Page 1
※ TAD-P0439 第 1 版 / First edition 手動工具 / Manual insulation displacement tool HT502/TM61P-88P 取扱説明書 / INSTRUCTION MANUAL 注意 安全に使用していただくために、使用前に必ずこの取扱説明書をお読みください。 また、いつでもすぐに読めるように、この取扱説明書を保管してください。 CAUTION : Be sure to read this Instruction Manual carefully before using it to secure safety in operation.
FOR SAFE OPERATION The operators of the tool and the maintenance personnel who are in charge of maintenance and repair work are required to read the following SAFETY INSTRUCTIONS . Fully understand and follow the descriptions given in this Instruction Manual and the warning symbols attached to the tool. (I) Description of warning messages Misuse of the tool will expose the operator to immediate danger of major DANGER...
第2章 作業手順/CHAPTER 2 OPERATING PROCEDURE 2-1. ケーブル端末処理/Cable end finish ① ブーツの挿入 シース ケーブルにブーツを挿入します。 Sheath ① Boot insertion Insert the boot into the cable. ② 外部シースの剥離 内部の芯線や編組シールドを傷つけないように、 (20) シースを剥離してください。 ② Peeling of outer sheath Peel off the sheath taking care not to damage the inner 編組シールド...
Page 9
⑥ ケーブル芯線を、ピンアサインに従い整列させて ください。 ⑥ Line up the cable contact wires in accordance with the pin assignment. ⑦ ガイドプレートを入れやすくするために、ケーブル (18) 芯線の先端をニッパーなどで切り揃えてください。 ⑦ Cut and arrange the top ends of the cable contact wires with nippers or the like so that the guide plate can be easily placed.
Page 10
⑫ コネクタ本体にケーブルを矢印の方に入れます。 挿入前にケーブルを多少つぶしておくと入れやす くなります。 ⑫ Insert the cable into the connector body in the direction of the arrow. Crushing the cable slightly before insertion will make it easier to insert. ⑬ ケーブル芯線先端が当たる所まで押します。 Press up to the place where the top end of the cable contact ⑬...
Page 11
●クランプ部の曲げ治具をオプションで準備しています。/ A bending jig for the clamp section is available as an option. 治具名/ Jig name:TM61P-88P/BE-MP(CL902-2239-0) 作業手順は、下記の通りです。/ The work procedure is as follows. ➀ トグルレバーを真上に上げコネクタ挿入口 トグルレバー Toggle lever を開いてください。 ➀ Lift the toggle lever straight up to open the コネクタ挿入口 connector insertion opening.
2-2. 結線作業/Wire connecting operation ① HT502/TM61P-88Pのハンドルを一度閉じ て、ラチェットを解除してから最大に開いてください。 ② 工具の挿入口にコネクタを挿入し、ケーブルを矢印の方 向に押しながらハンドルを握ってください。 【注意】挿入の際、コネクタの向きを間違えないよ うに注意してください。 ① Open the handle of HT502/TM-61P-88P to the maximum after closing once and releasing the ratchet. ② Insert the connector into the insertion opening of the tool and hold the handle while pushing the cable in the direction of the arrow.
2-3. 品質基準/Quality standard 圧接後のコネクタが下記の規格を満足していること を確認してください。 ① 芯線の先端がプラグの壁に接触していること。 ② ガイドプレート先端がストッパー部まで押し込 ② ガイドプレート先端位置 まれていること。 Top end position of guide plate ③ 圧接ハイトが、6.02±0.1mm のこと。 ④ ケーブル加締めハイトが6.2+0.15/-0.1 mm であること。 Confirm that the connector after the insulation displacement satisfies the standard below. ① 芯線先端が壁に接触 Top end of contact wire ①...
第3章 保守と点検/CHAPTER 3 MAINTENANCE AND INSPECTION 3-1. 取り扱い上の注意事項/Matters that demand special attention when handling ① 工具を叩いたり、高い所から落とすなどの衝撃は、絶対加えないでください。 ② 本書に示す適合コネクタ☼適合ケーブル以外のものを絶対に圧接しないでください。 ③ ラチェットが解除する前にハンドルを開くことはできません。 ④ 工具に不具合が発生した時は、解体などせずそのままの状態で不具合内容を明示の上、弊社に お申し付けください。 ① Never apply shocks such as tapping, dropping the tool from a high place, etc. ② Never perform insulation displacement of anything other than the applicable connector and applicable cable described in this Manual.
Page 15
取扱説明書番号 Instruction Manual Number ATAD-P0439 ETAD-P0439 発行年月 2024 年 9 月 Date of issue September 2024 改定年月 年 月 Date of revision 版 数 第 1 版 Edition number First edition 注意 (1) 本書の一部または全部を無断転載する事は固くお断り致します。 (2) 本書の内容について、将来予告なしに変更することがあります。 (3) 本書の内容につきましては、万全を期して作成致しましたが、万一ご不審な点や誤り、記載洩れなど、 お気付きの点がございましたら各支店、営業所までご連絡ください。 (4) 当社では、本製品の運用を理由とする損失、逸失利益などの請求につきましては、 (3)項にかかわら ず責任を負い兼ねますのでご了承ください。...
Page 16
本社 〒 224-8540 神奈川県横浜市都筑区中川中央二丁目 6 番 3 号 ご不明な点などございましたら 担当営業または WEB サイトからお問い合わせください。 https://www.hirose.com 6-3, NAKAGAWACHUO 2-CHOME, TSUZUKI-KU, YOKOHAMA-SHI, KANAGAWA 224-8540, JAPAN https://www.hirose.com 24 • 09 Printed in Japan...
Need help?
Do you have a question about the HT502/TM61P-88P and is the answer not in the manual?
Questions and answers