Miele TDA 150 C Manual page 45

Ms - ex
Hide thumbs Also See for TDA 150 C:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 19
巻末折り込みページの説明
各図にはA) 、B) 、C)...  の記号と番
号付きの説明文が付いています。
A)  カートリッジホルダーを取り付けま
す。
❶   乾 燥機の糸くずフィルターを持ち上げ
てドアからはずし裏返します。
❷   カ ー ト リ ッ ジ ホ ル ダ ー は 糸 く ず フ ィ
ル タ ー に 取 り 付 け て 使 用 し ま す。 ま
ず、ホルダーの曲がった方のツメを糸
くずフィルターの上の穴にはめ込みま 
す (1.)。
❸   カ ートリッジホルダーの真っ直ぐな方
の ツ メ を 糸 く ず フ ィ ル タ ー の 下 の 穴
に カ チ っ と 音 が す る ま で は め 込 み ま 
す (2.)。
B)  アロマカートリッジを挿入します。
アロマカートリッジを図のように持ち
ます。アロマ液が漏れないよう、カー
トリッジを傾けたり倒したりしないで
ください。
❶   ア ロ マ カ ー ト リ ッ ジ が 開 か な い よ う
しっかりと持ちながら保護シールをは
がします。
❷   ア ロマカートリッジをカートリッジホ
ルダーの奥までしっかりはめ込みます。
❸   ホ ルダーの印(①)とカートリッジの
印(②)がぴったり並んでいることを
確認します。
❹   ア ロマカートリッジ外側のリング (R)
を時計方向に少し回します。抵抗を感
じるところまで回すとカチッと音がし
てしっかりはまります。
❺   ア ロマカートリッジの印(②)がホル
ダーの印(
)の位置(抵抗を感じる
0
位置)と並んでいることを確認してく
ださい。
C)  乾燥機をスタートさせる前に。
ア ロ マ の 強 さ を 下 記 の 方 法 で 調 節 し 
ます:
糸くずフィルターは傾けず、真っ直ぐ
上向きに持ってください。
❶   乾 燥機の糸くずフィルターを持ち上げ
てドアからはずし裏返します。
❷   ア ロマカートリッジ外側のリングを時
計方向に少し回し、アロマの強さを調
節します。アロマの強さは 「弱」 「 強」 「 最
強」と何段階にも調節できます。
❸   ア ロマカートリッジが大きく開くほど
アロマが強くなります。
糸くずフィルターを表に戻し乾燥機のド
アカバーに再びセットします。
アロマをしっかり移すには、湿った洗濯
物に時間をかけて充分な熱を伝えながら
乾かすことが必要です。 (この状態では、
乾燥機の設置してある部屋で香りをはっ
きり感じることができます。 ) 「冷風プロ
グラム」ではアロマを移すことはできま
せん。
jp −日本語
45

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents