Lenovo ThinkCentre M90 User Manual page 43

(japanese) user guide
Hide thumbs Also See for ThinkCentre M90:
Table of Contents

Advertisement

1. ハードディスク・ドライブを工場出荷時の状態に復元すると、一部のデバイスのデバイス・ドライ
バーの再インストールが必要になる場合があります。36 ページの 『デバイス・ドライバーのインス
トールおよび再インストール』を参照してください。
2. 一部のコンピューターには Microsoft Office または Microsoft Works が初期インストールされていま
す。Microsoft Office または Microsoft Works アプリケーションを復元または再インストールする必要
Microsoft Office CD
がある場合 は、
のディスクは、Microsoft Office または Microsoft Works が初期インストールされたコンピューター
にしか付属していません。
レ レ レ ス ス ス キ キ キ ュ ュ ュ ー ー ー ・ ・ ・ メ メ メ デ デ デ ィ ィ ィ ア ア ア の の の 作 作 作 成 成 成 お お お よ よ よ び び び 使 使 使 用 用 用
ディスクまたは USB ハードディスク・ドライブなどのレスキュー・メディアを使用すると、ハード
ディスク上の Rescue and Recovery ワークスペースにアクセスできなくなる障害からリカバリーするこ
とができます。
注 注 注 : : :
1. レスキュー・メディアを使用して実行できるリカバリー操作は、オペレーティング・システムに
よって異なります。
2. レスキュー・ディスクはあらゆるタイプの光学式ドライブで起動できます。
3. レスキュー・メディアを使用してコンピューターを障害から復旧し、Rescue and Recovery ワークス
ペースにアクセスできるようになった後で、PC-Doctor for Rescue and Recovery 診断プログラムを
実行することもできます。
レ レ レ ス ス ス キ キ キ ュ ュ ュ ー ー ー ・ ・ ・ メ メ メ デ デ デ ィ ィ ィ ア ア ア の の の 作 作 作 成 成 成
ここでは、さまざまなオペレーティング・システムでレスキュー・メディアを作成する方法につい
て説明します。
• Windows 7 オペレーティング・システムでレスキュー・メディアを作成するには、次のようにします。
1. Windows デスクトップで、「 「 「 ス ス ス タ タ タ ー ー ー ト ト ト 」 」 」 ➙ ➙ ➙ 「 「 「 す す す べ べ べ て て て の の の プ プ プ ロ ロ ロ グ グ グ ラ ラ ラ ム ム ム 」 」 」 ➙ ➙ ➙ 「 「 「 Lenovo
Tools」 」 」 ➙ ➙ ➙ 「 「 「 拡 拡 拡 張 張 張 Backup
Tools
Tools
and Recovery プログラムが開きます。
2. Rescue and Recovery のメインウィンドウで、「 「 「 拡 拡 拡 張 張 張 Rescue
3. 「 「 「 レ レ レ ス ス ス キ キ キ ュ ュ ュ ー ー ー ・ ・ ・ メ メ メ デ デ デ ィ ィ ィ ア ア ア の の の 作 作 作 成 成 成 」 」 」 アイコンをクリックします。「Rescue and Recovery メディア
の作成」ウィンドウが開きます。
4. 「レ レ レ ス ス ス キ キ キ ュ ュ ュ ー ー ー ・ ・ ・ メ メ メ デ デ デ ィ ィ ィ ア ア ア 」領域で、作成するレスキュー・メディアのタイプを選択します。レス
キュー・メディアは、ディスク、USB ハードディスク・ドライブ、または内蔵のセカンダリー・
ハードディスク・ドライブを使用して作成できます。
5. 「 「 「 OK
OK」 」 」 をクリックし、画面の指示に従ってレスキュー・メディアを作成します。
OK
• Windows Vista オペレーティング・システムでレスキュー・メディアを作成するには、次のよう
にします。
1. Windows デスクトップで「 「 「 ス ス ス タ タ タ ー ー ー ト ト ト 」 」 」 ➙ ➙ ➙ 「 「 「 す す す べ べ べ て て て の の の プ プ プ ロ ロ ロ グ グ グ ラ ラ ラ ム ム ム 」 」 」 ➙ ➙ ➙ 「 「 「 ThinkVantage
Recovery
Recovery
Recovery Media
Media」 」 」 の順にクリックします。「Rescue and Recovery メディアの作成」ウィンドウが開
Media
きます。
2. 「レ レ レ ス ス ス キ キ キ ュ ュ ュ ー ー ー ・ ・ ・ メ メ メ デ デ デ ィ ィ ィ ア ア ア 」領域で、作成するレスキュー・メディアのタイプを選択します。レス
キュー・メディアは、ディスク、USB ハードディスク・ドライブ、または内蔵のセカンダリー・
ハードディスク・ドライブを使用して作成できます。
3. 「 「 「 OK
OK」 」 」 をクリックし、画面の指示に従ってレスキュー・メディアを作成します。
OK
Microsoft Works CD
または
Backup and
Backup
and Restore
and
Restore (Enhanced
Restore
(Enhanced Backup
(Enhanced
を使用する必要があります。これら
Backup and
Backup
and Restore)
and
Restore)」 」 」 の順にクリックします。Rescue
Restore)
Rescue and
and Recovery
Recovery の の の 起 起 起 動 動 動 」 」 」 をクリックします。
Rescue
and
Recovery
Lenovo ThinkVantage
Lenovo
ThinkVantage
ThinkVantage
ThinkVantage」 」 」 ➙ ➙ ➙ 「 「 「 Create
Create
ThinkVantage
Create
第 3 章 . リ カ バ リ ー 情 報
35

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents