Panasonic nanoe EH-KN9F Manual page 7

Table of Contents

Advertisement

使いかた
    (つづき)
ワイドブローブラシ
毛流れを整える
ストレートに
髪の外側と内側にブラシをあてる
髪に手を添えながら根元からゆっくり⿟
一定の速さですべらせる。
内巻き ・ 外巻きに
アレンジしたい方向に
ブラシを回転させる
内巻きにしたい場合 : 内側に回転させる
外巻きにしたい場合 : 外側に回転させる
ポイント
スタイリングを長持ちさせたいとき:クールショットを使う
温風でセットしたあと、 仕上げに冷風で2〜3回ブラッシングする。
根元からくせを伸ばしたいときにおすすめです
髪をブロッキングする
毛束をわけて、 ヘアクリップで留める
⿠上下2段にブロッキングすると⿟
内側の毛束がはさみやすくなります。
12
髪のまとまりを良くする
ストレートに
毛束をはさむ
1
5 cm程度の幅で毛束をとり、 ⿟
押さえ部が外側になるようにはさみ込む
毛先へすべらせる
2
ゆっくりと毛先に向かってすべらせる
⿠すべらせにくい場合は、 毛束を少なめにとって
はさんでください。
内巻きに
毛束をはさむ
1
5 cm程度の幅で毛束をとり、 ⿟
毛先から約10 cm上を
押さえ部が外側になるようにはさみ込む
毛先へすべらせる
2
ゆっくりと毛先に向かってすべらせ、 内側に巻く
⿠1.5周より多く巻きつけないでください。
押さえ部を開いて、 髪からはなす
3
ポイント
スタイリングを長持ちさせたいとき:クールショットを使う
カールをつけたあと、 毛先をブラシではさみ3〜5秒冷風をあてる。
サロンブローブラシ
使
13

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents