各部の名称 - JVC HR-S100 Product Manual

S-vhs video cassette recorder
Table of Contents

Advertisement

各部の名称
( P. ) の中の数字は参照ページです。 より詳しい説明が記載されています。
本体前面
1
2
タイマー
電 源
S
(S1)
映像
映像
(モノ)左–音声–右
入力F–1
メニュー選択
17
1 電源ボタン
電源を入/切りします。
2 タイマー (
) ボタン
録画予約を設定/解除します。 ( P.39、 41、 42)
3 予約確認ボタン
録画予約の内容を確認したいときに使います。 ( P.42)
4 標準 (SP) /3倍 (EP) ボタン
録画スピードを選びます。 ( P.36、 39、 41)
5 カセット挿入口
カセットを入れます。
6 一時停止 (8) ボタン
再生中や録画中に押すと、 一時停止します。 ( P.35、 37)
再生中に2 秒以上押し続けると、 スロー再生を始めます。
( P.46)
一時停止中に、 くり返し押すと、 コマ送り再生ができます。
( P.46)
7 残量/時計ボタン
表示窓やテレビ画面のカウンター表示を切り換えます。
( P.35)
8 S-VHS ETボタン
VHSテープにS-VHSの画質で録画するときに使います。
( P.51)
9 再生 (3) ボタン
テープの再生を始めます。
p 頭出し再生 (4/¢) ボタン
停止中に、 見たい番組 (録画) の始まりを探すことができま
す。 ( P.44)
可変速再生 (<</>>) ボタン
再生中に、 再生スピードを変えることができます。 ( P.46)
60
3
4
5
予約確認
標準(SP)/3倍(EP)
チャンネル
デジタルCS予約
16
15
6
7
一時停止
残量 / 時計
録 画
巻戻し
早送り
14
13
q 停止/取出し (7/0) ボタン
再生や録音を止めるときに押します。
停止中に押すと、 テープを取り出すことができます。
w 早送り (¡) ボタン
再生中は、 映像を見ながら早送りができます。
停止中は、 テープを早送りします。
e 巻き戻し (1) ボタン
再生中は、 映像を見ながら巻き戻しができます。
停止中は、 テープを巻き戻します。
r 録画 (¶) ボタン
録画を始めます。
録画中に、 くり返し押すと、 録画時間を30分単位で設定でき
ます。 ( P.37)
t デジタルCS予約ボタンとランプ
お持ちのデジタルCSチューナーなどにタイマー機能が付い
ているときにご利用になれます。 ( P.50)
y チャンネル+/ーボタン
本機に内蔵のテレビチューナーのチャンネルを切り換えま
す。
u 映像/音声 (F-1) 入力端子
お手持ちのビデオカメラなどの映像をダビングしたいとき
にお使いください。
本機のS映像入力端子は、 S1映像信号*に対応しています。
* 用語解説 (66ページ) をご覧ください。
8
9
10
再 生
S-VHS ET
頭出し再生
停止/取出し
12
11

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents