Epson UB-E500 User Manual page 8

Table of Contents

Advertisement

注記 :
初期設定の IP アドレスは、すべてのプリンターについて同じですので、プリ
ンターを1台ずつネットワークに接続して、必要な設定を行ってください。
設定を工場出荷時の状態に戻すには
インターフェイスボードのプッシュボタンを押した状態で、プリンターの電
源をオンにし、初期化開始メッセージが印刷されるまで(約 10 秒)プッシュ
ボタンを押し続けてください。すべての設定が、工場出荷時の設定に戻りま
す。
設定
設定には、以下の2つの方法があります。
Web ブラウザーを使用する
1. Windows のインターネットエクスプローラー(お使いの Web ブラウ
ザー)を起動します。
2. ブラウザーアドレスバーに、UB-E03 の IP アドレスを入力し、Enter
キーを押します(例:http://192.168.192.168 [ 初期設定値 ])。
3. ブラウザー上に、初期画面が表示されます。
4. メニューに従って、必要なパラメーターの設定を行います。各設定
ごと、Submit キーを押して設定内容を UB-E03 に送信し、Reset
キーを押して設定を有効にします。
IP アドレスなどを変更する場合は、必ず PC の設定をプリンターの
設定に合わせてください。
TMNet Win Config を使用する
TMNet Win Config は、イーサーネットインターフェイスや無線 LAN イン
ターフェイスが搭載された TM プリンターで、ネットワーク関連の設定を
するための Windows 用のユーティリティーです。
TMNet Win Config は、下記 URL からダウンロードしてご使用ください。
http://www.epson.jp/support/sd/
ご注意
(1) 本書の内容の一部または全部を無断で転載、複写、複製、改ざんすることは固くお断りします。
(2) 本書の内容については、予告なしに変更することがあります。
(3) 本書の内容については、万全を期して作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、記載もれなど、お
気づきの点がありましたらご連絡ください。
(4) 運用した結果の影響については、上項にかかわらず責任を負いかねますのでご了承ください。
(5) 本製品がお客様により不適切に使用されたり、本書の内容に従わずに取り扱われたり、またはエプソン
およびエプソン指定の者以外の第三者により修理・変更されたことなどに起因して生じた損害などにつ
きましては、責任を負いかねますのでご了承ください。
(6) エプソン純正品およびエプソン品質認定品以外のオプションまたは消耗品を装着してトラブルが発生
した場合には、責任を負いかねますのでご了承ください。
EPSON はセイコーエプソン株式会社の登録商標です。
Windows は米国マイクロソフトコーポレーションの米国およびその他の国における登録商標です。
その他の製品名は各社の商標または登録商標です。
注意
この装置は、クラス A 情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起こすことが
あります。この場合には使用者は適切な対策を講ずるよう要求されることがあります。
電波障害自主規制について
4
VCCI-A

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Ub-s500Ub-u500

Table of Contents