Download Print this page
Yaesu SSM-BT20 Quick Start Manual
Yaesu SSM-BT20 Quick Start Manual

Yaesu SSM-BT20 Quick Start Manual

Advertisement

Quick Links

各部の名称
マルチファンクションボタン (MFB)
電源オン
:3秒以上押す
電源オフ
:5秒以上押す
LED
送信 / 受信切り替え
:短押し
※接続している無線機の VOX 機能が
 動作していないとき。
接続している無線機の VOX 機能が動作
している時に、 一時的に音声による送信を
やめたいときは、 VOL (+) と (-) を同時に
押します。再度 VOL (+) と (-) を同時に
押すと音声による送信が有効になります。
本製品は、当社の Bluetooth
対応無線機専用です。その他の Bluetooth
対応機器 (スマートフォンやパソコン等) との動作は保障できません。
充電方法
初めて使用する前や使用中に LED が赤色点滅した場合は、充電を行って
ください。
市販の USB 充電用
アダプターに接続する
付属の USB ケーブル
充電時のご注意
充電用 USB ポート
充電は約 3 時間で完了します。
充電中は本製品を使用できません。
指定時間以上の充電は、内蔵電池を劣化
赤の点灯:充電中
させる場合があります。
青の点灯:充電完了
付属の USB ケーブル以外で充電しないで
ください。
主な操作一覧
動作
操作
電源オン
MFB を 3 秒押す
電源オフ
MFB を 5 秒押す
1. MFB を 3 秒押す
無線機と接続 (初回)
2. 無線機でペアリング操作を行う
無線機と接続 (2 回目以降)
MFB を 3 秒押す
音量を上げる
VOL (+) を押す
音量を下げる
VOL (-) を押す
SSM-BT20 のマイクを無効にする
VOL (+) と VOL (-) を同時に押す
SSM-BT20 のマイクを有効にする
再度 VOL (+) と VOL (-) を同時に押す
VOX 機能による送信
マイクに向かって話す
VOX 機能による受信
話すのをやめる
MFB による送信
MFB を短く押す
MFB による受信
再度 MFB を短く押す
電池残量警告
電圧低下による電源オフ
自動的に電源がオフになる
はじめて無線機と接続する場合 ~ペアリング ~ 
3秒以上押して電源を入れる
パワーオン
赤と青の点滅
充電用 USB ポート
VOL (+) ボタン
登録済 (ペアリング済) の無線機と接続する場合
・音量を上げる
VOL (-) ボタン
3秒以上押して電源を入れる
・音量を下げる
パワーオン
赤と青の点滅
マイク
通話のしかた 
~通常の場合~
無線機で受信
した音声が
聞こえます
通話のしかた 
~無線機の VOX 機能を使用する場合~
無線機で受信
した音声が
聞こえます
LED
音声 / ビープ音
赤/青点滅
パワーオン
赤点灯
パワーオフ
赤/青点滅 (接続中)
コネクティッド (接続時)
青点滅 (接続後)
ピッ (最大音量時)
プッ (最小音量時)
ミュートオン
ミュートオフ
ピッ (送信開始時)
プッ (送信終了時)
赤点滅
バッテリーロー
あらかじめ接続する無線機に本製品の登録 (ペアリング) が 必 要 で す 。
2
接続する無線機で "SSM-BT20" の
登録操作をします。
操作方法は、無線機の取扱説明書を
ご覧ください。
2
接続する無線機の Bluetooth 機能を
動作させます。
操作方法は、無線機の取扱説明書を
ご覧ください。
2
短く押す
3
送信します
話をする
ピッ!
了解しました
2
話を始めると無線機が
自動的に送信状態にな
話をする
りますので、そのまま
通話してください。
了解しました
安全上のご注意
車やバイクまたは自転車などを運転中は、本製品の操作を行わない。
通話は、無線機の VOX 機能を使用したハンズフリー運用を行ってください。
火のそばや、炎天下など高温の場所で充電・放置しない。
周囲温度が 0℃~+ 45℃の範囲内にある所で充電してください。
水のかかる場所での使用や、濡れた手で触らないでください。
故障や感電する原因になります。
分解や改造は絶対にしないでください。
火災・漏液・発熱・破裂・発火などの原因になります。
小さなお子さまの手の届かない場所に保管する
ケガなどの原因になります。
Bluetooth
®
のワードマークとロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録
商標であり、八重洲無線株式会社はライセンスに基づいて使用しています。
リセット(工場出荷時の状態に戻す)
1. 充電中にマルチファンクションボタンを約5秒間押し続けます。
2. LED が赤の点滅に変わったらリセットは完了です。
3
接続完了です。
"通話のしかた"に進みます。
青の点滅
コネクティッド
接続されない場合は約 3 分後に
電源が切れます。
3
接続完了です。
"通話のしかた"に進みます。
青の点滅
コネクティッド
もう一度短く押す
受信に戻ります
プッ!
ご注意:話が終ったら必ずマルチファンクションボタンを押してください。
押し忘れると送信したままの状態になります。
3
話 を 終 え る と 無 線 機 が
マルチファンクションボタンを
自 動 的 に 受 信 状 態 に 戻
5 秒以上押すと電源が切れます。
ります。
定格
通信方式
:Bluetooth 標準規格 Ver5.0
出力
:Bluetooth 標準規格 Power Class 2
プロファイル :HSP/HFP
外形寸法 (mm) : 約 61 (幅) ×約 15.4 (高さ) ×約 23.4 (奥行)
(突起物を含まない)
重量
:約 12g
使用温度範囲 :- 20℃~ +60℃
充電温度範囲 :0℃~ 45℃
付属品
・イヤーパッド(S、M、L)
・イヤーピースセット(S、M、L)
・イヤーフック
・充電用 USB ケーブル
・取扱説明書 (本書)
※ USB ケーブルは本製品専用です。他の製品では使用しないで
ください。
5
マルチファンクション
ボタンを 5 秒以上押すと
電源が切れます。
八重洲無線株式会社

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the SSM-BT20 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Yaesu SSM-BT20

  • Page 1 はじめて無線機と接続する場合 ~ペアリング ~  あらかじめ接続する無線機に本製品の登録 (ペアリング) が 必 要 で す 。 1 4 3秒以上押して電源を入れる 接続する無線機で “SSM-BT20” の 接続完了です。 登録操作をします。 パワーオン 各部の名称 “通話のしかた”に進みます。 操作方法は、無線機の取扱説明書を 青の点滅 コネクティッド 接続されない場合は約 3 分後に ご覧ください。 赤と青の点滅 充電用 USB ポート 電源が切れます。 マルチファンクションボタン (MFB) 電源オン :3秒以上押す VOL (+) ボタン...
  • Page 2 ® The Bluetooth word mark and logos are registered trademarks owned by Bluetooth SIG, Inc. and any use of such marks by YAESU MUSEN CO., PTT transmit by [MFB]. Press the [MFB]. 1. Press and hold the Multi-Function Button for about 5 sec- (At the start of transmission) LTD.