MSI H61M-E23 (G3) Series Manual page 152

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
EiSt
拡張版インテル
SpeedStepテクノロジ(EiSt)の有効/無効を設定します。Speed
®
StepテクノロジはCpuの負荷に応じて電圧と周波数を変化させ、パフォーマン
スと省電力を両立させCpuの発熱を抑える機能です。拡張版インテル
Stepテクノロジ(EiSt)をサポートするCpuを搭載した場合に設定が可能です。
oC Genie Button operation
oC Genie機能を有効/無効にします。
drAM ratio
この設定はメモリ周波数の倍率をコントロールし、メモリが異なる周波数組合
せで動作させます。
Adjusted drAM frequency
調整したdrAM周波数を表示します。読取専用です。
drAM timing Mode
この項目でdrAMタイミングがdrAMモジュールのSpd
detect) EEproM情報によりコントロールするかどうかを決定します。[Auto]に
設定すると、drAMタイミングを有効にして、以下の[Advanced
Configuration]メニューがSpdの情報を基に、自動的に最適な設定を行います。
[Link]あるいは[unlink]に設定すると、以下のメニューを手動で設定します。
Advanced drAM Configuration
<Enter>キーを押すと、サブメニューが表示されます。
Command rate
drAMコマンド率をコントロールします。
tCL
SdrAMが読み込みコマンドを受信した後読み込みを開始するまでのタイミン
グ遅延であるCASレイテンシーを設定します。
trCd
rAS(行アドレス信号)とCAS(列アドレス信号)の信号間隔を手動で設定しま
す。一般的にクロックサイクル値が小さいほどdrAMの動作速度が上がりま
す。
trp
drAMがリフレッシュに必要とする電荷を蓄積する時間を手動で設定しま
す。rAS信号のクロック数がこの時間を規定しますが、電荷を蓄積するため
の時間が足りない場合はdrAMのリフレッシュは不完全になり、drAMがデ
ータを保持できなくなることがあります。システムに同期drAMをインスト
ールした場合のみこの項目が利用できます。
trAS
rAS(行アドレス信号)が発信してからデータが読み出されるまでの時間を決定
します。
MS-7680
Speed
®
(Serial
presence
drAM
5

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Ms-7680

Table of Contents