Advertisement

Quick Links

Ion Cleansing
イオンクレンジング
NTE20
Manual
取扱説明書
Thank you for your purchase.
Before using this product, be
sure to read the manual and
use the product correctly.
After reading, keep the manual
in a location where users of
the product can find it easily.
ご使用になる前に、 この取扱説明書を
必ずお読みいただき、 正しくご使用
く だ さ い。 お 読 み に な っ た 後 は、
ところに必ず保管してください。
『Inspecting Ion Cleansing that has been used for a long time!』
『                』
『長年ご使用のイオンクレンジングの点検を!』

Table of Contents

もくじ
... 15~ 17
............ 18
........................ 19
............... 20・21
.................. 22~25
.................. 25
.................. 26
... 27・28
.............................. 28
For household use・家庭用
.................. 6・7
.................. 8~11
......... 13・14
.................. 14
.................. 33
.................. 36~39
充電の時期について /
海外でのご使用について/
.................. 39
.............................. 42
●Make sure the head is not damaged before using.
●ご使用前に必ずヘッド部に損傷がないかお確かめください。
............ 1~3
... 4
.................. 5
...... 11
......... 12
......... 29~31
...... 32
...... 34・35
............... 40
... 41 ・42

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the Nobby NTE20 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Tescom Nobby NTE20

  • Page 1: Table Of Contents

    For household use・家庭用 Ion Cleansing Table of Contents もくじ イオンクレンジング ………… 1~3 Safety Warnings … 4 Names and Functions of Parts NTE20 ……………… 5 How to Charge ……………… 6・7 Before Using ……………… 8~11 How to Use When to Charge/ When Using Overseas/ …… 11 Manual When Using while Plugged In ………...
  • Page 2: Safety Warnings

    Safety Warnings ● Make sure to read these safety warnings before using, and use the product correctly. ● The warnings listed here are to ensure the product is used properly and safely, and avoid any injury to the user or others or damage to property in advance. Make sure to follow the warnings. ●...
  • Page 3 Safety Warnings Do not use the product on Do not use on toddlers, children wounds or inflammation of skin. or pets. It can cause skin problems or pain. There is a risk of accident or injury. Do not use the product for uses Do not use with power sources other than those listed in the other than AC100-240V.
  • Page 4 Safety Warnings Do not use or store the product Do not share with family or strang- in a place with high moisture or ers. where it might get wet, such as a There is a risk of infection. bathroom. No Wet There is a risk of malfunction or Do not place the head directly on Areas...
  • Page 5: Names And Functions Of Parts

    Names and Functions of Parts What is Ion Cleansing? Tough to clean dirt at the back of pores and old skin cells with negative charges are drawn to the positively charged head and pushed out by electric current. Note) Not a makeup remover. Front Rear Head...
  • Page 6: How To Charge

    How to Charge Confirm the power switch is OFF ② and connect the power adapter to the main unit and outlet. Pushing the unit-side plug of the power adapter too hard ● or forcefully bending it can damage the main unit socket. Power Switch: Blinking: Charging When the power switch light turns...
  • Page 7: Before Using

    Before Using Danger Never use along with the following medical electronic devices. There is a risk of the medical electronics malfunctioning. Pacemakers or other medical electronics implanted in the body ● Electrocardiograph or other attachable medical electronics ● Alert Consult with a doctor before Do not use on the following areas.
  • Page 8 Before Using * Guidelines for skin care are to use once per day, for no more than 3 minutes each time. Using continuously for over 3 minutes can lead to skin problems, so please refrain from doing so. Wash your face and clean off any dirt. Use cleanser to remove makeup.
  • Page 9: How To Use

    How to Use Do not use around eyes or ears. ( There is a risk of accident or poor health. ) Alert Do not use on areas where the skin is damaged or injured. (There is a risk of skin problems or pain.) Use for up to 3 minutes, once per day.
  • Page 10 How to Use Hold the main unit so your hand is touching the earth plate. If your hand is not touching the earth plate during ion cleansing, it will not work. ● Make sure that your hand Earth Plate is touching either the left Earth Plate or right earth plate when holding the main unit.
  • Page 11 How to Use It is possible to stop warming the head. After turning on the power, the warming switch ● is set to ON. Warming the skin helps make it easier to remove dirt. When warming is not necessary, push the warm- ●...
  • Page 12: When To Charge

    How to Use 【When to Charge】 The signal for low batteries is when the power ● switch light begins blinking while the power is on and a warning beeping occurs for 10 sec- onds before the power automatically turns off. → Charge immediately.
  • Page 13: Care And Maintenance

    Care and Maintenance Make sure the power is OFF and the power adapter is not attached before performing maintenance. Slide the hinge cover in the direc- tion indicated in the image. Remove the hinge cover (①) and the cotton cover (②). Use a dry, soft cloth to wipe off dirt on the main unit, cotton cover and hinge cover.
  • Page 14 Troubleshooting Solutions Issues Possible Reasons Your hand is not touching Hold so that your hand is the main unit earth plate. touching the earth plate. Use the level change switch to increase the The ion level is set too low. Dirt is not cleansing ion level to a level easily.
  • Page 15: Troubleshooting

    Troubleshooting Solutions Issues Possible Reasons Firmly connect the unit-side The power adapter is not plug of the power adapter connected properly. to the main unit socket. The power cord or power adapter is abnormally hot. The issue may be with the The plug is not connected to outlet.
  • Page 20 ② ① ① ②...
  • Page 26 ② ① 22 24 ① ②...
  • Page 30: 安全上のご注意

    安全上のご注意 ● ご使用前に、 この 「安全上のご注意」 をよくお読みの上、 正しくお使いください。 ● ここに示した注意事項は、 製品を正しく安全にお使いいただき、 お使いになる人や 他の人々への危害や財産の損害を未然に防ぐためのものです。 必ずお守りください。 ● 注意事項は次のように区分しています。 危険 絵表示の例 誤った扱いをすると、死亡または重傷を負う可能性が 記号は、 「してはいけないこと」 の内容 あり、かつその切迫の度合いが高いと想定される内容 をお知らせするものです。 を示します。 (左図の場合は分解禁止) 警告 誤った扱いをすると、 死亡または重傷を負う可能性が 記 号 は 「 、 し な け れ ば な ら な...
  • Page 31 安全上のご注意 乳幼児や子供・ペットには使わ 肌に傷や炎症がある場合は絶対 に使用しない。 ない。 事故やけがの恐れがあります。 肌トラブルや痛みの原因になります。 取扱説明書に記載されている以外 交流100-240V以外の電源は の使い方はしない。 使用しない。 禁 止 事故や トラブル、 故障の恐れがあり ます。 火災や感電の恐れがあります。 長期間の使用や誤使用により、 使用中痛みや不調を感じたときや、 電源コードが断線する恐れがあ 使用後肌に異常を感じたときは、 るため、次の状態が確認された 使用を中止して専門医に相談する。 ときは使わない。 肌トラブルの原因になります。 電源コードがねじれて戻らなくなっ ●  たとき。 本体に異音や異常が発生したら 電源コード ・ 電源アダプターの根元が ● 直ちに使用を中止する。 変形。 傷んでいるとき。 事故やけがの恐れがあります。 電源コードが断線すると、 大きなスパー 必ず守る...
  • Page 32 安全上のご注意 イヤリングやネックレス等のアク 浴室など水のかかる所や湿気の セサリー・コンタクトレンズは、 多い所で使用 ・放置しない 。 はずして使用する。 故障やショートの原因になります。 水場禁止 事故やけがの恐れがあります。 改造はしない。 修理技術者以外の ひどい肌荒れや皮ふ表面に凹凸 人は、 分解 ・ 修理しない。 がある場合、 またはうぶげやヒゲ 火災・感電・ けがの恐れがあります。 分解禁止 などによって、 まれに刺激を強く 感じることがあります。その際に は、 その部位への使用を控える。 注意 事故やけがの恐れがあります。 必ず守る ほかの美容器具と同時に使用しない。 コットンは肌の同一部位に留めず 事故やけがの恐れがあります。 移動させる。 肌トラブルや体調不良の原因になり ます。 落したり、 ぶつけたりしない。 本体に強い衝撃を与えない。 コンセン...
  • Page 33: 各部のなまえとはたらき

    各部のなまえとはたらき イオンクレンジングとは マイナスに帯電した、落としきれない毛穴の奥の汚れや古い角質を、 プラス電位のヘッドに引きつけて、電気の流れで押し出します。 注)メイク落としではありません。 正 面 背 面 ヘッド コットンカバー 操作パネル ニッケル アース 水素電池 プレート ヒンジカバー (内蔵) 本体ソケッ ト 操作パネル ■付属品 レベル表示ランプ 電源アダプター キャップ 4段階の強さに合わせて点灯します。 器具側プラグ 電源プラグ レベル切替スイッチ イオンのレベルを選べます。  スイッチ:イオンレベル上昇  スイッチ:イオンレベル下降 (起動時は 「1」 に設定されています) 温めスイッチ ヘッ ドを温める機能の 「ON ・ OFF」 を切り替えます。...
  • Page 34: 充電のしかた

    充電のしかた ② 電源スイッチが「OFF」になって いることを確認し、電源アダプター を本体とコンセントに接続します。 電源アダプターの器具側プラグを強く押し込んだり無理 ● に傾けると本体ソケッ トが破損する場合があります。 電源スイッチ 点滅:充電中 消灯:充電完了 ① 電源スイッチが消灯したら電源ア ① ダプターを本体とコンセントから 抜きます。 標準充電時間は、 約5時間です。 ● ② 充電中、 本体と電源アダプターが少し熱くなることがあ ● りますが、 異常ではありません。 1 回の充電で、 1 日1回3分使用した場合に約1 ヶ月使用で ● きます。 (お手入れのしかたなど使用条件によっては、 使用回数が少なくなることがあります) 充電中は電源スイッチが点滅し、充電が完了すると消灯します。 ニッケル水素電池を長くお使いいただくために 保管する場合は、必ず充電してから保管する。 ● 長期間使用しない場合も、半年に1回程度は定期的に充電する。 ●...
  • Page 35: お使いになる前に

    お使いになる前に 危険 下記のような医用電気機器との併用は絶対にしないでください。 医用電気機器の誤動作をまねく恐れがあります。 ペースメーカーなどの体内植込み型医用電気機器 ● 心電計などの装着型医用電気機器   ● 警告 次の人は、医師と必ず相談し 下記の部位には使用しない。 事故やけがの恐れがあります。 てご使用ください。 整形手術をした部位 事故やけがの恐れがあります。 ● 眼球および上まぶた 心臓に障害のある人 ● ● 傷口 急性 (疼痛性) 疾患の人 ● ● 顔面黒皮症 有熱性疾患の人 ● ● 口の中等粘膜の部位 血圧異常の人 ● ● ニキビや吹出物で炎症を起こして 感染症疾患のある人 ● ● いる部位 結核症疾患の人 ●...
  • Page 36 お使いになる前に ※お肌のお手入れは、 1 日1回を目安とし、 1回のご使用時間は3分以内です。 3分を超える連続使用は、 肌トラブルを起こす原因となりますのでおやめください。 洗顔を行い、肌の汚れを洗い流す。 メイクはクレンジング剤で落としてください。 ● 化粧をしていない、 あるいは化粧を落とした素肌でご使用ください。 本体に化粧用コットンを取りつける。 ②コットンカバーを  あける ③キャップをはずす コットンカバーを開き キャップ (①②) 、 キャップをはずし コットンカバー ます (③) 。 コットンカバーの適度な開 き角度は60度です。 それ以 ①コットンカバーを ①コットンカバーを 上開くと外れる構造になっ  ずらす  ずらす ています。 ④コットンをかぶせる ヘッドにコットンをかぶせ (④) 、 コットンカバーを閉じます (⑤) 。 コットンがヘッドからずれない...
  • Page 37: 使いかた

    使いかた 目や耳のまわりのお手入れはしない。 ( 事故や体調不良を起こす原因になります ) 警 告 肌にケガや傷がある場合は絶対に使用しない。 (肌のトラブルや痛みの原因になります) ご使用時間は1日1回3分以内です。 電源スイッチを押して3分経過すると自動OFFします。 コットンに化粧水を含ませます。 普段お使いの化粧水または角質除去効果のあるふき取り 化粧水をお使いください。 (乳液やゲル状のものは使用し ないでください) コットンの裏側まで、 染み込む程度に含ませます。 ● (ヘッド部がうすく透けて見える程度) 本体へ化粧水がたれるほど含ませてしまった場合、 一度コットンを取り外して ●   本体の化粧水をふき取ってください。 ( 化粧水が内部に入り故障の原因になります) 化粧水によっては効果が現れにくい場合があります。 本体背面の操作パネルの電源スイッチを長押しします。 レベル切替スイッチ 「ピー」 という音が鳴り、 表示ランプの 「1」 が点灯し、 温めスイッチ ● が点滅してヘッ ドを温め始めます。 約30秒後に温めスイッチが点滅から点灯になり、 ご使用いただけます。 ●...
  • Page 38 使いかた 本体のアースプレートに手が触れるよう握ります。 イオンクレンジング中、 本体のアースプレートに手が触れていないとお肌の汚れが ● とれません。 必ず 、左右いずれかの アースプレート アースプレートに手が触 れるよう本 体を握って アースプレート ください。 温めスイッチが点灯したら、コットンを肌に当てゆっくりと動かします。 ご使用時間は3分以内です。 電源スイッチを押して3分経過すると自動で電源が切れます。 ● 注 コットンは肌の同一部位に とどめず移動させる。 意 (肌のトラブルや体調不良の原因になります) 肌に軽く当て、内側から外側へ (図の矢印のように) すべ ● らすようにゆっくり移動させます。 コットンの水分がなくなったり、すべりづらい場合は化粧 ● 水を追加してください。 使用中、 微電流の刺激 (ピリ ピリ感) を感じるときはコ ットンに ● 含ませる化粧水の量を増やしてください。 化粧水を増やしても 「ピリピリ感」 を感じる場合は、 レベル ●...
  • Page 39 使いかた ヘッドの温めは停止できます。 電源スイッチを入れた直後は、 温めスイッチは 「ON」 ● に設定されています。 肌を温めることで、 汚れを除き やすい状態に近づけます。 温めが必要ない場合は、 温めスイッチを押して停止 ● してく ださい。 もう一度押すと再度温めを始めます。 温めスイッチ 使用後、 電源スイッチを押して 「OFF」 にし 電源スイッチ ます。 電源スイッチを押して3分経過すると自動で電源が ● 切れます。 その際に、 終了音 (ピッ、 ピッ) でお知らせ します。 中断したい場合は 電源スイッチを再度押すと、電源スイッチが消灯 ●  します。 コットンカバーを開いてコットンを外します。 使用後はコットンを外し、 ヘッドやコットンカバー ● など本体についた化粧水をティッシュペーパーな...
  • Page 40: 交流式で使うには

    使いかた 【充電の時期について】 電池切れの合図は、 電源が入っている時に電源 ● スイッチが点滅するとともに警告音(ピッ、 ピッ、 ピッ…) が10秒間鳴り、 電源が自動的に切れます。 →すぐ充電してください。   引き続きご使用になる場合は交流式でお使いく ださい。 電源スイッチ 【海外でのご使用について】 本製品は交流100-240V電源で使用できます。 ● 【交流式で使うには】 ② 電源アダプターを本体と コンセントに接続します。 クレンジングを開始します。 ① 使いかた (36~38ページ) に従って 使用します。 ① 使用後は、必ず電源アダプターを コンセントと本体から抜きます。 ② 続けて充電したい場合は 「充電のしかた」 ( 33ページ) に従って充電してください。...
  • Page 41: お手入れのしかた

    お手入れのしかた 電源が「OFF」になっていること、電源アダプターが 取り外されていることを確認してからお手入れをします。 ヒンジカバーを図の矢印の方向へ ずらします。 ヒンジカバーを外し (①) 、 コットン カバーを外します (②) 。 本体・コットンカバー・ヒンジ カバーの汚れを、 乾いたやわらかい 布でふき取ります。 汚れが落ちにくいとき ● 「石ケン水」 または 「水で薄めた中性洗剤」 ①ヒンジ に浸したやわらかい布をよ く絞ってふき取る。 カバーを外す ②コッ トンカバーを外す コットンカバーを本体に取り付けた後 (①) に、 ヒンジカバーを取り付けます (②) 。 ツメを合わせてからスラ ①コッ トンカバーを ● ツメとミゾを合わせる 取り付ける イドさせて 「カチッ」 と音 ②ヒンジカバーを...
  • Page 42 故障かな?と思ったら こんなときは 考えられる原因 処置の方法 本体のアースプレートに手が アースプレートに手が触れ 触れていない。 るよう握ってください。 レベル切替スイッチ を押して 汚れ落ちがわかりにくい。 イオンのレベル選択が低い。 イオンレベルを上げ、 肌に合っ たレベルを選択してください。 コットンに水分を含ませていない、 ヘッドがうすく透けて見える または少ない。 程度まで化粧水を含ませる。 目視できる汚れが肌についていない。 そのままお使いください。 汚れが目視できない。 操作パネルのランプが 充電するか交流式で 充電切れになっている。 点灯しない。 ご使用ください。 電源スイッチを入れてください。 電源スイッチが 「ON」 になっていない。 温めスイッチが 「ON」 になってい 温めスイッチを入れてください。 ヘッドが温かくならない。 ない。 故障している。 すぐに使用を中止し、 化粧箱 表示の連絡先にご相談く...
  • Page 43: 故障かな?と思ったら

    故障かな?と思ったら こんなときは 考えられる原因 処置の方法 本体の本体ソケットに電源ア 電源アダプターの取り付け方が ダプターの器具側プラグを 悪い。 しっかりと差してください。 電源コード ・ 電源アダプター が異常に熱い。 コンセントに原因がある場合 コンセントの差し込みがゆるい。 があります。最寄の電器店に ご相談ください。 電源アダプターを接続して 電源アダプターが故障している。 化粧箱表示の連絡先に 使用できない。 ご相談く ださい。 又は本体が故障している。 (交流式で電源が入らない。 ) 充電時・交流使用時に本体に 故障ではありません。 そのまま 体内に溜まった静電気の影響です。 触ると 「ピリッ」 と感じる。 お使いください。 その他の異常・故障がある場合、すぐに使用を中止し、 「 化粧箱表示の連絡先」 にご相談ください。 品  名 定格時間...
  • Page 44 Tescom Denki Co.,Ltd. Printed in Japan...

Table of Contents