ランプを交換する - Sony VPL-PX41 Quick Reference Manual

Hide thumbs Also See for VPL-PX41:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 14
ランプを交換する
光源のランプが切れたり、暗くなったり、
「ランプを交換してください。 」という
メッセージが表示されたりしたら新しい
ランプと交換してください。ランプ寿命
はその使用条件によって変わってきます。
交換ランプは、別売りのプロジェクター
ランプ LMP-P260 をお使いください。
I
/ 1 キーで電源を切った直後はランプが高温
になっており、さわるとやけどの原因となるこ
とがあります。ランプを充分に冷やすため、ラ
ンプ交換は、プロジェクターの電源を切ってか
ら 1 時間以上してから行ってください。
・ ランプが破損している場合は、最寄のテクニ
カルインフォメーションセンターまたはお買
い上げのソニー特約店にご相談ください。
・ ランプを取り出すときは、必ず取り出し用の
ハンドルを持って引き出してください。他の
部分を持って引き出すと、けがややけどの原
因となることがあります。
・ ランプを取り出すときは、ランプを水平に持
ち上げ、傾けないでください。ランプを傾け
て持つと、万一ランプが破損していた場合
に、ランプの破片が飛び出し、けがの原因と
なることがあります。
1
本機の電源を切り、電源コードをコン
セントから抜く。
ご注意
本機を使用した後にランプを交換する場合
は、ランプを冷やすため、1 時間以上たっ
てからランプを交換してください。
2
プロジェクターや机に傷がつかないよう
布などを敷き、その上でプロジェクター
を裏返す。
ご注意
プロジェクターを、しっかりと安定させて
ください。
3
ランプカバーのネジ(1 本)をプラスド
ライバーでゆるめ、ランプカバーを開き
ます。
ご注意
安全のため、他のネジは絶対にはずさない
でください。
4
ランプのネジ(3 本)をプラスドライ
バーでゆるめ、取り出し用ハンドルを
持ってランプを引き出す。
ご注意
ねじはワッシャー付きですが取りはずさず
緩めるだけにしてください。
5
新しいランプを確実に奥まで押し込み、
ネジを締め、取り出し用ハンドルを元に
戻す。
ご注意
・ ランプのガラス面には触れないようご注
意ください。
・ ランプが確実に装着されていないと、電
源が入りません。
ランプを交換する
9
JP

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents