目当ての高さの調整 - Nikon EDG Instruction Manual

Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

目当ての高さ調整
Jp
ターンスライド目当て
En
Fr
Es
目当て収納状態
目当て展開状態
14
目当ては、 (方向は接眼側から見たとき)
反時計回りに回すと、 引き出すこと ( 展
開状態 ) が出来ます。
時計回りに回すと、収納すること ( 収
納状態 ) が出来ます。
クリックは合計4カ所あります。
● 眼鏡非装用者
目当てを引き出して ( 3つ目のクリッ
ク位置で ) 使用します。
注 ) 目当てはクリック位置から更に回り
止ります。外れますので、これ以上回
さないでください。
目当てには、展開状態になるまでに、
二ヶ所中間クリックがあります。
視野が確保され、観察が楽な位置に
セットして、お使いください。
● 眼鏡装用者
目当てを収納した状態で使用します。
視野が確保される場合は、中間クリッ
ク位置にセットして、使用することも
可能です。
ツノ型目当て
ツノ目当て組み込み状態
キャップの装着例

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents