Download Print this page

IDEC EB3P-L Series Instruction Manual

Ipl1 pilot light

Advertisement

Available languages

Available languages

Quick Links

EB3P-L形表示灯、IPL1形小形表示灯
このたびは、本製品をご採用いただき、ありがとうございます。
ご使用にあたり、この取扱説明書と防爆に関する取扱説明書№B-755-1、及びEB3L形ラン
プバリアの取扱説明書№B-1341をお読みの上、正しくご使用いただきますようにお願い申し
上げます。取扱説明書は、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届くようにお取り
はからいください。
【製品仕様(概要)】 ※必要に応じて製品仕様書を参照ください。
IP65 (IEC60529)
保 護 構 造
但し、EB3P-LUとIPL1はIP40
周 囲 温 度 -20~+60℃ (但し、氷結しないこと)
周 囲 湿 度 45~85%RH (但し、結露しないこと)
EB3P-L:約3.5V 8.5mA (EB3Lに接続時)
使 用 電 圧
・ 電 流
IPL1
:約2.0V 10mA (EB3Lに接続時)
色 A, G, R, S, W, Y (但し、IPL1:A, G, R, W, Y)
本安端子-非充電部 間 : AC1000V
接 続 端 子 M3.5ねじ端子、M3ねじ端子(EB3P-L)、半田付端子(IPL1)
●外形図 代表例を以下に示します。
φ 30取付
(凸形EB3P-LAN1 * )
(平形EB3P-LAW2 * )
端子の識別
内部等価回路
+
(1又は2 チップ)
*(色記号):A(アンバー)、G(緑)、R(赤)、S(青)、W(乳白)、PW(ピュアホワイト)
照光色 Y の機種には PW の LED 球を使用して下さい。
φ 10取付 (円錐形IPL1-19 * )
φ 8取付 (凹形IPL1-87 * )
+
内部等価回路
【使用上のご注意】
●極性
・極性が有りますので"+", "-"を間違えないように接続して下さい。
なお、IPL1 形小形表示灯は、逆接続すると損傷の恐れがあります。
・EB3L形ランプバリア以外に接続すると焼損する恐れがあります。
●配線
・EB3L 形ランプバリアの配線は、ノイズ源となる動力線とは分離配線を原則としてください。ま
た、EB3L が誘導負荷によるノイズの影響を受けることにより、EB3P-L 形表示灯・IPL1 形小
形表示灯がちらつく場合は、EB3L の定格電流以上の電源用ラインフィルタを EB3L の電源
ラインに挿入することをお勧めします。
●検定合格標章
・表示灯に付属されている検定合格標章は、 防爆性能に応じた合格番号のものを選択し
て、見やすい位置に貼り付けてください。IPL1形小形表示灯の場合は、弊社の
IBPL6000S/600DS形バリアにも接続できますので、バリアと防爆性能に適合した検定合格標
章を選択して下さい。
***************************************************************************
※表示灯に付属の検定合格標章は、日本国内の工場での使用を目的とする技術的基準に
よる防爆検定合格品の用途に用いてください。この用途以外での使用を意図する場合(欧
州、北米、船用など)には、規格への適合を求められますので、防爆に関する取扱説明書
№B-755-1に記載された事項に適合する必要があります。
※内蔵LED球(EB9Z-LDS1)は本安タイプ用の識別として、フランジ部に明青色の樹脂を使
用しています。
※NK規格に適合するためには、EB3L-S*とEB3P-L*あるいは、IPL-*の組み合わせでご使
用ください。
取扱を誤った場合、人が死亡または重傷を負う可能性があります。
!
危険
設置、配管、運転・操作、保守、点検の作業は防爆構造、電気設
備の施行、関連法規など原理および機能の知識、並びに技能を持った人が実施してくだ
さい。爆発、引火、けがのおそれがあります。
本社 〒 532-0004 大阪市淀川区西宮原2-6-64 TEL 06-6398-2500
取扱説明書でご不明な点が御座いましたら、下記の技術問い合わせ窓口へお問い合わせ下さい。
お問い合わせ時間:9 :00~12 : 00/13 : 00~17 : 00 (土日祝日を除く弊社営業日)
【技術問い合わせ窓口】
0120-992-336
携帯電話・PHS の場合、050-8882-5843
取 扱 説 明 書
(但し、IPL1:AC500V)
φ 22取付
φ 22取付
(角形EB3P-LUW1B * )
内蔵LED球
X1(+) X2(-)
EB9Z-LDS1-*
φ 6取付 (凸形IPL1-68 * )
端子の識別: - 端子に明青色ペイントマーク
http://www.idec.com
B-755(4)
Type EB3P-L, IPL1 Pilot Light
To make sure of correct installation, wiring, operation, maintenance, and
inspection of the EB3P-L, IPL1 pilot lights, read this instruction sheet,
manual No. B-755-1 for intrinsically safe system for use in Japan, and
manual No. B-1341 for the EB3L lamp barriers.
Make sure that this manual is kept at the last user of the EB3P-L, IPL1
pilot lights.
Specifications (Outline)
Degree of Protection
Operating Temperature -20 to +60℃ (no freezing)
Operating Humidity
Rated Voltage, Current
Illumination Color
Dielectric Strength
Terminal Style
Dimensions
An example of the EB3P-L, IPL1 pilot light is shown below.
φ30
(
Dome Type EB3P-LAN1
Internal circuit
+
(1 or 2 LED chip)
* (color code):A (amber), G (green), R (red), S(blue), W(white), PW(pure white).
Use a pure white (PW) LED lamp for yellow (Y) illumination.
φ10 (Convex Cone Type IPL1-19*) φ8(Concave Type IPL1-87*)
+
Internal Circuit
Instructions
●Polarity
・When wiring, make sure of correct polarities.
When wired incorrectly, the IPL1 pilot light may be damaged.
・When connected with non-appointed barriers, the IPL1 pilot light may be
damaged.
●Wiring
・When wiring the EB3L lamp barriers, separate from wiring the power supply
line.
・When the EB3P-L, IPL1 pilot light flashes due to the noise caused by the
inductive load affecting on the EB3L lamp barrier, connect a linear filter with
a rated current higher than the EB3L rated current to the power line of the
EB3L lamp barrier.
※ EB9Z-LDS1 has a light blue flange for identification.
Certificate (ATEX, FM, CSA) is not necessary for the EB3P-L, IPL1
pilot lights, because these devices are simple apparatuses by relevant
Standards.
! caution
Improper operation may cause severe personal injury or death.
Special expertise is required to install, wire, operate, maintain, and inspect the
EB3P-L, IPL1 pilot lights. People without such expertise and knowledge in the
installation of electrical equipment used in potentially explosive atmospheres and
electric systems, relevant regulations, principle, function, and skill must not use the
EB3P-L, IPL1 pilot lights.
2018.7
Instruction Manual
IP65 (IEC60529)
EB3P-LU / IPL1 : IP40
45 to 85% RH (no condensation)
EB3P-L: 3.5V, 8.5 mA typ. (when connected with the EB3L)
IPL1: 2.0V, 10 mA typ. (when connected with the EB3L)
A, G, R, S, W, Y (IPL1: A, G, R, W, Y)
Between intrinsically safe circuit and dead part: 1000V AC
(except for IPL1, IPL1: 500V AC)
M3.5 screw terminal, M3 screw terminal (EB3P-L),
Solder terminal (IPL1)
φ22
*)
(Flush Type EB3P-LAW2*)
Terminal marking
LED
X1(+) X2(-)
EB9Z-LDS1-*
Terminal marking: Light blue line on the negative terminal
http://www.idec.com
B-755(4)
φ22(Square Flush Type
EB3P-LUW1B*)
φ6(Convex Type IPL1-68*)
2018.7

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the EB3P-L Series and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for IDEC EB3P-L Series

  • Page 1 EB3P-L, IPL1 pilot lights. People without such expertise and knowledge in the さい。爆発、引火、けがのおそれがあります。 installation of electrical equipment used in potentially explosive atmospheres and electric systems, relevant regulations, principle, function, and skill must not use the http://www.idec.com EB3P-L, IPL1 pilot lights. 本社 〒 532-0004 大阪市淀川区西宮原2-6-64 TEL 06-6398-2500 取扱説明書でご不明な点が御座いましたら、下記の技術問い合わせ窓口へお問い合わせ下さい。...
  • Page 2 Li≦5µH , Ci≦2nF および 16チャネルコモン :Ui=13.2V , Ii=227.2mA , Pi=750mW , 本 安 パ ラ メ ー タ Li≦80µH , Ci≦32nF 容 器 材 質 金 属 製:マグネシウムの含有率が6%以下(鋼板、アルミ板等可) プラスチック製:次の表示が必要 静電気の帯電を防止するため、 運転時:擦らないこと。清掃時:水を含ませておこなうこと。 容 器 内 配 線 電線の断面積:0.3㎜ 以上 注、表示灯を容器に取付ける場合、容器の保護構造と材質に留意し、更に、機器内配線は本安パラメータ(Li, Ci)と断面積を守って下さい。 http://www.idec.com 2018.7...

This manual is also suitable for:

Eb3p-lu