マニュアルについて - Sony SLS-1A Manual

Powered line-array speaker
Hide thumbs Also See for SLS-1A:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 26
特長
本機は、 自在な音場生成、 高音質、 設置性を兼ね備えた
コンパクトサイズの大画面向けパワードラインアレイス
ピーカーです。主に以下のような特長があります。
• 高精細の指向性制御により、 視聴エリアに合わせて広
大な音場を均一な音圧で生成することができます。
• ソニー独自の平面、 非円形振動板を採用した磁性流体
スピーカーが狭ピッチで等間隔に並べられており、 音
声の拡声だけでなく、 高音質なコンテンツ再生が可能
です。
• アナログ入力のほか、 Dante®デジタルオーディオネッ
トワークインターフェースに対応しており、 Dante 対応
製品に接続することができます。
スピーカーを複数台連結
設置する施設、 部屋のサイズに合わせてスピーカーを最
大 6 台まで連結できます。
本機は、 連結したスピーカーに電源の供給も行えます。電
源コードを接続したスピーカーを含む合計 3 台まで電源
を供給することができます。
Line-Array Speaker Managerアプリケーションに
よるシステム設定、 指向性制御設定
本アプリケーションを使って、 スピーカーの以下の設定
や確認を行います。
• 配置設定
• 入力ソースの設定
• 指向性制御設定
• イコライザー設定
• ネットワークの確認
• ソフトウェアのアップデート
など
EASE® Focus 3、 FIRmaker® 3D 対応
AFMG® 社製の音響シミュレーションソフトからエク
スポートした指向性制御データをLine-Array Speaker
Managerアプリケーションに取り込み、 スピーカーに転
送して詳細な音場設定ができます。
ディップスイッチ搭載
プリセットされたスピーカーの指向性制御を簡単に設定
できます。
マニュアルについて
本機のマニュアルで説明している内容は次のとおりです。
取扱説明書 (本書)
スピーカーの接続、 設置、 設定方法を説明しています。
使用上のご注意
事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り扱いかた
を示しています。
ヘルプガイド
https://rd1.sony.net/help/ha/lsm/h_zz/
Line-Array Speaker Managerアプリケーションの使い
かたを説明しています。
3
JP

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents