Panasonic TY-WK103PV9 Installation Instructions Manual page 7

Plasma display wall-hanging bracket (vertical mounting type)
Hide thumbs Also See for TY-WK103PV9:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 10
取り付け工事手順
1. 取り付け場所の強度確認
① 壁掛け金具の質量は約 25 kg です。壁掛け金具に取り付けるプラズマディスプレイ本体の質量をプラズマ
ディスプレイ本体の取扱説明書でご確認ください。
② 下図壁掛け金具の寸法図をご参照のうえ、16 か所の取り付け位置の壁面強度確認を行い、壁面強度が不足
する場合は十分な補強を行ってください。
451.1
L
60
120
壁面取り付け穴 (16 か所 )
2. 壁面への壁掛け金具の取り付け
① 寸法図を基に壁面に取り付ける穴位置を割り出し、壁面に取り付けてください。
② (横型設置時)壁掛け金具に表示されている矢印が上を向く状態に取り付けてください。また、 "L" と表示
されている方を左側に、 "R" と表示されている方を右側にそれぞれ取り付けてください。
(縦型設置時) "L" と表示されている方を上側に、 " R" と表示されている方を下側にそれぞれ取り付けてください。
③ 「呼び径 12 mm相当」 のボルトまたはナットで、 取り付け穴 16 か所すべてをしっかりと固定してください。
横型設置時
抜け止め金具
抜け止め金具
固定ねじ
H 刻印
L
(横型設置用)
お 願 い
壁面への取り付けボルトは、取り付け部の材質/構造に合った市販品の「呼び径 12 mm相当」のボルトをご
使用ください。
取り付けボルトについても強度確認を行い、十分な強度のあるボルトをご使用ください。
お知らせ
V、H 刻印はプラズマディスプレイ本体のセンター位置を示します。
プラズマディスプレイ本体裏側に、メンテナンススペースを 70 cm 以上確保することを推奨いたします。
1706
1512
451.1
R
60
120
単位:mm
抜け止め金具
固定ねじ
R
お 願 い
壁掛け金具には 16 か所の取り付け穴が
あけてあります。
必ず 16 か所すべて取り付けてください。
※ プラズマディスプレイ本体取り付け時の
詳細な寸法は、70、71 ページをご参照
ください。
プラズマディスプレイ本体外形
縦型設置時
抜け止め金具固定ねじ
V 刻印
(縦型設置用)
抜け止め金具
7

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents