Download Print this page
Roland DWX-50 How To Install
Roland DWX-50 How To Install

Roland DWX-50 How To Install

5 axis/auto tool changer, main clamp 2
Hide thumbs Also See for DWX-50:

Advertisement

Quick Links

メインクランプ2取付方法
同梱物
メインクランプ2(1)
キャップ2(1)
1.メインクランプの交換
手順
機体の電源スイッチをオフにする。
フロントカバーを開ける。
集塵カプセルとトレイを取り外す。
集塵
カプセル
トレイ
メインクランプを手で支えながら、4 箇
所のネジを緩めて外す。
六角レンチ
(機体付属)
メイン
クランプ
ネジ
ネジ
回転軸ユニット
メインクランプを脱着しにくい場合がありますが、メインクランプと回転軸ユ
ニットに力がかからないように行ってください。力がかかると機体の部品が壊
れたり、加工精度が悪くなったりするなど故障の原因となります。
警告
六角ドライバー
警告
ボルト(9)
3 mm(1)
すき間が
ない状態
メインクランプ2のくぼみがある側を奥にして、ネジ穴の位置を合わせる。
4 箇所のネジを均等に仮止めする。
仮止めをしたら、手前の留め具と回転軸ユニットの間にすき間がないか確認して
下さい。すき間がある場合は、留め具を手前側に押してすき間をなくしてください。
ネジを本締めする。
自動補正を行う。
「DWX-50 セットアップ&メンテナンスガイド」内にある「作業を開始する前に」の
「STEP 2:自動補正」を参照して、自動補正を行ってください。自動補正が終了したら、
メインクランプの交換は終了です。
2. ワークの準備(使用可能なワーク)
ワークの種類
ジルコニア(半焼結) 、モデリングワックス、PMMA
ワークのタイプとサイズ
タイプ
円盤段付き
交換作業をするときは、本体の電源スイッチをオフにし、電源プラグをコンセン
トから抜く。
通電したままでは、けがや感電の恐れがあります。
切削工具やワークは、しっかりと固定する。固定後は、スパナなどの取り忘れが
ないか確認する。
さもないと、それらが勢いよくはじけ飛び、けがをする恐れがあります。
留め具
くぼみ
サイズ(単位:mm)
外径
高さ
段部:∅ 98 ~ 100
段部:10 ± 0.2
胴部:∅ 95
胴部:12 ~ 26
注意
交換作業はツールを取り外した状態で行う。
刃先に触れるとけがをすることがあります。
3.ワークの取り付け
手順
下図を参考にワークを取り付ける。
ネジ穴
突起
溝(3 箇所)と突起を
合わせて、キャップ2
とメインクランプ2を
重ねる。
集塵カプセルとトレイを再度セットする。
ワークの取り付けは終了です。
記載されている会社名、製品名は、各社の商標および登録商標です。
Copyright © 2012 Roland DG Corporation
六角ドライバー
3mm
ボルトは均等に仮止め
してから、本締めする。
キャップ2
ワーク
メインクランプ2
http://www.rolanddg.co.jp/

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the DWX-50 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Roland DWX-50

  • Page 1 溝(3 箇所)と突起を ジルコニア(半焼結) 、モデリングワックス、PMMA 合わせて、キャップ2 メインクランプ2 回転軸ユニット とメインクランプ2を 重ねる。 ワークのタイプとサイズ サイズ(単位:mm) メインクランプを脱着しにくい場合がありますが、メインクランプと回転軸ユ タイプ  集塵カプセルとトレイを再度セットする。 外径 高さ ニットに力がかからないように行ってください。力がかかると機体の部品が壊 ワークの取り付けは終了です。 れたり、加工精度が悪くなったりするなど故障の原因となります。 段部:∅ 98 ~ 100 段部:10 ± 0.2 円盤段付き 胴部:∅ 95 胴部:12 ~ 26 記載されている会社名、製品名は、各社の商標および登録商標です。 http://www.rolanddg.co.jp/ Copyright © 2012 Roland DG Corporation...
  • Page 2  Perform automatic correction For performing automatic correction, refer to "STEP 2: Automatic correction" of "Before Workpiece Starting the Operation" in "DWX-50 Setup & Maintenance Guide". 2. Preparation for Workpiece (Usable Workpieces) Protrusion Screws As aligning the Type of workpiece...