Roland MC-307 Service Notes page 9

Hide thumbs Also See for MC-307:
Table of Contents

Advertisement

JAN, 2000
Updating procedure
Procedure common to updating program and data
1. Connect the power cords of individual units to be used, and check that
the power can be turned on.
2. If necessary, confirm the version of MC-307 before updating.
3. Use MIDI cable to connect MIDI-OUT of the sequencer and MIDI-IN of
MC-307.
4. Turn on the power while holding down [F1], [F4] and [RHYTHM PART
VIEW] buttons.
[----] appears on the BPM display section.
Now, perform the following procedure in accordance with the contents
(item program or data) to be updated.
Updating program
1. Press buttons [R] and [3] in this order.
2. [SyS] appears on the BPM display section.
3. SMF data for updating are loaded from the sequencer.
32 files from S0000001.MID to S0000032.MID are regenerated in this
order.
Updating data
1. Press buttons [5] and [7] in this order.
2. [dAt] appears on BPM display section.
3. SMF data for updating are loaded from the sequencer.
32 files from D0000001.MID to D0000032.MID are regenerated in this
order.
Operation of panel during updating
During the data loading, MIDI indicator (green LED) goes on and off, and
part mute buttons are lit in the order from R, 1, to 7. Then, SLAVE indica-
tor (red LED) goes on and then off. Loading of one file is completed now.
It takes about approximately 40 seconds to load one SMF file.
After all the files are updated, turn off the power and then on to confirm
the version and checksum.
After data is updated, perform factory reset.
Updating when chain file can be used
If any of the following model is available as a sequencer for regeneration
of SMF file, the time for updating can be shortened by automatically play-
ing the disk files (16 files) using the chain play function.
MC-80
XP-50
XP-60
XP-80
Use chain files corresponding to the sequencer model.
These files are made to chain-play SMF files (16 files) stored in individual
disks.
For the operation of the sequencer, refer to the operation manual of the
model.
◯アップデート手順
アップデート手順
アップデート手順
アップデート手順
●プログラム、データ共通手順
プログラム、データ共通手順
プログラム、データ共通手順
プログラム、データ共通手順
1. 使用する各機器の電源コードを接続し、電源が入ることを確認して下さい。
2. 必要であればアップデート前の MC -307のバージョンを確認して
おいて下さい。
3. シーケンサの MIDI-OUT と MC -307の MIDI-IN を MIDI ケーブルで
接続して下さい。
4. [F1] ボタン、[F4] ボタン、[RHYTHM PART VIEW] ボタンをおしながら電
源を入れます。
BPM 表示部に [----] と表示されます。
以下、アップデートしたい内容 ( プログラムまたはデータ ) に応じて手
順を進めます。
●プログラムのアップデート
プログラムのアップデート
プログラムのアップデート
プログラムのアップデート
1. [R],[3] の順にボタンを押します。
2. BPM 表示部に [ SyS] と表示されます。
3. シーケンサからアップデート用の SMF データをロードします。
S0000001.MID ~ S0000032.MID の32ファイルを番号順に再生させます。
●データのアップデート
データのアップデート
データのアップデート
データのアップデート
1. [5],[7] の順にボタンを押します。
2. BPM 表示部に [ dAt] と表示されます。
3. シーケンサからアップデート用の SMF データをロードします。
D0000001.MID ~ D0000032.MID の32ファイルを番号順に再生させます。
●アップデート中のパネル動作
アップデート中のパネル動作
アップデート中のパネル動作
アップデート中のパネル動作
データのロード中は MIDI インジケータ ( 緑 LED) が点滅し、パートボタン
が R、1~7の順に点灯していきます。その後、SLAVE( 赤 LED) インジ
ケータが点灯して消灯します。これで1ファイルのロードが完了します。
SMF ファイル1つをロードするのに、約40秒かかります。
アップデート作業がすべて完了した後、電源を入れなおしてバージョン
とチェックサムを確認して下さい。
データをアップデートした場合は、ファクトリーリセットを行って下さい。
●チェーンファイルを使用できる場合のアップデート
チェーンファイルを使用できる場合のアップデート
チェーンファイルを使用できる場合のアップデート
チェーンファイルを使用できる場合のアップデート
SMF ファイル再生用シーケンサとして、以下の機種が用意できる場合、
チェーンプレイ機能によって各ディスクのファイル (16 ファイル ) を自
動連奏することで、アップデート作業を効率よく行うことが出来ます。
MC -80
XP -50
XP -60
XP -80
各ディスクに入っている各機種対応のチェーンファイルを使用して下さい。
これらのファイルは、各ディスク中の SMF ファイル (16 ファイル )
をチェーンプレイするように作成されています。
操作方法は、各機種の取扱説明書をご覧下さい。
Corrective actions to be taken in case the unit
cannot be started
Outline
MC-307 is equipped with a flash memory to store the data created by
the user. In case the power is turned off accidentally while the data are
written into this flash memory, it may be possible that the unit cannot
be started normally according to the damage to the flash memory, such
as stopping at the starting screen.
In such case, the unit cannot be restored to normal state only by per-
forming the version-up operation, but it can be restored to normal state
by performing the version-up operation after initializing the flash mem-
ory. However, the user's data are lost in such occasion.
1. Turn on the power while holding down [F1], [F4] and [RHYTHM PART
VIEW].
[----] appears on BPM display section.
2. Press [1] and [6] buttons in this order.
3. [tESt] appears on BPM display section.
4. Initialization of the flash memory starts automatically.
5. BPM display section shows [tSt1], [tSt2], [tSt3] and [ End] in this order.
[ End] appears when initialization of the flash memory is completed.
It takes approximately 3 minutes to complete the initialization.
6. After initializing the flash memory by going through the above steps,
version-up both program and data.
MC-307
◯起動できなくなった場合の対処法
起動できなくなった場合の対処法
起動できなくなった場合の対処法
起動できなくなった場合の対処法
●概要
概要
概要
概要
・ MC -307はユーザの作成したデータを保存するためのフラッシュ
メモリを搭載しています。このフラッシュメモリにデータを書き込み
中に誤って電源を切ってしまうと、フラッシュメモリの壊れ方によっ
ては起動画面で止まってしまうなど、正常に起動できなくなる場合が
あります。
この場合、バージョンアップ作業を実行しただけでは正常な状態に戻
りませんが、ラッシュメモリの初期化を行ってからバージョンアップ
作業を実行することで正常な状態に戻すことができます。ただし、
ユーザデータは消えてしまいます。
1. [F1],[F4],[RHYTHM PART VIEW] をおしながら電源を入れます。
BPM 表示部に [----] と表示されます。
2. [1] ボタン ,[6] ボタンを順に押します。
3. BPM 表示部に [tESt] と表示されます。
4. 自動的にフラッシュメモリの初期化を行います。
5. BPM 表示部に [tSt1] → [tSt2] → [tSt3] → [ End] の順に表示されます。
[ End] と表示されればフラッシュメモリの初期化は完了です。
所要時間は約3分です。
6. 上記手順でフラッシュメモリの初期化後、プログラムとデータの両方
のバージョンアップを行って下さい。
9

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents