Download Print this page

NEC N8102-686 User Manual page 7

Ddr4-2400 reg memory kit

Advertisement

3. 増設後の確認 
Operation Check after Installation
(1)  本メモリボードを増設後、本体装置の画面が表示されない場合は、基本で実装されているメモリも 
含めて、再度すべてのメモリが正しく実装されているか確認してください。 
After adding this memory card, if nothing is displayed on the main unit screen, please reconfirm
that all memories including pre-installed ones are properly mounted.
(2) POST の画面でエラーメッセージが表示されていないことを確認してください。 
Power on the server and verify that POST displays no error messages.
(3)  本体装置の 「SETUP」 を立ち上げ、 「Advanced」 − 「Memory  Configuration」 − 「Memory  Information」 
を選択し、 増設したメモリの DIMM ステータス表示が 「数値」 になっていることを確認してください。 
Run the BIOS SETUP utility and select [Advanced] → [Memory Configuration] −「Memory
Information」to verify that the installed DIMM shows the status "Number".
(4) 増設したメモリが認識されない場合は、本体装置の「SETUP」を立ち上げ、「Advanced」―「Memory 
Configuration」−「Memory Retest」で「Yes」を選択して、メモリのエラー情報をクリアして 
ください。 
「SETUP」の立ち上げ、選択方法等は、本体装置の EXPRESSBUILDER に格納されているユーザーズガ
イドを参照してください。 
Select "Yes" for 「Memory Retest」 on the 「Advanced」−「Memory Configuration」menu.
4. メモリ機能の利用 
Using the Memory RAS Features
(1) 本製品には、メモリ RAS 機能として「標準機能(x4 SDDC)」を持っています。 
(N8102-686/687 は非対応) 
SDDC(Single Device Data Correction)はメモリ障害(複数ビット障害)を自動的に修正する機能です。 
The server has RAS feature including "Standard feature (x4 SDDC ECC memory)". (N8102-
686F/687F is not supported)
SDDC (Single Device Data Correction) allows automatic correction of memory error (multi-bit error).
(2) 本体装置のマザーボードは、メモリを制御するための「メモリチャンネル」が 4 系統に分かれて 
います。 
The memory area on the motherboard of the server is divided into four memory channels as shown
in the figure below.
メモリコントローラ 
Memory Controller
CBZ-001279-686-01 
メモリコントローラ 
Memory Controller

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

N8102-687N8102-688N8102-689N8102-686fN8102-687fN8102-688f ... Show all