カ ラ ーの使用; プ リ ン タ と Cmyk; モニ タ と Rgb - Xerox PHASER 8400 Reference Manual

Color printer
Hide thumbs Also See for PHASER 8400:
Table of Contents

Advertisement

カ ラ ーの使用
こ こ では次の項目について説明 し ます。
2-20 ページの 「プ リ ン タ と CMYK 」
2-20 ページの 「モニ タ と RGB 」
2-21 ページの 「 イ メ ージ処理」
2-21 ページの 「 TekColor 補正に よ る カ ラ ーの調整」
2-22 ページの 「カ ラ ーサン プルページ」
プ リ ン タ と CMYK
プ リ ン タ 出力 と モニ タ 出力では、 生成 さ れ る カ ラ ーがかな り 異な り ま す。 プ リ ン タ は、 シ ア
ン、 マゼン タ 、 イ エ ロ ーの 3 原色の ド ッ ト でプ リ ン ト を出力 し ます。 こ の 3 色が同 じ 量オー
バーレ イ さ れ る と 、 黒にな り ます。
プ リ ン タ は、 2 つの色を オーバーレ イ し て別の色を生成す る こ と がで き ます。 た と えば、 マゼ
ン タ と イ エ ロ ーで赤が生成 さ れます。 シ ア ン と マゼン タ で青が生成 さ れます。 プ リ ン タ では、
シ ア ン と マゼン タ を オーバーレ イ す る こ と でブルーを生成 し ます。薄い色を生成す る 場合、プ
リ ン タ はプ リ ン ト す る ド ッ ト を減 ら す こ と で白を 「混ぜ」 ます。 マゼン タ でプ リ ン ト す る ド ッ
ト を減 ら す と 、 ピ ン ク が生成 さ れます。
複数の原色を オーバーレ イ す る こ と で、 プ リ ン タ は 8 つのカ ラ ーを生成 し ます。 3 原色を同 じ
量使用す る と 黒にな り ま すが、 プ リ ン タ にはブ ラ ッ ク イ ン ク が装備 さ れてお り 、 こ れに よ り
生成 さ れ る き わめて濃い黒は、 大量の黒いテ キ ス ト ま たは黒い背景のあ る イ メ ージに使用 さ
れます。こ のシ ア ン、マゼン タ 、イ エ ロ ー、黒の 4 色のカ ラ ーシ ス テ ムは、 CMYK と 呼ばれます。
モニ タ と RGB
モニ タ はカ ラ ーを画面に投影 し ます。 モニ タ が投影す る 3 原色は、 赤、 緑、 青です。 こ の 3 色
が同 じ 量投影 さ れ る と 、 黒にな り ます。 こ の 3 色のカ ラ ーシ ス テ ムは、 RGB と 呼ばれます。
モニ タ の表面は、 何千 も の点状蛍光体に よ り 構成 さ れてい ま す。 モニ タ が赤の蛍光体を投影
す る と 、 赤が生成 さ れます。 薄い色相の赤 ( ピ ン ク ) を生成す る 場合、 モニ タ は 3 分の 2 の数
の赤い蛍光体を投影 し ま す。 薄い色を生成す る のに、 プ リ ン タ はプ リ ン ト し ない白い ド ッ ト
を追加 し ますが、 モニ タ は投影す る 蛍光体を減 ら し ます。
プ リ ン タ と モニ タ の も う 1 つの重要な違いは、 光の伝わ り 方です。 紙は光を反射 し ますが、 モ
ニ タ は光を放射 し ま す。 こ のため、 プ リ ン タ の カ ラ ーの範囲 と モニ タ のカ ラ ーの範囲は異な
る も のにな り ます。
Copyright © 2003 Xerox Corporation. All Rights Reserved.
Phaser® 8400
2-20
カ ラ ープ リ ン タ

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents