製品の出力(電力 - iClever IC-OD45B User Manual

Portable power station
Table of Contents

Advertisement

1.4 充電待ち状態
iClever ポータブル電源は、安全のためリチウム電池管理システム(BMS)を搭載しています。
内部温度が 45℃を超えると、バッテリーを保護するために、充電待ち状態になり、
画面に "
" と表示されます。安全な範囲(0℃ -45℃)に入ると、充電が自動的に開始さ
れます。
2. 製品の出力(電力)
高低電圧、高温および低温、複数の過電流、短絡などの保護回路が装備されていますが、
出力が突然遮断された場合は、周辺機器が電力または短絡状態を超えていないか確認してく
ださい。
節電のため、使用後は手動でシャットダウンしてください。
異常な状態がある場合は、製造元または販売店に連絡してください。
本製品は DC エリア、USB エリア、AC エリアおよび Light エリアである 4 つのエリア機能の出力
が設計されています。各エリアには、対応するエリアのすべてのインターフェース、または機能の出力
のオン・オフに対応するボタンがあります。
対応するエリアのボタンを約 1 秒間押し続けると、 対応するエリアのすべてのインターフェースが開き、
対応するボタンが青色に点灯します。もう一度ボタンを約 1 秒間押すと、対応するエリアのすべて
のインターフェースが閉じます。インターフェースを閉じている最中にボタンを 3 秒以上押すと、シス
テム全体の電源がオフになります。
2.1 AC 出力
AC エリアの AC ボタンを約 1 秒間押し続けると、AC 出力がオンになり、ディスプレイアイコンの放
電アイコンに AC アイコンが表示されます。この時、AC ボタンを約 1 秒間長押しすると AC 出力
がオフになり、オフ中にボタンを 3 秒以上押すとシステム全体の電源がオフになります。
09
2.1.1AC 周波数の切り換え
AC 出力機能をオンにした後、AC ボタンを素早く3回押すと、対応する周波数によって「50HZ」
または「60HZ」を切り替えられます。お住まいの地域の電力周波数や機器に適した数値を選択
してください。一度設定した周波数は記憶することができますので、再度設定する必要はございま
せん。下記の図をご参照ください。
2.2 DC エリア出力
DC エリアの DC ボタンを約 1 秒間押し続けると、DC5521 とシガーライトの出力がオンになり、
ディスプレイインターフェースの放電アイコンに DC のアイコンが表示されます。この時、DC ボタン
を約 1 秒間長押しすると、DC5521 とシガーライトの出力がオフになり、オフ中に 3 秒以上ボタ
ンを押すと、システム全体の電源がオフになります。
2.3 USB エリア出力
USB エリアの USB ボタンを長押しすると、1 秒ほどで USB-A と USB-C の出力がオンになります。
ディスプレイインターフェースの放電アイコンは USB-A と USB-C のアイコンが表示されます。 この時、
USB ボタンを 1 秒間押し続けると、USB-A 及び USB-C 出力がオフになります。オフ中にボタン
を 3 秒以上長押しすると、システム全体の電源がオフになります。
2.4 LED 照明
LED ボタンを約 1 秒間押すと、 LED 照明モードに入ります。 LED ボタンを約 1 秒間押し続けると、
ライトの照明が消えます。ライトボタンを 3 秒以上押し続けると、システム全体の電源がオフになり
ます。
10

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents