Fujitsu s3-0801 User Manual page 331

Fujitsu keyboard/video/mouse switch user guide
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
ターゲット・デバイスを接続解除するには:
Print Screenキーを押してから Alt+0(ゼロ)キーを押します。このキー操作により、該当の
ユーザーはター ゲット・デバイスを選択していない自由な状態になりま す。デスクトップ
のステータス・フラグにはFree が表示されます。
ソフト ・スイッチング
ソフト・スイッチングとは、ホット・キー・シーケンスを使用してターゲット・デバイスを切り
替えることを指します。Print Screenキー を押してから ターゲット・デバイスの名前または
番号の最初の数文字を入力すると、選択した方法によっ て、ソフト・スイッチによりター ゲ
ット・デバイスを切り替えることができます。OSDインターフェイスの「Screen Delay Time」
を設定している場合は、その遅延時間が経過するまで、キー・シーケンスを押してもOSD
インターフェイスは表示されません。
ターゲット・デバイスにソフト・スイッチで切り替えるには:
1.
Print Screenキー を押して、ポー ト番号または固有のター ゲット・デバイス名の最初
の数文字を入力し、Enterキーを押します。
2.
以前のターゲ ット・デ バイスに戻るには、Print Screenキー を押してから Backspace
キーを押します。
スイッチング・システムのステータス表 示
システム内のターゲット・デバイスのステータスは、「Main」ダイアログ・ボックスの最も 右
にあるコラムに表示されます。ステータス記号は以下のようになっています。
表 3.2: OSD インターフェイス・スタータスの記 号
記 号
説 明
(緑 の○)サーバーは接 続 中 、電 源 オン状 態 、IQモジュールはオンライン。
接 続 されているターゲット ・サーバーの電 源 が入 っていないか、正 しく作 動
しておらず、IQモジュールはオフライン。
接 続 されたスイッチはオンライン。
接 続 スイッチはオフラインであるか、または正 しく作 動 していない。
(黄 色 の○)該 当 するIQモジュールは現 在 アップグレード中 。このマークの表
示 中 は、スイッチや接 続 ターゲット ・サーバーのパワーサイクリング(電 源 を
一 旦 切 って入 れ直 す)を行 わないこと。またIQモジュールの接 続 も解 除 し
ないこと。これを行 った場 合 、モジュールが恒 久 的 に作 動 不 能 になりIQモ
ジュールに工 場 返 送 、修 理 の必 要 が生 じることがあります。
590-1035-640A
3.1 「Main」ダイアログ・ボックスの機 能
11

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Kvm s3-1601Control 3-0801Control 3-1601

Table of Contents