全天候ウインドスクリーン WS-15 取扱説明書
WS-15 の装着方法
全天候ウインドスクリーン WS-15 の装着は以下の手順で行ってください。プリアンプ
およびマイクロホン、三脚、7P マイクロホン延長コード EC-04 シリーズ、ウインドス
クリーン取り付けアダプタは別売です。騒音計、プリアンプなどの取り扱いについて
は、それらの取扱説明書をご覧ください。WS-15 に装着できるプリアンプは NH-21、
NH-23、NH-24、NH-25 および NH-26 です。
1. マイク取り付け台を三脚に取り付けます。
マイク取り付け台
(WS-15に付属)
アダプタ
雄ねじ
三脚
2. マイク取り付け台の横から 7P マイクロホン延長コード EC-04 シリーズを挿入します。
マイクロホン側コネクタ
7Pマイクロホン延長コード
EC-04シリーズ
マイク取り付け台
3. 7P マイクロホン延長コード EC-04 シリーズとプリアンプを接続します。
7Pマイクロホン延長コード
プリアンプ
EC-04シリーズ
ノート
プリアンプにウインドスクリーン脱落防止ゴムが付いている場合は外してく
ださい。ウインドスクリーン脱落防止ゴムを付けた状態では、WS-15 を取り
付けることができません。
4. ウインドスクリーン取付アダプタを装着します。
ウインドスクリーン取付アダプタの切り込みを利用して 7P マイクロホン延長コー
ド EC-04 シリーズのケーブル部から装着します。このとき、使用するプリアンプ
によってウインドスクリーン取付アダプタの向きが異なりますので、注意してく
ださい。
プリアンプ
長い
NH-21、NH-24、NH-25 および
NH-26 を取り付ける場合
5. プリアンプをマイク取り付け台の上から挿入します。
6. プリアンプを WS-15 のベースの中に挿入し、ベースを回転しながら、マイク取り
付け台へゆるみがないように固定します。
その後、ベースのワイヤの間からインナーキャップを入れ、プリアンプにしっか
通す
りとかぶせます。
取り付けの際、ベースに付いているバネの先端がマイクロホン部に当たらないよ
うに注意してください。
プリアンプ
マイク取付台
ウインドスクリーンとベースを一体で装着すると、インナーキャップがずれ
てプリアンプがインナーキャップに入らない場合があります。
ウインドスクリーン
取付アダプタ
EC-04
プリアンプ
短い
NH-23 を取り付ける場合
インナーキャップ
ゆるみがないように
しっかり固定する。
ベース
重 要
7. ウインドスクリーンを装着します。
ウインドスクリーンの下部には、3 ヶ所、切り込み部があります。この切り込みを
ベースのフックと位置が合うように調整し、奥まで挿入します。
切り込み部の奥まで挿入する。
ベースのフック
EC-04
8. フックについた 3 カ所のバネの先端をウインドスクリーンにしっかりと挿し込み
ます。挿し込み位置は、ウインドスクリーンの中央部が目安です。
バネの先端部を挿し込む。(3本とも)
ウインドスクリーンの面に対し
垂直な角度で挿し込む。
東日本営業所
〠 336-0017
本社/営業部
http://www.rion.co.jp/
東京都国分寺市東元町 3 丁目 20 番 41 号
西日本営業所
〠 185-8533 TEL ( 042) 359-7887(代表)
〠 530-0001
FAX ( 042) 359-7458
東海営業所
サービス窓口
〠 460-0002
リオンサービスセンター株式会社
九州リオン(株) 福岡市博多区店屋町 5-22 朝日生命福岡第 2 ビル
東京都八王子市兵衛 2 丁目 22 番 2 号
〠 192-0918 TEL ( 042) 632-1122
〠 812-0025
FAX ( 042) 632-1140
切り込み部(3ヶ所)
さいたま市南区南浦和 2-40-2 南浦和ガーデンビルリブレ
TEL (048) 813-5361 FAX (048) 813-5364
大阪市北区梅田 2 丁目 5 番 5 号 横山ビル 6F
TEL (06) 6346-3671 FAX (06) 6346-3673
名古屋市中区丸の内 2 丁目 3 番 23 号 和波ビル
TEL (052) 232-0470 FAX (052) 232-0458
TEL (092) 281-5366 FAX (092) 291-2847
Need help?
Do you have a question about the WS-15 and is the answer not in the manual?
Questions and answers