Sony WALKMAN WM-GX788 Operating Instructions Manual
Sony WALKMAN WM-GX788 Operating Instructions Manual

Sony WALKMAN WM-GX788 Operating Instructions Manual

Sony portable cd player user manual
Hide thumbs Also See for WALKMAN WM-GX788:

Advertisement

ラジオカセットコーダー
取扱説明書

Operating Instructions

お買い上げいただきありがとうございます。
この取扱説明書と別冊の 「安全のために」 をよくお読みのうえ、製品
を安全にお使いください。
お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してく
ださい。
WM-GX788
©2003 Sony Corporation
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
"ウォークマン" 、 "
すソニー株式会社の登録商標です。
はソニー株式会社の商標です。
WALKMAN
" はヘッドホンステレオ商品を表
3-255-271-12 (1)
(page 52)

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Sony WALKMAN WM-GX788

  • Page 1: Operating Instructions

    ラジオカセットコーダー 取扱説明書 Operating Instructions お買い上げいただきありがとうございます。 電気製品は安全のための注意事項を守らないと、 火災や人身事故になることがあります。 この取扱説明書と別冊の 「安全のために」 をよくお読みのうえ、製品 を安全にお使いください。 お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してく ださい。 “ウォークマン” 、 “ すソニー株式会社の登録商標です。 はソニー株式会社の商標です。 WM-GX788 ©2003 Sony Corporation 3-255-271-12 (1) (page 52) WALKMAN ” はヘッドホンステレオ商品を表...
  • Page 2 安全のために • 充電スタンドにコイン、 キー、ネックレスなどの金属類を置かないでくださ い。充電スタンドの端子が金属とつながるとショートし、発熱することがあり ます。 • 付属の充電式電池を持ち運ぶときは、 必ず付属の充電池ケースに入れてくだ さい。ケースに入れずにコイン、 キー、ネックレスなどの金属類と一緒に 携帯 ・ 保管すると、 電池の+と−がショートし、発熱することがあります。 • 乾電池や乾電池ケースはコイン、キー、 ネックレスなどの金属類と一緒に 携帯 ・ 保管しないでください。乾電池の+と−、 または乾電池ケースの端子が 金属でつながるとショートし、 発熱することがあります。 ご注意 • 録り直しのきかない録音の場合は、必ず事前にためし録りをして ください。 • ラジオカセットコ−ダ−の不具合により録音されなかった場合の 録音内容の補償については、ご容赦ください。 • あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作 権法上、権利者に無断では使用できません。...
  • Page 3: Table Of Contents

    目次 主な特長 ... 付属品を確かめる ... 準備する ... 録音する ... テープを聞く ... ラジオを聞く ... テープを聞く−応用 本体で操作する ... 好きな曲を頭出しする ( テープ走行のしかたを選ぶ( テープの再生スピードを調節する(スピードコントロール)... 指定した区間を繰り返し聞く ( テープカウンターを使う ... ラジオを聞く−応用 自分で周波数を合わせて聞く (マニュアル選局)... いつも聞く放送局を記憶させてから聞く(プリセット) ... 記憶させた放送局を聞く (プリセット選局) ... ラジオを聞くときのご注意 ... 海外でラジオを聞く ... その他の機能を使う 高音または低音を強調する( 音もれを抑え耳にやさしい音にする ( 誤操作を防ぐ(ホールド機能)...
  • Page 4: 主な特長

    主な特長 • テープの再生スピードを約+ りできる、再生スピード調整機能(スピードコントロール) 。 ( ジ) • テープ速度を半分にしてテープを ( 倍) モード。おけいこや、語学学習にたいへん便利です。 ( • 聞きたいところをすぐに見つけられる、キュー&レビュー。 • 付属のステレオマイクまたはラジオからの、オートリバース録音機能。 ( ページ) • テープに合わせて選べる グルーブ GROOVE 。 ( ページ) • 16 倍速の高速サーチで、前後 • 充電式電池と乾電池の併用で、約 ナタイプ。 ( ページ) • 使いやすい、バックライト付き液晶リモコン。 • 語学学習に威力を発揮する、 • テープカウンター表示。 ( 2.4cm/s 本機の...
  • Page 5: 付属品を確かめる

    付属品を確かめる ● 充電スタンド ● ● 充電池ケース ● 乾電池ケース ● キャリングポーチ ● プラグアダプター パワーアダプター 充電スタンド用 ● ステレオマイク ● 取扱説明書 ● ソニーご相談窓口のご案内 ● 保証書 ● 充電式ニッケル 水素電池 NH-14WM (A) ● リモコンつきヘッドホン (リモコン)...
  • Page 6: 準備する

    準備する お買い上げ時には、充電式電池をまず充電してください。 コンセントでの使いかたは、 「コンセントにつないで使う」 ( ご覧ください。 充電式電池を本体に入れる 充電する パワーアダプター (付属) 充電スタンド用 きは、 プラグアダプターをお使いください。 約 時間で充電が完了し、ランプが消えます。 #側を奥にして 入れる パワーアダプターがコンセントと合わないと ページ)を ランプが点灯した ことを確認してください...
  • Page 7 充電中は使用しないでください。ご使用になるときは充電ス タンドからはずしてください。 • 充電スタンドにのせたまま操作をすると充電式電池が充電されませ ん。 • 充電スタンドにのせたまま操作をすると正しく動作しない場合があ ります。 • 本体に充電式電池を入れずに充電スタンドにのせないでください。 正しく動作しない場合があります。 乾電池で使うときは 別売りのソニーアルカリ乾電池(単 充電式電池と一緒に使うと長時間再生ができます。 乾電池ケースを 本体に取り付ける リモコンをつなぎ、ホールドを解除する HOLD 形)を 図のように必ず#側から 入れてください i ヘ HOLD 本入れます。 ヘッドホンの ステレオミニ プラグをリモ コンにしっか り差し込む...
  • Page 8: 録音する

    録音する オートリバース録音ができます。 TYPE I 録音には、 (ノーマル) テープをお使いください。 ご注意 • ツメが折れている面には録音できません。 ( 「大切な録音を守るには」 ( ジ) 参照) • 録音するときは、 なるべく新しい乾電池や充分に充電した充電式電池をお使い ください。 • 2.4 cm/s 本機の 倍モード ( プレーヤー テープレコーダーでは正しく再生できません。 カセットを入れる OPEN つまみを 矢印の方向に ずらす 2ふたが少し開い たら、手でふた を開ける 録音する面 カセットの入れかた 両面を続けて 録音を始めたい面がふた側になる 録音するとき ようにカセットを入れる。...
  • Page 9 録音時間を選ぶ MENU ボタンを繰り返し押して、 REC/PB カーソルを ボタンを押して表示を切り 換える 標準 (表示なし) : 4.8cm/s ( ) ( 倍モード) : テープ速度を半分にして 2.4cm/s ( ) に合わせる 通常の録音をするとき。 「 倍モード」 のときより良い音で録音できま す。 るとき。 会議、口述、メモ録音などに適しています。 音楽の録音にはおすすめできません。 ( 分テープを使うと、両面で 音ができます。) 倍の時間録音をす 分間の録 (次ページへつづく)...
  • Page 10 録音する (つづき) 音源を選ぶ マイク録音の場合 マイクをつなぐ ラジオ録音の場合 1リモコンつきヘッドホンの コードが なっています。 録音を始める スイッチを ずらす 表示窓に 「 (リモコンでは、ラジオ録音時は「 されます。) 2受信する( 「ラジオを聞く」 のアンテナに ( RADIO ON/BAND TUNE/PRESET 」が表示されます。 へ ページ)参照) ENTER − + 」と周波数が交互に表示...
  • Page 11 録音を止めるには xボタンまたはリモコンのY を録音中に「ピー」という雑音が聞こえたら 本体側面の スイッチを、雑音が消える位置 ( テープが終わりまでくると ふた側 ( 側) から録音を始めたときは、自動的に本体側 ( り、 側の面の終わりまで録音して自動的に止まります (両面録音) 。 また、 側から録音を始めたときはその面の終わりで自動的に止まります (片面の み録音) 。 録音レベルについて 録音レベルは一定です。 録音される音は、 AVLS* の設定に影響されません。 録音中の音を聞くときは • 録音中の音はヘッドホンで聞く (モニターする) ことができます。 モニター音は つまみで調節できます。 • 録音中の音を聞くときは、 録音を始める前に音質の設定を通常の音質 (表示な し) にしておくことをおすすめします。 「 るとモニター音に雑音が入ることがありますが、...
  • Page 12 録音する (つづき) • ラジオから録音するときは、 録音中にヘッドホンの抜き差しをしないでくださ い。 • 両面録音時は、 側から れます。 • 録音中は、 停止とカウンターリセット ( マイク録音について • ヘッドホンで録音モニター中に音量を上げると、 その音をマイクが拾い、 ピーッという音 (ハウリング) が生じることがあります。 この場合には、音量を 下げてください。 • 付属のマイクは、 本機につなぐと電源が本機から供給されるプラグインパワー 方式です。 • 録音中、 マイクを電灯線や蛍光灯に近づけすぎると、 ノイズを拾うことがあり ます。 • マイクのプラグはときどき柔らかい布でからぶきし、清潔に保ってください。 プラグが汚れていると雑音の原因になることがあります。 大切な録音を守るには ツメを折って取り除きます。 ツメを折った面には、 録音することができません。 付属のマイクを使うには 側に切り換わる際の...
  • Page 13: テープを聞く

    テープを聞く TYPE I TYPE II (ノーマル) 、 テープを自動的に判別し、再生します(オートテープセレクター機能) 。 カセットを入れる OPEN つまみを 矢印の方向に ずらす 2ふたが少し開い たら、手でふた を開ける 再生時間を選ぶ REC/PB (録音 再生時間 せます。市販の録音済みテープを再生するときは標準(表示なし)を選ん でください。 ( 「録音する」 ( MENU ボタンを繰り返し押して、 REC/PB カーソルを ボタンを押して表示を切り 換える (ハイポジション) 、 ( 倍) )表示を、録音した時と同じ位置に合わ ページ) 参照) に合わせる TYPE IV (メタル)...
  • Page 14 テープを聞く (つづき) 再生する (リモコンで操作する) • xを押す リモコンで音量調節するときは、 本体の 本体で音量調節するときは、 リモコンの ヘッドホンが耳にぴったり合わないとき や、音のバランスが不自然なときは、 お さまりのいい位置に調節してください。 で音量を調節する + − つまみを 程度にします。 つまみを最大にします。 「 」を左、        「 」を右の耳に...
  • Page 15 その他のテープ操作 操作 再生面の切り換え 停止 早送り 巻き戻し (停止中) 音を聞きながら 早送り 巻き戻し (キュー レビュー) 早送りして反対面を再 生 (スキップリバース) 巻き戻して最初から再 生 (オートプレイ) 早送り、 巻き戻し中にY 上記以外のテープ操作は、 「テープを聞く−応用」 ( さい。 カセットぶたを開けるときは、 テープが停止していることを確認してくだ さい。動作中にカセットぶたを開けるとテープがたるみ、 テープを傷める おそれがあります。 押すボタン • 再生中にY 秒以 xを 上 • 再生中にY xを 回 停止中に または...
  • Page 16: ラジオを聞く

    ラジオを聞く ご使用になる前に、ご使用になる国・地域に合わせて、エリアを設定して ください。詳しくは、 い。以下の説明は、日本でお使いになる場合を例としています。 ラジオをつける RADIO ON/ BAND を押す テープ再生中の場合は、 Y から、 または RADIO ON/ BAND を押す ページ「海外でラジオを聞く」 を参照してくださ • xを 秒以上押してラジオをつけてください。 を選ぶ テープが停止して RADIO いる状態で ON/BAND•OFF を 秒以上押す 度押してテープを止めて RADIO ON/ BAND•OFF を 秒以上押す...
  • Page 17 マニュアル選局 たはプリセット選局 MENU ボタンを繰り返し押 してカーソルを MODE に合わせる 2マニュアル選局モード: MANUAL を押して 「 示させる プリセット選局モード: を押して「 PRESET させる マニュアル選局 応用」 ( ∼ ページ) をご覧ください。 放送局を選ぶ TUNE/PRESET − + を押す マニュアル選局モード:表示窓を見ながら、 または−を繰り返し押して周波数を合わせる プリセット選局モード: モードにする、 ま モードにする TUNE 」を表 MENU 」を表示 プリセット選局について詳しくは 「ラジオを聞く− TUNE/ PRESET +、−を押す...
  • Page 18 ラジオを聞く (つづき) ラジオを消すには RADIO OFF RADIO ON/BAND•OFF 本体の ボタンまたはリモコンの ボ タンを押します。 受信状態をよくするには 放送 アンテナを内蔵しているので、本体の向きや位置を変えて、聞きやすいよ うに調節します。 放送 リモコンつきヘッドホンのコードがアンテナになっているので、できるだ けのばして使います。...
  • Page 19: 本体で操作する

    Bテープを聞く−応用 本体で操作する REW/REVIEW 操作 押すボタン 再生 再生面の切り 再生中にY 換え 停止 x (停止) 早送り 巻き戻し 停止中に REW/REVIEW (停止中) 音を聞きながら 再生中に REW/REVIEW 早送り 巻き戻し (キュー レビュー) 続ける 押し続けている間だけ早 送り/巻き戻しします。 早送りして反対 停止中に 面を再生 (ス 秒以上 キップリバース) 巻き戻して最初 停止中に REVIEW から再生 (オー トプレイ) 早送り、 巻き戻し中にリモコンのY 動作の確認音...
  • Page 20: 好きな曲を頭出しする ( Ams −オートミュージックセンサー

    好きな曲を頭出しする ( −オートミュージックセンサー) 早送りして何曲か先の曲を再生するには とばす曲数を表示 FF/CUE 再生中に とばしたい曲の数だ け押す 確認音 ピ→ あと 曲になるとピッピー、ピッピー、・・・ 巻き戻して何曲か前の曲を再生するには とばす曲数を表示 REW/REVIEW 再生中に をとばしたい曲の数だけ 押す 確認音:ピ→ あと 最大 曲までとばすことができます。 が正しく動作しないことがあります • AMS では曲間の 秒以上のあき (無音部分) を見つけて頭出しをしています。 あきが 秒未満のときや曲間に雑音があるとき、曲の直前や直後に操作したと きは、頭出しができないことがあります。 また、曲中に音の小さい部分や長い 無音部分があると、そこで頭出しをすることがあります。 • AMS の途中で停止することがありますが、 故障ではありません。 詳しくは 「故 障かな?」...
  • Page 21: テープ走行のしかたを選ぶ( Pb Mode

    テープ走行のしかたを選ぶ プレイバックモード PB MODE ( MENU テープ走行のしかたを選べます。 リモコン表示 * REV 面から始めたときは リモコンで操作するには MODE ボタンを繰り返し押して、表示を切り換えます。 本体で操作するには MENU ボタンを繰り返し押して、表示窓のカーソルを、 置に合わせます。 ご注意 • 設定は、 電池を交換しても消えません。 ) PB MODE 本体表示 ( ) 面のみを再生して止まります。 ボタンを押して、表示を切り換えます。 MODE モード 両面を繰り返し再生 両面を 回再生 PB MODE の位...
  • Page 22: テープの再生スピードを調節する(スピードコントロール

    テープの再生スピードを調節する (スピードコントロール) スピードコントロールつまみで、再生スピードを調節します。 再生速度 ゆっくり再生する 通常の速度で再生する 速く再生する ご注意 • 録音中はスピードコントロール機能は使えません。 • 電池が消耗しているときに、 スピードコントロールつまみを急に動かすと停止 することがあります。 ゆっくり動かすか、電池を交換してください。 つまみの位置 −方向にまわす。 中央 +方向にまわす。...
  • Page 23: 指定した区間を繰り返し聞く ( A-B 区間リピート

    指定した区間を繰り返し聞く ( 区間リピート) •REPEAT 指定した区間を繰り返し聞くことができます。 テープ再生中、繰り返し聞きたい区間の最初( します。 リモコンで操作する テープ再生中にY する そのあとでY 指定した区間が繰り返し再生されます。 本体で操作する テープ再生中にY 指定する 本体の表示窓に 「 そのあとでY する 本体の表示窓に 「 定した区間が繰り返し再生されます。 • xをすばやく • xをもう一度押して、 •REPEAT を 秒以上押して、 A– 」 が点滅します。 •REPEAT をもう一度押して、 A–B 」が点滅したあと「 • 点) と最後( 点)を指定 回押して、...
  • Page 24 区間リピートを止めるには • リモコンのY xまたは本体のY テープは通常の再生に戻ります。 ご注意 • テープの ( ) 面から はできません。 • 2 秒以下のリピート区間を設定することはできません。 • テープのたるみやテープ操作の繰り返しによって、 リピート区間に多少のズ レが生じることがあります。 • A-B 区間リピートは、 • A-B 区間リピート中に停止することがありますが、故障ではありません。 詳しくは 「故障かな 」 ( • 90 分を超えるテープでは、 傷めるおそれがあります。 •REPEAT ( ) 面にまたがる 回繰り返すと、通常の再生に戻ります。 ページ) をご覧ください。 区間リピートはしないでください。テープを...
  • Page 25: テープカウンターを使う

    テープカウンターを使う テープ再生中、録音中、早送り、巻き戻し中、キュー、レビュー中、停止 中 (ラジオ受信時を除く) に表示されます。 面録音 再生中は数字が増え、 す。 テープカウンターを「 タンを押します。 テープカウンター ENTER/COUNTER RESET ご注意 • テープカウンター表示は少しずれることがあります。 • カセットテープが入っていないときは、テープカウンターは表示されません。 面録音 再生中は数字が減りま ENTER/COUNTER RESET 」に戻すには、 ボ...
  • Page 26: 自分で周波数を合わせて聞く (マニュアル選局

    Bラジオを聞く−応用 自分で周波数を合わせて聞く MENU RADIO ON/BAND TUNE/ PRESET − + 1 RADIO ON/BAND (リモコンでは、テープが停止している状態で BAND•OFF ボタンを 2 RADIO ON/BAND を選ぶ (リモコンでは、 す) MENU 本体の ボタンを繰り返し押して、カーソルを TUNE MODE 4 SET ボタンを押して 「 5 TUNE/PRESET 窓を見ながら周波数を合わせる (リモコンでは、 TUNE/PRESET が強い放送局を自動的に受信して止まります(オートスキャン) 。 電波が弱くて止まらないときは、 タンを繰り返し押して周波数を合わせてください。 ボタンを押してラジオをつける 秒以上押す)...
  • Page 27: いつも聞く放送局を記憶させてから聞く(プリセット

    いつも聞く放送局を記憶させてから聞く (プリセット) いつも聞く放送局を AM10 局、合計 局)まで記憶させることができます。聞くときは、記憶 させた番号 (プリセット番号)で聞く局を選びます。 ENTER RADIO ON/BAND TUNE/PRESET − 放送局を自動で受信して記憶させる 受信状態のよい場所で操作してください。 1 RADIO ON/BAND (リモコンでは、テープが停止している状態で BAND•OFF ボタンを 2 RADIO ON/BAND を選ぶ (リモコンでは、 す) 3 ENTER ボタンを プリセット番号 「 状態の良い局を自動的に探し始めます(スキャン) 。受信できる放 送局では約 秒間止まります。 、 各 局、合計 局(海外では +...
  • Page 28 記憶させたい放送局で、 その放送局がプリセット番号 「 号の点滅に変わります。そして同時にスキャンが再開されます。 記憶させたい放送局が受信されるごとに、手順 す 周波数の高い局までスキャニングが一巡すると、 「ピー」 と鳴って 終了します。 スキャンを止めるには RADIO OFF 本体の ボタンまたはリモコンの を押します。 その場合、 ラジオも止まります。 記憶させた放送局を受信するには ページをご覧ください。 ご注意 • 電波が弱いときは記憶できる放送局が少なくなる場合があります。 • 同じプリセット番号に、 新たに別の放送局を記憶させると、 すでに記憶されて いた放送局は消去されます。 電波が弱く聞きたい放送局でスキャンが止まらなかった ときや、特定のプリセット番号に記憶させたいときは 1 RADIO ON/BAND (リモコンでは、テープが停止している状態で BAND•OFF ボタン 2 RADIO ON/BAND を選ぶ (リモコンでは、...
  • Page 29 周波数の点滅中 繰り返し押して記憶させたい周波数を表示させ、 ボタンを押す プリセット番号が点滅します。 プリセット番号の点滅中 ボタンを繰り返し押して記憶させたいプリセット番号を点 滅させる プリセット番号の点滅中に これで、選んだ放送局が、選んだプリセット番号に記憶されました。 表示の点滅が止まった場合は、 手順 記憶させた放送局を受信するには ページをご覧ください。 ご注意 • 同じプリセット番号に、 新たに別の放送局を記憶させると、 すでに記憶されて いた放送局は消去されます。 特定のプリセット番号の記憶を消すには 1 30 ページの 「記憶させた放送局を聞く」の手順 行い、消したい周波数とプリセット番号を表示させる 2 ENTER ボタンを押して周波数表示を点滅させる TUNE/PRESET 表示の点滅中に 返し押して「−−−−」 「−−−−」 は最大周波数あるいは最小周波数の次に表示されます。 「−−−−」の点滅中に プリセット番号表示が点滅します。 プリセット番号表示の点滅中に TUNE/PRESET に TUNE/PRESET に ENTER ボタンを押す...
  • Page 30: 記憶させた放送局を聞く (プリセット選局

    記憶させた放送局を聞く MENU RADIO ON/BAND TUNE/ PRESET − + 1 RADIO ON/BAND (リモコンでは、テープが停止している状態で BAND•OFF ボタンを 2 RADIO ON/BAND を選ぶ (リモコンでは、 す) MENU 本体の ボタンを繰り返し押して、カーソルを TUNE MODE 4 SET ボタンを押して 「 5 TUNE/PRESET セット番号を選ぶ (リモコンでは、 ボタンを押してラジオをつける 秒以上押す) ボタンを繰り返し押して、 RADIO ON/BAND•OFF の位置に合わせる PRESET 」...
  • Page 31 プリセット選局の便利な聞きかた 記憶させた放送局を、プリセット番号 ます。そのときの放送内容をひととおり聞きながら選べるので、聞きたい 放送局が決まっていないときなどに便利です。 RADIO ON/BAND 1 30 ページの 「記憶させた放送局を聞く」の手順 したがってラジオをつける 2 RADIO ON/BAND 表示窓の表示が点滅し、記憶された局がプリセット番号 に約 秒間ずつ放送されます。 聞きたい放送局が放送されている間に BAND ボタンを押す これで、選んだ放送局を受信できます。 ご注意 • 放送局が 局も記憶されていない場合は、 この機能は働きません。 • TUNE MODE PRESET を 「 ん。 • 手順 で聞きたい放送局を選択しないと、手順 秒間ずつ放送し続けます。 から順に約 ボタンを 秒以上押したままにする RADIO ON/ 」...
  • Page 32: ラジオを聞くときのご注意

    ラジオを聞くときのご注意 受信するとき • 本体やリモコンを他のラジオやテレビ、コンピューターなどに近づける と、本機のラジオに雑音が入ることがありますので、離してお使いくだ さい。 • 一部が金属製のテープをお使いのとき、受信状態が悪くなることがあり ます。その場合はテープを抜いてラジオをお聞きください。 ステレオ放送を聞くとき のステレオ放送を聞くときは本体の FM MODE 表示窓のカーソルを 示なし (ステレオ)にします。電波が強すぎてひずんで聞こえる場合は 「 LOCAL 」を表示させます。雑音が多いときは 「 すると聞きやすくなりますが、ステレオではなくなります。なお、 ステレオにはなりません。 MENU ボタンを繰り返し押して、 の位置に合わせ、 MONO ボタンを押して表 」 (モノラル)に は...
  • Page 33: 海外でラジオを聞く

    海外でラジオを聞く RADIO ON/BAND TUNE/PRESET 1 RADIO ON/BAND 2 ENTER ボタンを押して、周波数表示を点滅させる エリア表示( 「 RADIO ON/BAND まで 表示の点滅中 に してエリアを選ぶ 表示の点滅が止まった場合は手順 受信範囲は下記のようになります。 使う地域 日本 アメリカ合衆国、カナダ 中南米諸国 ヨーロッパ、その他 5 ENTER ボタンを押す 「自分で周波数を合わせて聞く」 ( も聞く放送局を記憶させてから聞く」 ( がって受信する ENTER − + ボタンを押してラジオをつける 」 、 「 」...
  • Page 34: Sound

    Bその他の機能を使う 高音または低音を強調する MENU リモコンまたは本体で、好みの音質を選べます。 音質 リモコン表示 リバイブ 高音を強調 (古いテープなど、高音にメリハリがないテープを 再生するとき) メガベース 低音を強調 グルーブ 低音をより強調 表示なし 通常の音質 リモコンで操作するには SOUND ボタンを繰り返し押して、音質を選びます。 通常の音質を選ぶ場合は、表示なしにしてください。 本体で操作するには MENU ボタンを繰り返し押して、表示窓のカーソルを、 に合わせます。 ボタンを押して、音質を選びます。通常の音質を選ぶ 場合は、表示なしにしてください。 ご注意 • GRV にしたときに音がひずんだように聞こえる曲では、 他の音質を選ぶか、 または本体の音量を下げてお聞きください。 • 設定は、 電池を交換しても消えません。 • 音質の設定は、 録音される音には影響しません。 サウンド SOUND (...
  • Page 35: 音もれを抑え耳にやさしい音にする ( Avls −快適音量

    音もれを抑え耳にやさしい音にする AVLS ( −快適音量) MENU リモコン表示 AVLS 表示なし リモコンで操作するには AVLS 表示窓に 「 」 が表示されるまで AVLS を解除するには AVLS 「 」 の表示が消えるまで 本体で操作するには MENU ボタンを繰り返し押して、表示窓のカーソルを、 わせます。 ボタンを押して、 「 AVLS を解除するには ボタンを押して、 「 ご注意 • AVLS の設定は、 電池を交換すると解除されます。 • AVLS の設定は、 録音される音には影響しません。 AVLS 本体表示...
  • Page 36: 誤操作を防ぐ(ホールド機能

    誤操作を防ぐ (ホールド機能) HOLD HOLD HOLD スイッチを矢印の方向にずらして、誤操作を防ぎます。 ご注意 • SPEED CONTROL つまみにはホールド機能は働きません。...
  • Page 37: 乾電池・充電式電池の取り替え時期は

    B電源 乾電池・充電式電池の取り替え時期は 電池が消耗すると、電池交換お知らせ表示が点滅します。テープ走行が不 安定になったり雑音が多くなるので、乾電池は新しいものと交換し、充電 式電池は充電し直してください。 乾電池は、別売りのソニーアルカリ乾電池のご使用をおすすめします。 電池の残量がなくなってくると、表示でお知らせします リモコン表示 本体表示 意味 残量は充分です。 残量が少なく ご注意 • 100 %充電されていない充電式電池を入れても残量表示がすべて点灯するこ とがありますが、 充電量 (充電時間) に応じて、 持続時間は短くなります。 • 早送りや巻き戻し中、 または極端に温度が低い場所で使用しているときは、残 量が少なく表示されることがあります。 電池が消耗しています。 なってきました。 しばらくすると、本体の 動作が止まります。 (次ページへつづく)...
  • Page 38 電池の持続時間 使用電池 ソニーアルカリ 乾電池 ( ) 充電式ニッケル水素 NH-14WM 電池 ( ) 100% ( 充電にて) 充電式ニッケル水素 電池とソニーアルカ リ乾電池の併用 電子情報技術産業協会 ( リーズカセットテープ使用) 日本製ソニースタミナアルカリ乾電池 ご注意 • 電池持続時間は、 周囲の温度や使用状態、 電池の種類により短くなる場合があ ります。 • マンガン乾電池でご使用になると、 てしまう場合があります。 テープ再生時 ラジオ受信時 マイク録音時 ラジオ録音時 約 時間 約 時間 約 時間 約...
  • Page 39: コンセントにつないで使う

    コンセントにつないで使う コンセントにつないで使うときは、別売りの AC-E15L (国内用) 、または 乾電池ケースを本体に取りつける 本体に充電式電池が入っていたら取り出してください。 別売りの パワーアダプター 乾電池ケース側面の ジャックにつなぐ 3 AC パワーアダプターをコンセント につなぐ ご注意 • AC-E15HG は、 地域により異なる仕様になっています。使用する地域の電源 電圧やプラグの形状をお確かめのうえ、お買い求めください。 パワーアダプター AC-E15HG (海外用)をご用意ください。 を、 DC IN 1.5V DC IN 1.5V...
  • Page 40: お手入れ

    Bその他 お手入れ よい音でテープを聞くために 時間程度使ったら、市販の綿棒とクリーニング液でヘッド、キャプス タン、ピンチローラーをきれいにしてください。 クリーニングカセットは指定のものをお使いください 他のクリーニングカセットを使うと故障の原因となることがあります。 本体表面が汚れたときは 水気を含ませた柔らかい布で軽くふいたあと、からぶきします。シンナー やベンジン、アルコールは表面の仕上げを傷めますので使わないでくださ い。 ヘッドホンおよびリモコンのプラグのお手入れについて 常によい音でお聞きいただくために、プラグをときどき柔らかい布でから ぶきし、清潔に保ってください。汚れていると、雑音の原因になることが あります。 端子のお手入れについて 定期的に図のように各端子を綿棒や柔らかい布などで、きれいにしてくだ さい。 端子 端子 端子...
  • Page 41: 使用上のご注意

    使用上のご注意 充電について • 付属の充電スタンドは本機専用です。 他機の充電はできません。 • 付属の充電スタンドでは指定の電池以外は充電しないでください。 • お買い上げ時や長い間使わなかった充電式電池は、 持続時間が短いことがあり ます。これは電池の特性によるもので、 数回使えば充分充電されるようになり ます。 • 充電が終わったら、早めに本体を充電スタンドからはずし、 ターをコンセントから抜いてください。長時間差したままにすると、 電池の性 能を低下させることがあります。 • 充電中は充電スタンドや充電式電池が熱くなりますが、 危険はありません。 日本国内での充電式電池の廃棄について ニッケル水素電池は、 リサイクルできます。 不要になったニッケル水 素電池は、 金属部にセロハンテープなどの絶縁テープを貼ってリサイ クル協力店へお持ちください。 • 充電式電池の回収 リサイクルおよびリサイクル協力店については社団法人電池 http://www.baj.or.jp/ 工業会のホームページ 海外での充電式電池の廃棄について 各国の法規制にしたがって廃棄してください。 パワーアダプターについて • この製品には、 付属または指定の JEITA (極性統一形プラグ...
  • Page 42 • AC パワーアダプターをご使用時は、以下の点にご注意ください。 − 本機を棚や組み込み式キャビネットなどの狭い場所に置かないでください。 − 火災や感電の危険をさけるために、 水のかかる場所や湿気のある場所では 使用しないでください。 また、 本機の上に花瓶など、水の入ったものを置か ないでください。 取り扱いについて • 落としたり、強いショックを与えたりしないでください。故障の原因になりま す。 • リモコンやヘッドホンのコードを強く引っぱらないでください。 • 次のような場所には置かないでください。 − 温度が非常に高いところ。 − 直射日光のあたる場所や暖房器具の近く。 − 窓を閉めきった自動車内 (特に夏季) 。 − 風呂場など湿気の多いところ。 − 磁石、 スピーカー、テレビなど磁気を帯びたものの近く。 − ほこりの多いところ。 • 温度が高いところ ( くなったり、表示の変わりかたがゆっくりになることがあります。 常温になれ ばもとに戻ります。...
  • Page 43 ヘッドホンについて • 交通安全のために 自転車やバイク、 自動車などの運転中は、 ヘッドホンは絶対に使わないでくだ さい。 歩行中でも音量を上げすぎるとまわりの音が聞こえなくなり危険です。 とく に、踏切や横断歩道では充分にご注意ください。 • 耳を守るために 耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聞くと、 聴力に悪い影響を与 えることがあります。 耳を守るため、音量を上げすぎないようにご注意くださ い。 • まわりの人のことを考えて ヘッドホンは、 音量を上げすぎると音が外に漏れます。音量を上げすぎて、ま わりの人の迷惑にならないように気をつけましょう。 雑音の多いところでは音量を上げてしまいがちですが、 ヘッドホンで聞くとき はいつも呼びかけられて返事ができるくらいの音量を目安にしてください。 リモコンについて 付属のリモコンは本機専用です。 また、他機種に付属のリモコンで本機の操作 はできません。 万一故障した場合は、 内部を開けずにお買い上げ店またはソニーサービス窓口 にご相談ください。 ワールドモデルをお買い上げのお客様へ 海外では保証書に記載の海外ソニーサービス特約店にご相談ください。...
  • Page 44: 故障かな

    故障かな? 故障とお考えになる前に、次のような点をご確認ください。 症状 原因 区間リピー 消耗した充電式電池または乾 ト、 や早送 電池を使っている。マンガン り・巻き戻しをす 乾電池を使っている。 ( るとテープが止ま 間リピートや る と比べて電流を多く消費する ためです。) 「ピピピピ」とエ 電池が消耗している。 ラー音が鳴り、 操作できない 操作できない 電池が消耗している。 本体またはリモコンの ホールド機能が働いている。 「ピピピピピピピ カセットが入っていない。 ピ」と鳴り、テー プ操作ができない 雑音が入ることが 近くで携帯電話などの電波を ある 発する機器を使用している。 で使用している。 音が途切れる ヘッドホンのプラグが汚れて 雑音がする いる。 電池が消耗している。 区間リピート ができない...
  • Page 45 症状 原因 スイッチをず テープの誤消去防止用のツメ らすと警告音が鳴 が折れている。 り、録音が始まら ない AVLS 音量が大きくなら ない 低音が強すぎた 音質が り、ひずんだよう になっている。 に聞こえる 再生速度が速すぎ 録音/再生時間 る 遅すぎる モードの設定が、録音時と異 再生音がおかしい なる。 スピードコントロールつまみ が中央以外の位置にある。 —— 動作や表示がおか しい 表示窓の表示が一 電池が消耗している。 瞬消えることがあ る ラジオを聞いたり テープの再生はで きるが、録音がで きない 充電スタンドの 充電式電池が入っていない。 ランプが点 灯しない 本体または充電スタンドの端...
  • Page 46: 保証書とアフターサービス

    保証書とアフターサービス 保証書 • この製品には保証書が添付されていますので、 お買い上げの際お買い上げ店で お受け取りください。 • 所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、 大切に保存してください。 • 保証期間はお買い上げ日より アフターサービス 調子が悪いときはまずチェックを この説明書をもう一度ご覧になってお調べください。 それでも具合の悪いときはサービスへ お買い上げ店または添付の 「ソニーご相談窓口のご案内」 にあるお近くのソニー サービス窓口にご相談ください。 保証期間中の修理は 保証書の記載内容に基づいて修理させていただきます。 詳しくは保証書をご覧 ください。 保証期間経過後の修理は 修理によって機能が維持できる場合は、 ご要望により有料修理させていただき ます。 部品の保有期間について 当社ではカセットプレーヤーの補修用性能部品 要な部品 を、 製造打ち切り後 能な期間とさせていただきます。 保有期間が経過した後も、故障箇所によっては 修理可能の場合がありますので、 お買い上げ店またはサ−ビス窓口にご相談く ださい。 ワールドモデルをお買い上げのお客様へ 海外での保証とアフターサービスについて • 保証期間は、日本国内ではお買い上げ日より...
  • Page 47: 主な仕様

    主な仕様 ●カセットコーダー部・共通部 トラック方式 コンパクトカセットステレオ 周波数範囲 再生時: 録音・再生時: 入力端子 マイク(ステレオミニ)ジャック 最小入力レベル 出力端子 ヘッドホンジャック(専用リモコンジャック) 負荷インピーダンス  )* 3 mW + 3 mW 実用最大出力 時 電源 DC 1.5 V 充電式電池(付属: (min) 電池持続時間 乾電池、充電式電池の持続時間については「電池の持続時間」 ( 77.1 本体寸法 約 77.7 最大外形寸法 約 152 g 質量 約 179 g 約...
  • Page 48: 各部のなまえ

    各部のなまえ ●本体 ボリューム (音量調節) つまみ ( 放送録音妨害除去) ス イッチ セット (機能設定) ボタン メニュー MENU (機能選択) ボタン ラジオ オン RADIO ON (ラジオ電源入) バンド BAND ( 、 選択) ボタン リピート •REPEAT Y (再生) 7 テープ時 x (停止) ボタン ラジオ : RADIO OFF ラジオ時...
  • Page 49 本体表示窓 1 選局方法表示 プリセット マニュアル PRESET/MANUAL ( RV/MB/GRV 2 音質表示 ( レコーディング (録音) 表示 FWD/REV 4 テープ走行面表示 ( 5 録音 再生時間表示 6 テープ走行方法表示 (s d) 受信方法表示 モノ MONO/LOCAL ) ( AVLS ) 9 動作状態 ) q; プリセット番号表示 qa 電池交換お知らせ表示 qs バンド表示 ( ローカル...
  • Page 50 ●リモコンつきヘッドホン 1 ステレオミニプラグ •REVIEW• − (巻き戻し ) ボタン •CUE•AMS + (早送り ボタン ボリューム (音量調節) つまみ 5 液晶表示窓 ホールド HOLD (誤操作防止) スイッチ (左) (右) 7 テープ時 : Y (再生) ラジオ時 : ラジオ RADIO ON ) バンド BAND ( オフ (ラジオ電源切) ボタン サウンド...
  • Page 51 リモコン表示窓 AVLS 表示 2 テープ走行方法表示 (s FM/AM 3 バンド表示 ( ) 4 テープ操作時 : テープ動作状態 表示 ラジオ操作時 : 周波数表示 5 カセット有/無表示 6 電池交換お知らせ表示 d) 7 音質表示 ( RV/MB/GRV )...
  • Page 52 Attach the supplied battery case, and then insert one R6 (size AA) battery with correct polarity. Note For maximum performance we recommend that you use a Sony alkaline battery. Rechargeable Battery Charge the rechargeable battery before using it for the first time.
  • Page 53 * Measured value by the standard of JEITA (Japan Electronics and Information Technology Industries Association). (Using a Sony HF series cassette tape) **When using a Sony LR6 (SG) “STAMINA” alkaline dry battery (produced in Japan). Notes • The battery life may be shorter...
  • Page 54 Specifications for AC-E15HG vary for each area. Check your local voltage and the polarity of the plug before purchasing. Recording You can record radio programs from the built-in radio, or record with the supplied microphone. In either case, use a new or fully charged battery.
  • Page 55 Slide REC. “ ” appears in the display and recording starts after about 2 seconds. If you have started recording from the FWD side, recording will switch to reverse side automatically at the end of the FWD side. To stop recording Press x (on the remote control, press Y(play)•x(stop) to stop recording).
  • Page 56: Playing A Tape

    Playing a Tape Insert a cassette and if the HOLD function is on, slide the HOLD switch in the opposite direction of the arrow to unlock the controls. Press MENU repeatedly to set “__” (the cursor) in the display to REC/PB. Then press SET to select “...
  • Page 57 Press Search Press and hold backward REW/REVIEW during (REW – on the playback remote control) (REVIEW) and release it at the point you want. Play the next FF/CUE (FF + track/ on the remote succeeding 9 control) once/ tracks from the repeatedly beginning during playback...
  • Page 58: Listening To The Radio

    To reset A-B Repeat When you want to change a specific portion, stop the A-B Repeat playback and tag point A and point B again. Notes • You cannot specify a repeat portion that includes both sides of the tape. •...
  • Page 59: Presetting Radio Stations

    To operate from the remote control To turn on the radio, press RADIO ON/BAND•OFF for more than 1 second (while the tape is in stop mode only). To select the band, press RADIO ON/BAND•OFF for more than 1 second while the radio is on. To tune in or recall a preset station, press FF + or REW –.
  • Page 60 4 While the frequency digits are flashing, tune in to a station you wish to store using TUNE/PRESET + or – and press ENTER. The preset number will flash in the display. 5 While the preset number is flashing, select the preset number you want using TUNE/PRESET + or –.
  • Page 61: Using The Menu

    Notes • If there are no stations stored, this function does not work. • Until a station is selected in step 4, this function turned on in step 3 will continue. Receiving Stations Outside Japan 1 Press RADIO ON/BAND to turn on the radio.
  • Page 62 Emphasizing Sound On the main unit: 1 Press MENU repeatedly to set the cursor in the display to SOUND. 2 Press SET repeatedly to select the sound emphasis of your choice. On the remote control: 1 Press SOUND repeatedly. With each press, the indications change.
  • Page 63: Using Other Functions

    Using Other Functions Adjust the Tape Playback Speed You can adjust the playback speed using SPEED CONTROL. Turn SPEED CONTROL to: – (slow) to play back at a slower speed. Center position to play back at normal speed. + (fast) to play back at a faster speed.
  • Page 64 (부속품)를 준비합니다. 건전지 부속된 건전지 케이스를 부착한 다음 R6(AA 크기) 배터리 한 개를 극을 맞추어 넣습니다. 주의점 최대 성능을 위해서는 Sony 알칼라인 배터리(전지)를 사용할 것을 권합니다. 충전식 배터리 충전식 배터리는 처음 사용하기 전에 충전하여 주십시오. 1 부속된 충전식 배터리 NH- 14WM(A)를...
  • Page 65 라디오 수신 MIC(마이크)녹음 라디오 녹음 * JEITA(Japan Electronics and Information Technology Industries Association)의 기준 에 따라 측정한 값(Sony HF 시리즈 카세트 테이프 사용) **LR6(SG) Sony STAMINA 알칼 라인 건전지(일본산)를 사용할 경우 주의점 • 사용상태, 주위의 온도나 배터리의 종류에 따라서 배터리의 지속시간이...
  • Page 66 녹음하기 내장 라디오에서 라디오 프로그램을 녹음하거나 또는 부속된 마이크를 사 용해서 녹음할 수 있습니다. 녹음할 때에는 새 배터리나 만충전된 배터리 를 사용하십시오. 주의점 녹음 보호 탭을 제거했을 때에는 그 면 에는 녹음을 할 수 없습니다. 통상(TYPE I) 테이프를 넣으십 시오. 양면에...
  • Page 67 녹음을 정지하려면 x를 누릅니다(리모컨에서는 Y(재생)•x(정지)를 눌러 녹음을 정지합니다). AM 프로그램을 녹음하는 동안 잡 음을 감소시키려면 ISS(Interference Suppress Switch: 간섭 억제 스위치)를 잡음 을 최대로 감소시키는 위치에 놓습니 다. 녹음되는 음을 모니터하려면 헤드폰/이어폰을 통해 녹음되는 음 의 상태를 모니터할 수 있습니다. VOL을...
  • Page 68 테이프 재생하기 카세트를 넣고 HOLD 기능이 켜 져 있을 때에는 HOLD 스위치를 화살표 반대 방향으로 밀어서 컨 트롤 스위치류의 잠금을 해제합 니다. MENU를 반복해서 눌러서 표시 창의 “__”(커서)를 REC/PB로 설정합니다. 다음에 SET을 눌러 서 “ ” 또는 녹음용으로 사용 하고 싶은 위치인 없음(통상 속 도)을...
  • Page 69 목적 누르는 버튼 재생 중에 REW/REVIEW 뒷방향으로 검색 (리모컨의 REW-) (REVIEW) 를 눌렀다가 원하는 위치에서 놓는다. 다음 트랙 재생/ 재생중 FF/CUE 처음부터 9트랙을 (리모컨 의 FF +) 연속 재생 를 한번/반복하여 (AMS**) 누른다. 다음 트랙 재생/ 재생중 REW/ 처음부터 8트랙을 REVIEW(리모컨 연속...
  • Page 70 A-B 반복 재생을 재설정하려면 지정한 위치를 변경하고 싶을 때에는 A-B 반복 재생을 중지하고 위치 A 와 위치 B를 다시 한 번 지정하여 주 십시오. 주의점 • 테이프의 양면에 걸쳐서 반복 위치를 지정할 수 없습니다. • 2초 미만의 반복 지정은 할 수 없습니 다.
  • Page 71 리모컨에서 작동하려면 라디오를 켜려면 RADIO ON/ BAND •OFF를 1초 이상 누릅니다 (테이프가 정지 모드에 있는 동안). 주파수대를 선택하려면 라디오가 켜 져 있을 때에 RADIO ON/BAND• OFF를 1초 이상 눌러 주십시오. 사전설정 방송국을 맞추거나 호출하 려면, FF + 또는 REW -를 누릅니다. 라디오를...
  • Page 72 4 주파수 숫자가 점멸하고 있는 동 안에 TUNE/PRESET + 또는 - 를 사용해서 기억시켜 놓고 싶은 방송국에 맞춘 후 ENTER를 누 릅니다. 표시창에서 사전설정 번호가 점멸 합니다. 5 사전설정 번호가 점멸하고 있는 동안 TUNE/PRESET + 또는 - 를 사용해서 원하는 사전설정 번 호를...
  • Page 73 주의점 • 기억시킨 방송국이 없을 때에는 이 기 능은 작동하지 않습니다. • 순서 3에서 작동한 이 기능은 순서 4 에서 방송국을 선택할 때까지 작동합 니다. 일본 국외 방송국 수신하기 1 RADIO ON/BAND를 눌러 라 디오를 켭니다. 2 ENTER를 누릅니다. 주파수 숫자가 표시화면에서 깜박 입니다.
  • Page 74 음질을 강조하기 본체에서: 1 MENU를 반복해서 눌러 표시화 면에서 커서를 SOUND로 이동 합니다. 2 SET를 반복해서 눌러 원하는 음 강조를 선택합니다. 리모컨에서: 1 SOUND를 반복해서 누릅니다. 누를 때마다 표시가 바뀝니다. 표시는 다음과 같이 바뀝니다: RV : Sound Revitalizer (음향 재생기) 고음을...
  • Page 75 다른 기능 사용하기 테이프 재생 속도 조절하기 SPEED CONTROL을 사용해서 재생 속도를 조절할 수 있습니다. SPEED CONTROL을 다음과 같 은 위치로 돌립니다: -(저속) 저속으로 재생합니다. 중앙은 통상 속도로 재생합니다. +(고속) 고속으로 재생합니다. 주의점 SPEED CONTROL 스위치는 재생 중에만 작동합니다. 녹음은 이 속도의 설정과...
  • Page 76 この説明書は (揮発性有機化合物) ゼロ植物油型インキを使用しています。 Printed in Malaysia...

Table of Contents