Download Print this page

Corsair HS80 RGB USB Manual page 5

Premium gaming headset with 7.1 surround sound
Hide thumbs Also See for HS80 RGB USB:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
日本語
コントロールと機能セクション
A — CORSAIR HS80 RGB USB ヘッドセット
B — クイックスタートガイド
C — 音量コントロール
5
A
F
E
C
D
D — マイクステータス LED
E — RGB LED ライト
F — マイクミュートボタン / iCUE コントロール
HS80 RGB USB ヘッドセットを使う
B
> ヘッドセットを PC の USB ポートに接続します。
> CORSAIR Utility Engine ( 「 iCUE」 ) ソフトウェアは、 当社の Web サイト (corsair.com/support/downloads) から
ダウンロードしてください。
iCUE ソフトウェアを使用すると、 ヘッドセットの全機能が利用できます。
> 注:ヘッドセットをソフトウェアなしで使用した場合、 一部の機能は使用できません。
以降が動作している PC に iCUE ソフトウェアをインストールします。
> Windows 10
®
> インストールが完了したら PC を再起動し、 iCUE を起動します。
iCUE ソフトウェアを使用して、 以下を行うことができます。
> RGB 色と照度を好みに合わせて設定。
> オーディオイコライザー (EQ) 設定の選択やカスタマイズ。
> マイク入力の音量、 およびマイクサイドトーンの調整。
> 7.1 サラウンドサウンドのオン / オフの設定
注:大音量で長時間聞き続けると、 聴力に悪影響を与える可能性があります。
定期的に休憩を取ると共に、 装着後は音量を上げる前に、 可能な限り低い音量まで必ずいったん下げてください。
MIC / iCUE コントロール
マイクをミュートにフリップアップします。 マイクをミュート機能オフにフリップダウンします。 または左イヤーカップの
ミュートボタンを使用してオン / オフを切り替えます。 注:iCUE ソフトウェアを使用して、 このボタンの機能を変更する
こともできます。
最高のパフォーマンスを得るためには、 フレキシブル マイク ブームを必要に応じて曲げ、 口の左隅に近い位置に来るよ
うに調整します。 通常は、 30 度曲げておくとほぼ調整なしで使用できます。 マイク音量が大きすぎたり小さすぎたりする
場合は、 必要に応じて角度を調整してください。
日本語
6

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Ca-9011238-eu