Focal Casques Operating Instructions Manual page 23

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 5
ク イ ッ ク ス タ ー ト ガ イ ド
本紙の指示を必ずお読みください。また必要な時に読めるように、大切に保管しておいてください。
安全上重要な注意事項
1) これらの指示をお読みください。
2) これらの指示は保管しておいてください。
3) すべての警告に従ってください。
4) すべての指示に従ってください。
5) 聴力に影響を与える恐れがありますので、大音量で長時間続けて聞きすぎないでください。
高性能音楽プレーヤーは使用者の耳を傷めたり、聴力が損なわれる原因(一時的または永久的な難聴、低音や鋭
い音の耳鳴り、聴覚過敏)になることがあります。
したがって音楽プレーヤーを大音量で聞いたり、中程度の音量でも1日1時間以上聞くことはおやめください。
ヘッドセットは長時間続けて使わず、休憩をしてください。子供や若者は、ますます早いうちから大音量で聞く
傾向がありますので特にご注意ください。
6) 低音や鋭い音の耳鳴り、聴力低下、綿が詰まっているような感触が生じた場合は、ただちにヘッドセットの使
用をおやめください。症状が数時間後も続く場合はすぐに専門医(耳鼻咽喉科)の診察を受けてください。即時
の治療により、回復不可能な障害を回避できることがあります。
過度の音量(85dB以上)を1時間以上聞き続けると、回復が不可能なほど聴力を損なう可能性があります。
7) 音楽プレーヤーの音量を最小にしてから Focal 製ヘッドセットを接続し、音量を上げてください。ヘッドセッ
トを装着したら、徐々に程よく快適なレベルまで音量を上げるとよいでしょう。ヘッドセットには必ずイヤーパ
ッドまたはイヤーピースをお使いください。
8)
ットを使用することは絶対におやめください。このような状況での使用は、危険なだけでなく違
法です。国によっては道路交通法規により、原因を問わず運転手が警戒心(すなわちリスク認
知)を緩めた場合、罰金を課される可能性があります。
(CEI 60417-6044)
混雑した場所で自転車、ランニング、ウォーキングまたその他の活動をする際にはヘッドセット
のご使用をお控えください。このような状況でヘッドセットをご使用になる際は、クラクション、アラーム、警
報を含む周囲の音が聞こえるよう、音量を低く設定してください。
一般的に、周囲の音を聞く能力を低下させることは、ご自身と周囲の人々に危険をもたらします。
9) ヘッドセットは決して騒音対策用に使用しないでください。
エンジンのついた乗り物(自動車、バイク、船...)および自転車の運転をしながらヘッドセ
日本
23

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents