Pentax O-GPS1 Operating Manual page 16

Gps unit
Hide thumbs Also See for O-GPS1:
Table of Contents

Advertisement

KA553_JA.book 16 ページ 2011年4月27日 水曜日 午前11時42分
6
ピントを合わせて、シャッターボタンを
押す
天体追尾撮影が開始されます。
露出が終わると、 「アストロトレーサー」
の設定画面に戻ります。
•「アストロトレーサー」のときは、GPSを測位
していないと シャッターが切れません (撮影
開始されません) 。
• レンズの焦点距離や撮影地点、 カメラの方向に
よって追尾可能時間が異なります。 追尾可能時
間より長く撮影することはできません。
• 焦点距離情報を持たないレンズを使用する場
合は、天体撮影の前に、 「A撮影」メニューの
「焦点距離入力」でご使用になるレンズの焦点
距離を設定してください。
• 天体撮影の前には、 必ず精密キャリブレーショ
ンを実行してください。
•「アストロトレーサー」 使用時は、 カメラの 「自
動水平補正」 、 「構図微調整」は強制的にオフに
なります。
16
• 精密キャリブレーションは、 高精度のキャリブ
レーションを行うため、 完了に時間がかかるこ
とがあります。
•「アストロトレーサー」を使った天体撮影につ
いての詳しい説明は、 下記ホームページをご覧
ください。
http://www.pentax.jp/japan/products/o-gps1/
• 天体撮影時は、通常オートフォーカスでは、ピ
ントが合いません。 マニュアルフォーカスで撮
影してください。

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents