Simco Aerostat PC Instructions Manual

Simco Aerostat PC Instructions Manual

Simco-ion electrostatic neutralizer, ionizing air blower aerostat pc

Advertisement

Simco-Ion Ionizing Air Blower
エアロスタット PC
取扱説明書
ご注意
ご使用前に、この取扱説明書をよくお読みいただき、正し
くお使い下さい。
この取扱説明書の巻末が保証書になっております。内容を
よくご確認の上、大切に保存して下さい。
文書№取説−98070706
ご使用の前に
・本製品を酸・アルカリ・塩素ガス等の腐食性ガスのある場所に持ち込まないで下さい。ま
・本製品の除電電極は針状でその先端は、良好な除電性能を維持するために、鋭利に尖らせ
・本製品の銘板に記載された「入力電圧 「周波数」をご確認のうえ、正しく接続して下さ
・本製品には、アースが必要です。アースを接続せずに本製品を使用しないで下さい。
・本製品の正常使用時には、一切スパーク放電は見られません。
・落下その他で、本製品に著しい衝撃・損傷を与えたときは、必ず点検を行って下さい。的
・本製品が異常に損傷あるいは老朽化しますと、電気ノイズの発生・高圧部(トランス等)
・本製品は、改造・加工および不当な分解を行わないようにして下さい。
・本製品について、ご不明な点やご質問がございましたら、お買い上げ頂いた販売店もしく
禁止
本製品は、防爆構造ではありません。
場所」ではご使用になれません。
ご注意
本製品は、高電圧を使用した「静電気除去装置」です。本製品を正しくお使い頂くために、
必ずこの「取扱説明書」をよくお読み下さい。
本製品は、電気製品です。また本製品は防塵構造ではありません。
等が装置にかかりますと、本製品を著しく損傷させます。特に、高電圧を使用しています
ので 「
、 結露
」にご注意下さい。
た、そのような場所では使用しないで下さい。
本製品は、この「取扱説明書」に記載された方法で設置・ご使用下さい。
け方法は思わぬ事故を招くことがあります。取り付け、メンテナンス等は電気配線等を含
む、電気製品の取り扱いに習熟された方がとり行って下さい。
ております。そのため、容易に肌等に突き刺さりますので、取り扱いには十分お気をつけ
下さい。また、エアー吸い込み口および吹き出し口に物を差し込んだり、入れたりしない
で下さい。
い。また「仕様」の項の使用条件の範囲を越えてご使用にならないようにして下さい。
パークが通常使用状態で発生した場合は、電源を切り 「保守」の項の清掃を全て行って
下さい。清掃を行ってもスパークが止まらない場合は、本体の故障ですので必ず、弊社も
しくは弊社代理店へご連絡下さい。保証要項に従って、点検・修理・交換をさせていただ
きます。
確に動作しないとき、あるいは点検時等に異常を発見した場合には必ず、必要な修理また
は交換を行って下さい。
の焼損等を起こす可能性があります。この「取扱説明書」をよくお読み頂き、定期的に、
的確に、保守・点検を行って下さい。
は、弊社・ シムコジャパン株式会社」までご連絡下さい。
溶剤・可燃性ガス等が存在する「危険
水・油・溶剤・微粉末
間違った取り付
もし万が一、目に見えるス
− −
1

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the Aerostat PC and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Simco Aerostat PC

  • Page 1 文書№取説−98070706 ご使用の前に 禁止 本製品は、防爆構造ではありません。 溶剤・可燃性ガス等が存在する「危険 場所」ではご使用になれません。 ご注意 ・ 本製品は、高電圧を使用した「静電気除去装置」です。本製品を正しくお使い頂くために、 必ずこの「取扱説明書」をよくお読み下さい。 Simco-Ion Ionizing Air Blower ・ 本製品は、電気製品です。また本製品は防塵構造ではありません。 水・油・溶剤・微粉末 エアロスタット PC 等が装置にかかりますと、本製品を著しく損傷させます。特に、高電圧を使用しています ので 「 、 結露 」にご注意下さい。 ・本製品を酸・アルカリ・塩素ガス等の腐食性ガスのある場所に持ち込まないで下さい。ま た、そのような場所では使用しないで下さい。 ・ 本製品は、この「取扱説明書」に記載された方法で設置・ご使用下さい。 間違った取り付 取扱説明書 け方法は思わぬ事故を招くことがあります。取り付け、メンテナンス等は電気配線等を含 む、電気製品の取り扱いに習熟された方がとり行って下さい。 ・本製品の除電電極は針状でその先端は、良好な除電性能を維持するために、鋭利に尖らせ ております。そのため、容易に肌等に突き刺さりますので、取り扱いには十分お気をつけ 下さい。また、エアー吸い込み口および吹き出し口に物を差し込んだり、入れたりしない で下さい。 ・本製品の銘板に記載された「入力電圧 「周波数」をご確認のうえ、正しく接続して下さ 」...
  • Page 2 はじめに 目 次 ご使用の前に 1頁 Simco-Ion Ionizing Air Blower このたびは、 エアロスタット PC はじめに 2頁 をお買い求め頂きまして、まことにありがとうございました。 目 次 3頁 第1章 概 要 4頁 梱包品の確認 第2章 主な仕様 5頁 本装置をお受け取りになられましたら、まず初めに製品および付属品を確認して下さい。 第3章 静電気除去の原理 7頁 (1) 本体およびベンチスタンド(ノブボルト含む) 1台 第4章 設 置 8頁 (2) 電源コード 1.8m...
  • Page 3 第1章 概 要 第2章 主な仕様 ・エアロスタットPCは、電子部品、精密部品の効果的なESD(静電気放電)対策 型 番:エアロスタットPC Simco-Ion の最も重要な方法としてイオンによる「静電気の除去 (中和)」を行う製品です。また、プラス チック、医療、医薬、食品等々多くの業界での部品、製品への埃の付着等、多岐に渡る「静電気 種 別:交流高電圧印加式除電器 による生産障害」を解決する目的で使用されます。 構 造:抵抗接続直結型(通電中の高電圧電極に触れると、軽い電撃を受けます) ・エアロスタットPCは、ポータブルタイプの除電用ブロワーです。小型ファンを内 Simco-Ion 蔵しており、風量はファンスピードコントローラーノブで自由に調節することができます。 使 用 環 境 温 湿 度:0 〜 50 ℃,10〜85%RH(但し、氷結、結露のないこと) ・エアロスタットPCは、高性能の除電用電極、パワーユニットを内蔵していますの サ イ ズ:180 (W)×247 (H)×112 (D) [mm] (詳細は15頁の図をご参照下さい) Simco-Ion で、より早く、より完全に静電気帯電を除去し、電子デバイスの静電破壊、劣化を防止します。...
  • Page 4 第3章 静電気除去の原理 イ オ ン ハ ゙ ラ ン ス 範 囲:± 10 V 以下(オートイオンバランス方式) 静電気除去装置(除電装置)の基本的システムは、除電電極、高電圧ケーブル、パワーユニッ トの3つの大きな構成要素を持っています。 除 電 性 能:下表を参考にして下さい。単位:秒 エアロスタットPCはパワーユニット内蔵型ですので、外部に出てくる高電圧ケーブルはあり ません。 測定位置 距離 (m) 除電電極は通常、放電電極(放電針、エミッタとも言います)と接地電極(アース電極とも言 風速 (センターおよび左右150 います)から成りますが、エアロスタットPCは接地電極の代わりに、対向電極が設置されて mmの位置) います。この対向電極は接地されておらず、オートイオンバランス機構が構成されています。 鋭利な先端を持つ放電電極の周囲に対向電極が配置されています。 パワーユニットは、除電電極に必要な交流高電圧を発生します。 エアロスタットPCは、以下のように作動します。 最大 センター 1)電源スイッチ兼用のファンスピードコントローラーノブを回すとファンが始動し、パワー ユニットが交流高電圧を発生します。 2)高電圧が印加された放電電極の鋭利な先端部のまわりに不平等電界が発生し、コロナ放電 が発生します。...
  • Page 5 第4章 設 置 第5章 運転要領 ご注意 ご注意 すべての取付作業が終わるまで入力電源を入れないで下さい。 ・ご使用の前に、本機背面の銘板に記載された「入力電圧 「周波数」を確認して下さい。 」 ・本機背面の接地端子(アース端子)とアースとの導通をテスターで確認して下さい (100 。 Ω以下) 4.1 設置場所 ○ 除電可能な距離は1m以上にもおよびますが、差し支えのない限り、帯電物から50cm以内 5.1 [ 運転 ] 電源スイッチをONにします。 に近づけてご使用下さい (推奨距離は 約 30 cm です )設置距離が近いほど帯電物の帯 。 。 ファンスピードコントローラーノブ(スピコンノブ)を右に廻して、電源スイッチをON 電を早く除電できます。 にして下さい。前面のイオナイゼーションランプが点灯し、ファンが始動します。ファン ○ブロワーから出るエアーが帯電物に直接当たる場所を選定して下さい。本機と帯電物の間 が回転を始めない場合は、一度スピコンノブを右一杯に回してから戻して下さい。 には他のものを置かないで下さい。ブロワーエアーをさえぎる物があると的確な除電が行 吹き出されるエアーが帯電物に到達しますと、除電が開始されます。 えません。...
  • Page 6 ましては、別途チャージプレートモニターの取扱説明書を参照して下さい (測定方法は、 。 エアロスタットPCは本質自動イオンバランスを構成し、放電針上のゴミ、汚れ、電源電圧 ANSI/ESD STM3.1 ESD Association Standard Test Method に準じます ) 。 の変動および風量の変化を補い、イオン出力のバランスを維持させます。 推奨する測定条件としまして下記に示します。 ・チャージプレートモニターの測定部と本体間の距離を30cmに設定する。 定期的な保守管理として、各部の清掃およびイオンバランスとイオン出力のチェックを実施 ・本体のファンスピードを最大にする。 して下さい。 ・環境温湿度は、20℃±5℃、60%R.H.以下の環境で測定して下さい。 6.5.2 チャージプレートモニター以外での測定 ご注意 もし、チャージプレートモニターをお持ちでなければ、 Simco-Ion製静電気測定器 FMX-003 のような静電気測定器を使用 本機の清掃時には、必ず本体の電源スイッチをOFFにして下さい。 してイオン出力をチェックすることもできます。 ここでは、静電気測定器を用いた「帯電物が的確に除電されるか どうかの確認方法」をご説明致します。手順は以下の通りです。 6.1 電極の清掃 ① よく帯電するプラスチック板(150㎜角、1㎜厚程度)を2 エアロスタットPCの放電針を含む電極部は、他の除電装置同様、埃や汚れを蓄積しがち 種類用意します。 です。汚れた電極は、イオン出力を減少させる原因になりますので、清掃することが必要 (塩ビ板とアクリル板等の表面が乾燥したプラスチック板が です。...
  • Page 7 第7章 異常時の処置 注)PCのイオンバランスは±10Vですが、静電気測定器 FMX-003のイオンバランス測 定用プレートは、検知部の面積・静電容量がANSI/ESD STM3.1 ESD Association 7.1 放電針からのスパーク Standard Test Methodと違う関係で、±20V程度を目安にして下さい。 除電装置のシステムでは、目に見えるスパーク(火花放電)は正常使用時には一切起こり ません。 ・静電気測定器を使用してイオンバランスをチェックする場合は、次の手順に従って下さ い。 もし、ブロワーの放電針からこのようなスパークが継続的に発生していれば、必ず、電極 ① 150㎜角以上の大きさの金属板を用意します。 部の清掃等のメンテナンスを行って下さい。清掃を行ってもスパークの発生が治まらない ② ①の金属板をできるだけ小さな高絶縁樹脂(フッ素樹脂等)またはガラス等で支持し 、 場合は、電源スイッチをOFFにして、弊社もしくは弊社代理店に必ずご連絡下さい。 ブロワー前面30㎝の位置に、ブロワーの風が金属板に直角に当たるように設置します 。 ③ その後方に静電気測定器を置きます。ブロワーの風が測定器の感知部に入らないこと 7.2 その他の異常 を確認して下さい。 以下のような現象が発生した場合は、直ちに電源スイッチをOFFにして運転を停止し、 ④ ブロワーをOFFにし、金属板を接地して静電気測定器のゼロ調整を行い、その後金 弊社または弊社代理店までご連絡下さい。 属板の接地を外して、測定状態にします。 ⑤ ブロワーをONにし、金属板の帯電電位を読み取って下さい。 a) ブロワー内部で火花が発生している。 ◇...
  • Page 8 第8章 主な消耗品および交換パーツリスト エアロスタットPCの外観寸法図 部 品 名 数量 型 番 期待寿命 フィルター 1 PC用 ご使用環境によります 放電電極 1列 PC用 10000時間以上 高電圧トランス 1 PC用 10000時間以上 ファン、ヒューズ等、一般電気部品は省略しました。 ご注意 お客様ご自身で交換できるパーツは、フィルターのみです。高電圧トランスおよび放電電極 は弊社にて交換致します (すべて有償です )保証期間経過後の修理・点検等は、装置標準 。 。 寿命の期間内であっても 「有償修理」になります。 、 − − − −...
  • Page 9 ベンチスタンドの詳細寸法図 エアロスタットPCの概略回路図 − − − −...
  • Page 10 ② 落下その他の衝撃を加えられたり、お取り扱いが適 切でないために生じた故障、損傷の場合。 ③ お客様による分解、不当な改造、修理による故障お よび損傷。 静電気のスペシャリスト ④ 火災、天災地変、あるいは異常入力電圧、水、蒸気、 シムコジャパン株式会社 油、酸等の外部要因に起因する故障、損傷の場合。 ⑤ その他、その責が当社にないと判断された場合。 本 社 神戸市中央区港島中町1−2−4 Simco-Ion Ionizing Air Blower 〒650-0046 TEL.078-303-4651 FAX.078-303-4655 製 品 名 神戸営業所 神戸市中央区港島中町1−2−4 エアロスタット PC 〒650-0046 TEL.078-303-4651 FAX.078-303-4655 東京営業所 東京都墨田区両国1−3−8西川ビル 弊社では製品シリアルナンバ 〒130-0026 TEL.03-3635-7261 FAX.03-3635-7189 出荷年月日 ーにて出荷日の管理をおこな...
  • Page 11: Checking The Contents Of Package

    INST-98032806 Thank you for buying Simco Ion products. This equipment will meet your expectations and provide safe operation when it is properly installed and maintained. Checking the contents of package Please carefully remove the equipment from the carton and inspect. Note any Simco-Ion Electrostatic Neutralizer damage that might have occurred during shipment.
  • Page 12: Table Of Contents

    ELECTRIC SHOCK HAZARD noise and insulation might burn if the unit is damaged. This equipment was assembled and inspected at Simco's. Do not attempt to disassemble or modify its construction. If you are not clear about its operation and maintenance, call Simco Japan's authorized agent in your area.
  • Page 13: Section 1. General Description

    Section 1. GENERAL DESCRIPTION Section 2. SPECIFICATIONS Simco Ion Aerostat PC ionized air blower produces an airflow that is rich in positive and Model: Aerostat PC negative ions. Directing the airflow on an object that has an electrostatic charge will Input: 100 V AC (±10V), 50/60 Hz (same units), 0.3 A...
  • Page 14: Section 3. Principle Of Operation

    Normally, ionizing electrodes consist of ionizing emitters and ground electrode. setting position Aerostat PC has no ground electrode. Instead, the reference electrode is isolated from the ground and is placed around the ionizing needles. This arrangement makes 150 mm the working of Auto Ion Balance system possible.
  • Page 15: Section 4. Installation

    - Turn the switch off when Aerostat PC is not in use. If left unused for a long There is no restriction on the location of Aerostat PC except that its air inlet period of time, the blower should be unplugged from the power receptacle.
  • Page 16: Section 6. Maintenance

    6.1 Emitters cleaning Specifications. These tables comply with ANSI/ESD STM3.1 ESD Association Like other electrical ionizers, the ion emitters of Aerostat PC tend to accumulate dust Standard Test Method. and dirt. This decreases ion output. Therefore the emitter electrodes should be The recommended measure condition is shown in the following.
  • Page 17 6.7 Ion Balance calibration case of the measure with Simco-Ion Electrostatic Fieldmeter FMX-003. Aerostat PC's ion output is inherently balanced by design. As a result, there are no Refer to the manual of the Fieldmeter about use etc. calibration adjustments. Remove the surface of the insulating material where emitters NOTE ◇...
  • Page 18: Section 7. Troubleshooting

    Section 7. TROUBLESHOOTING Section 8. Replacement Parts CAUTION Part No. of units in the blower Expected life Troubleshooting, usually, requires opening the case of the unit. This exposes Filter Depends on working condition hazardous voltages. It should be performed by a qualified service personnel. Our company or our sales agents in your area can also be contacted.
  • Page 19: Drawings

    Drawings AEROSTAT PC STAND DETAILS AEROSTAT PC SCHEMATIC page 16 page 17...
  • Page 20: Simco Equipment Repair Warranty

    Warranty period from the date of purchase. A one year Warranty applies to all Simco equipment. The equipment is to be returned by the purchaser to Simco Japan, Inc. or authorized agent of Simco, transportation prepaid and insured for its full purchase price.

Table of Contents