Sony ODS-L60E Operation Manual page 5

Petasite drive extension unit
Hide thumbs Also See for ODS-L60E:
Table of Contents

Advertisement

安全アースを接続する
安全アースを接続しないと、感電の原因
となることがあります。
次の方法でアースを接続してください。
・電源コンセントが 3 極の場合
指定の電源コードを使用することで安全
アースが接続されます。
・電源コンセントが 2 極の場合
指定の 3 極→ 2 極変換プラグを使用し、
変換プラグから出ているアース線を建物
に備えられているアース端子に接続して
ください。
変換プラグ
アース線
安全アースを取り付けることができない
場合は、ソニーのサービス担当者または
営業担当者にご相談ください。
コード類は正しく配置する
電源コードや接続ケーブルは、足に引っ
かけると本機の落下や転倒などによりけ
がの原因となることがあります。
十分注意して接続・配置してください。
2 台以上積み上げない
ラックを使用せずに 2 台以上積み上げる
と、機器が落下してけがの原因となるこ
とがあります。
製品の上に乗らない、重いも
のを載せない
倒れたり、落ちたり、壊れたりして、け
がの原因となることがあります。
I/E ステーションを開閉する
際には指や手をはさまない
I/E ステーションや本体の開口部に手を
入れると、けがの原因となることがあり
ます。
ファンが止まったままの状態
で使用しない
ファンが付いている製品では、ファンが
止まると、アラームが表示されます。
ファンが止まったまま使用し続けると、
内部に熱がこもり火災の原因となること
があります。ソニーのサービス担当者に
ご連絡ください。
ぬれた手で電源プラグをさわ
らない
ぬれた手で電源プラグを抜き差しする
と、感電の原因となることがあります。
移動時にはコード類をはずす
電源コードや接続ケーブルは、足に引っ
かけると本機の落下などによりけがの原
因となることがあります。
移動時には、コード類をはずしてくださ
い。
2 人以上でラックマウント・
運搬する
本機は重量があり、かつ左右のバランス
が悪いので、けがや事故を防ぐため、
ラックマウントや運搬は必ず 2 人以上で
行ってください。
運搬時に I/E ステーションの
取っ手部分に手をかけない
I/E ステーションの取っ手部分に手をか
けて本機を持ち上げたりすると、トレイ
がはずれて本体が落下し、けがの原因と
なることがあります。
必ず底面を持って、正しい姿勢で運搬し
てください。
5
注意

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents