テープをダビングする - JVC HR-S100 Product Manual

S-vhs video cassette recorder
Table of Contents

Advertisement

テープをダビングする
他機で再生、本機で録画する
● 相手の機器が他社やビクター製のビデオデッキのとき
図のように、 相手の機器を接続してください。
● 本機の前面にある映像/音声入力端子に
接続することもできます。
映像/音声
出力端子へ
(黄) (白) (赤)
引−開
電 源
ワイドED
他のビデオ
再生側
他機側 (再生)
その前に...
● 再生するテープを入れておきます。
● 相手の機器の詳しい操作方法については、 相手の機器の取扱
説明書をご覧ください。
メ モ
● ダビングすると、 画質はもとのテープより劣ります。 S-VHS
の標準 (SP) モードで録画することをお勧めします。
● 録画一時停止が5分以上続くと、 テープやビデオヘッド保護
のため自動的に停止します。
あなたがビデオテープレコーダーで録画 (録音) したものは、
個人として楽しむなどのほかは著作権法上、 権利者に無断
で使用できません。
3
ダビングしたい部分の少し前から再生を
始める
56
映像/音声コード
S映像コード
S映像
出力端子へ
再 生
巻戻し
早送り
停 止
ワイド
取出し
予約中
その前に...
● 相手の機器を、 どちらの映像入力端子 ( 「S映像」 または 「映
(54ページ参照)  両方の端子をつなぐ必要はありません。
● メニューの 「ダビング」 ( 54ページ参照) を 「入」 にします。
● 録画用のテープを入れておきます。
1
2
4
映像/音声
入力端子へ
(黄)
S映像(S1)
(白)
出力
入力L-1
(赤)
S映像
入力端子へ
出力
入力L-1
映像
S映像(S1)
出力
入力L-1
(モノ)
音声
本機背面
録画側
本機側 (録画)
像」 ) につないだかを、 メニューで正しく設定してください。
より奇麗な映像でテープがダビングできます。
ダビングが終わったあとは、 「 ダビング」 を必ず 「切」 に戻して
おいてください。
外部入力を選ぶ
● 前面の映像/音声入力端子に、 相手の機
器をつないだときは 「F-1」 、 背面の映
ビデオ
チャンネル
像/音声入力端子に、 相手の機器をつな
いだときは、 「 L-1」 を選びます。
録画一時停止状態にする
を押しながら、
録画を始める
再 生
:信号の流れ
出力
入力L-1
映像
(モノ)
音声
アンテナから
入力
V H F / U H F
テレビへ
出力
リモート
ポーズ
1CH
2CH
テレビに接続

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents