programming mode is shown below. 3-12...
  • Page 63 Basic Screen Configuration ■ Main menu screen Pressing the key when the running mode screen is displayed will show the main menu screen. ← Hierarchy display + scroll on/off Use the keys to choose the desired menu item from the main Basic Screen Configuration menu screen.
  • Page 64 Table 3.6 Programming Mode Menus (Continued) Main Hierarchy Sub-Menu Principal Functions Menu Display 3. INV Info: Allows monitoring of inverter operational status. Power Monitor PRG>3>1 Monitors the input watt-hour. Operation Monitor PRG>3>2 Displays the running information. I/O Check PRG>3>3 Displays external interface information. Maintenance Displays the cumulative run time and other information to PRG>3>4...
  • Page 65: Inserting The Battery And Microsd Card

    3.5 Inserting the Battery and microSD Card 3.5.1 Inserting the battery If using the clock function, insert the battery (sold separately) using the following procedure. Furthermore, date and time information is added to the alarm history and traceback data when the battery is inserted.
  • Page 66: Inserting The Microsd Card

    Removing the battery Hold open the 2 securing clips Remove the battery in the arrow direction. on the left side of the battery, and lift up the battery. Take care not to let the battery pop out. 3.5.2 Inserting the microSD Card If using the traceback function, insert the microSD card (sold separately) using the following procedure.
  • Page 67: Setting The Date And Time

    3.5.3 Setting the date and time By inserting the battery (sold separately) and setting the date and time, scheduled operation and the alarm history time can also be managed. The date and time display position differs depending on the operation mode. The date and time must be reset if the battery (sold separately) is replaced.
  • Page 68: Bluetooth ® Settings

    ® 3.5.4 Bluetooth settings If connecting to FRENIC Mobile Loader, PRG>1 (Start-up) >5 (Bluetooth) >1 (BLE Enable) Select "BLE Enable" from the above menu, and set "BLE OUT LV" (transmission strength)in the +0 to +8 dBm range. 3.5.5 Connecting to FRENIC Mobile Loader Tap "Smart Connection"...
  • Page 69: Chapter 4 Specifications

    Chapter 4 SPECIFICATIONS 4.1 General Specifications Table 4.1 General Specifications Item Specifications Remarks Ingress protection IP55: Front side (Note 1) IP20: Back side Site location The product must not be exposed to dust, direct sunlight, corrosive gases, flammable gases, oil mist, vapor or water drops.
  • Page 70: Communication Specifications

    4.2 Communication Specifications Tables 4.2 and 4.3 summarize the communication specifications. Table 4.2 Hardware Specifications Item Specifications Remarks No. of inverters One inverter for one multi-function keypad connected Connection cable Shall meet the US ANSI/TIA/EIA-568A The remote operation extension Category 5 or higher standard cable is available as an option (10BASE-T/100BASE-TX, straight).
  • Page 71: Other Specifications

    4.3 Other Specifications Table 4.4 Other specifications Item Specification Remarks LED indicator STATUS WARN ALARM LCD indicator Resolution: 128 dots × 128 dots Backlight: Yes, white Copy function Capable of storing and copying function code data for three inverters. Clock function When equipped with a separately sold When not equipped with a battery, battery (for clock function), the date and...
  • Page 72 Table 4.4 Other specifications (Continued) Wireless (Note 1) communication specifications ® (Bluetooth communication) ® ® Communication Bluetooth SIG Core Specification Ver. 5.0 Bluetooth Low Energy system Wireless 2.4 GHz (2402 to 2480 MHz) 2.4 GHz ISM (Industrial Scientific frequency band Medical) band Modulation Frequency hopping with 2-GFSK...
  • Page 73 汉 汉语版 语...
  • Page 75 前言 感谢您选购多功能操作面板(TP-A2SW)。 通过将多功能操作面板(TP-A2SW)安装到变频器主体,或连接至远程操作用加长电缆(CB-5S, CB-3S, CB-1S)等, 可执行来自主体的操作或来自变频器柜平面等的远程操作。在功能方面可执行运行和操作、功能代码设定、监视、 复制 (读取变频器的功能代码数据, 写入其它变频器, 校对 (对照) ) 等。 另外, 通过安装单独销售的电池和 microSD 卡,可使用时钟功能和回溯功能。 本使用说明书按照 FRENIC-MEGA(G2)的操作进行编辑。支持范围,如操作面板的监视内容、可访问的功能代码 等因变频器的机型而异。请阅读所使用的变频器主体的使用说明书和用户手册,以便正确使用。操作有误时,会影 响正常运行并减少使用寿命或导致故障。 可在本公司网站上确认可连接的变频器。 另外,使用说明书或用户手册等相关资料将持续修订更新,因此,请使用最新版的资料。 注意 - 本产品为用于远程运行、操作本公司变频器的装置。使用前,请阅读本使用说明书及变频器主体的使用说明 书后理解使用方法,以便正确使用。 - 操作有误时,会影响正常运行并降低使用寿命或导致故障。 - 将本使用说明书交至实际使用的最终用户。 - 多功能操作面板废弃之前,应慎重保管本使用说明书。 汉 语 ■ 安全注意事项 安装、配线(连接) 、运行、维护检查前请务必熟读使用说明书以正确使用产品。其次,还要熟练掌握设备知识、 相关安全信息以及注意事项。...
  • Page 76 关于配线 ・ 通常控制信号线的表层未经过强化绝缘,因此,控制信号线直接接触主电路导电部位时,可能会因某种原因 导致绝缘表层破损。此时存在向控制信号线施加主电路高电压的危险,因此,注意防止控制信号线接触主电 路导电部位。 有可能引起事故、触电 关于运行操作 ・ 通电中请勿拆下盖板。 ・ 变频器通电期间,即使停止中也请勿触摸变频器的端子。 ・ 请勿用湿手进行操作。 有可能引起触电 ・ 如果选择重启功能,则在跳闸停止后,根据跳闸原因可自动再起动并使电机旋转。请进行机械设计以确保即 使进行再起动仍可保证人身安全。 ・ 失速防止功能可能会导致电机不按照设定的加减速时间或频率运行。 此时, 也请进行机械设计以确保安全性。 键仅在使用功能代码 F02 选择操作面板运行时有效。请另行准备紧急停止开关。如果不选 ・ 操作面板上的 择 键优先功能,而选择通过外部信号端子运行,则无法通过操作面板上的 键执行运行停止。 ・ 如果在运行信号为 ON(打开)的状态下解除报警,则将突然再起动。请事先确认运行信号为 OFF(关闭) 。 有可能引起事故 ・ 将瞬时停电再起动设定为动作(F14=3、4 或 5)时,瞬时停电后恢复时,变频器自动再起动,且电机旋转。 请进行机械设计以确保即使进行再起动仍可保证人身安全和周围环境安全。 ・...
  • Page 77 关于废弃 ・ 废弃多功能操作面板时,请作为工业废料处理。 有可能引起受伤 ・ 本产品使用的电池(单卖品)即所谓的“一次性电池” ,因此,请按照各地规定的废弃方法(法律)进行废 弃。 其它 ・ 切勿进行改装。 有可能引起触电、受伤 一 般 注 意 事 项 为详细说明各部位,本使用说明书中登载的插图可能在拆下盖板或安全遮盖物的状态下描绘。请务必将规定的 盖板或遮盖物依照原样安装,并按照使用说明书进行运行。 本书的结构 本书的结构如下所示。 第 1 章 使用前须知 对打开包装时进行的检查和对象变频器进行说明。 第 2 章 多功能操作面板的安装和连接 对多功能操作面板的安装、连接方法进行说明。 汉 第 3 章 多功能操作面板的操作 语 对通过多功能操作面板进行的变频器基本的操作方法、操作模式(运行模式、程序模式、报警模式)的概要,功能 代码的数据设定和确认、运行状态、维护和报警信息的监视方法及数据复写功能等进行说明。 另外,对单独销售的电池和...
  • Page 78 目录 ..............i 3.3.5 远程/本地切换 ........ 3-10 前言 ■ 安全注意事项 ............. i 3.3.6 由操作面板运行变更为 本书的结构 ............iii 外部信号(端子台)运行 ....3-11 ..............iv 目录 3.3.7 监控轻故障显示 ......3-11 3.4 程序模式..........3-12 第 1 章 使用前须知 ..........1-1 3.5 电池/microSD 卡的安装方法 ....3-15 1.1 实物确认...
  • Page 79: 第1章 使用前须知

    第1章 使用前须知 1.1 实物确认 请在开封后确认以下项目。 (1) 请确认多功能操作面板(TP-A2SW)以及使用说明书(简易版)齐 全。 (2) 请确认实物无破损、凹陷以及零件的脱落等运输途中的损伤。 (3) 请确认多功能操作面板内部粘贴有型号铭牌(TP-A2SW)。 ( 图 1.1) 多功能操作面板(TP-A2SW)支持的语言如下。 支持语言 日语、英语、德语、法语、西班牙语、意大利语、中文、俄语、希 腊语、土耳其语、波兰语、捷克语、瑞典语、葡萄牙语、荷兰语、 马来西亚语、越南语、泰语、印度尼西亚语 如果对产品有疑问或者产品存在故障等,请咨询相关经销店或附近的 本公司营业部门。 型号铭牌 图 多功能操作面板背面 型号铭牌的说明 TYPE:操作面板型号 TP- A 2 S W TP-:操作面板 W:保护构造 IP55 A:多功能形(LCD 显示) S:支持 microSD 2:开发系列...
  • Page 80 MEMO...
  • Page 81: 第2章 多功能操作面板的安装和连接

    第2章 多功能操作面板的安装和连接 2.1 变频器柜平面安装所需零件 将多功能操作面板安装到变频器柜平面上使用时,需要以下零件。  建议在将操作面板安装至变频器柜平面之前进行电池(单独销售)和 microSD 卡(单独销售)的安装。 有关安装方法,请参考第 3 章 3.5 电池/microSD 卡的安装方法。 零件名称 型号 备注 远程操作用加长电缆(注 1) CB-5S, CB-3S, CB-1S 有 3 种类型的长度(5m, 3m, 1m)。 M3×  (注 2) 需 4 个(用户自备) 。 (注 3) 操作面板安装螺钉 (注 1) 使用市售的 LAN 电缆时,请使用满足美国 ANSI/TIA/EIA-568A 5 类以上规格的 10BASE-T/100BASE-TX 用直通电缆(20m 以内)...
  • Page 82: 安装步骤

    2.2 安装步骤 可按以下方式安装多功能操作面板。 安装至变频器柜平面时 ■ 请参考(1)~(3)的步骤(图 2.2(a)、图 2.3(a)、图 2.4) 。 可使用以往产品(TP-G1,TP-E1U)的面板开口(参考图 2.2(b)、图 2.3(b)、图 2.4) 。 此时的防护等级为 IP40。另外,在拔插 microSD 卡或电池时,请从变频器柜上拆下操作面板。 手动远程操作时 ■ 请参考(3)的步骤(图 2.4) 。 ■ 安装至变频器柜平面时 (1) 如图 2.2 所示,在安装多功能操作面板的变频器柜平面上进行面板开口。 另外,请准备适当长度的螺钉。 (参考图 2.1 B 部详情) (单位:mm(inch)) (变频器 柜平面) 箭头 A 变频器柜内侧...
  • Page 83 面板切口部位 面板切口部位 图 2.2(b) 面板开口尺寸图(留用以往产品的面板开口时) 图 2.2(a) 4 点固定时的面板开口尺寸图(箭头 A) (2) 用 4 个或 2 个螺钉将多功能操作面板安装至变频器柜平面上。 (紧固转矩:0.7N•m) 变频器柜平面 变频器柜平面 M3xL(用户自备) M3xL(用户自备) 汉 语 图 2.3(b) 操作面板的安装(留用以往产品的面板开口时) 图2.3(a) 操作面板的安装...
  • Page 84 (3) 将远程操作用加长电缆(CB-5S, CB-3S, CB-1S)或市售的 LAN 电缆(直通)连接至多功能操作面板的 RJ-45 连接器和变频器主体的操作面板连接用 RJ-45 连接器(模块插孔) 。 RJ-45 连接器 RJ-45 连接器 (模块插孔) 变频器柜平面 多功能操作面板 远程操作用加长电缆 (CB-5S, CB-3S, CB-1S) 或 LAN 电缆 图2.4 与变频器的连接 连接至多功能操作面板、变频器主体的加长电缆 或市售的 LAN 电缆...
  • Page 85: 第3章 多功能操作面板的操作

    第3章 多功能操作面板的操作 3.1 操作面板各部位的名称和功能 通过操作面板,可进行变频器的运行、停止,各种数据的显示,功能代码数据的设定、I/O 检查、维护或报警 信息的显示等。 LED 显示部位 LCD 显示部位 复位键 键操作· USB 端口部位 运行键 (正转) 程序键 运行键 (反转) 停止键 (STOP 键) USB 端口 HELP 键 上下左右键 SET 键 图3.1 操作面板的外观和各部位名称 1. LED 显示部位 汉 通过 3 处 LED,显示变频器的当前运行状态。 参考表...
  • Page 86 表3.2 键操作·USB 端口部位的功能概要 USB 端口 键· 功能概要 程序键 在运行模式/报警模式和程序模式之间相互切换。 根据操作模式执行下述动作。 ・运行模式:进行画面切换的取消等。 复位键 ・程序模式:进行设定中数据的撤销、画面切换的取消等。 ・报警模式:复位报警,切换至程序模式。 根据操作模式执行下述动作。 ・运行模式:切换至数字设定频率、PID 指令的变更画面。 (操作面板发出的 指令有效时) ・程序模式:进行菜单项目选择、数据变更和画面滚动等。 上下左右键 ・报警模式:显示多次报警、报警履历。 进行数据变更位的移动、设定项目的移动和画面切换等。 根据操作模式执行下述动作。 ・运行模式:切换至 LCD 大型显示屏内容的选择画面。 SET 键 ・程序模式:进行选择项目或变更中数据的确定。 ・报警模式:切换至报警详细信息的显示。 根据当前的显示状态,显示 HELP 画面(仅英文) 。 HELP 键 另外,通过【长按 2 秒钟】操作,进行远程模式和本地模式之间的相互切换。 运行键...
  • Page 87 ■ LCD 显示部位 在 LCD 显示屏中显示各操作模式对应的变频器的各种信息。 状态图标(p.3-4) <运行模式时的显示示例> 主监控名称(p.3-6) 主监控(p.3-6) 运行状态(p.3-6) 日期监控 分类显示 1 分类显示 2 可使用帮助(p.3-4) 操作向导 始终滚动以显示相关信息 状态信息 显示需特别注意 的运行状态 柱状图显示 <报警模式时的显示示例> 报警发生状况 页面显示 汉 语 连续发生次数 报警代码 多次报警 1 (无报警时不显示) 报警原因 多次报警 2 (无报警时不显示) 最新报警信息 图3.2 各操作模式显示示例...
  • Page 88 表3.3 图标显示 状态图标:显示运行状态、运行指令源和各类图标 运行状态(旋转方向) 正转运行中 反转运行中 直流制动、予激磁、防止结露中等(无速度输出中) 停止中 不显示 运行操作指令源 运行指令通过操作面板发出时 运行指令通过外部端子发出时 运行指令通过通信发出时 运行指令通过本地模式的操作面板发出时 定时运行 定时运行设定有效、有运行指令时,通过定时运行判断正在运行中 (仅对象机型) ・定时运行设定有效、有运行指令时,通过定时运行判断正在停止中 ・取消中(运行中・停止中) ・休息日(运行中・停止中) 定时运行设定有效、 时钟正常时, 由于无运行指令因此处于停止中 (取 消中除外) 有定时运行设定且时钟信息消失(禁止运行) 端子 TM1~TM4 全部为 OFF(禁止运行) 不显示 无定时运行设定 PID 运行(内部 PID) 有内部 PID 设定,PID1 选择中(运行指令为 OFF 时也显示) 有内部...
  • Page 89: 操作模式概要

    3.2 操作模式概要 操作面板的操作模式有如下 3 种。 ■ 运行模式:为接通电源后自动进入的模式。 可进行设定频率、PID 指令值等的设定和通过 键进行的运行、停止指令操作。 可实时进行运行状态的监控(监控) 。 ■ 程序模式:可进行功能代码数据的设定 、变频器状态或与维护相关的各种信息 等的确认。 (*1 设定范围和显示内容根据所连接变频器的不同而异。请参考各机型的使用说明书及用户手册。 ) ■ 报警模式:发生报警时显示报警代码 ,可进行与报警相关的各种信息的确认。 (*2 为表示报警原因的代码。有关各报警代码的详情,请参考各机型的使用说明书及用户手册。 ) 图 3.3表示各操作模式之间的状态切换。接通电源后,变频器自动进入运行模式,可进行电机的运行、操作。 汉 语 图3.3 操作模式状态切换...
  • Page 90: 运行模式

    3.3 运行模式 运行模式为接通电源后自动进入的模式,可进行以下操作。 [ 1 ] 监控运行状态(输出频率、输出电流等) [ 2 ] 设定频率、PID 指令等的设定 [ 3 ] 运行、停止操作 [ 4 ] 远程/本地切换 [ 5 ] 由操作面板运行变更为外部信号(端子台)运行 [ 6 ] 监控轻故障显示 3.3.1 运行状态的主监控、子监控 在运行模式下可监控下表所示项目。 接通电源后, 在主监控上显示通过功能代码 E43 设定的监控项目。 可按下 键切换监控项目。  有关切换主监控、子监控显示内容的方法,请参考“3.4 程序模式”。 表3.4 监控项目(始终选择有效)...
  • Page 91 表 3.4 监控项目(始终选择有效) (续) 子监控 功能代码 主监控名称 显示 单位 显示值说明 符号 以百分率(将额定值作为 100%)显示电机负载率 负载率 电机输出 电机输出(kW) 将变频器的模拟输入换算成任意显示进行表示 参考下述功能代码 各端子指 端子【12】 :C59,C60 模拟输入监控 (注 3) Amon 定的单位 端子【C1】 (C1 功能) :C65,C66 端子【V2】 (V2 功能) :C71,C72 端子【C1】 (V3 功能) :C85,C86 当前位置(注 4) C.Pos 显示位置控制用当前位置...
  • Page 92: 设定频率的设定

    3.3.2 设定频率的设定 可通过操作面板的 键设定设定频率。 设定频率也可根据功能代码 E48 的设定显示负载转速等。 ■ 设定频率的设定方法 通过操作面板设定频率(F01=0(出厂状态) 、8) (1) 请将功能代码 F01 的数据设定为“0”或“8”(操作面板键操作( 键) ) 。程序模式或报警模式下,通过操作 面板上的 键无法进行频率设定。切换至运行模式,以通过 键设定频率。 (2) 按下 键后显示设定频率,设定频率的最低位闪烁。 (3) 再次按下 键可变更设定频率。 设定的频率可保存至变频器内部的存储器。 图3.4 频率设定中的显示示例 键时保存 2 种。可通过功能 ・ 频率设定数据的保存方法包括主电源切断时保存的自动保存和仅按下 代码 E64 选择。 ・ 通过 键进行频率设定等时,显示的最低位闪烁,数据从最低位开始变化,且变化位逐渐向高位...
  • Page 93: 运行、停止操作

    3.3.3 运行、停止操作 在出厂状态下,按下 键后开始正转,按下 键后减 速停止。 键操作无效。使用操作面板的运行、停止 操作在运行模式、程序模式下有效。 进行反转和可逆运行时,需变更功能代码 F02。 ■ 功能代码 F02“运行、操作”和“ 键”的动作关系 表3.5 通过功能代码 F02 设定的电机旋转方向 功能代码 电机旋转方向 F02 的数据 键:正转 键:反转 注) 正转 键:无效 键:无效 反转 (使用端子【FWD】 、 【REV】的运行、停止) 键:正转 注) 符合 IEC 规格的电机时,电机的旋转方向与 键:无效 上图相反。 汉 键:无效...
  • Page 94: 点动(寸动)运行 (仅支持机型

    3.3.4 点动(寸动)运行 (仅支持机型) 执行以下操作,以进行点动运行。 (1) 设定为可执行点动运行的状态。 1) 将操作模式设定为运行模式。 (参考 3.2 项) 2) 执行“ 键+ 键”的组合键操作。 ・ 点动运行时的频率依据功能代码 C20 的设定。另外,点动运行时的加速时间和减速时间应依据功能 代码 H54、H55 的设定。这些功能代码为点动运行专用。请根据需要进行个别设定。 ・ 可通过外部输入信号[JOG]切换“常规运行状态”和“可点动运行状态”。 ・ “常规运行状态”和“可点动运行状态”的切换操作( 键+ 键)仅在停止期间有效。 (2) 执行点动运行。 按下操作面板的 键/ 键期间,执行点动运行,松开 键/ 键后减速停止。 (3) 退出可进行点动运行的状态,返回常规运行状态。 执行“ 键+ 键”的组合键操作。 图3.5 点动运行的显示示例...
  • Page 95: 由操作面板运行变更为外部信号(端子台)运行

    3.3.6 由操作面板运行变更为外部信号(端子台)运行 在出厂状态下,运行指令( 键) 、频率指令均为通过操作面板进行设定。 在外部安装可变电阻器,通过可变电阻器发出频率指令、通过外部运行开关发出运行指令时,请进行下述设定。 (1) 功能代码设定 功能代码 名称 设定值 出厂设定值 频率设定 1 1: 模拟电压输入(端子【12】 ) 1: 外部信号(数字量输入) 运行、操作 98:正转、停止指令[FWD] 端子【FWD】 (功能选择) 99:反转、停止指令[REV] 端子【REV】 (功能选择) 端子 【FWD】 、 【REV】 为 ON (短路) 时, 无法变更 F02 的设定。 请在变更设定前, 将端子 【FWD】 【REV】 设为...
  • Page 96: 程序模式

    3.4 程序模式 程序模式具有设定/确认功能代码和监控维护相关信息、输入/输出(I/O)端子信息等功能。通过菜单方式可简单地选 择功能。程序模式的菜单切换如下所示。 3-12...
  • Page 97 基本画面构成 ■ 主菜单画面 运行模式画面显示中按下 键,显示主菜单画面。 ←分级显示+有无滚动 在主菜单画面上通过 键选择目标菜单。 显示主菜单 ■ 分级显示 分级显示各画面(如“主菜单”⇒“子菜单”⇒“详情菜单”⇒“数据变更画面”) 。选择各菜单后,切换至目标数据的变更画 面。 说明记述示例:画面选择 ⇒详情菜单编号 1“画面选择”切换画面时, 按照程序模式⇒主菜单编号 1“StartUp”⇒子菜单编号 4“表示设定” 在本说明书中记载为 PRG>1(StartUp)>4(日期时间)>1(画面选择)并进行说明。 菜单的种类如表 3.6所示。 表3.6 程序模式的菜单 主菜单 子菜单 分级显示 主要功能 0. 收藏:仅显示使用频率高的功能代码。 PRG>0 - - 在“5. 用户设定”“1. 收藏选择”中设定。 1. Start-up:设定初始设定的功能。 Language PRG>1>1 设定...
  • Page 98 表 3.6 程序模式的菜单(续) 主菜单 子菜单 分级显示 主要功能 3.INV 信息:可监控变频器的运行状况。 PRG>3>1 电量监控 可监控总功率。 PRG>3>2 运行监控 显示运行信息。 I/O 检查 PRG>3>3 显示与外部连接的接口信息。 PRG>3>4 维护 显示累计运行时间等维护时使用的信息。 PRG>3>5 可确认变频器型号、串口 No、ROM No。 系统信息 PRG>3>6 发货地区 可设置发货地区 4.报警信息:显示报警信息。 PRG>4>1 列表显示报警履历(最新+过去 3 次) 。 报警履历 PRG>4>2 列表显示轻故障履历(最新+过去 3 次) 。 轻故障履历...
  • Page 99: 电池/Microsd 卡的安装方法

    3.5 电池/microSD 卡的安装方法 3.5.1 电池的安装方法 使用时钟功能,请按以下顺序安装电池(单独销售) 。 另外,安装电池后,将在报警履历和回溯数据中添加日期时间信息。 可根据 LCD 画面的图标显示确认电池剩余电量。 另外,支持机型也可与电池剩余电量联动显示轻微故障。 建议 3 年更换一次电池。 拆下通信电缆,在操作面板单体状态下进行安装。  有关回溯功能的详情,请参考支持变频器的软件“FRENIC Loader4”的使用说明书(SI47-2104□)。 后盖的打开方法(电池/microSD 卡通用) 沿箭头方向向上推开口部位 向上推的同时沿箭头方向拉起后盖 沿箭头方向取下后盖 (45°左右) 后盖的关闭方法(电池/microSD 卡通用) 汉 语 将后盖的 2 个卡扣对准面板并沿箭头 关闭后盖 (会发出咔哒声) 方向插入 安装电池(单独销售) 固定卡扣 电池的安装位置 从左侧插入电池 向下按电池 (固定卡扣将其卡住,并发出咔哒声)...
  • Page 100: Microsd 卡的安装方法

    拆下电池 撑开电池左侧 2 个固定卡扣的同时提 沿箭头方向取出电池 起电池 注意不要让电池弹出。 3.5.2 microSD 卡的安装方法 microSD 卡 使用回溯功能时,按以下步骤安装 (单独销售) 。 安装电池后,将在报警履历和回溯数据中添加日期时间信息。 拆下通信电缆,在操作面板单体状态下进行安装。  有关回溯功能的详情,请参考支持变频器的软件“FRENIC Loader4”的使用说明书(SI47-2104□)。 后盖的打开/关闭方法 请参考 3.5.1 电池的安装方法。 安装 microSD 卡(单独销售) 将 microSD 卡正面朝上 向左插入,直至锁定 插入 拆下 microSD 卡 向左推 microSD 卡的右端 向右滑动即可拆下 3-16...
  • Page 101: 设置日期/时间

    3.5.3 设置日期/时间 通过安装电池(单独销售) 、设置日期时间,也可进行定时运行和报警履历的时间管理。日期时间显示位置因操作 模式的不同而异。 更换电池(单独销售)后,需要重新设置日期和时间。 日期时间调整顺序 PRG>1(Start-up)>3(时钟设置)>2(日期时间调整) 按照上述顺序操作键,显示右侧画面 通过 键横向移动光标, 通过 键设置月份、星期、时间, 按下 键确定。 显示示例的时钟显示变为 Y/M/D 设置。 可在显示格式中更改。 设置夏令时 可设定夏令时。设置分为有效/无效(+30 分钟或+60 分钟变换) 可设置夏令时开始日期和结束日期。 PRG>1(Start-up)>3(时钟设置)>3(夏令时设置) 按照上述顺序操作键,显示右侧画面 <选择项目> 无效 通过 键选择有效(+0:30)或有效(+1:00), 有效(+0:30) 通过 键将光标移至开始日期。 有效(+1:00) 通过 键横向移动光标,选择项目, 通过 输入日期、星期、时间的值, 按下 键确定。 汉...
  • Page 102: 设置 Bluetooth

    ® 3.5.4 设置 Bluetooth 连接 FRENIC Mobile Loader 时, PRG>1(Start-up)>5(Bluetooth)>1(BLE Enable) 从以上菜单中选择 BLE Enable,并在 0~+8dBm 的范围内设定 BLE OUT LV(发送强度) 。 3.5.5 连接 FRENIC Mobile Loader 的方法 点击移动端 FRENIC Mobile Loader 的 Smart Connection,从检测到的变频器中选择要连接的变频器并进行连 接。 连接完成后,Smart Connection 的图标将变为灰色。 如果未设置密码,则部分功能(试运行等)将受到限制。 在菜单画面的设置中可登录密码。 注意:设置/更改/删除密码时,请切断变频器电源, 并在...
  • Page 103: 第4章 规格

    第4章 规格 4.1 一般规格 表4.1 一般规格 项目 规格 备注 变频器柜平面侧:IP55(注 1) ,背面(安装面)侧:IP20 防护等级 使用场所 无灰尘、直射阳光、腐蚀性气体、可燃性气体、油雾、蒸气、 水滴(污染度 2(IEC/EN 60664-1)) 。 盐分含量低(一年 0.01mg/cm 以下) 。 不因剧烈的温度变化产生结露。 -10~+55°C(14~131°F) 环境温度 5~95%RH(无结露) 环境湿度 但是,LCD 显示屏可能会发生故障,因此,请避免在高温高 湿环境下长时间使用。 (注 2) 1000m 以下 海拔 3mm(最大振幅) :2~9Hz 以下 振动 9.8m/s :...
  • Page 104: 通信规格

    4.2 通信规格 表 4.2 硬件规格 项目 规格 备注 1 台变频器连接 1 台多功能操作面板 连接台数 符合美国 ANSI/TIA/EIA-568A 类型 5 以上规格标准 连接电缆 远程操作用加长电缆(CB-5S, CB-3S,CB-1S)等 的电缆 (10BASE-T/100BASE-TX 用直通电缆) 最大通信距离 RJ-45 连接器 参考表 4.3 连接端子 表 4.3 连接器针脚排列 信号 针脚号 内容 备注 名称 1, 8 1 号针脚...
  • Page 105: 其他规格

    4.3 其他规格 表 4.4 其他规格 项目 规格 备注 LED 显示 状态(STATUS) 警告(WARN) 报警(ALARM) LCD 显示 分辨率:128 dot×128 dot 背光灯:有、白色 可存储、复制 3 台的功能代码数据 复制功能 安装单独销售的电池(时钟功能用)时,在 未安装电池时,如果断开变频器的 时钟功能 报警履历、回溯功能中,可保存发生报警的 电源,会丢失日期和时间信息 日期和时间信息 但是,可记录累计运行时间(以 1 (未设定时钟功能时不动作) 小时为单位) 25°C ±20ppm 时钟精度 0~50°C -45~+20ppm 安装单独销售的 microSD 卡时,自动记录 回溯功能...
  • Page 106 表 4.4 其他规格(续) (注 1) 无线通信规格 ® (Bluetooth 通信) ® ® Bluetooth SIG Core Specification Ver5.0 Bluetooth Low Energy 通信方式 2.4GHz (2402~2480MHz) 2.4GHzISM (Industrial Scientific 无线频率带 Medical) band 2 值 GFSK 频率跳跃 变调方式 Max. 9mW (8dBm) Class1 最大发送输出 ® ® Bluetooth SIG (D054097) Bluetooth...
  • Page 107 ● please contact Fuji if there is anything that is unclear, or if any errors or omissions and so on are found. Notwithstanding the above, Fuji Electric accepts no responsibility for any adverse effects occurring ● through the use of this product.
  • Page 108 富士電機株式会社 パワエレ インダストリー事業本部 ファクトリーオートメーション事業部 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目 11 番 2 号(ゲートシティ大崎イーストタワー) URL www.fujielectric.co.jp/ Fuji Electric Co., Ltd. Gate City Ohsaki, East Tower, 11-2, Osaki 1-chome, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0032, Japan URL www.fujielectric.com/ 富士电机株式会社 日本东京都 141-0032 品川区大崎一丁目 11 番 2 号(Gate City 大崎东塔)...

Table of Contents