Download Print this page

Snow Peak ES-101 Instruction Manual

Celes led lantern

Advertisement

Quick Links

取扱説明書  :  Ver 1.00
ES-101
セレス LEDランタン
この度は、 ス ノ ー ピー ク製品をお買い上げいただ き、 誠にあ り がと う ご ざいます。 本製品は、 テン トやタープの下で使用するために開発さ れた照明器具です。 安全にご使用いただ く ためにも下記
の取扱説明書を よ く 読んでか ら ご使用 く だ さ い。 ま た、 読み終わっ た後も大切に保管 して く だ さ い。 説明内容で理解出来ない点及び製品に不具合が確認さ れた際には直ちに使用を中止 し ご購
入いただ き ま した販売店様も し く は弊社ユーザーサー ビス ま でお問い合わせ く だ さ い。
セッ ト内容 (各部の名称)
セレス本体
リ ング
上部ライ ト
充電イ ンジケーター
上部調光ボタ ン
電源ボタ ン
下部調光ボタ ン
シ リ コ ンコネ クタ カバー
下部ライ ト
TTA規格ネ ジ
収納ケース
アダプタパーツ
ゴムパーツ
アダプターパーツ裏面
1/4イ ンチ規格ネ ジ穴
安全上の注意事項 ご使用前によ く 読んで予想さ れる事故を回避 し安全にご使用く だ さ い。
危険
明らかに生命に関わる重大な事故が予想される行為を示します。
●乳幼児の手の届く場所に置かないで く ださい。 また、 いたずらには十分注意して く ださ
い。 部品の誤飲やケガの原因にな り ます。 ●USB-Cコネ クタの端子部にUSB-Cケー ブル
以外の金属類を絶対に差し込まないで く だ さ い。 発熱や発火、 感電の原因にな り ます。 ●
濡れた手で接点部やUSB-Cコネクタ部を触らないで く だ さい。 発熱や発火、 感電の原因
警告
取扱いを誤った場合、 使用者が死亡または重傷を負う可能性がある こ と を示します。
●ご使用の前に、 本製品を点検 し各部に異常がないこ と を確認 して く だ さ い。 異常が発見さ
れた場合は、 直ちに使用を中止しお買い求めいただいた販売店様、 または弊社ユーザー
サー ビス係に点検ま たは修理を依頼 して く だ さ い。 ●本製品は防水ではあ り ません。 本体に
大量の水がかかる所で使用 した り、 水に浸けた り しないで く だ さ い。 感電や故障の原因にな り
ます。 ●本体を布な ど で覆ったま ま使用 しないで く だ さ い。 感電や発火の原因にな り ます。 ●
充電池か ら液漏れがある場合、 直ちに使用を中止 して く だ さ い。 感電や発火の原因にな り ま
す。 ま た液が皮膚や目に付着 した場合は、 水でよ く 洗い流 した後、 医師の診断を受けて く だ さ
注意
ケガや本体破損、 物品破損と して拡大被害の原因と なる行為を示します。
●落下や衝撃を与える と本体にダメ ージが蓄積し、 通常の使用においても予期せず故障
が発生する場合があ り ます。 本体にシ ョ ッ ク を与えないよ う に して く だ さ い。 ●光源部を直視
しないで く だ さ い。 目 を痛めるこ と があ り ます。 ●電源ケーブルをつないだま ま吊り下げた り、
持ち歩いた り しないで く だ さ い。 落下や故障の原因と な り ます。 ●付属のスライ ダーパーツは
トラブル
原因
点灯 しない
電池残量がない
USB-Cコネ クタにUSB-Cをつないで く だ さ い。 その時に充電イ ンジケーターが点滅する こ と を確認 して く だ さ い。
点灯 して もす ぐ消え る
電池残量が少ない
USB-Cコネ クタにUSB-Cをつないで く だ さ い。 その時に充電イ ンジケーターが点滅する こ と を確認 して く だ さ い。
電源の故障や不具合
USB-Cケー ブルが正 し く 出力さ れているか確認 して く だ さ い。
充電がさ れない
電源が不適当
USB-Cケー ブルは5V1A以下に準拠 したモノ を ご使用く だ さ い。 USB-PDには対応 していません。
上記を全て試 したが
故障の可能性があ り ま す
直ちに使用を中止 し、 弊社ユーザーサー ビス係までご連絡く だ さ い。
症状が改善 しない
スペック
●セ ッ ト内容 : 本体、 スライ ダーパーツ、 収納ケース、 取扱
スライ ダーパーツ
説明書 (本書)
●サイ ズ : 本体/Φ43×188 (h) mm、
スライ ダーパーツ/37×18×90 (h) mm、
収納ケース/202×80×67 (h) mm
●材質 : 本体/ABS樹脂、 ポ リ カーボネー ト樹脂、 シ リ コー
カラ ビナフ ッ ク
ンゴム、 アルミ ニウム合金、 スチール、 ステン レス
スライ ダーパーツ/亜鉛合金、 PC-ABS樹脂、 ナ
イ ロ ン、 収納ケース/EVA樹脂
●仕様電源 : リ チウムイ オ ン充電池
●連続点灯時間 : 8時間 (上部ライ ト+下部ライ ト最大光
下部フ ッ ク
量同時使用時) 20時間 (上部ライ ト+
下部ライ ト最小光量同時使用時)
●充電時間 : 8時間 (USB-C)
( 充電器は5V1A以下のも
のを ご利用く だ さ い)
●照射角度 : 上部ライ ト180度、 下部ライ ト360度
●最大照度 : 上部ライ ト720lm、 下部ライ ト260lm
●調光 : 4段階調光
●防滴仕様 : IPX4 ( 全方向か らの水 しぶきに耐え る)
●光源色 : 上部ライ トWarm White 3000K、
下部ライ トWarm White 3000K
●使用温度条件 : 動作時/0℃〜45℃ 充電時/0℃〜
45℃ 保管時/-20℃〜60℃
●重量 : 450g
取扱説明書 (本書)
にな り ます。 ●分解や改造は絶対に しないで く だ さい。 故障や感電の原因にな り ます。 改
造製品のアフターサービスはお受けでき ません。 ●子供が使用する場合は保護者となる
大人の監視が必要です。
い。 ●使用温度範囲を超える条件では使用 しないで く だ さ い。 電池の故障の原因にな り ま
す。 ●充電時は本体に水滴のかかる所に置かないで く だ さい感電や発火の原因にな り ま
す。 ●充電時は指定外の電圧/電流のものを絶対に使用 しないで く だ さ い。 感電や発火の
原因にな り ます。 ( 5V1A以下の充電器を ご利用 く だ さ い) ● 「使用方法」 の項目 を よ く 読み、
正 し く セ ッ ティ ング さ れている事を確認 して使用 して く だ さ い。 正 し く セ ッ ティ ング さ れていない
場合、 ケガの原因にな り ます。 ●燃焼器な どの熱源の近く 、 炎天下の自動車の車内な ど高
温にな る場所に放置 しないで く だ さ い。 液もれ、 発熱、 破裂、 発火の原因にな り ま す。
ES-101セレス専用になり ます。 他の用途での使用は しないで く だ さい。 ●付属のスライ
ダーパーツ を操作する際はセ レス本体をスライ ダー下部フ ッ クに取り付けてか ら伸縮操作 し
て く だ さ い。 スライ ダーのスプリ ングは類似市販品よ り強く 設定さ れており セレス本体が吊り
下げら れていないと勢いよ く 戻り、 指を挟むな どのケガ をするおそれがあ り ます。
こんな時は...
対処方法
●本体背面にあるUSB-Cコネ クタに指定USB規
格に準拠した電源を入力するこ とで充電をするこ
とができ ます。 本体背面のコネクタカバーを開き、
USB-Cジ ャ ッ ク を コネ クタに差 し込みます。 問題な
く 充電ができている場合、 充電イ ンジケーターが点
滅 し ます。
USB-Cコネクタ使用時は水滴のかからないとこ
ろで使用し、 使用時はコネクタカバーを閉めて く だ
さい。
●点灯の仕方
消灯状態か ら電源ボタ ン を0.5秒以上長押 しで
上部ライ トが点灯 し ます (最低照度)
電源ボタ ン 1度押 し (0.5秒以下)
上部ライ トが消灯 し、 下部ライ トが点灯 し ます。
電源ボタ ン
電源ボタ ン 1度押 し (0.5秒以下)
上部ライ トが点灯 し、 下部ライ ト も点灯 し ます。
電源ボタ ン 1度押 し (0.5秒以下)
繰り返 し
●消灯の仕方
点灯状態か ら電源ボタ ン を3秒以上長押 しで
消灯 し ます。
●TTAへの取り付け方
法 : アダプターパーツ を
外すとTTAと適合する
ネ ジ (TTAネ ジ) がある
ので、 TTAシリーズの
TTA
ネジ部に取り付けられ
規格ネ ジ
ます (TTAシリーズ以
外を取り付けないで く
ださい) 。
TTA
連結イ メ ー ジ
1/4イ ンチ
規格ネ ジ穴
スライダーパーツ操作方法
●スライ ダーパーツ下部のフ ッ ク を引き出すこ と でロープ
が伸びます。 ロープは長さ を7段階で調節が可能です。
●スライ ダーパーツ を操作する際は必ずセ レス本体をス
ライ ダー下部フ ッ クに確実に取り付けてか ら行って く だ さ
い。 ま た伸縮操作時は必ずセレス本体か ら手を放さ ずに
伸縮操作を して く だ さ い。 ●下へ伸ば して少 し上に戻す
と ロ ッ クがかかり ます。 任意の 7 カ所で調節 して く だ さ い。
※ロープを過度に引っ張り すぎないで く だ さ い。 ロープが
切れるな ど故障の原因にな り ます。
●スライ ダーパーツ上部のカラ ビナフ ッ クはテン ト、 シ ェ
7段階調節
ルター内のリ ングに引っ掛ける こ と が可能です。
●長期間ご使用 しなかっ た製品を再度お使いにな る際は、本製品を点検 し各部に異常がないこ と を確認 して く だ さ い。異常が発見さ れた場合は、直ちに使用を中止 しお買い求めいただい
た販売店様、ま たは弊社ユーザーサー ビス係に点検ま たは修理を依頼 して く だ さ い。 ●本製品の汚れは水を含ませた布を硬 く 絞り、ていねいに汚れ を拭き取っ て く だ さ い。 ●USB-C端子が汚
れた時は乾いた綿棒や布で拭き取っ て く だ さ い。 ●本体が濡れた時は乾いた柔ら かい布で完全に拭き取っ てか ら保管 して く だ さ い。 ●ご使用後は付属の収納ケースに入れて保管 して く だ さ い。
●USB-Cコネ ク タ部や本体内部に水が入っ た場合はす ぐに使用を中止 して弊社ユーザーサー ビス係ま で ご連絡 く だ さ い。
お買い求めいただ き ま した製品は万全を期 していますが、 万一不備な点がご ざいま した ら、 お買い求めいただいた販売店様も し く は弊社ま たは各製品に記載さ れた連絡先にご相談 く だ さ い。 製
造上の欠陥が原因の場合は無償で修理ま たは交換さ せていただ き ます。 その他の場合は適切な価格で修理さ せていただ き ます。 修理、 交換の判断は弊社の裁量によ る ものと さ せていただ き
ま す。 ま た、 以下の場合は修理で き ない場合もあ り ま すので予めご了承 く だ さ い。  1.素材の経年劣化によ る損害な ど商品の寿命 / 2.改造および粗雑な取扱いによ る故障 / 3.取扱説明書で
禁止さ れている取扱いによ る故障 / 4.不測の事故によ る商品の故障 / 5.その他製造上の欠陥以外によ る製品の故障 / 6.ゴ ミ や さ びによ る故障 / 7.分解 したこ と によ る不具合の発生ま た
は破損 / 8.落下やその他の衝撃によ る部品の変形や破損によ る不具合 / 9.摩擦によ るパーツの変化及びそれによ る故障 / 10.他社製品との組み合わせによ る故障
●本格的な修理が必要な場合は、 お買い求めになった販売店様または弊社ユーザーサービス までお問い合わせ く だ さ い。 ●修理を依頼さ れる場合は、 必ず十分に乾燥さ せ、 汚れを きれい
に落と して く だ さ い。 ●修理品には修理箇所がはっ き り と解るよ う に、 必ずメ モま たは荷札を付けて く だ さ い。 ま た破損時の状況をでき るだけ詳 し く 書いた メ モ を添えて く だ さ い。 ●修理品の運
賃並びに修理費については以下のよ う に規定さ せていただき ます。   1.保証対象の場合 : 往復運賃並びに修理費は弊社にて負担いた し ます。   /  2.保証対象以外の場合 : 往復運賃並び
に修理費は、 お客様のご負担と さ せていただき ます。
スノーピークユーザーサービス
不明な点やお気付きの点がございま したら、
販売店様または弊社ユーザーサービスまで
0120-010-660
お問い合わせ く だ さい。
Email:userservice@snowpeak.co.jp
充電方法
●充電イ ンジケーターで充電残量の確認がで
充電イ ンジケーターの充電量目安
き ます。
100〜75%充電
充電残量が5〜0%の時、 充電イ ンジケーター
75〜55%充電
の光はオ レンジにな り ます。
55〜30%充電
30〜5%充電
5〜0% (オ レンジ点灯)
本体操作方法
●照度の調整
上部ライ ト : 上部調光スイ ッ チを押すこ と で照度
を切り替え られます (4段階)
上部調光ボタ ン
各照度/80lm、 280lm、 560lm、 720lm、
下部ライ ト : 下部調光スイ ッ チを押すこ と で照度
を切り替え られます (4段階)
各照度/30lm、 90lm、 180lm、 260lm、
下部調光ボタ ン
●三脚ネ ジへの取り付け方法 : アダプ
ターパーツ下面に三脚用1/4イ ンチ規
格ネ ジ穴があいているので取り付けが
可能です。 ( 取り付ける際は三脚ネ ジ
の規格が合っているか確認く だ さ い。
ま た使用さ れる三脚の取扱い説明書
を確認 していただき安全に配慮 した う
えでご使用く だ さ い。 )
※アダプタパーツは上下逆では取り付
けで き ません。 無理に取り付ける と故障
の原因と な り ます。
三脚
収納ケースの使い方
●セレス本体と スライ ダーパーツ を
収納する専用ケースです。 ●収納
ケースにセレス本体とスライダー
パーツを入れたら、 マジッ クテープ
で固定 して く だ さ い。 ●仕切り板は
位置の変更が可能です。 ●ケー ブ
ルな ど を一緒に入れて持ち運ぶ場
合、 本体がキズつ く こ と があ り ます。
●収納ケースは防水 ・ 防滴仕様で
はあ り ません。 ●安全のためケース
収納時は本製品の電源を必ずオ
フに して く だ さ い。
メンテナンスについて
品質保証について
修理について
株式会社スノ ー ピーク
〒955-0147 新潟県三条市中野原456
(9 : 00〜17 : 00)
Tel. 0256-46-5858 / Fax. 0256-46-5860
www.snowpeak.co.jp
●スライ ダーパーツ との取り
付け方法 : スライ ダーパーツ
下部フ ッ クにLED本体上部
のリ ング をはめ込んで く だ さ
い。 この時に下部フ ッ クの一
番下まで本体上部のリ ング
がはま っている こ と を確実に
確認 して く だ さ い。
MADE IN CHINA

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the ES-101 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Snow Peak ES-101

  • Page 1 た販売店様、ま たは弊社ユーザーサー ビス係に点検ま たは修理を依頼 して く だ さ い。 ●本製品の汚れは水を含ませた布を硬 く 絞り、ていねいに汚れ を拭き取っ て く だ さ い。 ●USB-C端子が汚 ●落下や衝撃を与える と本体にダメ ージが蓄積し、 通常の使用においても予期せず故障 ES-101セレス専用になり ます。 他の用途での使用は しないで く だ さい。 ●付属のスライ れた時は乾いた綿棒や布で拭き取っ て く だ さ い。 ●本体が濡れた時は乾いた柔ら かい布で完全に拭き取っ てか ら保管 して く だ さ い。 ●ご使用後は付属の収納ケースに入れて保管 して く だ さ い。...
  • Page 2 When charging starts with no Thank you for purchasing a Snow Peak product. This product is a lighting device developed to be used in a tent or under a tarp. For safety, read the following instruc- problem, the charging indicator blinks. While tion manual before use.