Asus X53TA Manual page 83

Table of Contents

Advertisement

最新のドライバとユーティリティはASUSのサイトをご覧ください。
(http://www.asus.co.jp/)
「手順3」 で 「Japanese ( 日本語) 」 以外を選択してリカバリーした
場合、 リカバリーが正常に動作しない可能性がございます。 どの
言語を選択した場合も、 リカバリーされるシステムは日本語のみ
となります。
リカバリー完了のメッセージ、 もしくはWindows の初期セッ ト アップ
画面が表示されるまでは、 パソコンの操作は行わないでください。 リ
カバリー中に操作などを行った場合、 リカバリーに失敗することがあ
ります。 ※リカバリー完了時の動作はモデルにより異なります。
Windows®7リカバリーソフトウェア
DVDを使用する
リカバリーパーティションのリカバリーDVDを作成する
1.
デスク トップの 「AI Recovery Burner」 アイコンをダブルクリックします。
2.
光学ドライブに書き込み可能な
空のDVDを入れ、 「 START」 をク
リックします。
3.
画面に表示される指示に従って
リカバリーDVDの作成を行って
ください。
「AI Recovery Burner」 で作成されるリカバリーDVDは、 リカバ
リーパーティションのみバックアップされます。 Windowsの設定
やHDD内に保存されたデータは一切バックアップされません。
設定が変更されたシステム での正常な動作は保証致しかねます 。 リカ
バリーDVDの作成は必ず初期状態のシステム で実行して ください。
リカバリーの作成には書き込み可能なDVDドライブと空のDVDメ
ディ アが必要です。 ソフトウェア起動後に表示される枚数のDVDを
ご用意ください。
システムリカバリーを行う前に、 追加でハードディ スク ドライブの増
設や、 取り替えを行った場合は、 そのハードディ スク ドライブを取り外
して ください。
※記憶装置の換装、 増設はASUSのサポート対象外です。
特定モデルでは 「AI Recovery Burner」 で、 リカバリーパーティションを
DVDではなくISOファイルとして作成することもできますが、 ご使用に
は、 作成いただいたISOファイルをDVDへ書き込む必要があります。
ノートパソコン ユーザーマニュアル
J6591_K54_EM.indb 83
83
11.6.30 3:57:59 PM

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

K53taPro5nta

Table of Contents