Yamaha MCX-1000 Service Manual page 13

Musiccast digital audio server
Hide thumbs Also See for MCX-1000:
Table of Contents

Advertisement

c. Pull out the HDD Tray. (Fig. 9)
* Be careful not to hook the IDE Cable and the Power
Cable over the HDD Tray.
* Do not apply the excessive force on the HDD Tray.
* Static electricity can damage the HDD. Be careful
not to touch the terminal pins and the P.C.B..
d. Loosen 4 screws (7) and then remove the HDD. (Fig.
9)
e. Set the plastic shunt of the new HDD to master. (Fig.
10)
* It is necessary to set the HDD to MASTER or SLAVE
when connecting the HDD to the component you
plan to use. This unit is designed to operate HDD
when it is set to MASTER. Usually, setting procedure
is written on the HDD itself.
The HDD is set to MASTER by setting the plastic shunt at the first position from left of the
jumper switch.
The HDD is set to SLAVE by setting no plastic shunt at any position of the jumper switch.
ジャンパースイッチの左端の位置にショートピンを差し込むと、マスターに設定されます。
ショートピンをどの位置にも差し込まないと、スレーブに設定されます。
(Screw are on the opposite side)
(反対側にもネジがあります。)
Fig. 9
Example: When setting the STA380020ACE model
例: Seagate社製STA380020ACEの場合
Plastic shunt
ショートピン
Fig. 10
c. HDDトレイを引き出します。 (Fig. 9)
※ IDEケーブルや電源ケーブルをHDDトレイに引っか
けないようにご注意ください。
※ HDDトレイを無理に引っ張ったり、過度の力を加え
ないでください。
※ 静電気によりHDDが破損する場合がありますので、
HDDのターミナルピンやP.C.B.に触れないようにご
注意ください。
d. ⑦のネジ4本をゆるめ、HDDを取り外します。 (Fig. 9)
7
e. 新しいHDDのショートピンを、マスターの状態にしま
す。 (Fig. 10)
※ IDE/ATAタイプのHDDはお使いになる機器と接続す
るときに、マスターまたはスレーブに設定する必要
があります。本機で使用する場合は、マスターに設
定すると作動するように設計されています。設定方
法については、通常HDD本体に記載されています。
MCX-1000
13

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents