Sony VPL-PHZ51 Setup Manual page 12

Hide thumbs Also See for VPL-PHZ51:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 28
照度センサーについて
本機は照度センサーで周りの明るさを検知して自動画質補正
を行う機能があります。
照度センサー
周りの明るさによる自動画質補正を使う場合は、照度セン
サーをふさがないでください。
光源まわりの点検について
本機はレーザーを使用しているため、光源まわりの点検等の
整備を行う場合は、特別な注意と環境が必要です。必ずソ
ニーの相談窓口にご相談ください。
使用済み製品の処理について
使用済み製品と一般の生活ごみを一緒に捨てないでくださ
い。
使用済み製品を正しく廃棄することで環境や人の健康に対す
る潜在的な悪影響を避けることができます。
具体的な廃棄方法はお住まいの地域の法規制に従ってくださ
い。
液晶プロジェクターについて
液晶プロジェクターは非常に精密度の高い技術で作られてい
ますが、黒い点が現われたり、赤と青、緑の点が消えなかっ
たりすることがあります。また、すじ状の色むらや明るさの
むらが見える場合もあります。これらは、プロジェクターの
構造によるもので、故障ではありません。また、複数台の液
晶プロジェクターを並べてスクリーンへ投写する場合、プロ
ジェクターごとに色合いのバランスが異なるため、同一機種
の組み合わせであってもそれぞれ色合いの違いが目立つ場合
があります。
12
JP
結露について
プロジェクターを設置している室内の急激な温度変化およ
び、寒いところから急に暖かい場所へ持ち込んだときなどは
結露を引き起こすことがあります。
結露は故障の原因となりますので、冷暖房の温度調節にはご
注意ください。
結露が起きたときは、プロジェクターの電源を入れたまま約
2 時間放置した後でお使いください。
セキュリティに関するご注意
・ 通信を行う機器でセキュリティ対策を行わなかった結果、
または、 通信仕様上の、 やむを得ない事情により、 データ漏
洩等、 セキュリティ上の問題が発生した場合、 弊社ではそれ
によって生じたあらゆる損害に対する責任を負いかねま
す。
・ 使用環境によってはネットワーク上の意図せぬ第三者から
製品にアクセスされる可能性があります。 本機をネット
ワークに接続する際には、 セキュアなネットワークである
ことをご確認の上ご使用ください。
・ セキュリティの面から、 製品をネットワークに接続してご
使用になる際は、 ブラウザでコントロール画面にアクセス
し、 アクセス制限設定を工場出荷時の設定値から変更して
設定することを強く推奨します。
また、 パスワードには他人に推測されにくく、 十分な長さの
ある文字列を設定して厳重に保管することを推奨します。
・ 設定作業中または設定作業後のブラウザで他のサイトを閲
覧しないでください。 ブラウザにログインした状態が残り
ますので、 意図しない第三者の使用や悪意のあるプログラ
ムの実行を防ぐために、 設定作業が完了したら必ずブラウ
ザを終了してください。
・ 本製品のネットワークへの接続には、 ルーターやファイア
ウォールなどの保護機能を通して接続をしてください。 こ
のような接続をしない場合、 セキュリティ上の問題が生じ
る可能性があります。
医療機器に近づけない
本製品(付属品を含む)は磁石を使用しているため、ペース
メーカー、水頭症治療用圧可変式シャントなどの医療機器に
影響を与える恐れがあります。本製品をこれらの医療機器を
ご使用の方に近づけないでください。これらの医療機器を使
用されている場合、本製品のご使用前に担当医師にご相談く
ださい。

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Vpl-phz61

Table of Contents