Asus RAMPAGE III GENE User Manual

Asus RAMPAGE III GENE User Manual

Rampage iii gene user's manual
Hide thumbs Also See for RAMPAGE III GENE:
Table of Contents

Advertisement

Quick Links

Rampage III
GENE

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Asus RAMPAGE III GENE

  • Page 1 Rampage III GENE...
  • Page 2 J5934 初版 第1刷 2010年7月 Copyright © 2010 ASUSTeK Computer, Inc. All Rights Reserved. バックアップの目的で利用する場合を除き、 本書に記載されているハードウェア ・ ソフトウェアを 含む、 全ての内容は、 ASUSTeK Computer, Inc. (ASUS) の文書による許可なく、 編集、 転載、 引用、 放送、 複写、 検索システムへの登録、 他言語への翻訳などを行うことはできません。 以下の場合は、 保証やサービスを受けることができません。  (1) ASUSが明記した方法以外で、 修理、 改造、 交換した場合。  (2) 製品のシリアル番号が読むことができない状態である場合。...
  • Page 3: Table Of Contents

    ようこそ ......................1-1 1.2 パッケージの内容 .................... 1-1 1.3 独自機能 ......................1-2 1.3.1 製品の特長 ......................1-2 1.3.2 ROGインテリジェントパフォーマンス&オーバークロック機能 ...1-3 1.3.3 ROGだけの機能 ....................1-4 1.3.4 ASUSの特別な機能 ..................1-5 Chapter 2: ハードウェア 2.1 始める前に ....................2-1 2.2 マザーボードの概要 ..................2-7 2.2.1 マザーボードのレイアウト ................2-7 2.2.2 レイアウトの内容 ....................2-8 2.2.3 設置方向...
  • Page 4: もく じ

    2.9.1 OSシャッ トダウン機能を使用する ............2-47 2.9.2 電源スイッチのデュアル機能を使用する ..........2-47 Chapter 3: BIOS Setup 3.1 BIOS 管理更新 ....................3-1 3.1.1 ASUS Update .....................3-1 3.1.2 ASUS EZ Flash 2 ....................3-4 3.1.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ..................3-5 3.2 BIOS Setup プログラム ................... 3-6 3.2.1 BIOSメニュー画面 .....................3-7 3.2.2 メニューバー ......................3-7 3.2.3 ナビゲーションキー..................3-7 3.2.4 メニュー...
  • Page 5 もく じ 3.3.12 Memory Configuration Protect [Disabled] .........3-12 3.3.13 DRAM Timing Control .................3-12 3.3.14 EPU II Phase Control [Full Phase] ............3-14 3.3.15 CPU Load-Line Calibration [Auto] ............3-14 3.3.16 CPU Differential Amplitude [Auto] ............3-14 3.3.17 IOH Voltage OCP [Enabled] ..............3-14 3.3.18 DRAM Voltage OCP [Enabled] ..............3-14 3.3.19 QPI Voltage OCP [Enabled] ...............3-14...
  • Page 6 ブートメニュー ....................3-40 3.7.1 ブートデバイスの優先順位 ................3-40 3.7.2 起動設定 ......................3-41 3.7.3 セキュリティ .....................3-42 3.8 ツールメニュー ....................3-44 3.8.1 ASUS EZ Flash 2 .....................3-44 3.8.2 ASUS O.C. Profile ...................3-45 3.8.3 GO_Button File ....................3-47 3.8.4 Drive Xpert Configuration .................3-48 3.9 終了メニュー ....................3-49 Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 7 もく じ 4.4 RAID ......................4-18 4.4.1 RAID の定義.....................4-18 4.4.2 Serial ATAハードディスクを取り付ける ..........4-19 4.4.3 BIOSでRAIDを設定する ................4-19 4.4.4 Intel® Matrix Storage Manager option ROMユーティリティ..4-20 4.5 RAIDドライバーディスクを作成する ............... 4-25 4.5.1 OSに入らずにRAIDドライバーディスクを作成する ......4-25 4.5.2 RAIDドライバーディスクを Windows 環境で作成する ....4-25 ® Chapter 5: マルチGPUテク ノロジサポート 5.1 ATI® CrossFireX™ テク...
  • Page 8: ご注意

    Communications. This class B digital apparatus complies with Canadian ICES-003. REACH (原文) Complying with the REACH (Registration, Evaluation, Authorization, and Restriction of Chemicals) regulatory framework, we published the chemical substances in our products at ASUS website at http://green.asus.com/english/REACH.htm. viii...
  • Page 9: 安全上のご注意

    安全上のご注意 電気の取り扱い ・ 作業を行う場合は、 感電防止のため、 電源コードをコンセントから抜いてから行っ てください。 ・ 周辺機器の取り付け ・ 取り外しの際は、 本製品および周辺機器の電源コードをコン セントから抜いてから行ってください。 可能ならば、 関係するすべての機器の電源 コードをコンセントから抜いてから行ってください。 ・ ケーブルの接続 ・ 取り外しの際は、 電源コードをコンセントから抜いてから行ってく ださい。 ・ 電源延長コードや特殊なアダプターを用いる場合は専門家に相談してください。 これらは、 回路のショート等の原因になる場合があります。 ・ 正しい電圧でご使用ください。 ご使用になる地域の出力電圧がわからない場合 は、 お近くの電力会社にお尋ねください。 ・ 電源装置の修理は販売代理店などに依頼してください。 操作上の注意 ・ 作業を行う前に、 本パッケージに付属のマニュアル及び取り付ける部品のマニュ アルを全て熟読してください。 ・ 電源を入れる前に、 ケーブルが正しく接続されていることを確認してください。 また 電源コードに損傷がないことを確認してください。...
  • Page 10: このマニュアルについて

    セッ トアップメニューでのシステム設定の変更方法とBIOSパラメータの詳細。 • Chapter 4 : ソフトウェア マザーボードパッケージに付属のサポート DVD とソフトウェアの内容。 DVD とソフトウェアの内容。 とソフトウェアの内容。 • Chapter 5 : マルチGPUテク ノロジサポート マルチATI CrossFireX™とNVIDIA SLI™ビデオカードの取り付けと設定方法。 ® 詳細情報 本書に記載できなかった最新の情報は以下で入手することができます。 また、 BIOSや添付ソフト ウェアの最新版があります。 必要に応じてご利用ください。 ASUS Webサイト (http://www.asus.co.jp/) 各国や地域に対応したサイトを設け、 ASUSのハードウェア・ソフトウェア製品に関する最新 情報が満載です。 追加ドキュメント パッケージ内容によっては、 追加のドキュメントが同梱されている場合があります。 注意事 項や購入店・販売店などが追加した最新情報などです。 これらは、 本書がサポートする範囲 には含まれていません。...
  • Page 11 このマニュアルの表記について 本製品を正しくお取り扱い頂くために以下の表記を参考にしてください。 危険/警告 : 本製品を取り扱う上で、 人体への危険を避けるための情報です。 注意 : 本製品を取り扱う上で、 コンポーネントへの損害を避けるための情報です。 重要 : 本製品を取り扱う上で、 必要な指示です。 注記 : 本製品を取り扱う上でのヒントと 追加情報です。 表記 太字 選択するメニューや項目を表示します。 斜字 文字やフレーズを強調する時に使います。 <Key> < > で囲った文字は、 キーボードのキーです。 例:<Enter>→Enter もしくは リターンキーを押してください。 <Key1+Key2+Key3> 一度に2つ以上のキーを押す必要がある場合は(+)を使って示し ています。 例 : <Ctrl+Alt+Del>...
  • Page 12: Rampage Iii Gene 仕様一覧

    LGA1366 Socket : Intel Core™i7 Processor Extreme CPU ® Edition / Core™i7 プロセッサー対応 - Intel Turbo Boost Technology 対応 ® * 詳細はASUS Web サイト (http : //www.asus.co.jp) のCPUサポート 詳細はASUS Web サイト (http : //www.asus.co.jp) のCPUサポート リストをご参照ください。 チップセッ ト Intel X58/ICH10R ® システムバス...
  • Page 13 オーバークロック保護機能 - COP EX (Component Overheat Protection - EX) COP EX (Component Overheat Protection - EX) - Voltiminder LED Voltiminder LED - ASUS C.P.R.(CPU Parameter Recall) ASUS C.P.R.(CPU Parameter Recall) その他の機能 ASUS MyLogo3 ASUS Fan Xpert ASUS EZ Flash 2...
  • Page 14 QPI_LL 切り替えヘッダー×1 スタート (電源ON) ボタン×1 リセッ トボタン×1 フロントパネルオーディオコネクター×1 システムパネルコネクター×1 ソフトウェア サポートDVD : - 各ドライバー、 各アプリケーション Sound Blaster X-Fi MB2ユーティリティ Kaspersky Anti-Virus ROG GameFirst ユーティリティ ASUS AI Suite II ASUS PC Probe II ASUS Update フォームファクター mATXフォームファクター : 24.4cm×24.4cm (9.6インチ×9.6インチ) 製品改善のため、 仕様は予告なく変更することがあります。...
  • Page 15 マザーボードの機能とサポートする新機能について の説明 Chapter 1: 製品の概要...
  • Page 16 Chapter 1.1 ようこそ ......................1-1 1.2 パッケージの内容 .................... 1-1 独自機能 独自機能 ......................1-2 ROG Rampage III GENE...
  • Page 17: ようこそ

    1.1 ようこそ 本マザーボードをお買い上げいただき、 ありがとうございます。 本マザーボードは多くの新機能と 最新のテクノロジを提供するASUSの高品質マザーボードです。 マザーボードとハードウェアデバイスの取り付けを始める前に、 パッケージの中にリストに掲載さ れている部品が揃っていることを確認してください。 1.2 パッケージの内容 マザーボードパッケージに以下のものが揃っていることを確認してください。 マザーボード ROG Rampage III GENE ケーブル SLI ケーブル×1 SLI ケーブル×1 2-in-1 SATAケーブル×3 2-in-1 SATA 6Gケーブル×1 アクセサリー ROG Connect ケーブル ×1 ROG Connect ケーブル ×1 ×1 2-in-1 ASUS Q-Connector Kit ×1...
  • Page 18: 独自機能

    クを利用することでパフォーマンスを大幅に向上させ、 帯域の増加とより高い安定性を実現しま す。 また、 最大36レーンのPCI Express 2.0をサポートすることで、 よりハイレベルな�ラフィックス 性能を提供します。 SLI/CrossFireXオンデマンド オンデマンド 両方選べるなら両方選ぼう ! SLI ?それともCrossFireX?ROG Rampage III GENEなら、 もう�うことはありません。 本マザーボ ROG Rampage III GENEなら、 もう�うことはありません。 本マザーボ なら、 もう�うことはありません。 本マザーボ ードは2つのGPUセットアップを両方動作させることができ、 またSLI & CrossFireX オンデマンド テク ノロジを採用することで、 SLI またはCrossFireX構成をサポートします。 どちらを選択するにせ よ、 あなたも未だかつてない�ラフィックパフォーマンスの虜になるはずです。...
  • Page 19: Rogインテリジェントパフォーマンス&オーバークロック機能

    てシステム管理 ・ 記録、 電源、 リセッ トボタン、 BIOS更新等の作業が実行できます。 (詳細 : ページ 2-32 参照) MemOK! どんなメモリーにも対応 ! コンピューターのアップ�レードで悩みの種になるのがメモリーの互換性ですが、 MemOK! が あればもう大丈夫です。 MemOK! は現在最速のメモリー起動ソリューションといっても良いでしょ う。 ボタンを押すだけで、 メモリーの互換問題を解決し、 起動エラーを未然に防ぐことができ、 シス テムが起動する確率を劇的に向上させることができます。 iROG マルチコントロールをスマートに、 そして手軽に iROG は複数のROG機能を有効にする特殊な ICで、 マザーボードを完全にコントロールすること ができます。 これにより、 ハードウェアレベルで一歩先を行くユーザーコントロールと管理が可能 です。 iROGならオーバークロックを�レードアップし、 システムのメンテナンスと管理が効果的に 行えます。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 20: Rogだけの機能

    ProbeIt ハードウェアベースのオーバークロックで自作が楽しくなる ProbeIt はマルチテスターで計測を行うのに便利な機能です。 マザーボード上に8つの計測点が 明確に標示されているため、 マルチテスターを使用した計測が正確かつ迅速に行うことができ ます。 CPU Level Up クリック1つで簡単アップグレード ! 拡張性に優れた CPU が欲しいと思ったことはありませんか? CPU Level Up アプリケーションを 利用すれば、 CPU を購入しなくてもCPUのアップ�レードが可能です。 使用方法は簡単で、 オーバ ークロックしたいレベルを選択するだけで、 その他のオーバークロック設定はマザーボードが自 動的に行います。 是非このオプションを利用し、 優れた拡張性を実感してください。 Extreme Tweaker パフォーマンスの調節ならお任せ Extreme Tweaker は周波数の調節、 オーバーボルテージ用オプション、 メモリータイミン�等を 微調整し、 システムを最高の状態に設定します。 Voltiminder LED 電圧設定もこれなら安心 極限のパフォーマンスの追求でネックとなるのは、 オーバーボルテージの調節ですが、 オーバー ボルテージは諸刃の剣でリスクが伴います。...
  • Page 21: Asusの特別な機能

    を実現し、 USB 2.0/1.1 との下位互換性も確保されています。 SATA 6Gb/s サポート 次世代のストレージを体感 ! 次世代Serial ATA (SATA) インター フェースのサポートにより、 本マザーボードは最大約6.0Gb/s の データ転送を実現します。 また、 安定性やデータ検索性能も向上しており、 現行のSATA 3Gb/s に 比べ約2倍の帯域を実現します。 O.C. Profile 複数のBIOS設定を保存セーブ ・ ロード オーバークロックのお気に入り設定を共有できます。 本マザーボードには、 ASUS O.C. Profile 機能が搭載されており、 複数のBIOS設定をセーブ ・ ロードすることができます。 各BIOS設定は CMOSまたはファイルに保存することができ、 BIOS設定の利用と共有が簡単に行えます。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 22 8チャンネルオーディオ ハイエンド8チャンネルサウンドをPCで ! オンボード8チャンネルHDオーディオ (High Definition Audio、 コードネーム Azalia) CODECは、 ハイクオリティの 192KHz/24bit のリニアPCM、 オーディオジャック検出機能、 ジャックリタスキン �機能、 マルチストリーミン�に対応。 同時に複数のオーディオストリームを異なる方向に送信し ます。 より�かなサウンドをお�しみください。 より�かなサウンドをお�しみください。 Kaspersky Anti-Virus ® システムをウイルスやスパイウェアから守る最高のソフトウェア Kaspersky Anti-Virus Personal は、 個人ユーザー、 SOHOを対象としたアンチウイルスソフトウェ ® アで、 先進的アンチウイルステクノロジを�に開発されています。 Kaspersky Anti-Virus エンジン ® の搭載により、 悪意あるプロ�ラムを検出する確率は非常に高く、 高い評価を受けています。 Chapter 1: Product Introduction...
  • Page 23 システムの組み立てにおけるハードウェアのセ ッ トアップ手順と、 マザーボードのジャンパやコ ネクターに関する説明 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 24 2.1 始める前に ...................... 2-1 2.2 マザーボードの概要 ..................2-7 2.3 CPU ....................... 2-10 2.4 システムメモリー ................... 2-15 2.5 拡張スロッ ト ....................2-23 2.6 ジャンパ ......................2-27 2.7 コネクター ..................... 2-29 2.8 初めて起動する ..................... 2-46 2.9 コンピューターの電源をオフにする ............... 2-47 ROG Rampage III GENE...
  • Page 25: 始める前に

    2.1 始める前に マザーボードのパー�の取り付けや設定変更の前は、 次の事項に注意してください。 • 各パー�を取り扱う前に、 コンセントから電源プラ�を抜いてください。 • 静電気による損傷を防ぐために、 各パー�を取り扱う前に、 静電気除去装置に触れるな ど、 静電気対策をしてください。 • ICに触れないように、 各パー�は両手で端を持つようにしてください。 • 各パー�を取り外すときは、必ず静電気防止パッドの上に置くか、コンポーネントに 付属する袋に入れてください。 • パー�の取り付け、 取り外しを行う前に、 ATX電源ユニットのスイッチがOFF の位置にあ り、 電源コードが電源から抜かれていることを確認してください。 電力が供給された状態 での作業は、 感電、 故障の原因となります。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 26 オンボードLED 本マザーボードには各種LEDが搭載されておりCPU、 メモリー、 ノースブリッジ、 サウスブリッジの各 電圧状態を表示します。 各電圧の値はBIOSで調節することができます。 また、 ハードディスクドライ ブの状態を示すLEDと、 電源状態を切り替えるスイッチもオンボード搭載しています。 電圧調節に関 する情報の詳細は、 「 3.3 Extreme Tweaker メニュー」 をご参照ください。 CPU LED CPU LEDはVcore 電圧、 CPU PLL 1.8 電圧、 QPI/DRAM Core 電圧の3種類の電圧を表示 し、 表示する電圧はBIOSで選択します。 LED の位置は下の図を、 表示内容は下の図をご参 照ください。 Normal (グリーン) High (イエロー) Crazy ( レッ ド) VCore 0.85–1.5 1.50625–1.59375...
  • Page 27 ノースブリッジLED/サウスブリッジLED ノースブリッジLEDとサウスブリッジとLEDはそれぞれ2種類の電圧を表示します。ノ ースブリッジLEDはNB 1.1 電圧またはNB 1.5電圧のいずれかを表示し、サウスブリッ ジLEDはSB 1.1 電圧またはSB 1.5 電圧を表示します。表示させたい電圧はBIOSで選択 可能です。各LEDの位置とLEDの定義は次の図と表をご参照ください。 Normal (グリーン) High (イエロー) Crazy ( レッ ド) NB 1.1 電圧 1.113–1.391 1.4045–1.643 1.65625– NB 1.5 電圧 1.5105–1.696 1.709–1.84175 1.855– 1.113–1.591 1.60325–1.84175 1.855– SB 1.1 電圧 SB 1.5 電圧 1.5105–1.6165 1.62975–1.802 1.81525– ROG Rampage III GENE...
  • Page 28 メモリーLED メモリーLED メモリーLEDの位置は下の図を、 表示内容は下の図をご参照ください。 Normal (グリーン) High (イエロー) Crazy ( レッ ド) DDR3 1.5V 1.20575–1.60325 1.6165–1.802 1.81525– ハードディスクLED ハードディスクLEDはハードディスクの動作状態を示し、 データの書き込み/読み込み中に点 滅します。 マザーボードにハードディスクが接続されていない、 またはハードディスクが正常 に動作していない場合はLEDは点灯しません。 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 29 電源LED 本マザーボードには電源スイッチが搭載されており、 システムの電源がオン、 またはスリー プモード、 ソフトオンモードのときに点灯します。 マザーボードに各パー�の取り付け・取り 外しを行う際は、 システムをOFFにし、 電源ケー ブルを抜いてください。 下のイラストはオンボ ード電源スイッチの場所を示しています。 GO LED 点滅時 : MemOK! がPOST前段階で有効になっています。 点灯時 : OS環境でシステムがプリセッ トプロファイル (GO_Button ファイル) をロード中で す。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 30 Q LED Q LEDはマザーボード起動中にキーコンポーネント (CPU、 DRAM、 ビデオカード、 起動デバ イス) を順番にチェックし、 エラーが検出されると問題が解決されるまで対応するLEDが点 灯し続けます。 ユーザーフレンドリーな設計で、 問題を瞬時に突き止めることができます。 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 31: マザーボードの概要

    2.2 マザーボードの概要 マザーボードの概要 2.2.1 マザーボードのレイアウ ト マザーボードのレイアウ ト ROG Rampage III GENE...
  • Page 32: レイアウトの内容

    2.2.2 レイアウ トの内容 コネクター/ジャンパ/スイッチ/スロッ ト ページ ATX電源コネクター (24ピンEATXPWR、 8ピンEATX12V) 2-40 LGA1366 CPU Socket 2-10 DDR3メモリースロッ ト 2-15 CPUファン、 ケースファン、 オプションファンコネクター 2-38 (4ピンCPU_FAN、 4ピンCHA_FAN1–2、 4ピンPWR_FAN、 4ピンOPT_FAN) Marvell Serial ATA 6.0 Gb/s コネクター (7ピンSATA6G_1/2 [レッド]) 2-34 ® ICH10R Serial ATA コネクター (7ピンSATA1–6 [�レー]) 2-33 システムパネルコネクター...
  • Page 33: 設置方向

    2.2.3 設置方向 マザーボードが正しい向きでケースに取り付けられているかを確認してください。 下の図のように外部ポートをケースの背面部分に合わせます。 2.2.4 ネジ穴 ネジ穴は8カ所あります。 ネジ穴の位置を合わせてマザーボードをケースに固定します。 ネジをきつく締めすぎないでください。 マザーボードの損傷の原因となります。 この面をケースの背面に 合わせます。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 34: Cpu

    ® CPUを取り付ける際は、 全ての電源ケーブルをコンセントから抜いてください。 。 • マザーボードのご購入後すぐにソケットキャップがソケットに装着されていること、 ソ ケットの接触部分が曲がっていないかを確認してください。 ソケットキャップが装着され ていない場合や、 ソケットキャップ/ソケット接触部/マザーボードのコンポーネントに不足 やダメージが見つかった場合は、 すぐに販売店までご連絡ください。 不足やダメージが出 荷及び運送が原因の場合に限り、 ASUSは修理費を負担いたします。 • マザーボードを取り付けた後も、 ソケットキャップを保存してください。 ASUSはこのソケ ットキャップが装着されている場合にのみ、 RMA (保証サービス) を受け付けます。 • 製品保証は、 CPUやソケッ トキャップの間違った取り付け ・取り外しや、 ソケッ トキ ャップの紛失に起因する故障及び不具合には適用されません。 2.3.1 CPUを取り付ける 手順 マザーボードのCPUソケッ トの位置を確認します。 親指でロードレバーを押し (A) 、 タブから...
  • Page 35 矢印の方向にロードレバーを 135º 持ち上 げます。 ロードプレート 親指で矢印の方向にロードプレートを 100º持ち上げます。 CPUソケッ トからソケッ トキャップを取り外 します。 ソケッ トキャップ ROG Rampage III GENE 2-11...
  • Page 36: コネクター

    CPUに書かれている金色の三角形がソケット の左下隅になるようにCPUをソケットの上に 載せます。 このとき、 ソケットの位置合わせ キーは、 CPUの溝にぴったり合わせる必要が あります。 金色の 三角形の マーク CPU は一方向にのみぴったり合うよう になっています。 CPU をソケッ トに無理 に押し込まないでください。 ソケッ トの コネクターが曲がる、 あるいはCPU が損 CPUノッチ 傷する等の原因となります。 位置合わせキー ヒートシンクを取り付けるため、 サーマル �リス (放熱�リス) をCPUの表面に薄く均 一に塗布します。 ヒートシンクによっては既にサーマル� リスが塗布されています。 その場合はこ の手順は行わず、 次の手順に進んでく ださい。 サーマル�リスは有毒物質を含んでいます。 万一目に入った場合や、 肌に直接触れた場合は洗 浄後、...
  • Page 37: Cpuにヒートシンクとファンを取り付ける

    ファンが入っています。 CPU のみをお求めになった場合、 Intel® が認定したマルチディレク ションヒートシンクとファンを必ずご使用ください。 • Intel LGA1366用のヒートシンクとファンにはプッシュピンデザインが採用されており、 取 ® り付けの際に特別な工具は必要ありません。 • LGA1366互換のCPUヒートシンクとファンをご使用ください。 LGA1366ソケッ トはLGA775 ソケッ トとLGA1366 ソケッ トとはサイズが異なり互換性がありません。 CPUヒートシンクとファンを別々にお買い求めになった場合は、 ヒートシンクとファンを取り付け る前に、 サーマル�リスがヒートシンクまたはCPUに塗布されていることを確認してください。 組み立てに支障がない限り、 CPUファンとヒートシンクを取り付ける前に、 ケースにマザーボー ドを取り付けてください。 ヒートシンクとファンの取り付け手順 4つのプッシュピンがマザーボードの穴の位置と合っていることを確認しながら、 ヒートシ ンクをCPUの上に置きます。 対角線上にある2つのプッシュピンを同時 に押し下げ、 ヒートシンクとファンを正しい 場所に固定します。 CPUファンケーブルとCPUファンコネクターをできるだけ近づけて、 ヒートシンクとファンを 配置してください。 ROG Rampage III GENE 2-13...
  • Page 38: Cpuからヒートシンクとファンを取り外す

    マザーボード上のCPU_FAN コネクターにCPUファン電源ケーブルを接続します。 ハードウェアモニタリン�エラーが発生した場合は、 CPUファンの接続を再度確認してくださ い。 2.3.3 CPUからヒートシンクとファンを取り外す 手順 マザーボードのコネクターからCPUファンのケ ー ブルを抜きます。 各プッシュピンを左へ回します。 対角線上の2つのプッシュピンを同時に引 き抜いて、 マザーボードからヒートシンクと ファンを外します。 マザーボードからヒートシンクとファンを慎重に取り外します。 2-14 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 39: システムメモリー

    2.4 システムメモリー 2.4.1 概要 本製品には、 DDR3 メモリーに対応したメモリースロッ トが6�搭載されています。 DDR3メモリーはDDR2メモリーと同様の大きさですが、 DDR2メモリースロッ トに誤って取り付け ることを防ぐため、 ノッチの位置は異なります。 DDR3メモリーは電力消費を抑えて性能を向上さ せます。 次の図は、 スロッ トの場所を示しています。 RAMPAGE III GENE 240-pin DDR3 DIMM slots ROG Rampage III GENE 2-15...
  • Page 40: メモリー構成

    2.4.2 メモリー構成 512GB、 1GB、 2GB、 4GB unbuffered、 non-ECC DDR3メモリーをメモリー スロッ トに取り付けることが できます。 • 容量の異なるメモリーをChannel A、 Channel B、 Channel Cに取り付けることができます。 異なる容量のメモリーをデュアルチャンネルまたはトリプルチャンネル構成で取り付けた 場合、 アクセス領域はメモリー容量の合計値が小さい方のチャンネルに合わせて割り当て られ、 容量の大きなメモリーの超過分に関してはシン�ルチャンネル用に割り当てられま す。 • Intelの仕様により、 XMPメモリー、 DDR3-1600は各チャンネルにメモリー1枚としてサポ ートされます。 • Intel CPUの仕様により、 1.65Vを超過する電圧の必要なメモリーを取り付けるとCPUが損 傷することがあります。 1.65V未満の電圧を必要とするメモリーを取り付けることをお勧め します。 • 同じ CASレイテンシを持つメモリーを取り付けてください。 またメモリーは同じベンダー からお求めになることをお勧めします。...
  • Page 41 • KINGSTON KHX1800C9D3T1K3/6GX(XMP) 6GB(3 x 2GB) 1.65 • • • OCZ3P18002GK 2GB(2 x 1GB) • • OCZ3P18002GK 2GB(2 x 1GB) • • OCZ3P18004GK 4GB(2 x 2GB) Patriot PVS32G1800LLKN(EPP) 2GB(2 x 1GB) 8-8-8-20 1.9 • • ROG Rampage III GENE 2-17...
  • Page 42 Rampage III GENE マザーボード : QVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3-1600MHz 3-1600MHz -1600MHz メモリースロッ トサポート チップ チップ タイミ (オプション) ベンダー パーツNo. サイズ SS/DS 電圧 ブランド ング 2枚 3枚 4枚 6枚 A-DATA AD31600G001GMU 9-9-9-24 1.65~1.85 • • A-DATA AX3U1600GB1G9-AG 2GB(2 x 1GB) 9-9-9-24 1.65~1.85 • • A-DATA AX3U1600PB1G8-2P 2GB(2 x 1GB)...
  • Page 43 • • • (3 x 1GB) OCZ3P13332GK 7-7-7-20 • OCZ3G13334GK • (2 x 2GB) OCZ3G1333ULV4GK 8-8-8 1.65 • (2 x 2GB) OCZ3P13334GK • • (2 x 2GB) OCZ3P1333LV4GK 7-7-7 1.65 • • (2 x 2GB) ROG Rampage III GENE 2-19...
  • Page 44 J1108BASE-DJ-E • • • • Asint SLZ3128M8-EDJ Asint DDRIII1208-DJ • • • • Asint SLZ3128M8-EDJE ELPIDA J1108BASE-DJ-E • • • ASUS • • • • AQ28M64A8BJH9S SAMSUNG K4B1G0846E • • • • AQ28M72D8BJH9S SAMSUNG K4B1G0846D(ECC) • • • AQ56M64B8BJH9S SAMSUNG K4B1G0846D •...
  • Page 45 メモリー4枚 : トリプルチャンネルメモリー構成として4枚のメモリーをオレンジのスロッ ト (A1、 B1 、 C1) とブラックのスロッ ト (A2) に取り付けることが可能。 • メモリー6枚 : トリプルチャンネルメモリー構成として6枚のメモリーをオレンジのスロッ ト とブラックのスロッ トに取り付けることが可能。 • 弊社の技術開発により、 本マザーボードはHyper DIMMに対応しています。 • Hyper DIMMのサポートはご利用になるCPUの個々のSpec に依存します。 • 詳細はASUS Web サイト (http://www.asus.co.jp) の最新の推奨ベンダーリスト (QVL) をご参照ください。 ROG Rampage III GENE 2-21...
  • Page 46: メモリーを取り付ける

    2.4.3 メモリーを取り付ける メモリーを取り付ける メモリーや、 その他のシステムコンポーネントを追加、 または取り外す前に、 コンピューターの 電源プラ�を抜いてください。 プラ�を差し込んだまま作業すると、 マザーボードとコンポーネ ントが損傷する原因となります。 メモリーノッチ 手順 フックを外側に押して、 メモリースロッ ト のロックを解除します。 メモリーのノッチがメモリースロッ トキー に一致するように、 メモリーをスロッ トに 合わせます。 メモリースロッ トキー ロック解除されたフック メモリーは取り付ける向きがあります。 間違った向きでメモリーを無理にスロッ トに差し込む と、 メモリーが損傷する原因となります。 メモリーの両端を指で支え、 フックが所 定の場所に戻りメモリーが正しく取り付 けられるまで、 メモリーをスロッ トにし っかり押し込みます。 ロックされたフック ノッチの破損を避けるため、 メモリーは常にスロッ トに対して垂直に差し込んでください。 2.4.4 メモリーを取り外す...
  • Page 47: 拡張スロッ ト

    カードの端子部分をスロッ トに合わせ、 カードがスロッ トに完全に固定されるまでしっかり 取り付けます。 カードをネジでケースに固定します。 ケースを元に戻します。 2.5.2 拡張カードを設定する 拡張カードを取り付けた後、 ソフトウェアの設定を行い拡張カードを使用できるようにします。 システムの電源をオンにし、 必要であればBIOSの設定を変更します。 BIOSの設定に関する 詳細は、 Chapter3をご参照ください。 IRQ (割り込み要求) 番号をカードに合わせます。 次ページの表をご参照ください。 拡張カード用のソフトウェアドライバをインストールします。 PCI カードを共有スロッ トに挿入する際は、 ドライバが IRQの共有をサポートすること、 または、 カードが IRQ割り当てを必要としないことを確認してください。 IRQを要求する2つのPCI �ル ープが対立し、 システムが不安定になりカードが動作しなくなることがあります。 詳細は次項の 表をご参照ください。 ROG Rampage III GENE 2-23...
  • Page 48 2.5.3 �り���り�て �り���り�て 標準の�り���り�て 優先順位 標準機能 システムタイマー キーボードコントローラ – IRQ#9 にリダイレクト COM1) * 通信ポート ( PCI ステアリン�用 IRQ ホルダー* 予約済み 予約済み システムCMOS/リアルタイムクロック PCI ステアリン�用 IRQ ホルダー* PCI ステアリン�用 IRQ ホルダー* PCI ステアリン�用 IRQ ホルダー* 予約済み 数値データプロセッサー プライマリ IDE チャンネル * 上記のIRQは PCI デバイスで使用されています。 本マザーボード用のIRQ�り�て...
  • Page 49: Pci スロッ ト

    PCIe x4 デバイスはPCIe x16 スロッ トではなく、 PCIe x4 スロッ トに優先的に取り付けてくださ い。 2.5.6 PCI Express 2.0 x16 スロット 本マザーボードにはPCI Express 2.0 x16 スロッ トが2�搭載されており、 PCI Express 規格準拠の PCI Express x16 2.0 ビデオカードを取り付けることができます。 スロッ トの位置は下の写真を参 考にしてください。 PCI スロッ ト PCI Express 2.0 x16_2 スロッ ト PCI Express x4 スロッ ト スロッ ト PCI Express 2.0 x16_1 スロッ ト ROG Rampage III GENE 2-25...
  • Page 50 • パフォーマンスの観点から、 シン�ルVGAモードでは、 PCI Express x16 ビデオカードを PCIe 2.0 x16_1 スロッ トに取り付けることを推奨します。 • パフォーマンスの観点から、 CrossFireX™ モードでPCI Express x16 ビデオカードを使用す る場合、 PCIe 2.0 x16_1 スロッ トとPCIe 2.0 x16_2 スロッ トをご使用ください。 • CrossFireX™ モードでは、 十分な電源装置をご用意ください。 ( 詳細 : ページ 2-40 参照) • 複数のビデオカードを使用する場合は、...
  • Page 51: ジャンパ

    **システムは即座にシャッ トダウンします。 。 • clr CMOS スイッチはCLRTC_SW のジャンパが無効の位置にある場合は機能しませんが、 S0 モード (DOSモード) のシャッ トダウン機能は利用可能です。 • CMOSクリア後は必ず元のBIOS 設定を再入力してください。 • CPUのオーバークロックによりシステムがハン�した場合は、 C.P.R. (CPU Parameter オーバークロックによりシステムがハン�した場合は、 C.P.R. (CPU Parameter Recall) 機能をご利用いただけます。 システムを停止して再起動すると、 BIOSは自動的に CPUのパラメータ設定を初�設定値にリセットします。 メモリータイミン�またはチップセ ッ トの電圧をオーバークロックしてシステムがハン�し、 電源ボタンが利用できない場合 は、 clr CMOSスイッチを押し下げるとシステムがシャッ トダウンしCMOSを同時にクリアし ます。 ROG Rampage III GENE 2-27...
  • Page 52 QPI_LL ( 3ピン QPI_LL_SW) このジャンパはオーバークロック時にQPI 電圧の値が低下しすぎるのを防ぎます。 QPI 電圧 の低下は、 システムの誤作動の原因となります。 この機能を有効にするには、 このジャンパ をピン 2—3 にセッ トし、 無効にする場合はピン 1—2 にセッ トしてください。 2-28 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 53 10. ROG Connect スイッチ ROG Connect スイッチ USB 2.0 ポート 5と6 11. ROG Connect ポート ROG Connect ポート Clear CMOSスイッチ 12. オーディオ I/Oポート** USB 3.0 ポートはWindows OSでのみサポートされています。 また、 USB 3.0 ポートを使用する 際は、 事前にUSB 3.0 ドライバーのインストールが必要となります。 ROG Rampage III GENE 2-29...
  • Page 54 * LANポートLED ACT/LINK スピー ド スピードLED Activity/Link 説明 ソフトオフ イエロー点滅 電源ON/OFF時 イエロー点滅 オレンジ 100 Mbps LANポート イエロー点滅 �リーン 1 Gbps ** オーディオ構成表 ヘッ ドセッ ト ポート 4チャンネル 6チャンネル 8チャンネル 2チャンネル ライン入力 ライン入力 ライン入力 ライン入力 ライトブルー フロントスピーカ フロントスピー フロントスピーカ ライン出力 ライム ー出力 カー出力 ー出力...
  • Page 55 ステレオスピーカーに接続 2.1 チャンネルスピーカーに接続 4.1 チャンネルスピーカーに接続 ROG Rampage III GENE 2-31...
  • Page 56 5.1 チャンネルスピーカーに接続 7.1 チャンネルスピーカーに接続 2-32 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 57 RAIDを構築する際には、 セクション 「4.4 RAID」 、 またはマザーボードのサポートDVDに収 録されているマニュアルをご参照ください。 • Serial ATA HDDを使用する場合はWindows XP Service Pack2以降のOSをインストール ® する必要があります。 Windows XP Service Pack2以降のOSをご利用の場合は Serial ATA ® RAIDの利用が可能です。 • ホッ トプラ�機能とNCQを使用する場合は、 BIOSの 「Configure SATA as」 の項目を [AHCI] に設定してください。 詳細はセクション 「3.4.5 記憶装置の設定」 をご参照くださ い。 ROG Rampage III GENE 2-33...
  • Page 58 Marvell Serial ATA 6.0 Gb/s コネクター (7ピン SATA_6G_1/2 �レッ ド�) ® Serial ATA 6.0 Gb/s ケーブルを使用し、 Serial ATA 6.0 Gb/s ハードディスクドライブを接続 ハードディスクドライブを接続 します。 • これらコネクターは初�設定で IDEモードに設定されています。 ホッ トプラ�とNCQを 使用する場合、 BIOSの 「Marvell SATA6G Controller」 の項目を [AHCI Mode] に設定して ください。 詳細はセクション 「3.6.3 オンボードデバイス設定構成 」 をご参照くださ い。 • Serial ATAをご利用の場合は、 Windows® XP Service Pack 2 以降を適用済みの Windows OSをインストールしてください。...
  • Page 59 USB 2.0 ポート用のコネクターです。 USBケーブルをこれらのコネクターに接続します。 このコネクターは最大 480 Mbps の接続速度を持つ USB 2.0 規格に準拠しています。 1394 ケーブルをUSBコネクターに接続しないでください。 マザーボード故障の原因となります。 ご使用のケースがフロントパネルUSBポートをサポートしている場合、 まずフロントパネル まずフロントパネル フロントパネル USBケーブルをこのコネクターに接続します。 USBケーブルをASUS Q-Connector (USB、 ブル ケーブルをこのコネクターに接続します。 USBケーブルをASUS Q-Connector (USB、 ブル ー) に接続し、 Q-Connector (USB) をオンボードUSB コネクターに取り付けると接続が短時間 で行えます。 USBケーブルは別売りです。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 60 IEEE 1394a ポートコネクター (10-1 ピン IE1394_2) IEEE 1394a ポート用です。 IEEE 1394a ケーブルをこのコネクターに接続します。 USBケーブルを IEEE 1394a コネクターに接続しないでください。 マザーボードが損傷する原因 となります。 IEEE 1394a ケーブルは別売りです。 デジタルオーディオコネクター (4-1 ピン SPDIF_OUT) S/PDIFポート追加用のコネクターです。 S/PDIF出力モジュールを接続します。 S/PDIF出力モジュールは別売りです。 2-36 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 61 フロントパネルオーディオコネクター (10-1 ピン AAFP) ケースのフロントパネルオーディオI/Oモジュール用コネクターで、 HDオーディオ及び AC’97オーディオをサポートしています。 オーディオ I/Oモジュールケーブルの一方をこのコ ネクターに接続します。 • HDオーディオ機能を最大限に活用するため、 HDフロントパネルオーディオモジュールを 接続することをお勧めします。 • HDフロントパネルオーディオモジュールを接続するには、 BIOSで 「Front Panel Type」 の 項目を [HD Audio] に設定します。 AC’97フロントパネルオーディオモジュールを接続する には、 この項目を [AC97] に設定します。 初�設定は [HD Audio] に設定されています。 ROG Rampage III GENE 2-37...
  • Page 62 CPUファン、 ケースファン、 電源ファン、 オプションファンコネクター (4ピン CPU_FAN、 4ピン CHA_FAN1–2、 4ピン PWR_FAN、 4ピン OPT_FAN) 各ファンコネクターは+12Vで、 350 mA~2000 mA (最大24W) またはトータルで 1 A~7 A ( +12Vで、 350 mA~2000 mA (最大24W) またはトータルで 1 A~7 A ( 350 mA~2000 mA (最大24W) またはトータルで 1 A~7 A ( 最大24W) またはトータルで 1 A~7 A ( W)...
  • Page 63 サーマルセンサーケーブル コネクター (2ピン OPT_TEMP) 温度モニター用のコネクターです。 サーマルセンサーケーブルを接続し、 ケーブルのもう一 方を温度をモニターしたいデバイスに接続します。 オプションファンを併用するとより効果 的な冷却システムの構築ができます。 このコネクターにサーマルセンサーケーブルを接続する場合は、 BIOSの 「OPT FAN overheat protection」 の項目を有効にしてください。 詳細はページ 3-34 をご参照ください。 サーマルセンサーケーブルは別売りです。 ROG Rampage III GENE 2-39...
  • Page 64 ATX電源コネクター (24ピン EATXPWR、 8ピン EATX12V) ATX電源プラ�用のコネクターです。 電源プラ�は正しい向きでのみ、 取り付けられるよう に設計されています。 正しい向きでしっかりと挿し込んでください。 • システムの快適なご利用のために、 容量600W以上のATX 12V 2.0 (またはそれ以上) 規格 の電源ユニッ トを使用することをお勧めします。 • 8ピンEATX12V電源プラ�を必ず接続してください。 接続しないとシステムが起動しなく なります。 • 大量に電力を消費するデバイスを使用する場合は、 高出力の電源ユニットの使用をお勧 めします。 電源ユニットの能力が不十分だと、 システムが不安定になる、 またはシステムが 起動できなくなる等の問題が発生する場合があります。 • システムに最低限必要な電源が分からない場合は、 http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp の「電源用ワット数計算機」をご参照ください。 2-40 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 65 HDDアクティビティ LED (2ピン IDE_LED) HDDアクティビティ LED用です。 HDDアクティビティ LEDケーブルを接続してください。 IDE LEDは、 HDD内データの読み書きが行われているときに点灯、 または点滅します。 • ビープスピーカー (4ピン SPEAKER) ケース取り付けのビープスピーカー用です。 スピーカーはその鳴り方でシステムの不具合を 報告し、 警告を発します。 • ATX 電源ボタン/ソフトオフボタン (2ピン PWRSW) システムの電源ボタン用です。 電源ボタンを押すとシステムの電源がオンになります。 また BIOSの設定によってはシステムをスリープモードまたはソフトオフモードにすることができ ます。 システムがオンになっているときに電源スイッチを押すと、 システムの電源はオフに なります。 • リセッ トボタン (2ピン RESET) ケースに付属のリセットボタン用です。 システムの電源をオフにせずにシステムを再起動し ます。 ROG Rampage III GENE 2-41...
  • Page 66 システムパネル 11. ASUS Q-Connector( ) ASUS Q-Connector でケースフロントパネルケーブルの取り付け/取り外しが以下の手順で簡単 に行えます。 下は取り付け方法です。 フロントパネルケーブルを フロントパネルケーブルを ASUS Q-Connector に接続します。 向きはQ-Connector 上にある表示を参考に 向きはQ-Connector 上にある表示を参考に し、 フロントパネルケーブルの表示と一致す るように接続してください。 ケーブル先端コネクター部分の表記は、 ケースの製造元により異なります。 ASUS Q-Connector をシステムパネルコネ ASUS Q-Connector をシステムパネルコネ クターに取り付けます。 マザーボードの表 示と一致するように取り付けてください。 フロントパネル機能が有効になりました。 右は Q-connector を取り付けた写真です。 2-42 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 67 2.7.4 オンボードスイッチ 本マザーボードに搭載されたスイッチで、 パフォーマンスを微調整することができます。 このスイ ッチはシステムパフォーマンスを頻繁に変更するオーバークロックユーザー、 ゲーマーに理想的 なソリューションです。 電源スイッチ (Power-on switch) 電源スイッチ (Power-on switch) システムの電源をONにする、 またはウェイクアップすることができます。 リセッ トスイッチ リセッ トスイッチ このスイッチを押すと、 システムが再起動します。 ROG Rampage III GENE 2-43...
  • Page 68 GOボタン POSTの前にGOボタンを押すと、 MemOK! が有効になります。 OS環境で素早く1回押すと、 プリセッ トプロファイル (GO_Button ファイル) がロードされます。 このプロファイルは一時 的なオーバークロック用です。 2-44 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 69: Probeit

    2.7.5 ProbeIt ROG ProbeIt を使用すれば、 ワンタッチで正確なオーバークロック設定の確認が可能です。 表示 方法が明確で分かりやすく、 マルチテスターを簡単に計測ポイントに接続できるため、 オーバーク ロック時でも、 手早く正確に計測することができます。 ProbeIt の位置は下の写真でご確認ください。 ProbeIt を使用する マルチテスターで計測点に接続します (図参照) 。 本書に記載の図や写真は参考用です。 実際のものはモデルにより異なります。 ROG Rampage III GENE 2-45...
  • Page 70 2.8 初めて起動する すべての接続が終了したら、 システムケースのカバーを元に戻してください。 すべてのスイッチをオフにしてください。 電源コードをケース背面の電源コネクターに接続します。 電源コードをコンセントに接続します。 以下の順番でデバイスの電源をオンにします。 モニター 外部デバイス類 (デイジーチェーンの最後のデバイスから) システム電源 システムの電源をオンにすると、 システム前面パネルケースのシステム電源LEDが点灯しま す。 ATX電源装置を搭載したシステムの場合、 ATX電源ボタンを押すとシステムLEDが点灯 します。 モニターが 「�リーン」 規格に準拠している場合や、 電源スタンバイ機能を搭載して いる場合、 システムの電源をオンにすると、 モニターのLEDが点灯もしくはオレンジから� リーンに切り替わります。 次にシステムは、 起動時の自己診断テスト (POST) を実行します。 テストを実行している間、 BIOSがビープ音を出すか、 スクリーンにメッセージが表示されます。 電源をオンにしてから 30秒以内に何も表示されない場合は、 電源オンテストの失敗です。 ジャンパ設定と接続を 確認してください。 問題が解決されない場合は、 販売店にお問い合わせください。 BIOS ビープ...
  • Page 71 がシャッ トダウンした後、 電源装置がオフになります。 ® Windows XP をご使用の場合 : ® スタートボタンをクリックし、 「 シャッ トダウン」 を選択します。 「電源を切る」 をクリックし、 コンピューターの電源をオフにします。 Windows がシャッ トダウンした後、 電源装置がオフになります。 ® 2.9.2 電源スイッチのデュアル機能を使用する システムがオンになっている間、 電源スイッチを押してから4秒以内に離すとシステムはBIOS設 定によりスリープモードまたはソフトオフモードに入ります。 電源スイッチを4秒以上押すと、 BIOS設定には関わらず、 システムはソフトオフモードに入ります。 (詳細 : Chapter3 「3.6 電源メニュー」 参照) ROG Rampage III GENE 2-47...
  • Page 72 2-48 Chapter 2: ハードウェア...
  • Page 73 BIOS Setup メニューでのシステム設定の変更方 法とBIOSパラメータの詳細 BIOS Setup...
  • Page 74 Chapter 3.1 BIOS管理更新 ....................3-1 3.2 BIOS Setup プログラム ................... 3-6 3.3 Extreme Tweaker メニュー ................3-9 メインメニュー メインメニュー ....................3-17 3.5 拡張メニュー ....................3-23 3.6 電源メニュー ....................3-34 3.7 ブートメニュー ....................3-40 3.8 ツールメニュー ....................3-44 3.9 終了メニュー ....................3-49 ROG Rampage III GENE...
  • Page 75: Bios管理更新

    です。 以下の機能を実行することができます。 • マザーボードのBIOSファイルを保存する • インターネッ トから最新のBIOS ファイルをダウンロードする • 最新のBIOSファイルにBIOSを更新する • インターネッ トから直接BIOSを更新する • BIOSのバージョン情報を表示する このユーティリティはマザーボードに付属しているサポートDVD からインストールします。 ASUS Update でインターネッ トを使用した機能を使用するためには、 インターネッ ト接続が必 要です。 ASUS Update をインストールする 手順 光学ドライブにサポートDVDをセッ トします。 ドライバメニューが表示されます。 Utility タブをクリックし、 「 Install ASUS Update VX.XX.XX」 をクリックします。 ASUS Update ユーティリティがシステムにインストールされます。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 76 このユーティリティを使用してBIOS を更新する場合は、 すべての Windows アプリケーション ® を終了してください。 インターネッ トを通してBIOSを更新する 手順 「スタートメニュー」 → 「すべてのプログラム」 → 「ASUS」 → 「AsusUpdate」 → 「AsusUpdate」 をクリックします。 ASUS Update ユーティリティを起動すると、 ASUS Update メインウィンドウが表示されます。 ドロッ プダウンメニューから、 最寄りの ASUS FTPサイトを選択する 「Update BIOS from the internet」 を選択 か、 「Auto Select」 をクリックし、 し、 「Next」 をクリックします。 「Next」 をクリックします。...
  • Page 77 画面の指示に従って、 更新プロセスを完了 します。 ASUS Update ユーティリティはインター ネッ トから最新版に更新することができ ます。 すべての機能を利用できるように、 常に最新版をご使用ください。 BIOSファイルからBIOSを更新する 手順 「スタートメニュー」 → 「すべてのプログラム」 → 「ASUS 」 → 「AsusUpdate」 → 「AsusUpdate」 をクリックして、 ASUS Update ユーティリティを起動すると、 ASUS Update メインウィンドウが表示されます。 ドロップダウンメニューから 「Update BIOS from a file」 を選択し、 「Next」 をクリックしま す。 Openダイアロ�からBIOSファイルを探し、 「Open」 をクリックします。 RAMPAGEIIIGENE.ROM 画面の指示に従い、...
  • Page 78: Asus Ez Flash 2

    3.1.2 ASUS EZ Flash 2 ASUS EZ Flash 2 はDOSベースのユーティリティを使うことなく、 BIOSを短時間で更新します。 こ のユーティリティは内蔵のBIOSチップですので、 システム起動時の自己診断テスト(POST)中に、 <Alt> + <F2>を押すことで起動することができます。 このユーティリティをご利用になる前に、 最新のBIOSをASUSのサイトからダウンロードしてくだ さい。 ( http://www.asus.co.jp) EZ Flash 2 を使用して BIOS を更新する手順 最新のBIOSファイルを保存したUSBフラッシュドライブをシステムにセッ トし、 EZ Flash 2 を 下のいずれかの方法で起動します。 • POST 中に <Alt> + <F2> を押し、 下の画面が表示させます。...
  • Page 79: Asus Crashfree Bios 3

    3.1.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ASUS CrashFree BIOS 3 はBIOSの自動復旧�ールで、 BIOS更新時に障害を起こした場合や破損 したBIOSファイルを復旧します。 破損したBIOSファイルはサポートDVD、 または BIOSファイルを 保存したUSBフラッシュドライブで更新することができます。 サポートDVDに収録のBIOSファイルは最新のものではない場合もあります。 最新バージョンの BIOSは弊社のサイトで公開しております。 USBフラッシュドライブにダウンロードしてご使用くだ さい。 ( http://www.asus.co.jp) BIOS を復旧する 手順 システムの電源をオンにします。 BIOSファイルを保存したUSBフラッシュドライブ/サポートDVDをシステムにセッ トします。 BIOSファイルを保存したUSBフラッシュドライブ/サポートDVDの検出が始まります。 検出さ れると、 BIOSファイルを読み込み、 破損したBIOSファイルを更新します。 復旧作業が終了したらシステムをOFFにし、 システムをONにします。 BIOS Setup のBIOS設定を復旧するように指示が表示されます。 システムの互換性/安定性 システムの互換性/安定性 の観点から、 <F2>を押し、 BIOSの初�設定値をロードすることをお勧めします。...
  • Page 80: Bios Setup プログラム

    Setup ユーテリティーに入ります。 BIOS Setup プロ�ラムは簡単に使用できるように設計されています。 メニュー画面から、 ナビゲ ーションキーを使用してさまざまなサブメニューをスクロールする、 使用可能なオプションから設 定を選択することができます。 • このマザーボードのBIOSの初�設定値はほとんどの環境で、 最適なパフォーマンスを実 現できるように設定されています。 BIOS設定を変更した後システムが不安定になったら、 初�設定値をロードしてください。 初�設定値に戻すには、 終了メニューの 「Load Setup Defaults」 を選択します。 ( 詳細は 「3.9 終了メニュー」 をご参照ください) • 本書に掲載したBIOSの画面は一例であり、 実際に表示される内容と異なる場合がありま す。 • 最新のBIOSはASUS Web サイ ト (http://www.asus.co.jp) からダウンロードしてく ださい。 Chapter 3: BIOS Setup...
  • Page 81: Biosメニュー画面

    (C)Copyright 1985-2010, American Megatrends, Inc. サブメニュー ナビゲーションキー 3.2.2 メニューバー スクリー ン上部のメニューバーには次の項目があり、 主な設定内容は以下のとおりです。 Extreme Tweaker オーバークロックの設定 Main �本システム設定の変更 Advanced 拡張システム設定の変更 拡張電源管理 (APM/ACPI) 設定の変更 Power Boot システム起動設定の変更 Tools 独自機能の設定オプション Exit 終了オプションと初�設定値のロード 3.2.3 ナビゲーションキー BIOS メニュー画面の右下には、 メニューの操作をするためのナビゲーションキーの説明が表示 されています。 ナビゲーションキーを使用してメニューの項目を選択し、 設定を変更します。 掲載したBIOSの画面は一例であり、 実際に表示される内容と異なる場合があります。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 82: メニュー

    3.2.4 メニュー メニューバーをハイライト表示すると、 そのメニューの設定項目が表示されます。 例えば、 メイン を選択するとメインのメニューが表示されます。 メニューバーの他の項目 (Advanced、 Power、 Boot、 Exit) には、 それぞれのメニューがありま す。 3.2.5 サブメニュー サブメニューが含まれる項目の前には、 黒い三角形が付いています。 サブメニューを表示するため には、 項目を選択し <Enter> を押します。 3.2.6 構成フ ィールド 構成フィールドには設定された値が表示されています。 設定の変更が可能な項目は、 フィールド の値を変更することができます。 ユーザーによる変更が可能でない項目は、 選択することができ ません。 各値は括弧で囲まれており、 選択するとハイライト表示されます。 フィールドの値を変更するに は、 選択し <Enter> を押してオプションのリストを表示させます。 3.2.7 ポップアップウ...
  • Page 83: Extreme Tweaker メニュー

    3.3 Extreme Tweaker メニュー Extreme Tweaker メニューでは、 オーバークロックに関連する設定を行います。 Extreme Tweaker メニューで設定値を変更する際はご注意ください。 不正な値を設定するとシ ステム誤作動の原因となります。 次の各項目の初�設定値は取り付けたCPUとメモリーにより異なります。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Extreme Tweaker Main Advanced Power Boot Tools Exit Configure System Performance Settings Sync mode Target CPU Frequency: 2793MHZ Target DRAM Frequency: 1066MHZ...
  • Page 84: Tuning Mode [Extreme Oc]

    3.3.1 Tuning Mode �Extreme OC� このモードは、 Extreme Tweaker メニューのBIOSモードを切り替えます。 「 Extreme OC」 モードは 上級者向けのBIOSモードで、 細かい設定ができ、 パフォーマンスを微調整することができます。 「Gaming」 モードはゲーマー向けの設定で、 細かい設定はできませんが、 簡単な設定でパフォー マンスを簡単に上げることができます。 設定オプション[Extreme OC] [Gaming] 3.3.2 CPU Level Up �Auto� 選択したCPUレベルに応じて関連するパラメータが自動的に設定されます。 手動で詳細設定する 場合は、 レベルを選択後 「Ai Overclock Tuner」 を [Manual] に設定します。 設定オプション[Auto] [i7-950-3.06G] [i7-965-3.20G] 3.3.3 Ai Overclock Tuner �Auto� CPUのオーバークロックオプションを選択して、 CPUの内部周波数を設定することができます。 オ プションは以下のとおりです。 Manual オーバークロックの値を手動で設定します。...
  • Page 85: Cpu Ratio Setting [Auto]

    UCLK ( Uncore Clock Ratio) を調節します。 設定オプション[Auto] [1600MHz] [1733MHz] [1866MHz] [2000MHz] [2133MHz] [2266MHz] [2400MHz] [2533MHz] [2666MHz] [2800MHz] [2933MHz] [3066MHz] [3200MHz] [3333MHz] [3466MHz] [3600MHz] [3733MHz] [3866MHz] [4000MHz] [4133MHz] [4266MHz] [4400MHz] [4533MHz] [4666MHz] [4800MHz] [4933MHz] [5066MHz] [5200MHz] [5333MHz] [5466MHz] ROG Rampage III GENE 3-11...
  • Page 86: Qpi Link Data Rate [Auto]

    3.3.11 QPI Link Data Rate �Auto� QPI リンクデータ転送速度を設定します。 設定オプション[Auto] [Slow Mode] [4800MT/s] [5866MT/s] [6400MT/s] 3.3.12 Memory Configuration Protect �Disabled� メモリー構成をロックするかどうかを選択します。 設定オプション[Enabled] [Disabled] 3.3.13 DRAM Timing Control 次のいくつかの項目の設定オプションは、 実際に取り付けたメモリーによって異なります。 1st Information: 9-9-9-24-4-74-10-7-20-0 値は、 以下の項目の設定状態によって変化します。 CAS# Latency 9 [Auto] 設定オプション[Auto] [3 DRAM Clock] [4 DRAM Clock] – [10 DRAM Clock] [11 DRAM Clock] RAS# to CAS# Delay 9 [Auto] 設定オプション[Auto] [3 DRAM Clock] –...
  • Page 87 設定オプション[Auto] [2 DRAM Clock] – [14 DRAM Clock] READ to WRITE Delay(SR) 11 [Auto] 設定オプション[Auto] [2 DRAM Clock] – [14 DRAM Clock] READ to READ Delay(DD) 7 [Auto] 設定オプション[Auto] [2 DRAM Clock] – [9 DRAM Clock] ROG Rampage III GENE 3-13...
  • Page 88: Epu Ii Phase Control [Full Phase]

    READ to READ Delay(DR) 6 [Auto] 設定オプション[Auto] [2 DRAM Clock] – [9 DRAM Clock] READ to READ Delay(SR) 4 [Auto] 設定オプション[Auto] [4 DRAM Clock] [6 DRAM Clock] WRITE to WRITE Delay(DD) 7 [Auto] 設定オプション[Auto] [2 DRAM Clock] – [9 DRAM Clock] WRITE to WRITE Delay(DR) 7 [Auto] 設定オプション[Auto] [2 DRAM Clock] –...
  • Page 89: Cpu Voltage Control [Absolute (Vid)]

    CPU PLL電圧を 2.00V以上に設定すると、 CPUが故障する恐れがあります。 3.3.24 QPI/DRAM Core Voltage �Auto� QPI/DRAM Core 電圧を設定します。 設定範囲は 1.20000V〜2.50000Vで、 0.00625V刻みで調節します。 3.3.25 IOH Voltage �Auto� IOH電圧を設定します。 設定範囲は 1.11300V〜2.19950Vで、 0.01325V刻みで調節します。 3.3.26 IOH PCIE Voltage �Auto� IOH電圧を設定します。 設定範囲は 1.51050V〜2.78250Vで、 0.01325V刻みで調節します。 3.3.27 ICH Voltage �Auto� ICH電圧を設定します。 設定範囲は 1.11300V〜2.00075Vで、 0.01325V刻みで調節します。 3.3.28 ICH PCIE Voltage �Auto� ICH電圧を設定します。 設定範囲は 1.51050V〜2.05375Vで、 0.01325V刻みで調節します。 ROG Rampage III GENE 3-15...
  • Page 90: Dram Bus Voltage [Auto]

    3.3.29 DRAM Bus Voltage �Auto� DRAM 電圧を設定します。 設定範囲は 1.20575V〜2.50425Vで、 0.01325V刻みで調節します。 3.3.30 DRAM REF Voltages DRAM DATA REF Voltage on CHA/B/C �Auto� Channel A/B/CのDRAM DATAリファレンス電圧を設定します。 倍率を変更するとDRAMオーバー オーバー クロック性能が向上する場合があります。 設定範囲は -157.5mV〜+200mVで、 12.5mV刻みで調節します。 DRAM CTRL REF Voltage on CHA/B/C �Auto� Channel A/B/CのDRAMコントロールリファレンス電圧を設定します。 倍率を変更するとDRAMオ オ ーバークロック性能が向上する場合があります。 設定範囲は -157.5mV〜+200mVで、 12.5mV刻みで調節します。 3.3.31 CPU Spread Spectrum �Auto� [Disabled] ベースクロックオーバークロック性能を上げます。 [Auto] EMI を制御します。 3.3.32 PCIE Spread Spectrum �Auto� [Disabled] PCIEオーバークロック性能を上げます。 [Auto] EMI を制御します。...
  • Page 91: System Time [Xx:xx:xx]

    3.4 メインメニュー メインメニュー BIOS Setup プロ�ラムに入ると、 メインメニューが表示され、 システム情報の概要が表示されま す。 また、 システム時間やBIOS言語の設定も可能です。 メニュー画面の情報および操作方法については、 「3.2.1 BIOSメニュー画面」 をご参照ください。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Extreme Tweaker Main Advanced Power Boot Tools Exit Use [ENTER], [TAB] or [SHIFT-TAB] to System Time [13:51:25] select a field.
  • Page 92: Sata 1–6

    3.4.4 SATA 1–6 BIOS Setup を起動する間、 自動的に Serial ATA デバイスを検出します。 デバイスを選択し、 <Enter>を押すと SATAデバイスの情報が表示されます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Main SATA 1 Select the type of device connected Device :Hard Disk to the system. Vendor :HDT722516DLA380 Size :164.7GB LBA Mode...
  • Page 93 S.M.A.R.T ( Smart Monitoring, Analysis & Reporting Technology) を自動的 に選択します。 [Enabled] S.M.A.R.T 機能を有効にします。 [Disabled] S.M.A.R.T 機能を無効にします。 32Bit Data Transfer �Enabled� [Enabled] IDE Controller の設定により、 ハードディスクからの2つの16bit 読み込みを1 Controller の設定により、 ハードディスクからの2つの16bit 読み込みを1 つの32bit ダブルワード転送としてプロセッサーに転送します。 これによりデー タのやり取りの回数が減り、 PCI バスがより効果的に使用されます。 [Disabled] この機能を無効にします。 ROG Rampage III GENE 3-19...
  • Page 94: 記憶装置の設定

    3.4.5 記憶装置の設定 記憶装置の設定 SATAデバイスの設定を行います。 設定を変更したい項目を選択し <Enter>を押します。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Main Storage Configuration Options SATA Configuraton [Enhanced] Disabled Configure SATA as [IDE] Enabled Hard Disk Write Protect [Disabled] IDE Detect Time Out (Sec) [35] SATA Configuration �Enhanced� 設定オプション : [Disabled] [Compatible] [Enhanced] Configure SATA as [IDE] PCHがサポートするSerial ATA コネクターの構成を設定することができます。...
  • Page 95: Ahci Configuration

    3.4.6 AHCI Configuration AHCI の設定を行います。 このメニューは 「SATA Configuration」 メニューの 「Configure SATA as」 の項目を[AHCI]にすると表示されます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Main AHCI Settings Some SATA CD/DVD in AHCI mode need to AHCI CD/DVD Boot Time out [35] wait ready longer. SATA Port1 [Not Detected]...
  • Page 96: システム情報

    3.4.7 システム情報 システム情報 システム仕様の概要です。 BIOSはCPUの仕様、 システムメモリー等の情報を自動的に検出します。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Main BIOS Information Version : 0206 Build Date: 05/13/10 Processor Type : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 930 @ 3.20GHz Speed : 3200MHz System Memory Usable Size : 2040MB Select Screen ←→...
  • Page 97: Cpuの設定

    3.5 拡張メニュー CPUとその他のシステムデバイスの設定を変更します。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Extreme Tweaker Main Advanced Power Boot Tools Exit Configure CPU. CPU Configuration Chipset Onboard Devices Configuration USB Configuration PCIPnP LED Control iROG Configuration ROG Connect Select Screen ←→ Select Item ↑↓...
  • Page 98 CPU Ratio Setting �Auto� CPUコアクロックとCPUの動作周波数の倍率を設定します。 数値の調整は <+> <-> キーで調節し CPUの動作周波数の倍率を設定します。 数値の調整は <+> <-> キーで調節し 周波数の倍率を設定します。 数値の調整は <+> <-> キーで調節し 数値の調整は <+> <-> キーで調節し ます。 設定範囲はCPUモデルにより異なります。 C1E Support �Disabled� [Enabled] C1E サポートを有効にします。 Enhanced Halt Sate を有効にするには、 この項 目を有効にします。 [Disabled] この機能を無効にします。 Hardware Prefetcher �Enabled� [Enabled] Hardware Prefetcher 機能を有効にします。 L2 cache (MLC) Streamer Prefetcher を有効にし特定のアプリケーションのパフォーマンスを上げるに...
  • Page 99 この機能を無効にします。 Intel(R) SpeedStep (TM) Tech �Enabled� [Enabled] CPUスピードはOSで制御されます。 [Disabled] CPUは初�設定のスピードで動作します。 Intel(R) Turbo Mode Tech �Enabled� [Enabled] プロセッサーのコアを特定の条件下で表示された周波数よりも高速で動作さ せます。 [Disabled] この機能を無効にします。 Intel(R) C-STATE Tech �Disabled� [Enabled] アイドリン�モードでCPUの電力をセーブします。 この設定はC-State Technology対応CPUを取り付ける場合にのみ有効です。 [Disabled] この機能を無効にします。 C State package limit setting �Auto� 「Intel (R) C-STATE Tech」 を [Enabled]にするとこの項目が表示されます。 BIOSの場合はこの項 目を[Auto]にしてください。 ご使用のCPUがサポートする C-Stateモードを自動検出します。 設定オプション : [Auto] [C1] [C3] [C6] ROG Rampage III GENE 3-25...
  • Page 100: チップセッ ト

    3.5.2 チップセッ ト チップセッ トの詳細設定を行います。 項目を選択し、 <Enter> を押すと設定オプションが表示さ れます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced Advanced Chipset Settings WARNING: Setting wrong values in below sections may cause system to malfunction. Intel VT-d Configuration Intel VT-d Configuration Rampage III GENE BIOS SETUP...
  • Page 101: オンボードデバイス設定構成

    3.5.3 オンボードデバイス設定構成 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced Onboard Device Configuration Get your best overclocking record! Onboard Device [Standard] “Onboard Device” is to disable all the High Definition Audio [Enabled] unnecessary devices Front Panel Type [HD Audio] when you want to reach...
  • Page 102 Onboard 1394 Controller �Enabled� [Enabled] オンボード 1394 コントローラーを有効にします。 [Disabled] このコントローラーを無効にします。 Marvell SATA6G Controller �IDE Mode� [Disabled] Marvell SATA6G コントローラーを無効にします。 [IDE Mode] SATAハードディスクドライブをParallel ATAハードディスクドライブとして使用 する際にこのオプションを選択します。 [AHCI Mode] Serial ATA ハードディスクドライブでAHCI (Advanced Host Controller Interface) を利用する場合はこの項目を [AHCI] に設定します。 AHCI を有効に すると、 オンボードストレージドライバによりSerial ATA に関連する詳細機能が 有効になります。 これにより、 ランダムな負荷に対してドライブ内部でコマンド の順序を最適化できるようになるため、 ストレージのパフォーマンスが向上し ます。...
  • Page 103: Usb設定

    3.5.4 USB設定 USB設定 USB関連の機能を変更することができます。 項目を選択し <Enter> を押して設定オプションを表 示させてください。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced USB Configuration Options USB Devices Enabled: Disabled 2 Hubs Enabled USB Functions [Enabled] USB 2.0 Controller [Enabled] USB 2.0 Controller Mode [HiSpeed] BIOS EHCI Hand-off...
  • Page 104: Pcipnp

    3.5.5 PCIPnP PCI/PnP デバイスの設定を変更します。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced Advanced PCI/PnP Settings NO: lets the BIOS configure all the WARNING: Setting wrong values in below sections devices in the may cause system to malfunction. system. Plug And Play O/S [No] Plug And Play O/S �No�...
  • Page 105: Led Control

    3.5.6 LED Control オンボードLEDの詳細設定を行います。 このメニューの設定変更の際はご注意ください。 誤った数値を設定するとシステム誤作動の原 因となります。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced LED Control All LED Control All LED Control [Enabled] Voltiminder LED [Enabled] CPU LED Selection [CPU] IOH LED Selection [IOH] ICH LED Selection [ICH] Select Screen ←→...
  • Page 106: Irog Configuration

    ICH LED Selection �ICH� オンボード ICH LED の表示を ICH 電圧 [ICH]、 ICH PCIE 電圧 [ICH PCIE] の間で切り替えます。 設定オプション[ICH] [ICH PCIE] 3.5.7 iROG Configuration Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced iROG Configuration iROG Timer Keeper System will record iROG ID_Number Information using time every 1...
  • Page 107: Rog Connect

    3.5.8 ROG Connect Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced Options ROG Connect [Enabled] RC Poster Mode [String] Enabled Disabled Select Screen ←→ Select Item ↑↓ General Help Save and Exit Exit v02.61 (C)Copyright 1985-2010, American Megatrends, Inc. ROG Connect �Enabled� ROG Connect 機能の有効/無効を設定します。...
  • Page 108: 電源メニュー

    3.6 電源メニュー 電源メニュー ACPI とAPM機能の設定の変更を行います。 項目を選択し、 <Enter>を押すと設定オプションが表 示されます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Extreme Tweaker Main Main Advanced Advanced Power Boot Tools Exit Select the ACPI state Suspend Mode [Auto] used for System Repost Video on S3 Resume [No] Suspend.
  • Page 109: Acpi Apic Support [Enabled]

    [Disabled] EuP ( Energy Using Products) Ready 機能を無効にします。 [Enabled] EuPの条件を満すよう、 S5 状態時になるとBIOSが特定の電源をOFFにします。 [Enabled] にすると、 WOL、 WO_USB、 オーディオLEDとオンボードLEDの電源 がS5状態でOFFになります。 3.6.6 APMの設定 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0206 Advanced APM Configuration Options Restore on AC Power Loss [Power Off] Power Off...
  • Page 110 Power On By RTC Alarm �Disabled� ウェイクアップイベントを作成する RTC を設定します。 この項目を [Enabled] に設定すると、 アラ ームの日時がユーザー設定可能になります。 [Disabled] RTCによるウェイクアップを行いません。 [Enabled] 「RTC Alarm Date (Days) / System Time」 が設定可能になり、 数値の設定が 可能になります。 Power On By PCI Devices �Disabled� [Disabled] PCI デバイスを使用したS�状態からPMEウェイクアップを行いません。 デバイスを使用したS�状態からPMEウェイクアップを行いません。 [Enabled] PCI デバイスを使用したS�状態からPMEウェイクアップを行います。 この機能 デバイスを使用したS�状態からPMEウェイクアップを行います。 この機能 この機能 を利用するには、 +5V SBリード線で最低1Aを供給するATX電源を必要としま す。 Power On By PCIE Devices �Disabled� PCIE デバイスによるウェイクアップの有効/無効を設定します。 [Disabled] PCIE デバイスによるウェイクアップを行いません。 [Enabled] PCIE デバイスによるウェイクアップを行います。 Power On By PS/2 Keyboard �Disabled�...
  • Page 111: ハードウェアモニター

    3.6.7 ハードウェアモニター ハードウェアモニター Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Advanced Hardware Monitor Voltage Monitor Voltage Monitor Temperature Monitor Fan Speed Monitor Fan Speed Control Select Screen ←→ Select Item ↑↓ General Help Save and Exit Exit v02.61 (C)Copyright 1985-2010, American Megatrends, Inc.
  • Page 112 OPT FAN1 Speed [xxxxRPM] or [Ignored] / [N/A] オンボードハードウェアモニターは CPUファン、 ケースファン、 電源ファン、 オプションファン CPUファン、 ケースファン、 電源ファン、 オプションファン のスピードを自動検出し、 RPMの単位で表示します。 なお、 マザーボードにファンが接続さ れていない場合は、 [N/A] と表示されます。 この項目はユーザー設定できません。 Fan Speed Control Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Power Fan Speed Control Disable/Enable Q-Fan functions of...
  • Page 113 設定オプション : [40%] [50%] [60%] [70%] [80%] [90%] OPTFan1 Low Speed Temp �25℃� オプションファンのスピードが最低速度に切り替わる温度を設定します。 この項目は のスピードが最低速度に切り替わる温度を設定します。 この項目は この項目は 「OPTFan1 Control」 を [User Mode] にすると表示されます。 設定オプション : [25℃] [30℃] [35℃] [40℃] OPTFan1 Full Speed Temp �60℃� オプションファンのスピードが最高速度に切り替わる温度を設定します。 この項目は のスピードが最高速度に切り替わる温度を設定します。 この項目は この項目は 「OPTFan1 Control」 を [User Mode] にすると表示されます。 設定オプション : [60℃] [70℃] [80℃] [90℃] ROG Rampage III GENE 3-39...
  • Page 114: ブートメニュー

    3.7 ブートメニュー システムをブートする際のオプションを変更します。 <Enter> を押してサブメニューを表示しま す。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Extreme Tweaker Main Main Advanced Advanced Power Power Boot Tools Exit Specifies the Boot Boot Settings Device Priority sequence. Boot Device Priority A virtual floppy disk Boot Settings Configuration...
  • Page 115: 起動設定

    [Disabled] BIOSは全ての自己診断テスト (POST) の項目を実行します。 [Enabled] 起動中にいく つかのPOST項目をスキッ プして、 システムの起動時間を短縮します。 Full Screen Logo �Enabled� フルクリーンロゴ表示機能の有効/無効を設定します。 [Enabled] フルスクリーンロゴを表示しません。 [Enabled] フルスクリーンロゴを表示します。 ASUS MyLogo3™ 機能をご利用になる場合は 「Full Screen Logo」 の項目を [Enabled] に設定 してください。 AddOn ROM Display Mode �Force BIOS� オプションROMの表示モードを設定します。 設定オプション : [Force BIOS] [Keep Current] Bootup Num-Lock �On� 電源をオンにしたときの、 NumLock の状態を選択します。 [On] 電源をONにしたときの、 NumLock 機能をONにします。 [OFF] 電源をONにしたときの、...
  • Page 116: セキュリティ

    3.7.3 セキュリティ システムセキュリティ設定を変更します。 項目を選択し、 <Enter> を押すと設定オプションが表 示されます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Boot <Enter> to change Security Settings password. <Enter> again to Supervisor Password :Not Installed disabled password User Password :Not Installed Change Supervisor Password Change User Password Select Screen ←→...
  • Page 117 管理者パスワードを設定すると、 他のセキュリティ設定を変更するための項目が表示されます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Boot Security Settings <Enter> to change password. Supervisor Password :Installed <Enter> again to User Password :Installed disabled password. Change Supervisor Password User Access Level [Full Access] Change User Password Password Check [Setup] User Access Level �Full Access�...
  • Page 118: ツールメニュー

    3.8 ツールメニュー スペシャル機能のオプション設定をします。 項目を選択し <Enter> を押してサブメニューを表示 させます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Extreme Tweaker Main Advanced Power Boot Tools Exit ASUS EZ Flash 2 ASUS O.C. Profile GO_Button File Drive Xpert Configuration Select Screen ←→ Select Item ↑↓...
  • Page 119: Asus O.c. Profile

    3.8.2 ASUS O.C. Profile 複数のBIOS設定を保存/ロードすることができます。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Tools O.C. PROFILE Configuration Typing your profile name, [0-9][a-z][A-Z] O.C. Profile 1 Status : Not Installed are acceptable. O.C. Profile 2 Status : Not Installed O.C. Profile 3 Status : Not Installed O.C.
  • Page 120 ASUSTek O.C. Profile Utility V2.18b Restore CMOS Current CMOS BOARD: Rampage III GENE BOARD: Unknown VER: 0213 VER: Unknown DATE: 06/08/2010 DATE: Unknown PATH: Note [Enter] Select or Load [Tab] Switch [V] Drive Info [Up/Down/Home/End] Move [B] Backup [Esc] Exit •...
  • Page 121: Go_Button File

    3.8.3 GO_Button File GO_Button ファイルの設定と、 GO_Button ファイルのロードを行います。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Tools GO_Button File Save GO_Button File Current Settings BCLK Speed :133MHz PCIE Speed :100MHz CPU Voltage :1.230V CPU PLL Voltage :1.812V QPI/DRAM Voltage :1.151V IOH Voltage :1.111V IOH PCIE Voltage :1.508V...
  • Page 122: Drive Xpert Configuration

    3.8.4 Drive Xpert Configuration Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Tools Drive Xpert Configuration BIOS2 Drive Xpert Group: Current Mode :Normal Mode Driver Xpert Mode Update: Update To Super Speed [Press Enter] Update To EZ Backup [Press Enter] Update To Normal Mode...
  • Page 123: 終了メニュー

    3.9 終了メニュー BIOS設定の保存や取り消しのほか、 初�設定値の読み込みを行います。 Rampage III GENE BIOS SETUP Version 0213 Main Extreme Tweaker Advanced Power Boot Tools Exit Exit system setup after Exit Options saving the changes. F10 key can be used for Exit & Save Changes this operation.
  • Page 124 3-50 Chapter 3: BIOS Setup...
  • Page 125 サポートDVDのコンテン� Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 126 Chapter 4.1 OSをインストールする ..................4-1 4.2 サポートDVD情報 ................... 4-1 4.3 ソフトウェア情報 ....................4-8 4.4 RAID ......................4-18 4.5 RAIDドライバーディスクを作成する ............... 4-25 ROG Rampage III GENE...
  • Page 127: Osをインストールする

    • 互換性とシステムの安定性のために、 ドライバーをインストールする前に、 Windows XPは Service Pack 2 以降のサービスパック適用済みのOSであるこ ® とをご確認ください。 4.2 サポートDVD情報 マザーボードに付属のサポートDVDには、 マザーボードを利用するために必要なドライバー、 ア プリケーション、 ユーティリティが収録されています。 サポートDVDの内容は、 予告なしに変更する場合があります。 最新のものは、 ASUS Webサイト ( www.asus.co.jp) でご確認ください。 4.2.1 サポートDVDを実行する サポートDVDを光学ドライブに入れます。 OSの 自動再生機能 (Autorun) 機能が有効になってい れば、 ドライバーメニューが自動的に表示されます。 アイコンをクリックすると サポートDVDとマザー ボードの情報が表示さ れます。 インストールする項目を選択...
  • Page 128: ドライバーメニュー

    4.2.2 ドライバーメニュー Drivers メニューには、 インストールが可能なドライバーが表示されます。 必要なドライバーを上 から順番にインストールしてご利用ください。 ASUS InstAll - Drivers Installation Wizard ASUS InstAll ドライバー用インストールウィザードを起動します。 Intel Chipset Driver Intel チップセッ トドライバーをインストールします。 ® VIA Audio Driver オーディオドライバーとアプリケーションをインストールします。 ® Marvell 9128 AHCI Driver Marvell 9128 AHCI ドライバーをインストールします。 ドライバーをインストールします。 ® USB 3.0 Driver USB 3.0 ドライバーをインストールします。 ドライバーをインストールします。 Intel LAN Driver Intel LAN ドライバーをインストールします。 ® Browser Configuration Utility Bbrowser Configuration ユーティリティをインストールします。...
  • Page 129: ユーティリティメニュー

    Anti-Virus Utility コンピューター内のウイルスのスキャン/特定/駆除を行います。 詳細はオンラインヘルプをご参 照ください。 Marvell MRU Utility Marvell MRU ユーティリティをインストールします。 ® ASUS ROG Connect ASUS ROG Connect ユーティリティをインストールします。 ASUUS ROG GameFirst ASUS ROG GameFirst ユーティリティをインストールします。 ASUS AI Suite II ASUS AI Suite IIをインストールします。 Adobe Reader 9 PDF (Portable Document Format) ファイルの閲覧、 プリントができるAdobe Acrobat ® ® Reader をインストールします。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 130: Make Disk メニュー

    4.2.4 Make disk メニュー メニュー Intel RAIDドライバーディスクとMarvell RAIDドライバーディスクを作成します。 Intel AHCI/RAID Driver Intel AHCI/RAIDドライバーディスクを作成します。 Marvell 9128 AHCI/RAID Driver Marvell 9128 AHCI/RAIDドライバーディスクを作成します。 ライバーディスクを作成します。 ® 4.2.5 マニュアルメニュー マニュアルメニュー サードパーティ製のコンポーネント、 または各アプリケーションのユーザーマニュアルを見ること ができます。 ほとんどのマニュアルファイルは PDF になっています。 PDFファイルを見るには、 Utilitiesタブ からAdobe® Acrobat® Reader をインストールしてください。 Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 131: ビデオメニュー

    4.2.6 ビデオメニュー このタブをクリックするとビデオクリップのリストが表示されます。 「 THE BATTLE」 を選択すると、 2つのビデオクリップが表示され、 ROGゲーマーと一般のゲーマーのパフォーマンスの違いを比 較することができます。 4.2.7 コンタク トインフォメーション コンタク トインフォメーション ASUSコンタクトインフォメーションが表示します。 このコンタクトインフォメーションはマニュアル の表紙裏にも記載してあります。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 132: その他の情報

    4.2.8 その他の情報 画面右上のアイコンです。 マザーボード、 サポートDVDの内容に関する追加情報です。 マザーボード情報 マザーボードの全般仕様を表示します。 DVDを参照する サポートDVDのコンテン�を表示します。 ( �ラフィカル形式) Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 133 ファイルリスト サポートDVDのコンテン�を表示します。 ( テキスト形式) ROG Rampage III GENE...
  • Page 134: ソフトウェア情報

    自動再生機能 (Autorun) が有効になっていない場合は、 サポートDVDの BINフォルダから ASSETUP.EXE を探してください。 ASSETUP.EXE をダブルクリックすると、 ドライバーメニューが 表示されます。 AI Suite II を起動する AI Suite II をインストールすれば随時 AI Suite II を起動可能できます。 デスクトップから起動するには、 「 スタート」 → 「すべてのプログラム」 → 「ASUS」 → 「AI Suite II」 → 「AI Suite II v1.xx.xx」 の順にクリックします。 続いてSuite II のメイン画面が表示されます。 アプリケーションを起動したら、 AI Suite II アイコンが Windows タスクトレイに表示されます。 こ ®...
  • Page 135: Turbov Evo

    このモードでは、 BCLK周波数、 CPU電圧、 IMC電圧、 DRAMバス電圧をWIndows ® 環境でオーバー クロックすることができます。 また、 OSのシャッ トダウンや再起動は不要で、 設定変更はすぐに適 また、 OSのシャッ トダウンや再起動は不要で、 設定変更はすぐに適 用されます。 CPU電圧の調節を行う前にCPUの説明書をご参照ください。 設定値が高すぎたり低すぎたりす を行う前にCPUの説明書をご参照ください。 設定値が高すぎたり低すぎたりす ると、 CPUの損傷やシステム不安定の原因となります。 システム安定のため、 このモードで行った設定変更はBIOSには保存されず、 次回起動する際に も適用されません。 設定変更後のオーバークロック設定を保存するには、 「 Save Profile」 機能 で設定をプロファイルとして保存し、 Windows が起動したら、 そのプロファイルを手動でロード してください。 より効果的にオーバークロック設定を行うには、 まずBIOS項目の設定変更を行い、 その後このモ ードで微調整を行うことをお勧めします。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 136 CPU Level Up CPU Level Up はWindows 環境で予め設定されたオーバークロック用プロファイルを使用して、 オーバークロックを実行できる�ールです。 BIOS Setup を起動する必要はありません。 ポインターを移動し、 CPUのレベルアップを行います。 新しいCPU周波数設定を使用するには、 「Apply」 をクリックします。 4-10 Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 137: Fan Xpert

    4.3.3 FAN Xpert ASUS Fan Xpert は、 システムの負荷と環境温度に応じて、 効果的にCPUファンとケースファンのス ピードを調節することができます。 オプションから設定を選択することにより、 ファンスピードを臨 機応変にコントロールすることができます。 Fan Xpert を起動する AI Suite II をサポートDVDからインストール し、 AI Suite II のメイン画面から 「Tool」 → 「Fan Xpert」 の順にクリックしFAN Xpert を 起動します。 FAN Xpert 「Fan Name」 をクリックし、 スピードテストを実行したいファンを選択します。 「 Setting」 をクリッ クすると、 選択したファン用の既定のモードからモードを選択できます。 Setting •...
  • Page 138: Probe Ii

    4.3.4 Probe II Probe II は、 重要なコンピューターのコンポーネントを監視し、 問題が検出されると警告するユー ティリティです。 ファン回転数、 CPU温度、 システム電圧を中心に監視します。 PC Probe II はソフト ウェアベースなので、 コンピューターに電源を入れた時から監視を開始します。 このユーティリテ ィで、 コンピューターをいつでも正常に動作させることができます。 Probe II を起動する AI Suite II をサポートDVDからインストール し、 AI Suite II のメイン画面から 「Tool」 → 「Probe II」 の順にクリックしProbe II を起 動します。 ハードウェアの監視 モニターパネルにはファン回転数、 CPU温度、 電圧などのシステムセンサーの現在値を表示しま す。...
  • Page 139 Preference の設定 画面上部の 「Preference」 をクリックして、 Probe II のカスタマイズを行います。 ( 検出頻度、 温度 表示単位等) Alert Log (警告ログ) 画面上部の 「Alert Log」 をクリックし、 ロ�のチェックを行います。 ロ�は 「Clear」 をクリックすると、 消去することができます。 ROG Rampage III GENE 4-13...
  • Page 140: Sensor Recorder

    4.3.5 Sensor Recorder Sensor Recorder は電圧や温度、 ファンスピード等の変化を検出する�ールです。 また、 データの 履歴を参照することもできます。 Sensor Recorderを起動する AI Suite II をサポートDVDからインストール し、 AI Suite II のメイン画面から 「Tool」 → 「Sensor Recorder」 の順にクリックし Sensor Recorder を起動します。 Sensor Recorder 画面上部の各タブをクリックし、 モニターパネルを切り替えます。 モニターパネルを切り替えます。 4-14 Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 141: Sound Blaster X-Fi

    オンボード8チャンネルHDオーディオ (High Definition Audio、 コードネームAzalia) コーデック は、 ハイクオリティの 192KHz/24bit のオーディオ出力に対応しており、 また、 ジャック検出機能、 リ タスキン�機能、 複数のオーディオストリームを多方向に同時送信するマルチストリーミン�機能 をサポートしています。 Sound Blaster X-Fiを有効にする Sound Blaster X-Fi のインストール後、 初めて使用する際は、 オンラインでこのユーティリティを有 効にする必要があります。 デスクトップの 「Activate」 をダブルクリックします。 有効にする前に、 LANドライバーがインストールされていること、 インターネッ トにアクセスでき る状態であることをご確認ください。 「Activate」 をクリックし、 ユーティリティを有効にします。 ROG Rampage III GENE 4-15...
  • Page 142 Sound Blaster X-Fi を使用する スピーカーとヘッ ドホン イコライザー ミキサー 音量調節 初期設定値にリセッ ト ミュート スピーカーとヘッドホン スピーカー/ヘッドホンに関連する設 定/調節を行います。 Environment audio extensions ( EAX) EAXエフェクトを有効にすると、 各種サ ウンド環境を選択、 音�へ追加すること ができます。 4-16 Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 143 イコライザー イコライザーでオーディオ周波数を手 動調整、 カスタマイズすることができ ます。 ミキサー オーディオ再生中または録音中のライ ン入力、 ステレオMix、 マイクの音量を手 動で調節することができます。 THXはHi-Fi サウンドテクノロジの1つ で、 サラウンドサウンド効果、 サブウーフ ァの音量等を調節することができます。 ROG Rampage III GENE 4-17...
  • Page 144: Raid

    4.4 RAID 本マザーボードには Intel ICH10Rサウスブリッジコントローラーが搭載されており、 6つのSerial ® ATAチャンネルにより、 RAID 0、 RAID 1、 RAID 10、 RAID 5 を構築することができます。 4.4.1 RAID の定義 RAID 0 (データストライピング) : (データストライピング) : HDDに対しパラレル方式でデータを読み/書きします。 それぞれのハードディスクの役割はシン� ルドライブと同じですが、 転送率はアレイに参加している台数倍に上り、 データへのアクセス速度 を向上させます。 セッ トアップには、 最低2台のHDD (同じモデル、 同容量) が必要です。 RAID 1 (データミラーリング) : 1台目のドライブから、 2台目のドライブに、 同じデータイメージをコピーし保存します。 ドライブ が1台破損しても、...
  • Page 145: Serial Ataハードディスクを取り付ける

    本製品は、 Serial ATA ハードディスクをサポートします。 最適なパフォーマンスのため、 ディスクア レイを作成する場合は、 モデル、 容量が同じハードディスクをご使用ください。 手順 SATAハードディスクをドライブベイに取り付けます。 SATA信号ケーブルを接続します。 SATA電源ケーブルを各ドライブの電源コネクターに接続します。 4.4.3 BIOSでRAIDを設定する RAIDを作成する前に、 BIOS Setup でRAIDを設定してください。 POST実行中にBIOSに入ります。 「Main」 メニューで 「Storage Configuration」 を選択し、 <Enter>を押します。 「Configure SATA as」 の項目を [RAID] に設定します。 設定の変更を保存し、 BIOS Setup から退出します。 BIOS Setup への入り方、 設定方法は Chapter 3 をご参照ください。 ROG Rampage III GENE 4-19...
  • Page 146: Intel® Matrix Storage Manager Option Romユーティリティ

    4.4.4 Intel® Matrix Storage Manager option ROMユーティ リティ このユーティリティにより、 Serial ATA ハードディスクドライブを使用して RAID 0、 RAID 1、 RAID 10 ( RAID 0+1) 、 RAID 5の構築をできます。 Serial ATAハードディスクドライブはサウスブリッジが 制御するSerial ATAコネクターに接続します。 Intel Matrix Storage Manager option ROM ユーティリティを開く ® システムの電源をONにします。 POSTで <Ctrl�I> を押し、 メインメニューを開きます。 Intel(R)Matrix Storage Manager option ROM v8.0.0.1038 ICH10R wRAID5 Copyright(C)2003-08 Intel Corporation.
  • Page 147 149.0GB Non-RAID Disk ST3160812AS 3LS0JYL8 149.0GB Non-RAID Disk ST3160812AS 9LS0BJ5H 149.0GB Non-RAID Disk Select 2 to 6 disks to use in creating the volume. [ ↑↓ ]-Prev/Next [SPACE]-SelectDisk [ENTER]-Done 上下キーでドライブをハイライト表示させ、 <Space> を押して選択します。 小さな三角のマ ークが選択したドライブを表示しています。 設定を確認したら<Enter>を押します。 ROG Rampage III GENE 4-21...
  • Page 148 RAID 0、 10、 5のいずれかを構築した場合は、 上下キーでRAIDアレイのストライプのサイズ を選択し、 <Enter>を押します。 設定可能な値は 4 KB から 128 KB です。 次の数値は各ア レイの一般的な数値です。 RAID 0: 128KB RAID 10: 64KB RAID 5: 64KB サーバーには低めの値、 オーディオ、 サウンドなどの編集用のマルチメディアコンピューターシ ステムには高めの値をお勧めします。 Capacity 項目を選択したら、 希望のRAIDボリューム値を入力し <Enter> を押します。 初� 設定値は許容最大値です。 Create Volume 項目を選択したら、 <Enter> を押します。 続いて次のような警告メッセー ジが表示されます。...
  • Page 149 上下矢印キーで削除するRAIDを選択し、 <Del> を押します。 続いて次のような警告メッセ ージが表示されます。 DELETE VOLUME VERIFICATION ALL DATA IN THE VOLUME WILL BE LOST! Are you sure you want to delete volume “Volume0”?(Y/N): RAID ボリュームを削除し、 メインメニューに戻る場合は <Y> を、 DELETE VOLUME メニュ ーに戻る場合は <N> を押してください。 ROG Rampage III GENE 4-23...
  • Page 150 Intel Matrix Storage Manager を閉じる ® 手順 ユーティリティメニューから 「4. Exit」 を選択し <Enter> を押します。 続いて次のような警告 メッセージが表示されます。 CONFIRM EXIT Are you sure you want to exit?(Y/N): ユーティリティを閉じるには <Y> を、 ユーティリティメニューに戻るには<N> を押します。 4-24 Chapter 4: ソフトウェア...
  • Page 151: Raidドライバーディスクを作成する

    「Make Disk」 メニューが表示されたら <a> または <b> を押して32/64bit Intel ICH10R RAIDドライバーディスクを作成します。 フォーマッ ト済みのフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブにセッ トし<Enter>を 押します。 画面の指示に従ってプロセスを完了させます。 ® 4.5.2 RAIDドライバーディスクを Windows Windows 環境で作成する 手順 Windows®を起動します。 サポートDVDを光学ドライブにセッ トします。 「 「 Make Disk」 メニューに入り、 「Intel ICH10R 32/64 bit RAID Driver Disk」をクリックし てIntel ICH10R RAIDドライバーディスクを作成します。 ® フロッピーディスクドライブにフロッピーディスクを入れます。 画面の指示に従ってプロセスを完了させます。 ウイルス感染していないPCで必ず作業を行い、 RAIDドライバー導入用フロッピーディスク作成 後は、 ライトプロテクトを実施してください。 ROG Rampage III GENE 4-25...
  • Page 152 Windows XPにRAIDドライバーをインストールする にRAIDドライバーをインストールする ® OSのインストール中に、 「 Press the F6 key if you need to install a third-party SCSI or RAID driver...」 という指示が表示されます。 <F6>を押し、 RAIDドライバーを保存したフロッピーディスクをUSBフロッピーディスクドラ イブに入れます。 プロンプトが表示されたら、 取り付けるSCSI アダプターを選択します。 ここでは必ず たら、 取り付けるSCSI アダプターを選択します。 ここでは必ず 「Intel(R) SATA RAID Controller ( Desktop ICH10R)」 を選択してください。 画面の指示に従い、 インストールを完了させます。 Windows Vista™以降のOSにRAIDドライバーをインストールする にRAIDドライバーをインストールする ® RAIDドライバーを保存したフロッピーディスク/USBデバイスをシステムにセッ トします。 OSのインストール中に 「 OSのインストール中に 「Intel(R) SATA RAID Controller ( Desktop ICH10R)」 を選択します。 画面の指示に従い、...
  • Page 153 マルチ ATI CrossFireX™とNVIDIA SLI™ ® マルチGPU ビデオカードの取り付け方法 テク ノロジサポート...
  • Page 154 Chapter 5.1 CrossFireX™ テク ノロジ ................5-1 ® 5.2 NVIDIA SLI™ テク ノロジ ................. 5-5 ® ROG Rampage III Extreme...
  • Page 155 ATI CrossFireX を動作させるには、 ATI CrossFireXビデオカードを取り付ける前に、 システムにイ ンストールされているビデオカードドライバーを削除する必要があります。 手順 全てのアプリケーションを閉じます。 Windows XPをご使用の場合は、 「 コントロールパネル」 → 「プログラムの追加と削除」 の順 に開きます。 Windows Vista以降をご使用の場合は、 「 コントロールパネル」 → 「プログラムのアンインスト ール」 の順に開きます。 システムにインストールされているビデオカード ドライバーを選択します。 Windows XPをご使用の場合は、 「 変更と削除」 を選択します。 Windows Vista以降をご使用の場合は、 「 アンインストール」 を選択します。 コンピューターをOFFにします。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 156: Crossfirex™ ビデオカードを取り付ける

    5.1.3 CrossFireX™ ビデオカードを取り付ける CrossFireX™ ビデオカードを取り付ける ビデオカードを取り付ける 本マニュアルに記載の写真は参照用です。 ビデオカードとマザーボードのレイアウトはモデル により異なりますが、 セッ トアップ手順は同じです。 CrossFireX対応ビデオカード2枚を手元 CrossFireX対応ビデオカード2枚を手元 対応ビデオカード2枚を手元 に準備します。 両方のビデオカードをPCIEX16スロッ トに 両方のビデオカードをPCIEX16スロッ トに 取り付けます。 マザーボードにPCIEX16ス ロッ トが2�以上ある場合は、 Chapter 2 でビデオカードを2枚以上取り付ける際 に推奨するPCIEX16スロッ トをご確認くだ さい。 各カードをしっかり取り付けます。 各カードをしっかり取り付けます。 CrossFireXブリッジコネクターを各ビデ CrossFireXブリッジコネクターを各ビデ ブリッジコネクターを各ビデ オカードのゴールドフィンガーに挿入しま す。 コネクターはしっかり取り付けます。 ゴールドフ ィンガー CrossFireX ブリッジ 各ビデオカードに補助電源装置を接続しま す。...
  • Page 157 をご確認ください。 最新のドライバーはAMDのWebサイト (www.amd.com) でダウンロード 可能です。 5.1.5 CrossFireX™ テク ノロジを有効にする ® ビデオカードとデバイスドライバーをセッ トアップしたら、 Windows OSを起動し、 ATI Catalyst™ ® Control Center で CrossFireX™ 機能を有効にします。 ATI Catalyst Control Center を起動する 手順 デスクトップ上で右クリックし、 「Catalyst(TM)Control Center」 を選択しま す。 または、 システムトレイのATI アイコンを右 クリックし「Cayalist Control Center」を選択 します。 複数のビデオカードが検出されると、 「Catalyst Control Center Setup Assistant」 の画面が表示されます。 続いて「Go」をクリックして、 「Catalyst Control Center Advanced View」 を表示させます。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 158 CrossFireX 設定を有効にする Catalyst Control Center 画面で 「Graphics Settings」 → 「CrossFireX」 → 「Configure」 の順にクリ ックします。 Graphics Adapter リストからディスプレイ 用GPUとして使用するビデオカードを選択 します。 「Enable CrossFireX」 を選択します。 「Apply」 をクリックし、 「 OK」 をクリックし て設定画面を閉じます。 Chapter 5: マルチGPUテクノロジサポート...
  • Page 159 詳細 : Chapter 2 参照) • 熱管理の観点から、 ケースファンの追加をお勧めします。 • NVIDIA Zone Webサイト (http://www.nzone.com) で最新の公認ビデオカードとサポー トする3Dアプリケーションのリストをご確認ください。 5.2.2 SLI対応ビデオカードを2枚取り付ける 本マニュアルに記載の写真は参照用です。 ビデオカードとマザーボードのレイアウトはモデル により異なりますが、 セッ トアップ手順は同じです。 SLI対応ビデオカード2枚を手元に準備し 2枚を手元に準備し ます。 両方のビデオカードをPCIEX16スロッ トに 両方のビデオカードをPCIEX16スロッ トに 取り付けます。 マザーボードにPCIEX16スロ ッ トが2�以上ある場合は、 Chapter 2 で ビデオカードを2枚以上取り付ける際に推 奨するPCIEX16スロッ トをご確認ください。 各カードをしっかり取り付けます。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 160 SLI ブリッジコネクターを各ビデオカードのゴールドフィンガーに挿入します。 コネクターは しっかり取り付けます。 各ビデオカードに補助電源装置を接続します。 VGAケーブルまたはDVIケーブルをビデオカードに接続します。 SLI ブリッジ ゴールドフ ィンガー 5.2.3 デバイスドライバーをインストールする ビデオカードに付属のマニュアルを参考にして、 デバイスドライバーをインストールしてくださ い。 PCI Express ビデオカードドライバーがNVIDIA SLI™ テクノロジテクノロジをサポートしている ® ことをご確認ください。 最新のドライバーはNVIDIA Webサイト (www.nvidia.com) でダウンロ ード可能です。 5.2.4 NVIDIA SLI™ テク ノロジを有効にする ® ビデオカードとデバイスドライバーをセッ トアップしたら、 Windows OSを起動し、 NVIDIA ® ® Control PanelでSLI 機能を有効にします。 NVIDIA Control Panelを開く...
  • Page 161 表示されない場合は、 「Personalize」 を選択します。 右のような画面が表示されたら 「Display Settings」 を選択します。 Display Settings のダイアロ�ボックス Display Settings のダイアロ�ボックス で 「Advanced Settings」 をクリックし ます。 ROG Rampage III GENE...
  • Page 162 NVIDIA GeForce タブを選択し、 「Start the NVIDIA Control Panel」 をク リックします。 NVIDIA Control Panel 画面が表示されま す。 SLI 設定を有効にする NVIDIA Control Panel から 「Set SLI Configuration」 を選択します。 「Enable SLI 」 をクリックし、 SLI レンダリン�コ ンテン�用のディスプレイを設定します。 設定後 「Apply」 をクリックします。 Chapter 5: マルチGPUテクノロジサポート...
  • Page 163 ファックス (代表) : +886-2-2890-7798 電子メール (代表) : info@asus.com.tw Webサイト : www.asus.com.tw テクニカルサポート 電話 : +86-21-3842-9911 オンラインサポート : support.asus.com ASUS COMPUTER INTERNATIONAL (アメリカ) 住所 : 800 Corporate Way, Fremont, CA 94539, USA 電話 : +1-510-739-3777 ファックス : +1-510-608-4555 Webサイト : http://usa.asus.com テクニカルサポート 電話 :...

Table of Contents