Download Print this page

Kyosho Nitro Blizzard Instruction Manual page 19

Advertisement

2スピードトランスミッション ADJUSTMENT OF THE GEAR SHIFT TIMING
シフトタイミングの調整時は、安全のため必ずエンジンを止めて行なってください。
For reasons of safety, do not perform adjustments while the engine is running!
1
シフトタイミングの調整の前に、エンジンの調整を充分に行ってください。エンジン調整は、3x3mmセットビスを締め込み、シフトアップし
ないようにし、走行させながら行ってください。
エンジンの調整方法は、使用するエンジンの説明書に従ってください。
Adjust the engine before adjusting the gear shift timing. For adjust-ing the engine, run the engine with the 3 x 3mm set screw tightened to
make sure the engine does not shift up. Adjust the engine as per engine instruction manual.
2
エンジンの調整が終了したら、次にシフトタイミングの調整を行ないま
す。走行場所に合わせて3x3mmセットビスでシフトタイミングを調整し
ます。締め込むとシフトアップのタイミングが遅くなり、ゆるめるとタ
イミングが速くなります。
実際に車を走行させながらシフトタイミングの調整ビスを半回転ずつ緩
めていきます。
走行場所にマッチングする様になるまで、この作業を繰り返し行なって
ください。
Once the engine adjustment is completed, proceed to the adjustment of
the gear shift timing.
Adjust the gear shift timing to your engine and the track with the 3 x 3mm
set screw. As you tighten the 3 x 3mm set screw, the shift timing
becomes slow, and as you unscrew it, the shift timing becomes quick.
Adjust the timing by unscrewing the 3 x 3mm set screw by half turns
actually while running the car. Match the timing to the specific track
conditions.
3
シフトアップのタイミングは、エンジンの最高回転数の 約 80%程度でシフトアップする様に調整すると、最も効率良く使用する事ができます。
Set the timing so the gears shift up when 80% of total rpm are reached. This type of setting will allow you to make a better use of your engine.
4
シフトタイミング調整ビスの締め込み過ぎは、シフトスプリングの破損の原因になるので注意してください。
If overtightening the 3 x 3mm set screw, you may damage the shift spring!
メンテナンス MAINTENANCE
2スピードトランスミッション は、高速で回転するため下記の点に注意してメンテナンスを行ってください。
●各回転部のベアリングなどは、スムーズに回転するように注油をしてください。
●シャシーにビスのゆるみがないか定期的に点検し、増し締めしてください。
●ワンウエイベアリングがロック方向でロックするか定期的に点検し、ロックしない場合は、シャフト及び、ワンウエイベアリングを交換して
ください。
●ギヤのごみや小石は、破損の原因になるので常にきれいにしておきましょう。
Note the following in order to ensure smooth operation and long life of the 2-Speed Transmission.
● Lubricate the ball bearings to ensure smooth operation.
● Regularly check whether the screws on the chassis are firmly tightened, and retighten if necessary.
● Regularly check whether the oneway bearing locks into the direction indicated. If it does not lock, replace the shaft or oneway bearing.
● Keep the gears clean from dirt and sand to prevent damage.
走行上の注意
Safety Precautions
●走行時は、必ずボディを装着してください。
●必要以上に前/後進の操作を繰り返すことは、おやめください。
●下記の場所での走行は、故障の原因になりますのでおやめください。
・段差などで前/後進出来ない状態での走行。
・重量物を載せての走行。
・エンジンを高回転にしての走行。
・急登坂、降坂を類繁に行なう走行。
・泥池、水たまり走行。
●雪上での使用時は、受信機等に防水対策を十分行ってください。
●毎走行後汚れや雪、水分を取り除いてください。
●定期的に、各部のビス類が緩んでいないか、
 部品に異常がないか確認してください。。
●走行毎に、QRC/スロットルリンケージがスムースに動作するか
 確認してください。
●坂道、段差などベルトが駆動しているときは、前/後進が切り
 替わりにくくなる場合がありますが、故障ではありません。
●標準エンジン以外のエンジンの使用は、ギヤ等の破損の原因に
 なりますのでおやめください。
1.5mm六角レンチ
Hex Wrench (1.5)
●Always run your car with the body shell mounted!
●Avoid changing the running direction too often and too abruptly.
●Do not run your car on ground:
Can not run front and reverse between too big gap.
・Load heavy weigh.
・Run the engine high revolution.
・Climb and down sharp slope too may offen.
・Muddy and pudle condition.
●Receiver need water proof when drive on the snow.
●Clean-up model every time after running .
●Check screws and parts constantly.
●Ensure the throttle and QRC linkages move smoothly without binding.
●It may happen that changing the running direction is difficult espe-
cially when driving up a steep way or running on bumpy ground.
This, however, does not indicate any trouble.
●The gearing etc. may be damaged if you do not use the engine
supplied or an .10 class engine.
シフトタイミングが遅くなる。
Shift timing becomes slower.
シフトタイミングが早くなる。
Shift timing becomes quicker.
19

Advertisement

loading